■ 収録シリーズ
下AAがズレている場合、AAが正しく表示されない環境の可能性が あります。
|☆ チン 〃 ∧_∧ | |\|/ | ∧ ∧ ∩|─( ゚ ∀ ゚ )─|∩ ∧ ∧ | | | ノノノノ |
| ヽ ___\(\・∀・)| ∧ ∧ |/⌒ヽ、|( ゚∀゚ )/ | \_/ | \( ゚∀゚)| ∧_∧ | ∧∧ | ( ゚∋゚) |
| \_/⊂ ⊂_) |(,,゚Д゚)||,,゚ Θ゚)| 〈 | / │ \ | | |(; ´Д`)|(=゚ω゚)|/⌒\/⌒ヽ|
各シリーズのインデックスへは、こちらからどうぞ。
ドラゴンクエスト4コママンガ劇場 1日1本365日連続更新 挑戦中
現行スレ NEW! 10/14 毎日更新 投下時間は不定期です。
ファイアーエムブレム グルニア流離譚
現行スレ NEW! 10/17 隔週更新 日曜日 20:00〜より投下しています。
やる夫はDQ5の主人公に転生したようです、ただし双子で(完結) 最終スレ
やる夫はDQ3の世界で生きていくようです(完結) 最終スレ
悪魔召喚師 やる夫と悪魔のいる日常(完結) 最終スレ
やる夫でラストバイブル3(完結) 最終スレ
ニセ予告・短編/自援絵
ニセ予告『魔神殺しの風騎委員 世界平和は業務に入りますか?
〜勇者と魔王の魂を受け継いだ俺ですが、そこまで責任持てません〜』
→小説本編 【1巻発売中!】 NEW! 12/3 毎週 日曜に更新しています。
ニセ予告『異世界混浴物語』 →小説本編(完結)
※ 小説本編は 『小説家になろう』 に掲載されています。
※ 投下・更新が延期される場合もあります。あらかじめご了承ください。
各掲示板へは、こちらからどうぞ。
やる夫deLiveAAA板・管理スレ/LiveAAA板避難所・避難用スレ/小説系掲示板
2020年04月20日
第248話「それからのニュー速で家 前編」(2)
33 :◆vsQyY1yD2Q
また少し時は前後するが、やる夫の周りの勇者達の 「それから」 の話を しよう。
34 :◆vsQyY1yD2Q
アル夫の 「それから」
35 :◆vsQyY1yD2Q
【 アル夫食堂 】
| _____ |
| ノ ̄ ̄iノ ̄ ̄ノ ̄~i| |
| ノ___ ノ____ノ____ノ |ヽ ∧ ∧
| __. |.::..:..:..::::..:..::.:..| ____. | ヽ (,,゚Д゚) ∧_∧
| | | |.::..:..::..::::..::..::::| | | |\ \ i\,―─┴─┴――‐、 (´∀` )
| |__| |.::..:::..::::..:..::::..:| |__| |.::..:\ \ |\i\ ∧_∧ 、( と )
| |::..:.::..::::..:..::::..:| |.::..:..:..:\ \. |\| ̄\ ( ) \ _ノ |
 ̄ ̄ \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .\ | ̄ | `┰― ( liニニi).‐┰ ̄ ̄:|
____\__∧_∧___.∧_∧____∧_∧___\ ┃ |\|__| ┃
────|___( )___.( )___.( )_____| | |
.::..:..:..::::..:..::.:..| .( iニニil .( liニニl .( liニニl |
.::..:..:..::::..:..::.:..| |ヽ|__| |ヽ|__| |ヽ|__| |
.::..:..:..::..:::.:..::::. ̄ | | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄
,.f"ミミヾ、
f";;;;ノ^〃=ミミ;、、
ノ彡リノ/ 中 \
|リ||リ/ ─ ─ \
(川/ (●) (●) \ アル夫食堂へ ようこそアル。
||ト| /_人_\ |
iリ\ §` ⌒´§ ,/ ご注文は何かナ?
/ ┌─┐
i 丶 ヽ{ Ale.}ヽ
r ヽ、__)一(_丿
36 :◆vsQyY1yD2Q
大魔王が倒された後、ダーマの修業者は以前よりも増えていた。
勇者達の後に続こうという者達。
,.f"ミミヾ、
f";;;;ノ^〃=ミミ;、、
ノ彡リノ/\中/\
|リ||リ/ (●) (●) \ 大魔王が倒されたとはいえ
(川/ /_人_\ \ 冒険者の活躍の場は無くならないアル。
||ト| §`⌒´ § |
iリ\ / 出遅れたなんて事はないアルヨ。
/ | | | `、
/ | | | 、
{  ̄| ̄|| ̄| ̄ }
ゝ ,__|_||_|__ ノ
,.f"ミミヾ、
f";;;;ノ^〃=ミミ;、、
ノ彡リノ/ 中 \
|リ||リ/ ─ ─ \ 最近だと、北の大森林を目指す人が増えてるけど
(川/ (●) (●) \ 君は まだ実力不足かナ?
||ト| /_人_\ |
iリ\ §` ⌒´ §,/ 海を目指すのもいいし
/ .| | | ヽ
/ | | | _ ヽ モンスターマスターを目指すのも今の流行りアル。
{  ̄| ̄|| ̄| ̄ }
ゝ _|_||_|____ ノ
37 :◆vsQyY1yD2Q
スキルアップのためにダーマの門を叩く者達。
,.f"ミミヾ、
f";;;;ノ^〃=ミミ;、、
ノ彡リノ/ 中 \
|リ||リ/ ─ ─ \
.(川/ (●) (●) \ 騎士の加護を目指してるアルか……。
||ト| /_人_\ .|
.iリ\. § `⌒´ § ,/ あれは防御が大事と聞いているアル。
. / | | | `、
/ .| | | 、
{  ̄| ̄|| ̄| ̄ }
. ゝ __|_||_|__ ノ
,.f"ミミヾ、
f";;;;ノ^〃=ミミ;、、
ノ彡リノ/ q
|リ||リ/ ─ \ とにかく給料が良い仕事につきたい?
(川/ (●) \
||ト| /_人_ | それなら魔法使いになってお抱えを目指すか
iリ\ §` ⌒´§. 錬金術師になって どこかの商会に雇ってもらうアル。
/ | | | ヽ
/ | | | ヽ 自分の工房を持つのも儲かるネ、上手くいけば。
. { .| | | | | }
ゝ_.| | | | |ノ
38 :◆vsQyY1yD2Q
アル夫は様々な人達の相談に乗り、時には仲間の紹介も行っていた。
,.f"ミミヾ、
f";;;;ノ^〃=ミミ;、、
ノ彡リノ/ 中 \
|リ||リ / ─ ─\ コックに なりたい?
(川/ u (●) (●) \
||ト| /_人_\ | あ、ダーマの修業に ついていけないから……違う? 本気?
iリ\ §` ⌒´§ ,/
/ \ ダーマの修業に負けないぐらい厳しいアルよ?
/ ヽ ヽ
( 丶- 、 __ノ ) それでも やる気だというなら……。
`ー、_ノ (_,,-─´
,.f"ミミヾ、
f";;;;ノ^〃=ミミ;、、
ノ彡リノ/ 中 \
|リ||リ/ ─ ─ \ ほう、君は戦士アルか。
(川/ (●) (●) \
||ト| /_人_\ | そういえば僧侶と魔法使いで
iリ\ §` ⌒´ §,/ 前衛を探しているコンビが いたアルな。
/ | | | ヽ
/ _ | | | ヽ 紹介するかナ?
. {  ̄| ̄|| ̄| ̄ }
ゝ ___|_||_|_ ノ
39 :◆vsQyY1yD2Q
いつしか彼は、ダーマにおける重要人物になっていた。
:. {
:i:. ‘。 f´≧s。、
:i:i: 廴_ ,.斗‐{ト、\ヽ≧^廴
:i:i: i: } ,*',斗'”¨゙寸、丶\ヽ 、 ヽ
:i:i: }} ト、 / /_____ __, Yll|芸l|l|、丶 Y
:i:i:i./ .,イ}、i} % レ'r'¨¨¨¨¨゙Y⌒゙f´ ゙Y }
:i:i:/_ノ:/:i} }:. % {i_{{ }'⌒゙廴____八 }
:i:i:¨:i:i:':i:iノノ: % {l 込=-‐'”{:fi:fi:〉 レ^Y アル夫君。
:i:i:i:i:i:i:i:/,イ:} \ rN ^、___,ィェェェェェミ、__,イ〉 |ノ: }
:i:i:i:i:i:i:i゙’:i:/,' i: 廴__ _,斗=ミ_ { {:l: \、____,彡' ′ }:j ,' ダーマの司祭に
:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:丶 {: }゙{ /斗=ミ Y:: `¨¨¨¨¨´ .:l ノ なってみないかい?
:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iヽト、 :i: }:i} /≧s。⌒>、 ゙ーi::. `゙゙゙"""´ .:::::「
、:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iZ、 :i:i:i /:/ , i / /:7>'¨¨ヘ::::::::..... ....,::::::::,イ=ミ
. \:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i}:i:i:}:.i:i:i: レ',イ i| / ,:':/ ,:'/ 込丶:::::::::::::::::::::::::,イノ { >、
. \:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:Z:i: //:i:i i:i/ / ,.:' .i:/{ ̄ ̄ ̄ア^寸´ ̄ .:[ \__
\:i:i:i:i:i:i:i:i:i:}:iVi:i:{:i:i:}:/ / ,.:': .i:/::} :i ,イixixi゙寸 .:}l:::∨ 丶 N⌒ヽ、
\:i:i:i:i:i:i:iY:i:/:i/:/ / / .:i:/:::/ } /{ixixixi/\: : :/:ム:::∨ ` \ ≧s。.
\:i:i:i:i:i:Y:i:/:/'’ / :/:::/,斗'” 〔ニ0ニ〕,:'} \/: ::::}: :::Y :、 \ ≧s。.__ _
\:i:i:i:Z':,イ / ,ィ .i:/::: :::{´ ':, ', /ixixixiム,:': : ::}: }:| ::∨ :i. 丶 } ム
\:i:i:i// ,イ:i: .i:/=ニミム ':, ∨ixixixixiム: : : .,' ,イ≧=xY :i:. Y } ム
>' / ,.:'i:i:i: .:i:/:::: :::ム .':/ixixixixixiムノ,.:' .,.:'/ ::::Y :i:. ∨ } ヽ
/ ≧s。._____.:i:i:/:::::: :::::ム /ixixixixixixix} ,.:':::/ :::::Y :i:i. Yi:. . / , ム
/ ,斗匕¨¨¨¨¨¨¨`ヾく :::::: :::::∨ixixixixixixixi|ノ :/ ::::::Y :i:i:i:. ∨:i:i:} / ム
,.f"ミミヾ、
〃彡=ミミx;、ミx
/ノ中 ヽ、_ ヽリ て
'== === 、 そ
' = == l
{ /_,ィ、_\ .}il ハイィ?
、§. レ'_ノ§ ノリ|
> <、リ
/ ー―- .、 r 、 ヽ、
`ー―- 、_ノ l \ \
,' l ヽ _,ノ
l |
弋 イ
| /ー ―一、 |
し 、_,!
40 :◆vsQyY1yD2Q
,.f"ミミヾ、
f";;;;ノ^〃=ミミ;、、
ノ彡リノ/ \
|リ||リ/ \
.(川/ 中 ヽ
||ト| \ ,_ !
.iリ/ u ∩ノ ⊃―)ノ イヤ、ワタシは ただのコックだから……。
( \ / _ノ | |
.\ " /__| |
\ /___ ノ
__
}i!,`ヽ
,rzァハi!, `T7z、_
,rヘ彡仆i]{i!; i| 〕ix
r冬´少'^¨`^! i;i{i ;
}ミ7r'" @; {i |i; i @
灯j〕竓=z_ }i !}!i| |i{! |!! i{{ いやいや
炒竝些≧_ j{ノリ{l_jソ!j}||iリi{ それが重要……じゃなくて
f¨i{! `Y〕jY圻こ〉刈i|ソリ
|i|i}!、 以〔 `¨¨¨^~^レ'} 君は どれだけの冒険者を
乂}、,゙'ー= __j{__ ` -==イソ/. 助けたと思っているのかね?
〕~`ー==≠= ..,_,rァ' リノ
__jY´∧ 、`¨ここ¨´ ∧、 r=‐ 、
, ⌒ヽ _,. -=≦/乂/| \ イ}i∧\..,_ }
i{ . -=≦n^≧n// / | \ > __ < 乂{ ∧ Yn≧=- .,__ .′ ;
, . /¨¨´ ノ´/ i} | Y r‐ヘ / / /i}! ヽ‘, `¨^nミ 、 .′ _j}
Y} , / / / ij! | Zi|!j|iY .′ ij! ; `! ’ .′ ァ〔ソ{
Y{i_ ‘, .′ , / i{! i} リYil|!八 @/ i{! }! | ‘, ぐj|W
\ <nj> 、 , i! / ij! i}-=イ Z/ ∧_{ ji}! 八 .::| ‘, / `Y /
:. \ } { . .: |! / i{! ‘, レ=介=v′ / i{! \ :::| ‘, / j /
>-==-jx, ∨ .::::. |! i}! ‘, /!|!|i|!| / ,i}! \ .:::| ∨ zァヤレ'n´
:: ~`j ∨::::::.}! / i{! ‘, }i!l|i|j!i| / / i{! \ :::::| / く!jW/ :.
.: .:: : } ::::::.}! xく _j{}! \}!|l;li|i!lj / / {¨¨゚'ー'⌒ヽ、 \:::_| ,′ 〕!i{^i ::..
.::: :. ‘,:.. ∧V′ \ Y´/{/′ Yj|i/ \ \ ゚'ー--=イ::厂\/ {j!i|{ ::::::... `::...
..::::::: .: :::.. ‘, / `メ /{/{ v'´ / \ \ |ソア :{ `Y\ ::::::::::. ::::
41 :◆vsQyY1yD2Q
,.f"ミミヾ、
f";;;;ノ^〃=ミミ;、、
ノ彡リノ/ 中 \
|リ||リ/ ─ ─\
(川/ (―) (―) \ 相談に乗っているだけアル。
||ト| /_人_\ |
iリ\ §` ⌒´§ ,/ 僧侶になる気は無いネ。
/ | | | ヽ
/ _ | | | ヽ
. {  ̄| ̄|| ̄| ̄ }
ゝ ___|_||_|_ ノ
, =ヘヘヘニ=-、_
}:ハ i|i|i|i :. :. :. ¨ミ、
∠二ハ|i|i|i|i :. :. :. :. .. ヽ
, イニ=ミ、_ハ|i|i|i|i :. :. :. :. .. .. ,
i{ニニ=-'´ ‘i|i|i|i| :.i :. :. :|i:. i :,
{彡=-', -=ミ ‘il斗-|=ミ、:|i:. |i i
_ {/ }/イ,. --- 、 _ 从八从八:.lハ}
i ヽ {{ i|ニ{{ }ニニ杁_莎_〉}}ニ!i } フム……ならば仕方ない、諦めよう。
l |i 乂l 乂__ ノ ⌒ 乂_ ノ lノ
|/  ̄) l l あ、ラーメン大盛りで。
/ / 八 、_ `¨¨´ _ノ ノ__
/ ̄ ̄ ̄) __ _\  ̄ ̄ / }} `¨}}ヽ
| lニニ{_/ニニ) / _ヽ __ ィ /' / /¨ヽ__
| |ニニニニ7¨´ / / ,ハ ̄ ̄ ̄ / / /.: .:|i ヽ
| ヽニニニ/ / //〉__\ / / /.: :|i< > 、
/ }ニニ} / //_寸{ニニ\_,/ / /.: |i彡'¨ “< >、
. / /ニニ/ ,/ ///, 》〉二=- / .:/ /.: :|i / ̄ ̄ ̄ ミ、
/{ /ニニ,:' _>=- 、 /////´=-- /\ . :/ /.: |i i
. { ヽ _/ニ< i| i{ / :/ :/ .:/ニ=-/ . :.\ . : :/ /.: :|i |
42 :◆vsQyY1yD2Q
アル夫は あくまでコックである事を貫き
アル夫食堂は、冒険者達の出会いと別れの食堂で あり続けた。
,,..-‐-.、
__ /::::::::::::::::>――‐-..,,_
/::::ヽ:::::::,,..-''´::::::,,..-‐''"´ `゙''-..,,
l::::::::::::r/::::::,,..-''" ヽ
/´:::ヽr/::,,-''" ┌‐|‐┐ \
l::::::::::/:/  ̄| ̄ '.,
〉、:/'´ -‐====== ===-、',
/:::::/ _,,..-,―、-、 _ l
.{::::/ \(o::::) ノ /(o::)ヽ l
〉/  ̄ ,,-''" ヽ` ̄´ ',
.Y __/ \ ',
l // ヽ ',
.| /:/ l .l
l l::lヽ ,,--、 .,イ .|
', |::| `''-―‐''" `''-.''|:| l
ヽ |::| -‐''"⌒゙''-‐' |:| ,'
/::\ |::| |:| ,.'
∧:::ヽrヽ `''-.,,|::| ノ |:|/
.,':::::\:} .`''-..,,_ |::|ヽ..,,_ ,,-'' .,,-''||
ヽ::::::::::}  ̄''‐|:|-..,, `'' -- ''",,-''´ | . ||
__\:::人\ .|| `ヽ、 / .| |
_,,..-‐''"´ l::::::::ヽ、゙''-,, || ヽ/ ./⌒ヽ、
''"´ ヽ::::::::::l `''-...,,_.〃 | / `''-..,,__
`''-〃ヽ、 /゙''-..,,_ | ../
ヽ::::\ `゙''-..,,_|/
l::::::::ヽ |
l|l|l|l|lリ |
○======○
|
|
『アル夫食堂』が『ルイーダの酒場』 と並び称される日も そう遠くはないだろう。
43 :◆vsQyY1yD2Q
わる夫の 「それから」
44 :◆vsQyY1yD2Q
事案嫁との生活を守りたかった男・わる夫。
彼は その後も、文官としてニュー速で家を支えていく。
____
/__) (_\
/ 【●】マム【●】\
/ ._マム_, \ おかげでロマリアでの生活も安定してきた。
| \/ |
\ -==- / ニュー速で家の おかげだな。
/ ̄ ̄ヽ \
(「 `rノ \
ヽ ノ \
| | 「\ \
____
/__) (_\ ああ、シュターデン先生のところで勉強も してるぞ。
/ 【●】マム【●】、
/ ∪ ._マム_, \ じゃないと ついて行けなくなりそうだし。
| \/ |
\ /⌒)⌒)⌒) //⌒)⌒)⌒)
ノ | / / / (⌒) ./ / /
/´ | :::::::::::(⌒) ゝ ::::::::::/
| l | ノ / ) /
ヽ ヽ_ヽ /' / /
ヽ __ / / /
45 :◆vsQyY1yD2Q
勇者として旅立つ事は無かった彼だが
それでも家庭を支えていこうと努力を続けていた。
_____
/ __) (__ヽ
/ 【●】マム【●】、
/ ._マム_, \ , 今更だけど、戦い方を習い始めたよ。
| \/ | //
\ -==- / // 従者と私兵を雇ったけど
(⌒ヽ ィヽ // 自衛ぐらい できた方が良さそうだからな。
l \ \ , | //
| \,, \ | | //
| \ \_ ヘ//
| \_r' ソイゝ
| r_ゝィ'〆
____
/_) (_\
/ 【●】| |【●】 \
/ ._| |_, \ メイドも雇ったぞ。
| \/ |
\ -==- / 人数増えると、嫁1人じゃ大変だからな。
,,r-―- 、.,.-─―‐--、
( `‐、 )
`ー-- ―─ " `ー-‐´
| _ |. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
l / ヽ |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_、 / 、 \ _ノ_
(:::::丶 /⌒\ \:::)
46 :◆vsQyY1yD2Q
/:  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/: : : : \
/: : : : : : \
/: : : : : : : :.. \
.l : : : : : : : : _ ノ゛,, ;、、、 '⌒ゝ、 l
| : : : : : ::;;【 ● 】:::::| |:::::【 ● 】;;::: |
.l : : : : : : : ´"''" _| |_ "''"´ l
\: : : : : : . . \/ /
\: : : : : : ^ー‐--、、____,う フ /
_ノ>'´小、 . /\イ
_,.二ニ-‐フ´ / /!| \ ` ー --‐ , イl、 丶、ト、__
,r‐<´ / ' /´ |j ヽ、 __/ ' ハl、 ヽ `丶、 /⌒〉
ノハ \ / / jl| ,' jゝィ厂 ′/l∧ \ \/ /
∧丶ヽ V / /リ ; /⌒l| ; / / ヘ ヽ / /、
l l、 、 } ヽ / ハノノ / ∧ ,' / / ハ \丿 厂\
、_}/ノレー‐-、\ / 、 |/'´ / ン=c'、{ヽl ' / / }、 レ- '⌒ヽ__ ヽ
´ /´{ `ヽV___、>−-、 く /7个i/ ヘ.0/ / ハ / _,. イへ\ \
∧0 ノヽr─-、___)一´- 、/ ) ∨ / / jl ∨/=-、 (⌒>‐イ _∠´ /l /! \ \
{. ハ | {、_ ____) / / / | / \ (⌒( __`二´-‐┬' 7/l | ハ ヽ
ヽ、ハ \ ̄ ̄ - '´ /i / ' / 'l / ヽ\  ̄ヽ、 _, / /∧リ-− 〉 〉
、 〈 `>‐-`ニ>─< !/ / | / \\,_  ̄ 丿_∠´ 厂丶 / /
実は精霊の贈り物が 「魔法使い」 であった彼は、その後ダーマに留学。
ルーラを覚えて、お抱え魔法使いとして外交方面でも活躍するようになる。
47 :◆vsQyY1yD2Q
します乃の 「それから」
48 :◆vsQyY1yD2Q
文官 兼 お抱え魔法使いだった します乃だが
ニュー速で家に家臣が増えてくるにつれて
元々の目的である魔法の研究の方にシフトしていった。
{ ̄ ̄¨ ‐-。 -――――< ̄}
| ´ \{
∨ ./ / ̄ ̄ v ´ ̄\
∨ //∠三三ミミミvrイ三心 \
.′./ / ./ ハ \ヽ
| | i! | | j | ||
| | | .| | ̄ ̄ ̄`ヽ ´ ̄./イ.| ||
| Y |.从f才テ=ミ ォチ犲 // / /
| |ハN | .{' うイ:::::} ぅ:::レ/イ /}/
| | 从 乂zり ヒzリ ル' そちらが元々の目的ですし
| | |、 * ' / .|
| | | \ ∠^! イ | 私が いなくても大丈夫になったら
「≧=「≧=‐┐ 个 /≧=‐┐ 魔法の研究の方を進めますの。
ゞミzゞミzzzヲ,イ| ` ー1、ヲゞミ.三ヲ
.〈{ 〈{-=≦\ く.j ト.〉ヽ }〉
x≦\三\、///\\ __j//{≧=-
∠三三三三三∨//∧ `〃⌒Y//∧三三心
./三三三三三三=∨//,/{{ 0}\/∧三三ニム
/三三三三三三三=V/ .八 。゚ノ \∧三三三\
./三三三三三三三三く /.r个=个.、 > |三三三三>
く三三三三三三三三ニ|心/ / |{|0|| ハ/'/,|三三三/
` r<三三三三三三 |//∨⌒}{| :|{^}'|////|三三/{
〈: : :.`¨¨¨¨¨7ー=ニ三|/////|: {|: |}:.:.:|////|ニ.イ: : : 〉
}\: : : : : : :ハ: : : : : : : ̄ ̄: : {|0|}: : : ̄ ̄: : : }: : :イ
/: : : : : : : :/ ∨: : : : : : : : : : :{|: |}: : : : : : : : :./: : : |
49 :◆vsQyY1yD2Q
もう少し先の話となるが
彼女は同僚の若き錬金術師と所帯を持ち、2人で道具屋 兼 錬金術工房を開く事になる。
__
> < _
/ \-‐..: : :`ヽ
,.' へ、`ヽ ヽ: : : : :.イ
/ , へ、 / -‐- 、 \ .: : : :.リ
,ィ / ニ=〃/ ' , ', ',:_:_ノ
/ ,' ´´´´`` _ ', !\ }、
{ , , ´ }リ、 、 ハ
Λ ! -─- 、 ,.ィf示ア}' `ヽ- ´ヽ_ヽ
',!´ 乂ソ ;_ イ、 〉、
ヽ代斧み ィ、\ _ソ 〉 姉さん女房ですの ♥
,,/'`'´ー´て`´`そ , ´_ -‐´} /
,、- `´ ゝ, イ f リゝ-'、
て ノ イ /`ゝ- イ ヽ >、
そ ,、イー〜=て_ - ´ ノ リ _ `イ 〉
/イ_、,, - 〜~ ´´ / /`}\_. < <ニニ.`ヽく
´! | l / /γヽ= ´二二ニニニニニ'リ
l | l l /ニゝ<ニニニニニニニニニ
l | / /ニ/ }ニニニニニニニニニΛ
l l| /ニ/ l二ニニ.{/二二二ニニニΛ
l l| ! / /ニ lニニニ.}ニニニニニニニ
l _f´ト、 /ニ' |ニニニニニニニニニ/ニニ
l _l| ! l ./イ !二ニニニニニニニ/ニニ
l/.,!| ! l, ´{ {○ !ニニニニニニニニニニ
Λ ´ 〉 ニニニニニニニニニニ
', / !ニニニニニニニニニニ
'., ゝ、 !ニ/ニニニニ/ニニニニ
|ヽ、/ > ゝ、ニニニニニニニニニ
! , ' >‐ / ヾニニニニニニニニ
|> '.,ニニニニニニニニ
l } > ヽニニニニニニニ
l_ {○ > 。 /}ニニニニニニニ
l >< ` ‐- ' ニニニニニニニ
50 :◆vsQyY1yD2Q
なお、店の一番人気は夫婦で作るケーキだったらしい。
, '´ ̄ ̄` ー-、
<>x r ‐v-、ヽ\
./// ハ / ´ ̄` \ヽ、
|i │|│ l |リ \ / }ト
|i ||i | 从( ○) .(○)l
|i -|i (|ξ J /i リl. な、何故……!?
|.i |.i ノ、、  ̄ ノく
}≦}≦ x>、 __, イ
{(_{(_::::::::::::ントOY.,:::\
/:::::::::::::::::::< ,仆、>:::::|
※ DQ9に 『クリスマスケーキ』、『バースデーケーキ』 が あります。
51 :◆vsQyY1yD2Q
藤吉 めが音の 「それから」
52 :◆vsQyY1yD2Q
ニュー速で商会 専属デザイナーであり、マンガの普及を目指す藤吉 めが音。
彼女は まず図書館で配布される雑誌に掲載する4コママンガから始め
その次にオリジナル作品ではなく、既に人気が あるもののコミック化を始めた。
,..-:.:':´:. ̄ ̄:.`:.:-:.:.、_
__ /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`:.:.、
,:'";二、ヽ、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ、
// ∧/\゙:、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
{'′/:.V:.:.:.:○○:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ、
l:.:.:.|:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
!:.:.:|:.:|:.:.:.:.:.:.:.;':.:.__:.:,ハ、:.:.:.:,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.i
l:.:.:|:.:|:.:.:.:.:.:.:| ,:' |!/\.!ヽ:.:},'i:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:. i:.:.:.:.:.:|
.〉-:、:|:.:.:.:.:.:.:|:|:.:.|′ `l:.:. /j;ハ、 :.:.:.:/`ヾ|:.:.:.:.: |
| ヽ:.:.:.:.:.:.|;ハ/´ ̄~|/、 ,}:.:.:./~`ヽ.|:.:.:.:.:.j
ヽ ',:.:.:.:.:.|:.|{ 〃 ,}二{.|/ 〃 . ハ.:.:.: /
ヽ. V⌒ヽ|乂___ノ 乂___/:.:.i:.:/
〉 ´ .ヽ⊂⊃ 、__,、__, こ./.:.:.;'l/ 馴染みがあるところから引き込むよ〜!
/ _ , - ⌒ヽ l i/ /:.:.:/
ゝ、 ノ |_/ _ イ:.:.:/
_} 、_, ´ ̄`ヽ丶 _,. ´ |:.:/
fニ> 、 ,. -くヽ { `ヽ、|/
/ /:::::::∧ ー ´ , .j::::〉 !ヽ __ `ヽ、
/ /:::::::::{::::ヽ /`7::{- ,/ _ヽ `iTー┐
/:::,'::::::::::::',::::::ゝ、__ i:/|`'< / ヽ |:| ト、
/:::::|:::::::::::::::::::::::::::丶--イ:::::! `< /`ヽ. !:! .|:::ヽ、
.ヽ::::|:::::::::::::::::::::ゝ、__:::::`´: ,〈. ` <. ',|:| .|:::::|:ヽ
ヽ:|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::イヽ:ヽ \ }|:| .|:::::|:::::',
53 :◆vsQyY1yD2Q
そう、銀河美商人である。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
\ヽ人_从人__从_人__从_从人__从_人__从_从人_人__从_从_从人/
≧ <
≧ 颯爽登場! 銀河美商人! ニュー速で やる夫!! ≦
≧ ≦
/Y⌒YWW⌒W⌒Y⌒WW⌒W⌒Y⌒W⌒Y⌒W⌒Y⌒Y⌒WW⌒\
++ + /_ `ヾr‐'´-―- 、≧=-\__,:} +
┼ {/,.>〈 }, 、-、 `ヽ、:_::;:ノ ┼
+ + + ー=≦_/ }, } /ハ}/ j、`ヽ、_≧彡' +
+ + 弋/ /,__jノjノ,衍カ/ ヾ圦;/⌒` , ++
+ . ー=彡/.∧,佗', , ¨´_彡'´}:::\ + . ┼
+ + + . _,.ノ:::::::::::バ,¨´ ` _ /_,/:::_::::;ハ +
++ + + 从/\::::乂 ´‐' ,.イ::r、;} `′
┼ + 〈. 〈__:::::::≧.、_,/..:|`′ +_/} +
+ + ┼ _/⌒ヽ、 .\ ∨ yケ'⌒`r〈 ヽ≦¨ / + +
_ ___ + 〈 `゙'ー- ハ _\. ∨∧ ', } }.) / ┼
. / ̄`ヽ `゙''<. ┼ _,ノ } } }, Yヽ、v‐┬ 、∨,ハ リ ,/ /
. 〃//////\ `゙'< /////}_}_}_}_ハ ヘ \ ', } ,//、__/⌒ヽ、 . +
.. ‖/////////\ `゙'<ヽ,.:ヘべ .{{ ‖ ', ' ,. \ }/. ,、/ ∨`゙'ー-=、
.. {{///////////_,.>ァ 7_,-‐-'⌒´ _ {{‖ 〈 \ \/_/∧_',ヾヾヾ \
. ',//////:_,.> ´/ ‖ | ,..<⌒\∨\/ ◎≡≡|\ /└`ー`ー\〉
. ∨__r‐ ´ {{ .{{ | _,..-‐'´ ∧\∨ || .|| /, ヘ、∨ ∧_}从_,ノ .
_,.>'´ { 」L{{__」 ̄////\ 、___/ \ .} ◎┼≡┼≠◎}} }. ':,
. 斥‐シ z-ァ 〉==二¨/////////////∧  ̄. \___⊥_/ || }}/ } + + +
斥=´ど.ノ \://////////////////∧ 「 ̄ ̄ .「 || |l ‖ヘ 〉 ┼
-‐…¬''''''''¨¨¨¨ ̄ ̄`゙'<//////////∧ /. ◎┼≡廾十,〃! } } ┼
アイドル/タクト ( STAR DRIVER 輝きのタクト )
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
彼女が描くコミック版 『銀河美商人』 シリーズは
取材して知った、歌劇では使われていないエピソードも加えたものであり
銀河美商人ファンを中心に、徐々にマンガは広まっていった。
54 :◆vsQyY1yD2Q
著名な宗教画家がマンガを描き始めた事で、その動きは更に加速し
読む側だけでなく描く側も増えていく事となる。
_,,..-‐ ¨ ̄ ̄  ̄`丶、 、
_.. =¨ニニ二二 ̄`丶、 ヽ ヽ!ヽ
_..-ニ二三三二`丶、`ヽ ヽ /'´ ̄`丶
/ /二二ニニ`丶丶、 \ i/ // ̄¨ヽ、ヽ
__/ //三二─- 、 `丶ヽ ヽ \/ / / i l
/ / /二 ̄ ̄¨`丶、ヽ ヽ i i ,' ,' / ノ
) / /三 _.. -─- ...._ \ ノ ,、 i i i ///
/ _,,.. -‐ ¨ ̄ __ ,.、 /\/! lヽソ\イ/
/ ー‐ ¨ ̄ ,、 / \/ l ! l | |l l l|ヽ
ヽ  ̄¨ ‐- / \/ ! ! ! l lノノl)ノ
`ー、 /\./ // //ノ l/
|∨ l // // ,.、 .,ヘ!
l __ l ノ,.、ノ / .//
', ! \,.、 人 ∠ヽ.∠_ ` /_ニY
',.l 入. ヽヽ、__/ -‐`'´_,. _ニ_ :.. ド'-イ!
'!. l l ト ∨! !', ィチダ_,,ィ´ ::. ',. l
', ∨ヾ ! ̄.i 、  ̄ ::. ', !
,. -───'"/`' i` l l ,'¨i ;. -‐ラ.,'
/ / /__ .ノトl`゙ . l. ,'、_jl ヾ-'" ,'
/ / r‐、 l ゙i l l i l ,..--'^,'
,' ,' .l┘', l l ト- .l.l `゙ .l ー'__,,,.ィ‐-、
i i l-‐ヘ !=''" ', l ll. ト、 `¨"/ ヘ
', l L \ ', 'j ,'`゙ l >‐‐、_ / | \
', l \ ヽ ,.、 ' ' l ̄/ /__7´  ̄ / \. \
ヽ l ソヽ 〈 / ハ .!/ _../ / \ \
∨ l ', ` / '7 ノ \ \
55 :◆vsQyY1yD2Q
描くのも読むのも好きな めが音は、この動きを歓迎。
____
/::::___`ヽ. , -< ̄ ̄ ̄:.:`丶
./:/ ヽ;:', /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
/:/ ○○:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.丶
|/ ./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:、:.:.:.:.:.:.\.:.:.:.:.:.: ○
. /:.:.:.:.: /:.:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|ヽ:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:! ゚
/:.ハ:.:.:. |:.:.:.:.:.:_|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|^丁:.:.ヽ:.:.}!:.:.:.|!
,j/ } :.:. |:.:./:.:.:.:|:.:.:.:.ト、:.:.:.| _|V:.:.:.:.,|:.V:/
|:.:.:.:.Vヘ:.:.:.:.:.|、,、:.| \:|'´ L_L__イ:.:.:V!
V:.:.:.:.|z| 〃 l三l 〃 l|:.:.:.:|
Yヘ|'、 .,ノ ̄`, ,ノ|:.:.:.:| この流れを邪魔しちゃダメ……!
:|:.∧ ``ー-‐'" `ー-‐'" |:.:.:.:| 〜 O
:|:.:.∧///// ┃ /////|:.:.:.:.| もっとマンガ家を増やして
:|:.:.:八 rァ┸ 1 /!:.:.:. |
:|:.:.:.:.:.:|` x. ゞ┰-イ,ィ |:.:.:.:.| 人 いつかは……!!
:|:.:.:.:.:.:.| }` ┸┨ L |:.:.:.:.| `Y´
人 |、:.:.:.:.:.| ,ィ / __┃_}トリ:.:.:.:.リ
`Y´ . V:.:.:.:|´ V彡●╂¨ア ハ!:.:.:ト、
.rく_}へ:.| rヘィ⌒^⌒Vア |/V >:x
「ヽ ヾ }! 「゙ハ }_ ̄| .//:::|
.}::::丶 ヾ| :|/ー!. , イ;-┴マ //::::::!
|::::::∧ ヾ 「 ̄`ゝ>:´/:::::::::::::ヽ//::::::::{
|:::::::::∧ヾ/::::::::::::::::V:::::::::::::::::::::::V::::::::::ハ
|:::::::::::::∨::::::::::::::::::::{:::::::::::::::::::::::::丶:::::: ∧
|::::::::::::/::::::::::::::::::::::::∨:::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::∧
|:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::∧::::::::::::::::::::::::::::∨:::::∧
|::::::/::::::::::::::::::::::::::::/::::V::::::::::::::::::::::::::::∨::::: }
いつかマンガ雑誌 『ガンガン』 を創刊する事を夢みて、突き進んでいく事となる。
56 :◆vsQyY1yD2Q
そんな彼女がコミック版 『銀河美商人』 の次に手掛けたのは ――
.....-‐:.:.:.:.: ̄:.`ー‐-......、
>''´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.r{'´:.:.:.:.:.:.:.:.`:...、
,..-─-、,..:´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`:.:.、:.:.:.:.:ヽ、
/:.:.:.:.:.:.:.:.:';.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.ヽ
/:.:.:/⌒,○○:/:.:.:.:.:.:/:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
イ:.:./ /:.:.:.:.{/:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:./:.:.:.:./:.:.:.:ヾ:.:.:.:.:∧.:.:.:.:.:.:.:,ハ
∨ ;′ :.:.:./:.:.:.:.:.:.:,イ:.:.:.:.:.:{:.:.:.:.:{:.:.:.:.:.:.}:.:.:.:/:.:.i:.:.:.:.:∨:.:.ハ
,':.:.:.:.:.:/:.:.:.:\:/ i{:.:./:.:.{、:.:.:.:{:.:.:.;,;斗匕 :.:.:}:.:.:.:.:.:i:.:./:.:}
i:.:.:.:.ィi!/レイ/{\レイ∧:{ 丶:.W´i}Nヾゞ;从}:.:.:.:.:.:}:.:':.:/l
|:.:.:/ l:.:.:.:.}i i { ̄らミ. ` ヾ,,斗r斥厂〉 i}:.:.:.:.:.:}:.:.:.:.:.!
|:.:/ l:.:.:.:八{ ゝ 乂ノ }─{ ゞー' ' } i}:.:.:.:.:.;':.:.:.; ⌒
レ′ .!:.:.:.:.:.:乂 ノ ⌒ゝ ノ }:.:.:. /:./ } ところで、こんなネタが あるんだけど!
|:.∧:.:.⊂⊃¨¨´ `¨¨¨¨´ ⊂⊃:.:.;/
|/ i:.:.:.人 r  ̄ ̄ ヽ /:. / ノ
|:.:/ j> ∨ 才 // ーr ≦‐ 、
|/ ≧=- r≦ / /< \}
/ノ} >'".ノ `ー‐' ` <
. ' / / ´ ‐- .,_ `"ヽ
,,' ./ー- 、 / / ヽ 、 ` ≧=-- '
rf / . ' ;′ } } \ ー 、 `ヽ
.ノ:l ' . ' .>''´ / ノ r<`丶\_ノ
/:::::. l ' .( ノ<´ ̄ `¨¨´::::::::::::: { |
/:::::::::::::、 l ./ .ゝ‐ ≦.,,'":\:::::::::::::::::::::::/乂__|
/::::::::::::、:::::\ l / ,,'":::::::::::::::>:::::_;::::イ
__
,r'三三三三三≧:、
(/三/__,、 ̄¨`ヘヲ
`T_/ン_,小ヽ`ヘ_j
{ヘフ f lミソ 歌劇にするには短い
/ | `〈
ヽ‐ ノ / ̄} 銀河美商人の取材メモか……。
!__´-ヶ' ̄\\
/ .| ヽ
,'ハ リ ヘヽ いいな、これは。
〃 ノ | | ヽ
// / | |rrrfrrrr ひとつひとつは短いが
// l | | | リアリティが感じられる。
r─ 、__ ./〈. | .| | |
\  ̄ ̄ヽ,.、 | ハ. !三. / ,ノ | 余計な演出が
\ ⊂ニ`ヽ,- ァ/ ノ' ̄ ̄ / / | 何も加わっていないのか。
\ `r‐ムュ -' ∠ユ、 |
\ / / ヽ_______,l
\_ __/ / .| ヘ
>- `(´ ヽ ,/ | ヘ
‘< ン´ ̄丁¨´ | ヘ
广´ | | ヘ
ム----──| 、_,. -__、_ノ
| イ´
| //
_......--―─―─--..._
_,__.:.:´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`:...、
,:'":.;二、ヽ、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
/:./:.:/\゙:、:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
.{;/:.:.:./:.:.:.○○:.:.:.:.:.:,/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,i:.:.:.:.:.:.:.ヘ
,':.:.:.;':./:.:./:.:.:.:.:./}:.:/ |:.:.:.ハ:.:.:.:.:.:.:.:.;│:.:.:.:.:.:.:.ヘ
,:.:.:.:.;.:,':.:./:.:.:.:.:.//'"~!/ヽ.ヘ:.:.:.i:.:/ l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',
|: : ::|:l: :/:.:.:.:.:./' ',V:.:.ァ'" ̄`ヽr、i:.i:.:.i☆ マンガに興味あるけど
{:.:.:.:.';';/:.:.:.:/:.{ }:∨ ', ヽ.:′ どういうものを描けばいいか よく分からない。
';.:.:/ハ:.:.:.:/:.:i:', ノ`i }ハ }
';.|i、|:.:./:.:.:.|/X / .', /:.:/⌒^\ そういう人を集めて
';乂|:/i :.⊂ニ⊃` ¨¨´ 〈iヽ、 ノ: :/ | / ヽ 皆で描いてみるってのは どうかな?
゙ ミ|' .|:.:.:. | _ ⊂二¨ ゝ、 ' イ |
.`ト |:.:.:. |. /)ノ フ八 )` ー=' / 私もアドバイスできるし!
. r‐< ̄ヽ ̄‘ .:.:.:|  ̄ /':./ >、 /l
. \\ \ \:l ./` ー---r:.:''´:./}/ | `¨´ |
―― 多くのマンガ家を目指す者達を巻き込んだ 『銀河美商人』 のアンソロジーであった事は余談である。
.
57 :◆vsQyY1yD2Q
__
,..:::'::´:::::::::::::`::::ヽ.、
,.::'゙:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
.,.:':::::::::::::::::::::r─;::::::::::::::::::::::::ヽ
_ .;'::::::::::::::l ̄ ̄  ̄ ゙̄l:::::::::::::::':,
/.:.:_.::〇=ニ二.::.: ̄.二.:=-、 ;゙:::::::::::::::: ̄,ニ' ' ̄=ニ;::::::::::::::::::!
/イ ̄ ( ).:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ !::::::::::::::::;r'~ ,、 r. ,_ ヽ:::::::::::::::l
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\.:.:.:.:.:.\ ';::::::::::::::l {;;;フ ./,i i::::::::::::::;!
/.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ ヽ::::::::::::ヽ ,/:r'´ ノ::::::::::::;ノ
/イ.:.:.:/.:.| :!.::.|.:: !:.:.:|.:.!.:.:!. !:.: : |.:.:.:.::.:.:.:... .>::::::::::::`':::::':::::::::`ー':´:::::::::::::/
/.:/.:.::.:.::|: : : :.| . :|:.:!: :|: |: :.:.:|:. :.:.. |.::.:.:. , '.-'";:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
/イ.:.V、_ノV: : :|: : |: |.:. .: !.::. / : : .::.!:.::. :| `'-::、::::::::::::::::;:::- ' ´
/.: .{.: ./ !:.: L人、V.::_.}/.:....:..:::.:|:.: : :!  ̄ ̄
!.:..: :V ィ云乏 |/  ̄ }:./:...::. :./.:.::.: '
|.:.|.:.:.:.:Y_込ソ 斥云x l/.:.:: ..::/: : : /
|.:.|:..:.:{.:  ̄ ' 込ソノ/.: : :../.:.:: : '
ヽ|⊂⊃.:.: '  ̄ ̄ /.:::...: ハ::.::/ /
|.::..:八 ヽ_ノ .::.:..:⊂⊃: : :/ ノノ _ -‐<
fヽ , 八:..:「 ヽ /: :.:/‐く´ . ´
| | / / 八 ! >‐r= /.::/
| | / ' / ヽト、 / | /イ
r 、ノ ー' / / /\ _ -‐ ´} >―
r r‐- 、 ! ! | 〃 ` r' j! , ´
l 、>-、 ヽ | | Lノ j! , -‐ 7
ヽ' / !_ >´ ノ }! / /
、 { / / ム / / /
// { / ヽ V
/ : / / ハ /
, | .: / ∧ V
| ! , ' :. }
. 、 ! / :.
ヽ \ ヽ / |/
\-‐  ̄ ===く \ 」' ※ めが音
` ‐ 「 { >-ニ __ -‐「
| ヽ ` ̄ ̄ ̄´ |
、 ヽ
L_
ハ l `ヽ
/ } {! \
また少し時は前後するが、やる夫の周りの勇者達の 「それから」 の話を しよう。
34 :◆vsQyY1yD2Q
アル夫の 「それから」
35 :◆vsQyY1yD2Q
【 アル夫食堂 】
| _____ |
| ノ ̄ ̄iノ ̄ ̄ノ ̄~i| |
| ノ___ ノ____ノ____ノ |ヽ ∧ ∧
| __. |.::..:..:..::::..:..::.:..| ____. | ヽ (,,゚Д゚) ∧_∧
| | | |.::..:..::..::::..::..::::| | | |\ \ i\,―─┴─┴――‐、 (´∀` )
| |__| |.::..:::..::::..:..::::..:| |__| |.::..:\ \ |\i\ ∧_∧ 、( と )
| |::..:.::..::::..:..::::..:| |.::..:..:..:\ \. |\| ̄\ ( ) \ _ノ |
 ̄ ̄ \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .\ | ̄ | `┰― ( liニニi).‐┰ ̄ ̄:|
____\__∧_∧___.∧_∧____∧_∧___\ ┃ |\|__| ┃
────|___( )___.( )___.( )_____| | |
.::..:..:..::::..:..::.:..| .( iニニil .( liニニl .( liニニl |
.::..:..:..::::..:..::.:..| |ヽ|__| |ヽ|__| |ヽ|__| |
.::..:..:..::..:::.:..::::. ̄ | | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄
,.f"ミミヾ、
f";;;;ノ^〃=ミミ;、、
ノ彡リノ/ 中 \
|リ||リ/ ─ ─ \
(川/ (●) (●) \ アル夫食堂へ ようこそアル。
||ト| /_人_\ |
iリ\ §` ⌒´§ ,/ ご注文は何かナ?
/ ┌─┐
i 丶 ヽ{ Ale.}ヽ
r ヽ、__)一(_丿
36 :◆vsQyY1yD2Q
大魔王が倒された後、ダーマの修業者は以前よりも増えていた。
勇者達の後に続こうという者達。
,.f"ミミヾ、
f";;;;ノ^〃=ミミ;、、
ノ彡リノ/\中/\
|リ||リ/ (●) (●) \ 大魔王が倒されたとはいえ
(川/ /_人_\ \ 冒険者の活躍の場は無くならないアル。
||ト| §`⌒´ § |
iリ\ / 出遅れたなんて事はないアルヨ。
/ | | | `、
/ | | | 、
{  ̄| ̄|| ̄| ̄ }
ゝ ,__|_||_|__ ノ
,.f"ミミヾ、
f";;;;ノ^〃=ミミ;、、
ノ彡リノ/ 中 \
|リ||リ/ ─ ─ \ 最近だと、北の大森林を目指す人が増えてるけど
(川/ (●) (●) \ 君は まだ実力不足かナ?
||ト| /_人_\ |
iリ\ §` ⌒´ §,/ 海を目指すのもいいし
/ .| | | ヽ
/ | | | _ ヽ モンスターマスターを目指すのも今の流行りアル。
{  ̄| ̄|| ̄| ̄ }
ゝ _|_||_|____ ノ
37 :◆vsQyY1yD2Q
スキルアップのためにダーマの門を叩く者達。
,.f"ミミヾ、
f";;;;ノ^〃=ミミ;、、
ノ彡リノ/ 中 \
|リ||リ/ ─ ─ \
.(川/ (●) (●) \ 騎士の加護を目指してるアルか……。
||ト| /_人_\ .|
.iリ\. § `⌒´ § ,/ あれは防御が大事と聞いているアル。
. / | | | `、
/ .| | | 、
{  ̄| ̄|| ̄| ̄ }
. ゝ __|_||_|__ ノ
,.f"ミミヾ、
f";;;;ノ^〃=ミミ;、、
ノ彡リノ/ q
|リ||リ/ ─ \ とにかく給料が良い仕事につきたい?
(川/ (●) \
||ト| /_人_ | それなら魔法使いになってお抱えを目指すか
iリ\ §` ⌒´§. 錬金術師になって どこかの商会に雇ってもらうアル。
/ | | | ヽ
/ | | | ヽ 自分の工房を持つのも儲かるネ、上手くいけば。
. { .| | | | | }
ゝ_.| | | | |ノ
38 :◆vsQyY1yD2Q
アル夫は様々な人達の相談に乗り、時には仲間の紹介も行っていた。
,.f"ミミヾ、
f";;;;ノ^〃=ミミ;、、
ノ彡リノ/ 中 \
|リ||リ / ─ ─\ コックに なりたい?
(川/ u (●) (●) \
||ト| /_人_\ | あ、ダーマの修業に ついていけないから……違う? 本気?
iリ\ §` ⌒´§ ,/
/ \ ダーマの修業に負けないぐらい厳しいアルよ?
/ ヽ ヽ
( 丶- 、 __ノ ) それでも やる気だというなら……。
`ー、_ノ (_,,-─´
,.f"ミミヾ、
f";;;;ノ^〃=ミミ;、、
ノ彡リノ/ 中 \
|リ||リ/ ─ ─ \ ほう、君は戦士アルか。
(川/ (●) (●) \
||ト| /_人_\ | そういえば僧侶と魔法使いで
iリ\ §` ⌒´ §,/ 前衛を探しているコンビが いたアルな。
/ | | | ヽ
/ _ | | | ヽ 紹介するかナ?
. {  ̄| ̄|| ̄| ̄ }
ゝ ___|_||_|_ ノ
39 :◆vsQyY1yD2Q
いつしか彼は、ダーマにおける重要人物になっていた。
:. {
:i:. ‘。 f´≧s。、
:i:i: 廴_ ,.斗‐{ト、\ヽ≧^廴
:i:i: i: } ,*',斗'”¨゙寸、丶\ヽ 、 ヽ
:i:i: }} ト、 / /_____ __, Yll|芸l|l|、丶 Y
:i:i:i./ .,イ}、i} % レ'r'¨¨¨¨¨゙Y⌒゙f´ ゙Y }
:i:i:/_ノ:/:i} }:. % {i_{{ }'⌒゙廴____八 }
:i:i:¨:i:i:':i:iノノ: % {l 込=-‐'”{:fi:fi:〉 レ^Y アル夫君。
:i:i:i:i:i:i:i:/,イ:} \ rN ^、___,ィェェェェェミ、__,イ〉 |ノ: }
:i:i:i:i:i:i:i゙’:i:/,' i: 廴__ _,斗=ミ_ { {:l: \、____,彡' ′ }:j ,' ダーマの司祭に
:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:丶 {: }゙{ /斗=ミ Y:: `¨¨¨¨¨´ .:l ノ なってみないかい?
:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iヽト、 :i: }:i} /≧s。⌒>、 ゙ーi::. `゙゙゙"""´ .:::::「
、:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iZ、 :i:i:i /:/ , i / /:7>'¨¨ヘ::::::::..... ....,::::::::,イ=ミ
. \:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i}:i:i:}:.i:i:i: レ',イ i| / ,:':/ ,:'/ 込丶:::::::::::::::::::::::::,イノ { >、
. \:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:Z:i: //:i:i i:i/ / ,.:' .i:/{ ̄ ̄ ̄ア^寸´ ̄ .:[ \__
\:i:i:i:i:i:i:i:i:i:}:iVi:i:{:i:i:}:/ / ,.:': .i:/::} :i ,イixixi゙寸 .:}l:::∨ 丶 N⌒ヽ、
\:i:i:i:i:i:i:iY:i:/:i/:/ / / .:i:/:::/ } /{ixixixi/\: : :/:ム:::∨ ` \ ≧s。.
\:i:i:i:i:i:Y:i:/:/'’ / :/:::/,斗'” 〔ニ0ニ〕,:'} \/: ::::}: :::Y :、 \ ≧s。.__ _
\:i:i:i:Z':,イ / ,ィ .i:/::: :::{´ ':, ', /ixixixiム,:': : ::}: }:| ::∨ :i. 丶 } ム
\:i:i:i// ,イ:i: .i:/=ニミム ':, ∨ixixixixiム: : : .,' ,イ≧=xY :i:. Y } ム
>' / ,.:'i:i:i: .:i:/:::: :::ム .':/ixixixixixiムノ,.:' .,.:'/ ::::Y :i:. ∨ } ヽ
/ ≧s。._____.:i:i:/:::::: :::::ム /ixixixixixixix} ,.:':::/ :::::Y :i:i. Yi:. . / , ム
/ ,斗匕¨¨¨¨¨¨¨`ヾく :::::: :::::∨ixixixixixixixi|ノ :/ ::::::Y :i:i:i:. ∨:i:i:} / ム
,.f"ミミヾ、
〃彡=ミミx;、ミx
/ノ中 ヽ、_ ヽリ て
'== === 、 そ
' = == l
{ /_,ィ、_\ .}il ハイィ?
、§. レ'_ノ§ ノリ|
> <、リ
/ ー―- .、 r 、 ヽ、
`ー―- 、_ノ l \ \
,' l ヽ _,ノ
l |
弋 イ
| /ー ―一、 |
し 、_,!
40 :◆vsQyY1yD2Q
,.f"ミミヾ、
f";;;;ノ^〃=ミミ;、、
ノ彡リノ/ \
|リ||リ/ \
.(川/ 中 ヽ
||ト| \ ,_ !
.iリ/ u ∩ノ ⊃―)ノ イヤ、ワタシは ただのコックだから……。
( \ / _ノ | |
.\ " /__| |
\ /___ ノ
__
}i!,`ヽ
,rzァハi!, `T7z、_
,rヘ彡仆i]{i!; i| 〕ix
r冬´少'^¨`^! i;i{i ;
}ミ7r'" @; {i |i; i @
灯j〕竓=z_ }i !}!i| |i{! |!! i{{ いやいや
炒竝些≧_ j{ノリ{l_jソ!j}||iリi{ それが重要……じゃなくて
f¨i{! `Y〕jY圻こ〉刈i|ソリ
|i|i}!、 以〔 `¨¨¨^~^レ'} 君は どれだけの冒険者を
乂}、,゙'ー= __j{__ ` -==イソ/. 助けたと思っているのかね?
〕~`ー==≠= ..,_,rァ' リノ
__jY´∧ 、`¨ここ¨´ ∧、 r=‐ 、
, ⌒ヽ _,. -=≦/乂/| \ イ}i∧\..,_ }
i{ . -=≦n^≧n// / | \ > __ < 乂{ ∧ Yn≧=- .,__ .′ ;
, . /¨¨´ ノ´/ i} | Y r‐ヘ / / /i}! ヽ‘, `¨^nミ 、 .′ _j}
Y} , / / / ij! | Zi|!j|iY .′ ij! ; `! ’ .′ ァ〔ソ{
Y{i_ ‘, .′ , / i{! i} リYil|!八 @/ i{! }! | ‘, ぐj|W
\ <nj> 、 , i! / ij! i}-=イ Z/ ∧_{ ji}! 八 .::| ‘, / `Y /
:. \ } { . .: |! / i{! ‘, レ=介=v′ / i{! \ :::| ‘, / j /
>-==-jx, ∨ .::::. |! i}! ‘, /!|!|i|!| / ,i}! \ .:::| ∨ zァヤレ'n´
:: ~`j ∨::::::.}! / i{! ‘, }i!l|i|j!i| / / i{! \ :::::| / く!jW/ :.
.: .:: : } ::::::.}! xく _j{}! \}!|l;li|i!lj / / {¨¨゚'ー'⌒ヽ、 \:::_| ,′ 〕!i{^i ::..
.::: :. ‘,:.. ∧V′ \ Y´/{/′ Yj|i/ \ \ ゚'ー--=イ::厂\/ {j!i|{ ::::::... `::...
..::::::: .: :::.. ‘, / `メ /{/{ v'´ / \ \ |ソア :{ `Y\ ::::::::::. ::::
41 :◆vsQyY1yD2Q
,.f"ミミヾ、
f";;;;ノ^〃=ミミ;、、
ノ彡リノ/ 中 \
|リ||リ/ ─ ─\
(川/ (―) (―) \ 相談に乗っているだけアル。
||ト| /_人_\ |
iリ\ §` ⌒´§ ,/ 僧侶になる気は無いネ。
/ | | | ヽ
/ _ | | | ヽ
. {  ̄| ̄|| ̄| ̄ }
ゝ ___|_||_|_ ノ
, =ヘヘヘニ=-、_
}:ハ i|i|i|i :. :. :. ¨ミ、
∠二ハ|i|i|i|i :. :. :. :. .. ヽ
, イニ=ミ、_ハ|i|i|i|i :. :. :. :. .. .. ,
i{ニニ=-'´ ‘i|i|i|i| :.i :. :. :|i:. i :,
{彡=-', -=ミ ‘il斗-|=ミ、:|i:. |i i
_ {/ }/イ,. --- 、 _ 从八从八:.lハ}
i ヽ {{ i|ニ{{ }ニニ杁_莎_〉}}ニ!i } フム……ならば仕方ない、諦めよう。
l |i 乂l 乂__ ノ ⌒ 乂_ ノ lノ
|/  ̄) l l あ、ラーメン大盛りで。
/ / 八 、_ `¨¨´ _ノ ノ__
/ ̄ ̄ ̄) __ _\  ̄ ̄ / }} `¨}}ヽ
| lニニ{_/ニニ) / _ヽ __ ィ /' / /¨ヽ__
| |ニニニニ7¨´ / / ,ハ ̄ ̄ ̄ / / /.: .:|i ヽ
| ヽニニニ/ / //〉__\ / / /.: :|i< > 、
/ }ニニ} / //_寸{ニニ\_,/ / /.: |i彡'¨ “< >、
. / /ニニ/ ,/ ///, 》〉二=- / .:/ /.: :|i / ̄ ̄ ̄ ミ、
/{ /ニニ,:' _>=- 、 /////´=-- /\ . :/ /.: |i i
. { ヽ _/ニ< i| i{ / :/ :/ .:/ニ=-/ . :.\ . : :/ /.: :|i |
42 :◆vsQyY1yD2Q
アル夫は あくまでコックである事を貫き
アル夫食堂は、冒険者達の出会いと別れの食堂で あり続けた。
,,..-‐-.、
__ /::::::::::::::::>――‐-..,,_
/::::ヽ:::::::,,..-''´::::::,,..-‐''"´ `゙''-..,,
l::::::::::::r/::::::,,..-''" ヽ
/´:::ヽr/::,,-''" ┌‐|‐┐ \
l::::::::::/:/  ̄| ̄ '.,
〉、:/'´ -‐====== ===-、',
/:::::/ _,,..-,―、-、 _ l
.{::::/ \(o::::) ノ /(o::)ヽ l
〉/  ̄ ,,-''" ヽ` ̄´ ',
.Y __/ \ ',
l // ヽ ',
.| /:/ l .l
l l::lヽ ,,--、 .,イ .|
', |::| `''-―‐''" `''-.''|:| l
ヽ |::| -‐''"⌒゙''-‐' |:| ,'
/::\ |::| |:| ,.'
∧:::ヽrヽ `''-.,,|::| ノ |:|/
.,':::::\:} .`''-..,,_ |::|ヽ..,,_ ,,-'' .,,-''||
ヽ::::::::::}  ̄''‐|:|-..,, `'' -- ''",,-''´ | . ||
__\:::人\ .|| `ヽ、 / .| |
_,,..-‐''"´ l::::::::ヽ、゙''-,, || ヽ/ ./⌒ヽ、
''"´ ヽ::::::::::l `''-...,,_.〃 | / `''-..,,__
`''-〃ヽ、 /゙''-..,,_ | ../
ヽ::::\ `゙''-..,,_|/
l::::::::ヽ |
l|l|l|l|lリ |
○======○
|
|
『アル夫食堂』が『ルイーダの酒場』 と並び称される日も そう遠くはないだろう。
43 :◆vsQyY1yD2Q
わる夫の 「それから」
44 :◆vsQyY1yD2Q
事案嫁との生活を守りたかった男・わる夫。
彼は その後も、文官としてニュー速で家を支えていく。
____
/__) (_\
/ 【●】マム【●】\
/ ._マム_, \ おかげでロマリアでの生活も安定してきた。
| \/ |
\ -==- / ニュー速で家の おかげだな。
/ ̄ ̄ヽ \
(「 `rノ \
ヽ ノ \
| | 「\ \
____
/__) (_\ ああ、シュターデン先生のところで勉強も してるぞ。
/ 【●】マム【●】、
/ ∪ ._マム_, \ じゃないと ついて行けなくなりそうだし。
| \/ |
\ /⌒)⌒)⌒) //⌒)⌒)⌒)
ノ | / / / (⌒) ./ / /
/´ | :::::::::::(⌒) ゝ ::::::::::/
| l | ノ / ) /
ヽ ヽ_ヽ /' / /
ヽ __ / / /
45 :◆vsQyY1yD2Q
勇者として旅立つ事は無かった彼だが
それでも家庭を支えていこうと努力を続けていた。
_____
/ __) (__ヽ
/ 【●】マム【●】、
/ ._マム_, \ , 今更だけど、戦い方を習い始めたよ。
| \/ | //
\ -==- / // 従者と私兵を雇ったけど
(⌒ヽ ィヽ // 自衛ぐらい できた方が良さそうだからな。
l \ \ , | //
| \,, \ | | //
| \ \_ ヘ//
| \_r' ソイゝ
| r_ゝィ'〆
____
/_) (_\
/ 【●】| |【●】 \
/ ._| |_, \ メイドも雇ったぞ。
| \/ |
\ -==- / 人数増えると、嫁1人じゃ大変だからな。
,,r-―- 、.,.-─―‐--、
( `‐、 )
`ー-- ―─ " `ー-‐´
| _ |. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
l / ヽ |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_、 / 、 \ _ノ_
(:::::丶 /⌒\ \:::)
46 :◆vsQyY1yD2Q
/:  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/: : : : \
/: : : : : : \
/: : : : : : : :.. \
.l : : : : : : : : _ ノ゛,, ;、、、 '⌒ゝ、 l
| : : : : : ::;;【 ● 】:::::| |:::::【 ● 】;;::: |
.l : : : : : : : ´"''" _| |_ "''"´ l
\: : : : : : . . \/ /
\: : : : : : ^ー‐--、、____,う フ /
_ノ>'´小、 . /\イ
_,.二ニ-‐フ´ / /!| \ ` ー --‐ , イl、 丶、ト、__
,r‐<´ / ' /´ |j ヽ、 __/ ' ハl、 ヽ `丶、 /⌒〉
ノハ \ / / jl| ,' jゝィ厂 ′/l∧ \ \/ /
∧丶ヽ V / /リ ; /⌒l| ; / / ヘ ヽ / /、
l l、 、 } ヽ / ハノノ / ∧ ,' / / ハ \丿 厂\
、_}/ノレー‐-、\ / 、 |/'´ / ン=c'、{ヽl ' / / }、 レ- '⌒ヽ__ ヽ
´ /´{ `ヽV___、>−-、 く /7个i/ ヘ.0/ / ハ / _,. イへ\ \
∧0 ノヽr─-、___)一´- 、/ ) ∨ / / jl ∨/=-、 (⌒>‐イ _∠´ /l /! \ \
{. ハ | {、_ ____) / / / | / \ (⌒( __`二´-‐┬' 7/l | ハ ヽ
ヽ、ハ \ ̄ ̄ - '´ /i / ' / 'l / ヽ\  ̄ヽ、 _, / /∧リ-− 〉 〉
、 〈 `>‐-`ニ>─< !/ / | / \\,_  ̄ 丿_∠´ 厂丶 / /
実は精霊の贈り物が 「魔法使い」 であった彼は、その後ダーマに留学。
ルーラを覚えて、お抱え魔法使いとして外交方面でも活躍するようになる。
47 :◆vsQyY1yD2Q
します乃の 「それから」
48 :◆vsQyY1yD2Q
文官 兼 お抱え魔法使いだった します乃だが
ニュー速で家に家臣が増えてくるにつれて
元々の目的である魔法の研究の方にシフトしていった。
{ ̄ ̄¨ ‐-。 -――――< ̄}
| ´ \{
∨ ./ / ̄ ̄ v ´ ̄\
∨ //∠三三ミミミvrイ三心 \
.′./ / ./ ハ \ヽ
| | i! | | j | ||
| | | .| | ̄ ̄ ̄`ヽ ´ ̄./イ.| ||
| Y |.从f才テ=ミ ォチ犲 // / /
| |ハN | .{' うイ:::::} ぅ:::レ/イ /}/
| | 从 乂zり ヒzリ ル' そちらが元々の目的ですし
| | |、 * ' / .|
| | | \ ∠^! イ | 私が いなくても大丈夫になったら
「≧=「≧=‐┐ 个 /≧=‐┐ 魔法の研究の方を進めますの。
ゞミzゞミzzzヲ,イ| ` ー1、ヲゞミ.三ヲ
.〈{ 〈{-=≦\ く.j ト.〉ヽ }〉
x≦\三\、///\\ __j//{≧=-
∠三三三三三∨//∧ `〃⌒Y//∧三三心
./三三三三三三=∨//,/{{ 0}\/∧三三ニム
/三三三三三三三=V/ .八 。゚ノ \∧三三三\
./三三三三三三三三く /.r个=个.、 > |三三三三>
く三三三三三三三三ニ|心/ / |{|0|| ハ/'/,|三三三/
` r<三三三三三三 |//∨⌒}{| :|{^}'|////|三三/{
〈: : :.`¨¨¨¨¨7ー=ニ三|/////|: {|: |}:.:.:|////|ニ.イ: : : 〉
}\: : : : : : :ハ: : : : : : : ̄ ̄: : {|0|}: : : ̄ ̄: : : }: : :イ
/: : : : : : : :/ ∨: : : : : : : : : : :{|: |}: : : : : : : : :./: : : |
49 :◆vsQyY1yD2Q
もう少し先の話となるが
彼女は同僚の若き錬金術師と所帯を持ち、2人で道具屋 兼 錬金術工房を開く事になる。
__
> < _
/ \-‐..: : :`ヽ
,.' へ、`ヽ ヽ: : : : :.イ
/ , へ、 / -‐- 、 \ .: : : :.リ
,ィ / ニ=〃/ ' , ', ',:_:_ノ
/ ,' ´´´´`` _ ', !\ }、
{ , , ´ }リ、 、 ハ
Λ ! -─- 、 ,.ィf示ア}' `ヽ- ´ヽ_ヽ
',!´ 乂ソ ;_ イ、 〉、
ヽ代斧み ィ、\ _ソ 〉 姉さん女房ですの ♥
,,/'`'´ー´て`´`そ , ´_ -‐´} /
,、- `´ ゝ, イ f リゝ-'、
て ノ イ /`ゝ- イ ヽ >、
そ ,、イー〜=て_ - ´ ノ リ _ `イ 〉
/イ_、,, - 〜~ ´´ / /`}\_. < <ニニ.`ヽく
´! | l / /γヽ= ´二二ニニニニニ'リ
l | l l /ニゝ<ニニニニニニニニニ
l | / /ニ/ }ニニニニニニニニニΛ
l l| /ニ/ l二ニニ.{/二二二ニニニΛ
l l| ! / /ニ lニニニ.}ニニニニニニニ
l _f´ト、 /ニ' |ニニニニニニニニニ/ニニ
l _l| ! l ./イ !二ニニニニニニニ/ニニ
l/.,!| ! l, ´{ {○ !ニニニニニニニニニニ
Λ ´ 〉 ニニニニニニニニニニ
', / !ニニニニニニニニニニ
'., ゝ、 !ニ/ニニニニ/ニニニニ
|ヽ、/ > ゝ、ニニニニニニニニニ
! , ' >‐ / ヾニニニニニニニニ
|> '.,ニニニニニニニニ
l } > ヽニニニニニニニ
l_ {○ > 。 /}ニニニニニニニ
l >< ` ‐- ' ニニニニニニニ
50 :◆vsQyY1yD2Q
なお、店の一番人気は夫婦で作るケーキだったらしい。
, '´ ̄ ̄` ー-、
<>x r ‐v-、ヽ\
./// ハ / ´ ̄` \ヽ、
|i │|│ l |リ \ / }ト
|i ||i | 从( ○) .(○)l
|i -|i (|ξ J /i リl. な、何故……!?
|.i |.i ノ、、  ̄ ノく
}≦}≦ x>、 __, イ
{(_{(_::::::::::::ントOY.,:::\
/:::::::::::::::::::< ,仆、>:::::|
※ DQ9に 『クリスマスケーキ』、『バースデーケーキ』 が あります。
51 :◆vsQyY1yD2Q
藤吉 めが音の 「それから」
52 :◆vsQyY1yD2Q
ニュー速で商会 専属デザイナーであり、マンガの普及を目指す藤吉 めが音。
彼女は まず図書館で配布される雑誌に掲載する4コママンガから始め
その次にオリジナル作品ではなく、既に人気が あるもののコミック化を始めた。
,..-:.:':´:. ̄ ̄:.`:.:-:.:.、_
__ /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`:.:.、
,:'";二、ヽ、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ、
// ∧/\゙:、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
{'′/:.V:.:.:.:○○:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ、
l:.:.:.|:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
!:.:.:|:.:|:.:.:.:.:.:.:.;':.:.__:.:,ハ、:.:.:.:,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.i
l:.:.:|:.:|:.:.:.:.:.:.:| ,:' |!/\.!ヽ:.:},'i:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:. i:.:.:.:.:.:|
.〉-:、:|:.:.:.:.:.:.:|:|:.:.|′ `l:.:. /j;ハ、 :.:.:.:/`ヾ|:.:.:.:.: |
| ヽ:.:.:.:.:.:.|;ハ/´ ̄~|/、 ,}:.:.:./~`ヽ.|:.:.:.:.:.j
ヽ ',:.:.:.:.:.|:.|{ 〃 ,}二{.|/ 〃 . ハ.:.:.: /
ヽ. V⌒ヽ|乂___ノ 乂___/:.:.i:.:/
〉 ´ .ヽ⊂⊃ 、__,、__, こ./.:.:.;'l/ 馴染みがあるところから引き込むよ〜!
/ _ , - ⌒ヽ l i/ /:.:.:/
ゝ、 ノ |_/ _ イ:.:.:/
_} 、_, ´ ̄`ヽ丶 _,. ´ |:.:/
fニ> 、 ,. -くヽ { `ヽ、|/
/ /:::::::∧ ー ´ , .j::::〉 !ヽ __ `ヽ、
/ /:::::::::{::::ヽ /`7::{- ,/ _ヽ `iTー┐
/:::,'::::::::::::',::::::ゝ、__ i:/|`'< / ヽ |:| ト、
/:::::|:::::::::::::::::::::::::::丶--イ:::::! `< /`ヽ. !:! .|:::ヽ、
.ヽ::::|:::::::::::::::::::::ゝ、__:::::`´: ,〈. ` <. ',|:| .|:::::|:ヽ
ヽ:|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::イヽ:ヽ \ }|:| .|:::::|:::::',
53 :◆vsQyY1yD2Q
そう、銀河美商人である。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
\ヽ人_从人__从_人__从_从人__从_人__从_从人_人__从_从_从人/
≧ <
≧ 颯爽登場! 銀河美商人! ニュー速で やる夫!! ≦
≧ ≦
/Y⌒YWW⌒W⌒Y⌒WW⌒W⌒Y⌒W⌒Y⌒W⌒Y⌒Y⌒WW⌒\
++ + /_ `ヾr‐'´-―- 、≧=-\__,:} +
┼ {/,.>〈 }, 、-、 `ヽ、:_::;:ノ ┼
+ + + ー=≦_/ }, } /ハ}/ j、`ヽ、_≧彡' +
+ + 弋/ /,__jノjノ,衍カ/ ヾ圦;/⌒` , ++
+ . ー=彡/.∧,佗', , ¨´_彡'´}:::\ + . ┼
+ + + . _,.ノ:::::::::::バ,¨´ ` _ /_,/:::_::::;ハ +
++ + + 从/\::::乂 ´‐' ,.イ::r、;} `′
┼ + 〈. 〈__:::::::≧.、_,/..:|`′ +_/} +
+ + ┼ _/⌒ヽ、 .\ ∨ yケ'⌒`r〈 ヽ≦¨ / + +
_ ___ + 〈 `゙'ー- ハ _\. ∨∧ ', } }.) / ┼
. / ̄`ヽ `゙''<. ┼ _,ノ } } }, Yヽ、v‐┬ 、∨,ハ リ ,/ /
. 〃//////\ `゙'< /////}_}_}_}_ハ ヘ \ ', } ,//、__/⌒ヽ、 . +
.. ‖/////////\ `゙'<ヽ,.:ヘべ .{{ ‖ ', ' ,. \ }/. ,、/ ∨`゙'ー-=、
.. {{///////////_,.>ァ 7_,-‐-'⌒´ _ {{‖ 〈 \ \/_/∧_',ヾヾヾ \
. ',//////:_,.> ´/ ‖ | ,..<⌒\∨\/ ◎≡≡|\ /└`ー`ー\〉
. ∨__r‐ ´ {{ .{{ | _,..-‐'´ ∧\∨ || .|| /, ヘ、∨ ∧_}从_,ノ .
_,.>'´ { 」L{{__」 ̄////\ 、___/ \ .} ◎┼≡┼≠◎}} }. ':,
. 斥‐シ z-ァ 〉==二¨/////////////∧  ̄. \___⊥_/ || }}/ } + + +
斥=´ど.ノ \://////////////////∧ 「 ̄ ̄ .「 || |l ‖ヘ 〉 ┼
-‐…¬''''''''¨¨¨¨ ̄ ̄`゙'<//////////∧ /. ◎┼≡廾十,〃! } } ┼
アイドル/タクト ( STAR DRIVER 輝きのタクト )
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
彼女が描くコミック版 『銀河美商人』 シリーズは
取材して知った、歌劇では使われていないエピソードも加えたものであり
銀河美商人ファンを中心に、徐々にマンガは広まっていった。
54 :◆vsQyY1yD2Q
著名な宗教画家がマンガを描き始めた事で、その動きは更に加速し
読む側だけでなく描く側も増えていく事となる。
_,,..-‐ ¨ ̄ ̄  ̄`丶、 、
_.. =¨ニニ二二 ̄`丶、 ヽ ヽ!ヽ
_..-ニ二三三二`丶、`ヽ ヽ /'´ ̄`丶
/ /二二ニニ`丶丶、 \ i/ // ̄¨ヽ、ヽ
__/ //三二─- 、 `丶ヽ ヽ \/ / / i l
/ / /二 ̄ ̄¨`丶、ヽ ヽ i i ,' ,' / ノ
) / /三 _.. -─- ...._ \ ノ ,、 i i i ///
/ _,,.. -‐ ¨ ̄ __ ,.、 /\/! lヽソ\イ/
/ ー‐ ¨ ̄ ,、 / \/ l ! l | |l l l|ヽ
ヽ  ̄¨ ‐- / \/ ! ! ! l lノノl)ノ
`ー、 /\./ // //ノ l/
|∨ l // // ,.、 .,ヘ!
l __ l ノ,.、ノ / .//
', ! \,.、 人 ∠ヽ.∠_ ` /_ニY
',.l 入. ヽヽ、__/ -‐`'´_,. _ニ_ :.. ド'-イ!
'!. l l ト ∨! !', ィチダ_,,ィ´ ::. ',. l
', ∨ヾ ! ̄.i 、  ̄ ::. ', !
,. -───'"/`' i` l l ,'¨i ;. -‐ラ.,'
/ / /__ .ノトl`゙ . l. ,'、_jl ヾ-'" ,'
/ / r‐、 l ゙i l l i l ,..--'^,'
,' ,' .l┘', l l ト- .l.l `゙ .l ー'__,,,.ィ‐-、
i i l-‐ヘ !=''" ', l ll. ト、 `¨"/ ヘ
', l L \ ', 'j ,'`゙ l >‐‐、_ / | \
', l \ ヽ ,.、 ' ' l ̄/ /__7´  ̄ / \. \
ヽ l ソヽ 〈 / ハ .!/ _../ / \ \
∨ l ', ` / '7 ノ \ \
55 :◆vsQyY1yD2Q
描くのも読むのも好きな めが音は、この動きを歓迎。
____
/::::___`ヽ. , -< ̄ ̄ ̄:.:`丶
./:/ ヽ;:', /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
/:/ ○○:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.丶
|/ ./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:、:.:.:.:.:.:.\.:.:.:.:.:.: ○
. /:.:.:.:.: /:.:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|ヽ:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:! ゚
/:.ハ:.:.:. |:.:.:.:.:.:_|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|^丁:.:.ヽ:.:.}!:.:.:.|!
,j/ } :.:. |:.:./:.:.:.:|:.:.:.:.ト、:.:.:.| _|V:.:.:.:.,|:.V:/
|:.:.:.:.Vヘ:.:.:.:.:.|、,、:.| \:|'´ L_L__イ:.:.:V!
V:.:.:.:.|z| 〃 l三l 〃 l|:.:.:.:|
Yヘ|'、 .,ノ ̄`, ,ノ|:.:.:.:| この流れを邪魔しちゃダメ……!
:|:.∧ ``ー-‐'" `ー-‐'" |:.:.:.:| 〜 O
:|:.:.∧///// ┃ /////|:.:.:.:.| もっとマンガ家を増やして
:|:.:.:八 rァ┸ 1 /!:.:.:. |
:|:.:.:.:.:.:|` x. ゞ┰-イ,ィ |:.:.:.:.| 人 いつかは……!!
:|:.:.:.:.:.:.| }` ┸┨ L |:.:.:.:.| `Y´
人 |、:.:.:.:.:.| ,ィ / __┃_}トリ:.:.:.:.リ
`Y´ . V:.:.:.:|´ V彡●╂¨ア ハ!:.:.:ト、
.rく_}へ:.| rヘィ⌒^⌒Vア |/V >:x
「ヽ ヾ }! 「゙ハ }_ ̄| .//:::|
.}::::丶 ヾ| :|/ー!. , イ;-┴マ //::::::!
|::::::∧ ヾ 「 ̄`ゝ>:´/:::::::::::::ヽ//::::::::{
|:::::::::∧ヾ/::::::::::::::::V:::::::::::::::::::::::V::::::::::ハ
|:::::::::::::∨::::::::::::::::::::{:::::::::::::::::::::::::丶:::::: ∧
|::::::::::::/::::::::::::::::::::::::∨:::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::∧
|:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::∧::::::::::::::::::::::::::::∨:::::∧
|::::::/::::::::::::::::::::::::::::/::::V::::::::::::::::::::::::::::∨::::: }
いつかマンガ雑誌 『ガンガン』 を創刊する事を夢みて、突き進んでいく事となる。
56 :◆vsQyY1yD2Q
そんな彼女がコミック版 『銀河美商人』 の次に手掛けたのは ――
.....-‐:.:.:.:.: ̄:.`ー‐-......、
>''´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.r{'´:.:.:.:.:.:.:.:.`:...、
,..-─-、,..:´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`:.:.、:.:.:.:.:ヽ、
/:.:.:.:.:.:.:.:.:';.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.ヽ
/:.:.:/⌒,○○:/:.:.:.:.:.:/:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
イ:.:./ /:.:.:.:.{/:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:./:.:.:.:./:.:.:.:ヾ:.:.:.:.:∧.:.:.:.:.:.:.:,ハ
∨ ;′ :.:.:./:.:.:.:.:.:.:,イ:.:.:.:.:.:{:.:.:.:.:{:.:.:.:.:.:.}:.:.:.:/:.:.i:.:.:.:.:∨:.:.ハ
,':.:.:.:.:.:/:.:.:.:\:/ i{:.:./:.:.{、:.:.:.:{:.:.:.;,;斗匕 :.:.:}:.:.:.:.:.:i:.:./:.:}
i:.:.:.:.ィi!/レイ/{\レイ∧:{ 丶:.W´i}Nヾゞ;从}:.:.:.:.:.:}:.:':.:/l
|:.:.:/ l:.:.:.:.}i i { ̄らミ. ` ヾ,,斗r斥厂〉 i}:.:.:.:.:.:}:.:.:.:.:.!
|:.:/ l:.:.:.:八{ ゝ 乂ノ }─{ ゞー' ' } i}:.:.:.:.:.;':.:.:.; ⌒
レ′ .!:.:.:.:.:.:乂 ノ ⌒ゝ ノ }:.:.:. /:./ } ところで、こんなネタが あるんだけど!
|:.∧:.:.⊂⊃¨¨´ `¨¨¨¨´ ⊂⊃:.:.;/
|/ i:.:.:.人 r  ̄ ̄ ヽ /:. / ノ
|:.:/ j> ∨ 才 // ーr ≦‐ 、
|/ ≧=- r≦ / /< \}
/ノ} >'".ノ `ー‐' ` <
. ' / / ´ ‐- .,_ `"ヽ
,,' ./ー- 、 / / ヽ 、 ` ≧=-- '
rf / . ' ;′ } } \ ー 、 `ヽ
.ノ:l ' . ' .>''´ / ノ r<`丶\_ノ
/:::::. l ' .( ノ<´ ̄ `¨¨´::::::::::::: { |
/:::::::::::::、 l ./ .ゝ‐ ≦.,,'":\:::::::::::::::::::::::/乂__|
/::::::::::::、:::::\ l / ,,'":::::::::::::::>:::::_;::::イ
__
,r'三三三三三≧:、
(/三/__,、 ̄¨`ヘヲ
`T_/ン_,小ヽ`ヘ_j
{ヘフ f lミソ 歌劇にするには短い
/ | `〈
ヽ‐ ノ / ̄} 銀河美商人の取材メモか……。
!__´-ヶ' ̄\\
/ .| ヽ
,'ハ リ ヘヽ いいな、これは。
〃 ノ | | ヽ
// / | |rrrfrrrr ひとつひとつは短いが
// l | | | リアリティが感じられる。
r─ 、__ ./〈. | .| | |
\  ̄ ̄ヽ,.、 | ハ. !三. / ,ノ | 余計な演出が
\ ⊂ニ`ヽ,- ァ/ ノ' ̄ ̄ / / | 何も加わっていないのか。
\ `r‐ムュ -' ∠ユ、 |
\ / / ヽ_______,l
\_ __/ / .| ヘ
>- `(´ ヽ ,/ | ヘ
‘< ン´ ̄丁¨´ | ヘ
广´ | | ヘ
ム----──| 、_,. -__、_ノ
| イ´
| //
_......--―─―─--..._
_,__.:.:´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`:...、
,:'":.;二、ヽ、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
/:./:.:/\゙:、:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
.{;/:.:.:./:.:.:.○○:.:.:.:.:.:,/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,i:.:.:.:.:.:.:.ヘ
,':.:.:.;':./:.:./:.:.:.:.:./}:.:/ |:.:.:.ハ:.:.:.:.:.:.:.:.;│:.:.:.:.:.:.:.ヘ
,:.:.:.:.;.:,':.:./:.:.:.:.:.//'"~!/ヽ.ヘ:.:.:.i:.:/ l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',
|: : ::|:l: :/:.:.:.:.:./' ',V:.:.ァ'" ̄`ヽr、i:.i:.:.i☆ マンガに興味あるけど
{:.:.:.:.';';/:.:.:.:/:.{ }:∨ ', ヽ.:′ どういうものを描けばいいか よく分からない。
';.:.:/ハ:.:.:.:/:.:i:', ノ`i }ハ }
';.|i、|:.:./:.:.:.|/X / .', /:.:/⌒^\ そういう人を集めて
';乂|:/i :.⊂ニ⊃` ¨¨´ 〈iヽ、 ノ: :/ | / ヽ 皆で描いてみるってのは どうかな?
゙ ミ|' .|:.:.:. | _ ⊂二¨ ゝ、 ' イ |
.`ト |:.:.:. |. /)ノ フ八 )` ー=' / 私もアドバイスできるし!
. r‐< ̄ヽ ̄‘ .:.:.:|  ̄ /':./ >、 /l
. \\ \ \:l ./` ー---r:.:''´:./}/ | `¨´ |
―― 多くのマンガ家を目指す者達を巻き込んだ 『銀河美商人』 のアンソロジーであった事は余談である。
.
57 :◆vsQyY1yD2Q
__
,..:::'::´:::::::::::::`::::ヽ.、
,.::'゙:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
.,.:':::::::::::::::::::::r─;::::::::::::::::::::::::ヽ
_ .;'::::::::::::::l ̄ ̄  ̄ ゙̄l:::::::::::::::':,
/.:.:_.::〇=ニ二.::.: ̄.二.:=-、 ;゙:::::::::::::::: ̄,ニ' ' ̄=ニ;::::::::::::::::::!
/イ ̄ ( ).:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ !::::::::::::::::;r'~ ,、 r. ,_ ヽ:::::::::::::::l
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\.:.:.:.:.:.\ ';::::::::::::::l {;;;フ ./,i i::::::::::::::;!
/.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ ヽ::::::::::::ヽ ,/:r'´ ノ::::::::::::;ノ
/イ.:.:.:/.:.| :!.::.|.:: !:.:.:|.:.!.:.:!. !:.: : |.:.:.:.::.:.:.:... .>::::::::::::`':::::':::::::::`ー':´:::::::::::::/
/.:/.:.::.:.::|: : : :.| . :|:.:!: :|: |: :.:.:|:. :.:.. |.::.:.:. , '.-'";:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
/イ.:.V、_ノV: : :|: : |: |.:. .: !.::. / : : .::.!:.::. :| `'-::、::::::::::::::::;:::- ' ´
/.: .{.: ./ !:.: L人、V.::_.}/.:....:..:::.:|:.: : :!  ̄ ̄
!.:..: :V ィ云乏 |/  ̄ }:./:...::. :./.:.::.: '
|.:.|.:.:.:.:Y_込ソ 斥云x l/.:.:: ..::/: : : /
|.:.|:..:.:{.:  ̄ ' 込ソノ/.: : :../.:.:: : '
ヽ|⊂⊃.:.: '  ̄ ̄ /.:::...: ハ::.::/ /
|.::..:八 ヽ_ノ .::.:..:⊂⊃: : :/ ノノ _ -‐<
fヽ , 八:..:「 ヽ /: :.:/‐く´ . ´
| | / / 八 ! >‐r= /.::/
| | / ' / ヽト、 / | /イ
r 、ノ ー' / / /\ _ -‐ ´} >―
r r‐- 、 ! ! | 〃 ` r' j! , ´
l 、>-、 ヽ | | Lノ j! , -‐ 7
ヽ' / !_ >´ ノ }! / /
、 { / / ム / / /
// { / ヽ V
/ : / / ハ /
, | .: / ∧ V
| ! , ' :. }
. 、 ! / :.
ヽ \ ヽ / |/
\-‐  ̄ ===く \ 」' ※ めが音
` ‐ 「 { >-ニ __ -‐「
| ヽ ` ̄ ̄ ̄´ |
、 ヽ
L_
ハ l `ヽ
/ } {! \
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/187402463
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/187402463
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
■ 収録シリーズ
各シリーズのインデックスへは、こちらからどうぞ。
ドラゴンクエスト4コママンガ劇場 1日1本365日連続更新 挑戦中
ファイアーエムブレム グルニア流離譚
やる夫はDQ5の主人公に転生したようです、ただし双子で(完結) 最終スレ
やる夫はDQ3の世界で生きていくようです(完結) 最終スレ
悪魔召喚師 やる夫と悪魔のいる日常(完結) 最終スレ
やる夫でラストバイブル3(完結) 最終スレ
ニセ予告・短編/自援絵
ニセ予告『魔神殺しの風騎委員 世界平和は業務に入りますか?
〜勇者と魔王の魂を受け継いだ俺ですが、そこまで責任持てません〜』
→小説本編 【1巻発売中!】 毎週 日曜に更新しています。
ニセ予告『異世界混浴物語』 →小説本編(完結)
※ 小説本編は 『小説家になろう』 に掲載されています。
※ 投下・更新が延期される場合もあります。あらかじめご了承ください。
各掲示板へは、こちらからどうぞ。
やる夫deLiveAAA板・管理スレ/LiveAAA板避難所・避難用スレ/小説系掲示板
その時から事案嫁の詳細は出てないんだな
元レーベ在住だし、結婚はできる夫の同類みたいな感じなんだろうな
あと めが音さん可愛い
錬金術とはいったい…
露伴の先人ではあっても腕は露伴の方が上って感じかな 知識はあるから色々教えられるだろうけど
絵が上手いから漫画も上手いとは限らないというのが奥が深い
日本では事案になる年齢の嫁をもらった=わる夫
ってついに銀河美商人の漫画化が! 気付いたらやる夫がまた吹っ飛ぶな・・・でも止めやしない。
儲かるだろうから・・・(むしろ他の勇者たちのエピソードを描かせる気が・・・)
しかし、めが音もでかぁい!
店内BGMは「この道わが旅」かな?
>いつかマンガ雑誌 『ガンガン』 を創刊する事を夢みて、突き進んでいく事となる。
いずれ角●書店みたく、お家騒動で分裂するんじゃ……。
そういや角●は「コンプエース」創刊後はラノベコミック化ラッシュで好調っぽいけど
ハガレン復刻くらいしか話題が無いあたり、スクエニは相変わらず伸び悩んでるように見える……。
後年、アル夫食堂がアリアハンのルイーダ酒場の本店と思われたりしてwww
わる夫はその名とは違い(この世界では)お堅い職で安定した人生を送る事になりそうだ。
します乃のアトリエ・・・中々よさげな気が・・・2人ともアルキメデスの直弟子だったり?
めが音は露伴と共にこの世界での漫画の先駆者になるのか〜
ニュー速で家のバックアップもあるだろうし、成功間違いなしですね。