■ 収録シリーズ

下AAがズレている場合、AAが正しく表示されない環境の可能性が あります。

|☆ チン  〃 ∧_∧ |     |\|/ | ∧ ∧ ∩|─( ゚ ∀ ゚ )─|∩ ∧ ∧ |     |   |  ノノノノ  |
| ヽ ___\(\・∀・)| ∧ ∧  |/⌒ヽ、|( ゚∀゚ )/ |  \_/  | \( ゚∀゚)| ∧_∧ | ∧∧ |  ( ゚∋゚)   |
|    \_/⊂ ⊂_)  |(,,゚Д゚)||,,゚ Θ゚)|     〈   | / │ \ | |      |(; ´Д`)|(=゚ω゚)|/⌒\/⌒ヽ|

 各シリーズのインデックスへは、こちらからどうぞ。
  ドラゴンクエスト4コママンガ劇場 1日1本365日連続更新 挑戦中
   現行スレ NEW! 5/9 毎日更新 投下時間は不定期です。
  ファイアーエムブレム グルニア流離譚
   現行スレ NEW! 5/14 隔週更新 日曜日 20:00〜より投下しています。

  やる夫はDQ5の主人公に転生したようです、ただし双子で(完結) 最終スレ
  やる夫はDQ3の世界で生きていくようです(完結) 最終スレ
  悪魔召喚師 やる夫と悪魔のいる日常(完結) 最終スレ
  やる夫でラストバイブル3(完結) 最終スレ
  ニセ予告・短編自援絵

  ニセ予告『魔神殺しの風騎委員 世界平和は業務に入りますか?
   〜勇者と魔王の魂を受け継いだ俺ですが、そこまで責任持てません〜』
   →小説本編 【書籍化決定!】 NEW! 6/4 毎週 日曜に更新しています。
  ニセ予告『異世界混浴物語』 →小説本編(完結)
   7巻発売を記念して後日談を更新しています。
  ※ 小説本編は 『小説家になろう』 に掲載されています。

  ※ 投下・更新が延期される場合もあります。あらかじめご了承ください。

 各掲示板へは、こちらからどうぞ。
  やる夫deLiveAAA板管理スレLiveAAA板避難所避難用スレ小説系掲示板

2020年07月06日

最後の裏話(5)

最終話へ     5  

108 :◆vsQyY1yD2Q
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

          第172話 〜 第225話
            サクラの国 建国から、アレフガルド編

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


109 :◆vsQyY1yD2Q

          ,、       _
        /|      //
      / _⊥ _ _ / /    サクラの国 誕生は、後方支援のためでも あるんですけど
     / ´O r‐┐O`ヽ/
      !   | |     l     先ほど お話しした 「ピンポイントでしか活躍しない やる夫」 と
     ヽ  _|__|_   ノ     前線との距離を縮めるためでもありました。
     (´_` ー─ァ- イ
      `l    し'´ l       いくらルーラが あっても、ロマリアとアレフガルドは遠いですからね。
         |       | _  ,-、
         |       |´-二_ノ
         l r─‐-、 l
       `´    `′


    l\
    |  \
    |   \     ____
    |     \ ̄ ̄      /
    |              /
    |  -―- 、__,      /
    |  '叨¨ヽ   `ー-、V
    |   ` ー    /叨¨) l
    |       ヽ,   /   ホビットに関しては、反省していない。
    |   `ヽ.___´,.  /
    |      `ニ´  /
.    _〉  \__/
/ ̄        /
          \


110 :◆vsQyY1yD2Q

    l\          /|
    |  \       /  |
    |   \    /    |
    |.      \──   .|   もし、見た目は子供、頭脳は大人なホビットが来ていた場合
    |               |
    |    __   __|   そのホビットは、サクラ建国の協力者ポジションであり
    |.  l__l    l_l |   ニュー速で家の 「お客様」 になっていたでしょう。
    |     ____  |
    \  /___ ヽ| /    あそこで六駆を登場させたのは
      >       <    ニュー速で家の 「家族」 として受け入れさせるためでした。
    /          \


    l\          /|
    |  \       /  |
    |u J \    / u u|
    | u    \──  J |
    |    u     し  |
    | し     J      |   なお、チルノとマサムネも子供になってサクラ入りしたのは
    |    J ハ    ハ u|
    |  u   J         |   完全にノリです。
    \ u      q   J /
      >     u  <    当初はパチュリーだけ お持ち帰り予定でした。
     |  し     J |
     |    u  u   |


111 :◆vsQyY1yD2Q


 (⌒'^) Λ     Λ      でも、プラスの掘り下げという意味では悪くなかったと思います。
 |  | / ヽ__/ ヽ
 |  /  O    O ヽ    六駆って、最初から子供扱いされてるけど ちょっと違うぞポジションでしたけど
 |  |     √ ̄.|   |
 \ ヽ   ノー―| /    チルノとマサムネって完全に子供ポジションで
   \,        \,,    プラスと同年代の お友達でしたから。
    \   _ノ   ノ



        /   /:::>'´ / /        丶`゙<:::::::\ ヽ
           /:::/  /       i          ヾ:::ヽ ',
     /    //       /      |    ',  ',  ヽ}
.    /     {'    /             |            |
               /            j      }  l   l  l
   , '       i   ,'   /!        , イ       ;   !    |  |
.  / /   /  !  .f-―≠‐-./ _,/ /      イ         ! .l
 / /      :|   |   / !イ   /` ./  ‐≠- i、 ./     l  !
./ /   i    :|   l ≠≧z / /   ./   /   .| ヽ/  /  ,' ,
{ / イ   !   |   l《.V:::::::::リ_  厶 イ x≦== レ'   イ  /! f
ゞXi|  |    :|   | _弋二ソ       〃し::::::::/》 // l / ト ゝ     ニュー速で家的には
./ 八  .!    :l   l  :::::::::::::      弋二ツ_ 〃j i ゝi. { `ヽ     あの子達は姉妹みたいなものだけどね。
   ヽ人   :|   ヘ        `    ::::::::::: /イ  !   | ',   丶
 ‐-   丶  i! ',  ヽ:..    ー_-        イ .! i |  l i i     ',  でも確かに、2人と付き合うようになってから
     丶   Y∧ }、  ',::::...        _ < i. | ノ} ! !   | | |       プラスの新しい面が見れた気がするわ。
       丶  }丿ヽ  if=> - ≦   ̄ ̄ ヽ ノリノ!  リ ! ! /   }
           ヽ Y }/              ∨  八乂'从〃    !
         ‐-     {ノ/               マ¨i    __ -‐    |
ニニ二二ニニ===ミ, V  , t-― - __ -‐´   /  !  ̄       |
=π≠ー―‐-- ___,{  ( J i ̄ と二 -‐≦    ∨          |
ヽ/ {/ ヽ/ ヽ/\/ヽ  >、} !// ∧     ヾ     ∨ニ二二二ニ|
  ヽ        \ヽ∧ \ l/// ∧    丶  / 〉 ‐――‐‐‐┤
  /::ヽ           \ ∨∨|/////,}―――‐ ≦ イヽヽ/\/∨_ゝ
. /::::::::}丶           \i:::::::|////八  ヽ   〃  ∧    |
 {::::::::::|              {:::::::ゝ=====\   丶       !     |


112 :◆vsQyY1yD2Q

          ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
          :::::|:::::::::::::::::::::::::|\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/   レ  お  悪
          :::::|\::::::::::::::::::::|  \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄       .べ  .っ  い
          :::::|  \:::::::::::::::|_/\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\           ル  さ  .け
          :::::|――\::::::::::|  _,rく、゙`ヽ<:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\      外  ん  .ど
          \|  J  >xK'"   Y:::::::/r‐ ┐:::::::::::::::::::::::::::::::\     っ  .は
                彳⌒ rfぅx  |  ハ/  / \:::::::::::| ̄ ̄ ̄ ̄    て
                  、  迅_リ   / /  /   \::::::|             事
                   ̄ ̄     // /___ \|            か
                 }          /  /        \/  ̄\        :
             ーz‐'     J   /_,/           ||    \     :
                      /               ||        \
           ∠二フ      /             Ll_        |
            _,      /               「|⌒\_    |\
                  /|  三三三三三三三三   ||     ̄\ |



             /]__/]
        /        \
       / _ノ         ',   ラダトームで、八魔将を一気に倒したのは
       〉 O    O   |
       \  __   /     これから激化していく戦いの予兆みたいな感じでした。
         γ⌒)    く
          |        |
          |        |


113 :◆vsQyY1yD2Q

 ̄ \           / ̄|
 '´\>―――< /`l |
 /         \.j |   これ以降の旅は、ヘルクラウドの おかげで時間短縮してますけど
     ○      О Y
        / ̄|   |    そもそも原作以上の真っ暗闇なので
    *    /_,」   _ノ     これ以外の方法では、旅は できなかったと思います。
 三ニ-       ̄-_ _
            「「⌒T.)



                __
              /     ヽ
             /     __,.ノ 、
              |      ( ●)(
               |      (__ノ`,   そういえば、ドムドーラのオリハルコンを取らずにマイラに行ったの
                |         ン′
              _ノ   `、     7     温泉を理由にしていたけど
          ,イ:. ヽ、<ヽ,、___ ノ
    ,. -ーー -‐ ´:::::::::::::::::::::::::::::7         実はあれ、DQ1の攻略ルートを意識していただろ。
  /..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: く'、
. { :::::::::::::::::::::.ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::.. 、_
  '| ::::::::::::::::::::::..`、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::..`ヽ
  '| ::::::::::::::::::::::::::::i_::::::::::::::::::::::::::::::::::::.ヽ::ゝ
   ト、:::/ / ̄`` ハ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!:::::::.ヽ
   `,ヘ ´:::::::::::::::::. ハ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::_,rー'、
    }:,∨ :::::::::::::::::: ト、:::::::::::::::::::::::::>< ̄\::..\
.    }:::∨::::::::::::::::、-''゙~ ̄ ̄ ̄ ̄:::::::::...\ ム:::::ヽ
     l::::∨ :::: /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,.、/...:::::::::ヽ}
    {::::::\,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/" ̄:::::::::::::::::::::::::ノ


114 :◆vsQyY1yD2Q

        l\            /|
        |  \         /  |
        |   \      /    |
        |     \   /     |
        |      \──     |
        |                 |
        |                 |
        l     -───   `ー‐- |
        |     <(__)>  /<(_)> |   あとまぁ、アレフガルドって上の世界と比べてイベント少なめなので
        |           |    |
        |   し       \     |   配役とかでネタ割り増ししたっていうのも ありましたね。
        |          ∠l   |
        |    し     l l   |
        |       ―===‐  |   キタキタ親父とか、絶望先生とか、彼岸島とか。
        |         ー―    |
        |   \         /
           〉    \____/
        /         |
   , ── '           i-、
  /                \
/                     |



              _,..ノ⌒ヽノ``ヽ、..,,_
            .孑/        `ヾ 、
            /       :.     :,、
           ,:'::..:    ..: .: :./、:... :.:.. :.:..、
           .':::::. .: .:::メ、_|::/_,.斗、::::::..:::..',
             ':::::..::..:::r‐t_ッ、|/ .ィ__ッ-!、_::::::::::,
          i::::::::::イ `ー  i  ―‐' !-;:.::::i|   湖に浮かぶ島の町って事で
          |::::/⌒l    _ !_    | }::::l
          |::::ヽ、!U  ,. ;; : ; ,,,.   j..イ::::::l    島つながりで彼岸島に なったんだよな。
          |∧:::::`i、 ,: ;/二二ヽ' ; , ハ::::::ハl
            ‘、:::::|\,  ⌒  ,, ;/{:::/
              /\|: : :\,.,_,.,>'"  |/\
        _,.. -'7   l  : : : : : : : : :   .|  ` ト .,
   | ̄二=-_  /    lー--: : : : : _,.  -'|    廴_`  .,
  ,. |     -=二=-_ l        _,.. -=二=-  ̄| `ヽ、
. / |          -=二=-、___-z=二=- ̄         |   `:,
/  .|              }ー‐{|            /`ヽ    '、


115 :◆vsQyY1yD2Q

    /\__/\
  /        \
  |   ○    ○ |   対大魔王の最前線でも全滅しない納得力も必要だったけど ――
  |.     | ̄|    |
  ヽ .     /―ヽ ィ’



                                      _            み
                                           ´.:::::::.ヾ
                                       /.::::::::::::/         ん
                                    /.::::::::::::/
                         , -- 、      /.::::::::::::/         な
                       イ/////ハ      /.::::::::::::/     持
                         ノ!/レルソノj!     /.:::::::r「l1           丸
                          '从   从l≧、 /.::::::::::! _ノ      っ
                        /V∧ー ' j |:. /.:::::::::::/ ヾ             太
              行       / 、 V/ ー ''|ノ. /.:::::::::::/  /        た
                    l!  ヘ   |   |: /.:::::::::::/  /               は
            く       V     }  i  l/.:::::::::::/ー '        な
                    /   v′ | /.:::::::::::/
              ぞ            V    |! /.:::::::::::/V           / /
                    {     l     |/.:::::::::::/  V          ' '
            ォ       ∧   V   /.:::::::::::/!    、
                     ∧  -∨/.:::::::::::/ V   \
              / /     / /∨  -《::::::::::::/ー≦V_  _丿
            ' '       、 V/  ヾ::::::/ , 、     ̄ \
                        \,lゞ ー ' .:/ /  \      \
                      /.:::::::::::::/ /     \      \



    /\__/\
  /        \
  |   ○    ○ |   ―― 一発で解決ですよ。
  |.     | ̄|    |
  ヽ .     /―ヽ ィ’


116 :◆vsQyY1yD2Q

    l\          /|
    |  \       /  |
    |   \    /    |
    |   ──/      |
    |               |
    |__   ___   |   実は、登場時点では
    | l_l    l__l u|
    |  ____     |   宮本がバトルマスターのカギを握るとは考えてませんでした。
    \ |/___ ヽ  /
      >       <
    /          \



    〃                 i,
   r'   ィ=ゝー-、-、、r=‐ヮォ.〈
    !  :l      ,リ|}    |. }
.   {.   |          ′    | }
    レ-、{∠ニ'==ァ   、==ニゞ<
    !∩|.}  ‐┰    .‐┰ f^|   バトルマスターの条件
   l(( ゙′u           ..|l.|   オートカウンターと テンションキープを誰から学ぶかって考えてて
.    ヽ.ヽ        {:.    lリ
.    }.iーi       ^ r'    ,'     あれ? これ宮本じゃね? って気付いたんだったよな。
     !| ヽ.   ー===-   /
.   /}   \    ー‐   ,イ
 __/ ‖  .  ヽ、_!__/:::|\


117 :◆vsQyY1yD2Q
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

          第226話 〜 最終話(第251話)
            ゾーマ城戦から、最後の決戦、その後のエピローグまで。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


118 :◆vsQyY1yD2Q

/// // // / //// /// / // // / /
/ /// / // // // / /// // / // //
/ ///l\//// //// //|/ // /// //
//// |  \/ / / / // | // /
/ ///|   \/ //   |/ /// /
// //|     \──  | // / /
/ ///|             |/ / / //
/// /|             |/ // /    長かったよねー……。
/ ///|    o      o |/ / //
//// |             |/ //      調べてみたら、ゾーマの城突入からゾーマ倒すまで
// //|    ____ |// //    10ヶ月 掛かってたよ。
/ ///ヽ   | r─―‐´/ ///
/ / ̄    し'      ̄|///

【 ※ 2019年4月 〜 2020年2月 】


119 :◆vsQyY1yD2Q

                   /‘,
                  /:   /,
                    /: : :   /,
                /: : :    /,
.               /: : : :.    /,
                    /: : : : :     /,
                /: : : : : :      /,
                  / : : : : : :.      }‐- _____
             ,: : : : : : : :.           ∨////////
              : : : : : : : :          l////////
            |: : : : : : : :          |//////
           ┌{: : : : : : : :.            |////
           ∨ニ=- _: : : 「 ̄\ 、     八/
                }ニニニ二ニ=-` ー‐'   r__,//     おかげというか なんというか
            ∧ニニニニニ二∧      У´
          /⌒\ニニニニニ∧  - 、 /三ヲ     この最終決戦に関しては
          /ニニニニニ∨ニニニニニ:}-=≦三≫'´
        /ニニニニニ二∨ニニニ二:}三≫'´        心底やり切った感が あります。
      /ニニニニニニニニニ二二二二|ニ「
.     /ニニニニニニニニニニニニニ二二|ニ|
    /ニニニニニニニニニニニニニ二二/|ニ|
   ,/ニニニニニニニニニニニニニ二二/ :|八
   /ニニニニニニニニニニニニ二二二{ ノ二\


120 :◆vsQyY1yD2Q

 .            l´\.        /`l
           |   \.    /   |
            |    ヽー'-- 、  .|   あと、ルビス=アクアの配役ですが
             |          ヽ|
             |/         , -、 |   これは間違いなく大成功でしたね。
.           |   __ノ   l   |.|
             l   ヽ_ノ    `ー'/      /`)
            ヽ、 ,,    -─' /ヽ   /`) /
           / `ー-         ヽ/    ヽ
          /               l   ´  (__,ノ
        l  , --─‐- 、    ,/、   /
      ̄ ̄|        ) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        `ー-----─'



.         /     \
.       /       ‐=‐ 、__,    -‐━‐-
         .:::::「⌒7:     ∨ '′
        | /{:::::|  {::::.... ..:/               \
        ∨::::::::::\_,>‐<::::/ \/     ∧          ∧
.        \:::::::::::::(_____)/           ∧   \    \{
.         \::/  ..::「     |  i    | \  \ヘ  \
        ⌒ア ...::::::〈   \|  |    |\,,_\「 ̄ \____>
        <____/:::::/|〉\  |     ∧!      斗::七ヘ|    さんざん こき使われたけど
.            厶イ  j∧  i|    | ,斗:::七    弋J { }、
                  |:::/\/|    | 弋_J     、  }⌒i   それも私がフレンドリーな女神だからで
                  |/ ..::人|    |            /  /
                / ..::::::::∧   「\     )⌒ ,.:::{  |
                  / ..:::::::::::::∧   |..,,,__   ---‐=升=‐ |_      私の助力が あったからこそ
             / .「⌒\⌒Z\ |ニニiニニ7⌒Z ト, 〉   V]>、
               / .:::|/ ⌒\ ⌒Z|-=ニニン⌒Z | `{∧__,/ ∧    大魔王も あんなに無茶できたのよね。
.             / .::: ,′    \>⌒Z__]  /\__,〉 \____/ ∧
            / .::::: ′       `、〈 ̄`(__)____]  /   |      ∧
             / ::::::; {\     `,_,L__/∧\>、|   ∧       |
         /  :::::::|  : : `、    / !::::|_|::'∧::::::∧,__{ |       |
          ,'  ::::::::|  : : : :〉__,,. '′∧:::::::::: '∧:::::::}  \     ノ
.         /   :::::::[ニニ二彡ヘ__,,....::::/⌒i:::::::::〉〉:::/    >--<
       /    ::::::::::|::::::::::::::::〈:::::::/ ‐=ニ>:::://:::/   /:::::::::::::::\
        ,′   :::::::::::〉::::::::::::::::: ̄{     /⌒7=‐----‐=ニ⌒'マヘ''ー=ミ_
.       ′    :::::::::{::::::::::::::::::::::::::\                }:::}     〉
        {      ::::::::::∨::::::::::::::::::::::::::::\_______,,...   ,,____/::/\ `ン


121 :◆vsQyY1yD2Q

                _, .-‐- ,_
          ,.r'"ミ三三三ミ`‐ 、
           , 'ニ三三三三三三ミヽ
          ,'ニ三三三三三三三ニ`,
           iニ三三三三三三三三ミ',
           lニ三三三三三三三三ミミi
        ノ三三三三三三三三三.,'       メタな話をすると
         彡ニ三三三三三ニ,'〉ニミ`i
        /ニ三三三三三ニ/ 〉ニニヽ      私は、最終的に負けなければいけないからな。
    _, -'.三三三三三三、._ノ  .',ニ三ニ',
  .,r'"ニ三三三三三三三ミ` .、、 .',ニ三ミ∧
  ,'ニ三三三三三三三三三三` 、 .',三三ミ∧    精霊神の助力無しの勇者達でも勝てるレベルとなると
  .iニ三三三三三三三三三三三ニヽニ三三ミ',
. .l三三三三三三三三三三三三三三三三三i   更に小物化が進んでいただろうな。
  lニ三三三三三闇の衣三三三三三三三三ニi
 .lニ三三三三三三三三三三三三三三三三ミミl
....lニ三三三三三三三三三三三三三三三三ミミノ
 !ニ三三三三三三三三三三三三,'`ー- -‐''"
...lニ三三三三三三三三三三三三ニ',
. |ニ三三三三三三三三三三三三ミミ',
. lニ三三三三三三三三三三三三三.'、
 '、ニ三三三三三三三三三三三三ニ.i
  .iニ三三三三三三三三三三三三ミミ|
  .',ニ三三三三三三三三三三三三ミミl
  .V三三三三三三三三三三三三三.',
    `、ニ三三三三三三三三三三三ミミl



.    /\____/\
.   /            \
  |  ○      ○  |   決戦時のルビスの力は、他の神々の力も上乗せされていますけどね。
  |.     | ̄|      |
.   \    /―ヽ   /


122 :◆vsQyY1yD2Q

             /]__/]
        /        \
       / _ノ         ',   ラーも頼めば来てくれたんでしょうけど、ちょっと大物過ぎるんですよね。
       〉 O    O   |
       \  __   /    多分、勇者そっちのけで太陽神VS大魔王が始まる。
         γ⌒)    く
          |        |
          |        |



           __
          /: : : : : : : :\
       /: : : : : __: : : : :\
       ': : : /     \: : :ヽ
      {: : : '       ∧: : :∨
-==ニ   ∧: : {  -==-   .∧: : :∨
: : : : : : : : : ~''</     ∨  ': : : }i
: : : : : : : : : : : : : \    i}   i: : : i}
: : : : : : : : : : : : : : : ヽ  ノ   }: :.:‖
: : : : : : : : : : : : : : : : ∧=ミ   ノ: :.‖
: : : : : : : : : : : : : : : : : ∧ノ-=彡: : ノ    そりゃ、私の立場は手頃だったかもしれないけどさ〜。
: : :.i、: : : :、: : : : : : : :ヽ: : i: : :''ヽ´
: : :.| ヽ: : i. \ \: : : : \}: : : :ヾ、、
: : ∧^'ヽ∧‐-\ \: : : : \: : : :ヾ,
∨:.∧  _ヾ,、__.∨: ``〜、、''<、 }
U.`''<、(___) ∨: : : : : ∧ ̄´´



           /\__/\     立場というか、アクアが手頃。
         /        \
         | ○    ○   |   配役が竜吉公主だったら
         |    | ̄|     .|   先にルビスVSゾーマをやって ルビスが負けるとかしてたかも。
        >. /―ヽ    ィ’


123 :◆vsQyY1yD2Q

    l\          /|
    |  \       /  |
    |u J \    / u u|
    | u    \──  J |
    |    u     し  |   その辺の理由もあって アスラゾーマ≒に関しては
    | し     J      |   こいつら どうやって倒せばいいんだよってレベルに なりましたね。
    |    J ハ    ハ u|
    |  u   J         |   バラモスゾンビも大変だったけど、こちらは輪にかけて大変でした。
    \ u      q   J /
      >     u  <
     |  し     J |    誰だよ、1億の怨霊の盾とか考えたの。
     |    u  u   |


124 :◆vsQyY1yD2Q

 (⌒'^) Λ     Λ
 |  | / ヽ__/ ヽ
 |  /  O    O ヽ
 |  |     √ ̄.|   |   それだけに 「あ、これで勝てる」 って思い付いた時は嬉しかったです。
 \ ヽ   ノー―| /
   \,        \,,
    \   _ノ   ノ



        l\            /|
        |  \         /  |
        |   \      /    |
        |     \   /     |
        |      \──     |
        |                 |
        |                 |
        l     -───   `ー‐- |
        |     <(__)>  /<(_)> |   なお、「弱点 : まぶしい光」 は
        |           |    |
        |   し       \     |   倒す方法 考えている時に思い付きました。
        |          ∠l   |
        |    し     l l   |
        |       ―===‐  |    まぶしい光の時だけ攻撃が逸れてるって
        |         ー―    |
        |   \         /     後で確認してて気付いたんですよね。
           〉    \____/
        /         |
   , ── '           i-、
  /                \
/                     |


125 :◆vsQyY1yD2Q

    l\          /|
    |  \       /  |
    |   \    /    |
    |   ──/      |
    |               |  /
    |__   ___   |   _
    | l_l    l__l u|       ああ、まぶしい光といえば られっか夫。
    |  ____     |  \
    \ |/___ ヽ  /
      >       <
    /          \



 ̄ \           / ̄|
 '´\>―――< /`l |
 /         \.j |
     ○      О Y     先程 サマンオサ、ジパングあたりから 「勇者の力」 を意識して
        / ̄|   |       やらない夫とかは強者になっていたと言いましたが
    *    /_,」   _ノ
 三ニ-       ̄-_ _    られっか夫と、きめえ夫に関しては意識して そこから外していました。
            「「⌒T.)



             /]__/]
        /        \
       / _ノ         ',   2人とも活躍してましたけど
       〉 O    O   |
       \  __   /    「魔王と戦う勇者」 としての活躍ではなかったんです。
         γ⌒)    く
          |        |
          |        |


126 :◆vsQyY1yD2Q

                                   ┃
   \  \             ,,‐'"        ┃        ゙ヽ、
  ヽ  ゙ヽ  ゙          ., "          ┃          ゙.、           _,,,-‐
    ,,_   /゙ヽ        ,,                        ヽ,      /゙ヽ‐'"ヽ
     ゙"''''|  |、      /                          ゙,-、  ,,メ'"|  ゙、__ ゙、
    / ,,-‐'  ./ ゙"''ヽ 、 /                           |  ゙'ヽ、 ゙,ヽ    \|
  _,,//   /  /  ,,,,'-''''''ヽ                        \   ゙'''ヽ‐''''"ヽ、 ゙ヽ、
     ─'''''''''──‐'''"~   .ノ                          .|.゙ヽ、     -
  ゙''     _,,,-    ,,,,-‐"                           |、,,-、゙'ヽ
           ,,-‐'.、,_|                           ,.-┴‐─'''""
          ゙''ヽ‐-、,,,|____                        ヽ        ̄''''
        ""''        ),‐-、                    ___  ゙l‐、--┬┐
           ,,,,,,,---、--‐''l|:::::::::\                /::::|l .//_  / ノ  -‐''     まぶしい光
         ヽ/ ゙、 ノヾ、 ''‐.、:::::::\              /::::::::::|ll / ゙ヽ|,,-‐'"
          \ヽ  /'" ゙、   \::::\           /:::./ ̄ /,,, l"~  ,,,-'''"ヽ  ,-''"  でやんす!!
        ,-、   ゙"'''ヽ ,-,゙、  ゙ヽ、\:::\          /:/-‐   ./二-゙ヽ‐'"::::::\/  /
        ゙、::.゙'''''‐┬'"ヽ-、 ゙、  ゙"''ヽ、\::\  | , l  //,'"-‐''  ./'" / /.:.:.:.:.:./ /
      ゙ヽ、, \.:.:.:.:.:゙、 \  ゙、 '''''==-゙''\::ヽ-| | |'''"‐''"~ニ''"~  /-‐'/  /.:.:.:.:.:.:/‐''"
       \゙ヽ‐.:.:.:.:.:゙、  ヽ‐-.゙、@   /´           ヽ  @/.:.:/ /.:.:.:.:.:.:/ /
         \\.:.:.:.:.:\  ゙、.:.:.:.゙、   丶     人     丿   // /.:.:.:.:.:.:.:/ /
          \\.:.:.:.:.:\ ゙ヽ、.ヽ.   ヽ/`ー ´  ` ー '   / ,,-'"::::.:.:.:.:.://   \
  /        .゙、\:::::.:.:.:.:゙ヽ、  ゙''゙'ヽ、 ゙、 ,|   ::    ノ,/,/,,-‐'":::::::.:.:.:.:./:::/
    /      ヽ:::::\:::::::::.:.:.:.:.゙''ヽ、  ゙ヽ、 ヽ-----‐''/::::::::::::.:.:.:.:.:.:::;;-''":::::/    \
  / /      \::::::゙''ヽ、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ̄"''ヽ- ̄=='":::::::.:.:.:.:.:.:;;;;-‐''":::::...../   \ \
  .      ┌‐┐               ┌──┬───‐┐         ,‐--、_/ ̄i__,-''\
    ___」  |___          |  ,-, ‖ ==  |        ./          \
    |            |        |  レ' /|  ==  |       ┌=- =  =  =‐∠
    └──┐  ┌──┘.         |   〈├────┐      |_    __   _|
        /   ヽ、            |  ハ ゙"iフ ───┤       /  __ ̄ ̄_  ゙'>
      /  ハ  \            |  ,、 __,,,,       .|        \,‐__二   .二_,,/
    、‐'"  /'"ヽ\  \         |  |、=‐" ノ  凵@ |        |二二二  二二二|
    \_/ \_/  \_/.         |_.| メ、'",,.-ヘ___ノ           ヽ'゙__ノ
                             ̄


               , ヘ
          lヽ、  /  |
            l  >‐'    l
         ,ノ_,   `o   ヽ    多分、これが られっか夫が
        i'.o  r┐ U   ヽ
        lU  ,!-l、      |    「魔王と戦う勇者」 になった瞬間なんだろうな〜って……。
        ヽ        _,.ィ'
         `ー-、_    く´
            ,!    `!     きめえ夫の場合は、ルーラで新城を魔王の城の外に出した時ですね。
            l   `!  `!
             l  l. l  , l
            l、_,!  し'  l


127 :◆vsQyY1yD2Q

   l`            .´l
   l  \ _ - ― - _/ . l
   l  /´        `\. l
   l /            ',.l
   l/      ≡     ≡ ',l   最後のミナブレイクに関しては、自分でも大満足です。
   {               }
   i    ///       ///   連載10年に渡る戦いの最後を〆るのは、あれしか考えられません。
    ',        Д   /
    \          /  _____
     `7      <    |  | ̄ ̄\ \
  ___/      \ ... |  |    | ̄ ̄
  |:::::::/   __    \ .|..\|    |__|
  |:::::::|       ).   J....|__|__/ /
  |:::::/       /| ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕



   この2人で決めたってのも良いですよね。

              ,,-''´ ̄ `ヽ、
             /       \
              ./              ',
             ,'   -..,,__      _ .',
              |         ´  ` l
              |  ( ● )   ( < ) .|
             l            l   ,,..-''"  ̄ ̄ `゙''-..,,
           ',  .(  人  )  .,'  /     ,,..-‐-.、 `ヽ
             ',   `t´ー`T´  ./ . / '⌒ヽ          .ヽ
      ._,,..-‐<l_l_l_/ヽ    ̄ ̄   /-,,_/ ( > )    ( ● )     ',
    /           `''-..,,___,,..-''   l                 l      __
   /                /     |    (  人    )     .|   __,.-<./
   |      ,-、             ',    `T´  `゙''T´      /   /‐-ヽ |
   l      |__|__               /ヽ    .`''―‐''′     ,,-'′ ├‐  /
  /    // ‐-)            |  `''-..,,_    __,,..-‐''"´| ̄ `ヽ.〈   /
  / ___/_ノ  ‐-}            |               |  ..|    ∨  .|
 l/        ‐-}              |ヽ/          |   .l    /   |
 |      / ̄                 | ,'         ,,-''   ,' ヽ, .,'    |
 ヽ _,,..-''l"                   | .|         /    l   ', .|    |
      .|                    | .|         | l    /   〉|    /
        l               l .|            7 / ///    ,' ヽ /
       .,'               ヽ.|         // ///    ,'
      ,'                 |             ̄ ̄    |
     ,'                  |                |
     ,'                      /                 |
      '                   /                  |
     .l            ./⌒',     /      `ヽ           |
    ..|          /   .∨   /         ∧          |
     |        ./      ∨ ./          / .∨             |
     |           /      .∨           ∧  ∨            |
     |       /        ./        / ∧  ∨           |
     |       /       /          /   ∧  ∨        |


128 :◆vsQyY1yD2Q

          |\ ,. -―‐- 、__
          |、 ^         /
         } 〉         </
          l         O 〈
         、  O         /  あと、個人的に気に入っていたのが このシーン。
          ヽ   r  ̄_| /
           >  ´  <

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

./   .>' '´ .> '´   ///    ./} ヽ ヽ      ヽ
--‐ '   > '´  ll_  / //    ./ _j'---ヽ .ヽ       j-- 、
--- <.´  ヽ   ヽ // //>'`へ'/ _ > 、 .>、ヽ    j  __,> 、-、
- '´`> - 、j_/l ゙i.l //   //   /`> .、、.、ヽ   /ヽ; ; ; ; ; >、>
       >'  ! l.l.//   //   ., '     ヽヽ 、',  /; ヘ; ; ; ; ; ; ; ; >、
ヽ      /   ヽ//t‐‐-//    ,.'       /ヽヽl/; ; ; ;ハ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; >
  `丶/     ///  / '.、 ><          / j; ; ; ; ; ; ; ハ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ;/
__,>'        l.//  /   ./   \、     ./ ,.j; ; ; ; ; ; ; ; j; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ;/
.           レ.,'  /  /    .//\  ./ //; ; ; ; ; ; ; ; l; ; ; ; ; ; ; ; ; ;..    いや! ニュー速で やる夫!
           ll }   / /    /,'   ヽ' .´ /; ; ; ; ; ; ; ; ; l; ; ; ; ; ; ; ; ; /
           lV ./     /, '   /l l /; ; ; ; ; ; ; ; ; ; l; ; ; ; ; ; ; ; ;/     あの男が動くという事は
          ゙‐--- 、__/,.<  ./ j_j'´; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; /        何か ある!!
          ヘ',__: : :_> '    / >.'; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ;/
.            '<ヘ'´    >', <´/; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ;/       好きにはさせんぞッ!!
           ヽ_ゝ- '二,、 <; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ;; ; ;,'
            l.l ll ヽ; l .\; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; /ゝ
             ヘ', ll l; ;l   .\; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; __ゝ       l
             ハ .l.} ヽl     .\; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ;/ ヽl       l
              ヾ l  l       \; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ;'--' l____l
               ヾ l         \; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ;l

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


129 :◆vsQyY1yD2Q


                        えっ? ふつー……って思われるかもしれませんが

                        先程 言った通り、やる夫は
                        「ピンポイントで状況を打破する事をひらめく」 のが役割でした。


.            l´\.        /`l   ゾーマに これを言わせ
          |   \.    /   |   読者にも間違っていないと受け止められたという事は
           |    ヽー'-- 、  .|
            |          ヽ|   私が10年 書き続けてきた やる夫は、その役割通りに
            |/         , -、 |   こう言われるだけの主人公に成長していたという事なのです。
.          |   __ノ   l   |.|
            l   ヽ_ノ    `ー'/      /`)
           ヽ、 ,,    -─' /ヽ   /`) /   読者の反応込みでの お気に入りシーンですね。
          / `ー-         ヽ/    ヽ
         /               l   ´  (__,ノ
       l  , --─‐- 、    ,/、   /
     ̄ ̄|        ) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       `ー-----─'


最終話へ     5  

この記事へのコメント
> もし、見た目は子供、頭脳は大人なホビットが来ていた場合
サクラの国の桜が血で染まってしまう
後木舞町から出てこないでください…
Posted by at 2020年07月07日 01:09
何故作家は自分で「どうやって倒すんだこいつ」と思う敵を出してしまうのか(ジョジョ4部を見ながら)
Posted by at 2020年07月07日 12:38
>誰だよ、1億の怨霊の盾とか考えたの。

……つっこまないぞ!
Posted by at 2020年07月07日 16:57
キン肉バスターの破り方が見えた!……ってバッファローマンに言わせておきながらその時点では何も思いついていなかったゆで然り、バイツァダストをどう攻略すりゃいいんだと頭抱えた荒木然り、あるあるですなw
Posted by at 2020年07月07日 19:08
アクアだと活躍しても失敗してもなんか納得できる不思議な立ち位置だよね
Posted by at 2020年07月10日 19:45
シルバースキンとかなw
Posted by at 2020年07月16日 00:06
>誰だよ、1億の怨霊の盾とか考えたの
これだけで考えると
僕の考えた最強の防御(中学2年生)の発想だよねw
Posted by at 2021年06月22日 18:53
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/187671082
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
■ 収録シリーズ