■ 収録シリーズ
下AAがズレている場合、AAが正しく表示されない環境の可能性が あります。
|☆ チン 〃 ∧_∧ | |\|/ | ∧ ∧ ∩|─( ゚ ∀ ゚ )─|∩ ∧ ∧ | | | ノノノノ |
| ヽ ___\(\・∀・)| ∧ ∧ |/⌒ヽ、|( ゚∀゚ )/ | \_/ | \( ゚∀゚)| ∧_∧ | ∧∧ | ( ゚∋゚) |
| \_/⊂ ⊂_) |(,,゚Д゚)||,,゚ Θ゚)| 〈 | / │ \ | | |(; ´Д`)|(=゚ω゚)|/⌒\/⌒ヽ|
各シリーズのインデックスへは、こちらからどうぞ。
ドラゴンクエスト4コママンガ劇場 1日1本365日連続更新 挑戦中
現行スレ NEW! 12/25 毎日更新 投下時間は不定期です。
ファイアーエムブレム グルニア流離譚
現行スレ NEW! 1/8 隔週更新 日曜日 20:00〜より投下しています。
やる夫はDQ5の主人公に転生したようです、ただし双子で(完結) 最終スレ
やる夫はDQ3の世界で生きていくようです(完結) 最終スレ
悪魔召喚師 やる夫と悪魔のいる日常(完結) 最終スレ
やる夫でラストバイブル3(完結) 最終スレ
ニセ予告・短編/自援絵
ニセ予告『魔神殺しの風騎委員 世界平和は業務に入りますか?
〜勇者と魔王の魂を受け継いだ俺ですが、そこまで責任持てません〜』
→小説本編 NEW! 3/26 毎週 水曜・日曜に更新しています。
ニセ予告『異世界混浴物語』 →小説本編(完結)
7巻発売を記念して後日談を更新しています。
※ 小説本編は 『小説家になろう』 に掲載されています。
※ 投下・更新が延期される場合もあります。あらかじめご了承ください。
各掲示板へは、こちらからどうぞ。
やる夫deLiveAAA板・管理スレ/LiveAAA板避難所・避難用スレ/小説系掲示板
2010年04月13日
第5話「てゆーか、暗中飛躍?」(7)
116 :◆vsQyY1yD2Q
γ⌒) ))
/ ⊃__
〃/ / \ /\ そ、それより、こっちの話いいかお?
γ⌒)( ○) (○) \ ∩⌒)
/ _ノ .u (__人__) 〃/ ノ 馬車の話も そうなんだけど
( <| | |r┬( .u / / )) そろそろ ハッキリさせなきゃならないんだお!
( \ ヽ \ _`ー‐' /( ⌒)
/ /
,. - ‐ ' '' "~`ヽ
/ ,ィ __. \
./Y ノ , '",.、\ 、. ヽ
/= ト、< \ \! Vフ ', __
,. -‐く _」.l liヽ ヽ._, - ` /7 rヽ |/´ ̄ /
////, `ー- 、__ , '"/// L. _ /!- ─'-‐- 、
.レ レ1 //7ヽ、 | l `!i ------ 、‐く ノ\ ____/
.レレ レ'. ○l/V 、___ ,,.. ヾノ⌒i
……私の、事ですね? .r‐ ' _ノヽ ○ /_ノ j
V ( (´,/\ _ u.,. イ ヽヽ ヽ
,. -─ 、-、- ァォヘr --─ { ,ノハ ノ ノ /
/ -ヽ〉 | /-ヘ -‐ '"´`ヽ 〉ハリノ
i. j レ'"´ __,. >、
{ j ヘ、 _,,. -ァ '"´ , '"__ iヽ
〉、こ二ソヘ //,.へ/ | {<. 「 〓 | }
117 :◆vsQyY1yD2Q
____
/ \
/ _ノ ヽ__\ そうだお。
/ (─) (─) \
| (__人__) | この一週間、精華に手伝ってもらって 本当に助かったお。
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | | だからこそ、これからどうするのか ハッキリさせなきゃならないお。
.\ “ /__| |
\ /___ /
___
/ \ キリッ
/ \ , , /\
/ (●) (●) \ ズバリ!
| (__人__) |
\ ` ⌒ ´ ,/ 精華は、これから どうしたいのか 教えて欲しいお!
. /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
| ,___゙___、rヾイソ⊃
| `l ̄
. | |
118 :◆vsQyY1yD2Q
,'::::::::::::::::::::::::: /:::: /:: /:. ,':: i、 ', ,、. |
.i::::::::::::::::::::::::: /:::: /:::: /:: /::. ,' i i /.:..\.._ 人 _
.|::::::::::::::::::::::: ,'::: /:::: , '´/:: /:::. / i:. i|/.:.:.. | `Y´
! :::::::::::::::::::: ー!- ,_/:: / // /:: //,':: ,. l i/.:.:... /.!. |
', :::::::::::::::::::. l: /:`>"、_ /´ /// ':: ,' ,'./.:.:... / !
あら、やる夫君。. ヽ::::::::::::::::;::. l:: // _ ̄´ rテ了`ア'/: /: //.:.:.. / /
ヽ:::::::::::::',::.. ';/´ ̄ ̄ ̄`` iゞイ ノ ,': /: //.:.:.. / /
女の子に 何もかも言わせようって言うのは ヽ::::::::: ヽ::. ', ⊂⊃ ` ̄´ i:: /: //.:.:.. / /
ちょっとズルいんじゃない? .\ヽ:::..\\ ⊂⊃:,.':::., '/.:.:.... / /
ヽi\ヽ\` ヽフ _,. イ ':./ /.:.:.... / /
男のコは、ちょっと強引に _ / ̄ ヾ\`二、 _,. -‐1´//:/ /.:.:.. / /
引っ張ってくぐらいの方が ステキよ♪ /:.:.:.:` ̄`\_ /::::::::`ゞ:`Y´ ̄`ヽr´、 /.:.:.. / /
/:. ̄`\:.:. /::::::::::::::/ノヾ;j:::::::::::::/ ! /.:.:.. / /
/ :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:_ i:::::::::::::::::':::::::::/i:\:::: / j/ \:. / /
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:::::::::,::::::::::/::j、::::`/ ´ ̄ ̄ ̄`ヽ´
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ノ ::_/:/´ ̄\ ―― く
/ ⌒`"⌒`ヽ おっしゃる通りです。
/,, / ̄ ̄ ̄ ̄\
/,//:: \ 精華、是非とも やる夫達の仲間になって欲しいお。
;/⌒'":::.. |⌒ヽ
/ /、:::::... /ヽ_ \
__( ⌒ー-ィ⌒ヽ、 /⌒`ー'⌒ )
━━━`ー──ゝィソノー‐ヾy_ノー─"
119 :◆vsQyY1yD2Q
___________
__,、-‐ァ''"´ /\ `゙''‐- 、
/_」`'´ \/ `'´ Lヽ
/、__ | ̄``゙ヽ、 , -''´ ̄| <|
|二, \ |\ `‐´ /| / |
| / /\ ヽ______________ く /ヽ. |
| >┬iT!'| / |/{ | `゙''‐- <__/ |
〈rイ| || ト|L|/ || ヽ! ミ゙i、/|
そ、その、それは | | | | lハ l| 、__ __,.. lイ l |
私の方から お願いしたい事で .| 八 l j.斗zl≦´l ィ,z==ミ レ‐くl
ヽl介ト 7f「 え` ´ |{ しリ` |rワ ハ
でも、いいんですか? Vハ. 、ヾニソ ゞ-'‐ lレ'/lハ
ノ ハ //// } _ //// 爪 l| lヽ
私なんかで……。 ./ /小 イソ リ ハ ト、
〈 / /ソ\ ' ニ¨ / l/ 〃 // ハ)
)イ /イ{ 〈 l> 、 イ| { 〈 / { { {ィ/
乂 {小ミヾ ハ| `¬ ´ /r气ハ{ ,ノ人八
/ `゙''-、___,、-'" ヽ
__________________/| / ト、 /`ー‐ァ-- 、_________
ハ |:::::::::::::::ヽ \ / ○| ヽ / /:::::::::::::::::/ ハ
/ ゙、 ヽ:::::::::::::::\ \__/ ̄ ̄ ̄ヽ_/ /:::::::::::::::::/ / ',
l '、 ヽ::::::::::::::::::\ /:::::::::::::::::/ / ',
/⌒/ ̄ ̄ ̄\ それは むしろ、こっちのセリフだお。
/,, / ⌒ ⌒\
/,//:: (●) (●) \ あれだけ戦えたら 引く手数多だと思うお。
;/⌒'":::.. (__人__) |ヽ
/ /、:::::... ` ⌒´ /_ \ ホントに やる夫達で いいのかお?
__( ⌒ー-ィ⌒ヽ、 /⌒`ー'⌒ )
━━━`ー──ゝィソノー‐ヾy_ノー─"
120 :◆vsQyY1yD2Q
_.- '_´  ̄` `>‐- .,_
,.-'´.-' _. ニ ミ/、_ 、\
, ' '´ _.- 、 ` 、 ヽ
/ , / ,' // /ヽ.!ヽ. 、ヽ ヽ
i ,' i /!{ !{ !l ! __'、', ! !
{ i i !┴-、! ! ''"___ ! i } } あら、良いに決まってるわよね。
| i. l l;==、 " ̄`!l /ヘ. !
. ! ! | ! } ノィ´r' ノ/ なんてったって やる夫君は
. l ! l ゝ、 、 . ,-イ/ 精華の 「はじめての人」 なんだから。
lハ ト、 ト、 - _一 /l !/
V!人ルへ、 ,.ィ!ハN
/ ,∠-,`へ‐'" {、
ノ ´ '´∠l_|_,=='-┐
,. --一/ /‐-|__{-‐ {>ーッ‐- ..__
`'ーノ _,∠__,ノ八ヽ、____ノ='´. : : :_.='´ ̄`
___________
__,、-‐ァ''"´ /\ `゙''‐- 、
/_」`'´ \/ `'´ Lヽ
/、__ | ̄``゙ヽ、 , -''´ ̄| <|
|二, \ |\ `‐´ /| / |
| / /\ ヽ______________ く /ヽ. |
| >┬iT!'| / |/{ | `゙''‐- <__/ |
〈rイ| || ト|L|/ || ヽ! __, -- ゙i、/|
せ、先輩っ! r'´,-ヽト! |!ィC:;ヾ|ー- v -‐イC:`ヽ |-、へ
/ / |⌒!| l::;;;;::l ! .l::;;;::ソ .|〈`} \
誤解を招くような言い方は止めて下さい!! ./ _,.ィヘゞ、! `ー‐' i `ー'´ |ン人\ ヽ
'´//| |``i ///// ゙′ ///// /「|| Y ̄``
( | ヽ\ ヽ r'ニニヽ / j } } 人
そりゃ、確かに 初めてでしたけど……。 )|ヽ ヽ| | lヽ. | | ,.イ i( ( { {ヽ ヽ
r'´// } ノヽ! ))\ 丶---' /| ト、ヽト、V/ ,ィ'
ヽ|)人トト、从乂∧| ゙ヽ、 _____,、-'"ト、ノ_j )ノレ)从ト、!
/ `゙''-、___,、-'" ヽ
__________________/| / ト、 /`ー‐ァ-- 、_________
ハ |:::::::::::::::ヽ \ / ○| ヽ / /:::::::::::::::::/ ハ
/ ゙、 ヽ:::::::::::::::\ \__/ ̄ ̄ ̄ヽ_/ /:::::::::::::::::/ / ',
l '、 ヽ::::::::::::::::::\ /:::::::::::::::::/ / ',
121 :◆vsQyY1yD2Q
/: : : : . \
/: : : : : : : : ヽ
,': : l: : : : : : : . : ハ
l: : :l: : : : : : : ,、: ..イ }: . ハ
} : :.l: : : : : l:,,≠V=l: ハ: 从: l : }l
/: : : l: : : : :〃iト‐}` ∨ レ≠ミl /. : : lリ えっと……スマン。
/: : : :.:|l : : : : :l` ̄´ iヒノハイ: /l:/
 ̄フ: : : : N: : 、: lヽ u ', }: : l:/ ' 意味が よく分からないんだが
/__ イ: :>、: |ヽl、 ,...、 ∠: : :| どう言う事なんだ?
 ̄ /´\:.:.ヽl:.ヽ丶、. `". <l: : ト、l
__ --─  ̄ ヽ:.:.:.:.:.:.`>l`¨ト、:l从 :.|
/⌒ヽ ヽ:.:.:.:.::/ `丶、 ヽ!
/ ヽ:.:.:} 丶、
__,,,........,,__
,..::'"::::;;:::-:::‐‐:::ヾ;;::''::‐:..、
/::::;;:::'":::::::::::;;:-ッ‐'"::::::‐::、::ヽ.
,;:':::;;;;:':::::::::::::::;;;:':/:::;イ;:::、::::::::::ヾ;::'、
/::::::;:'::::;::::::::::::/::;'/::;:/ .i::i::::ヾ::::::::::::':;:':,
,'::::;;/:::;;/:::::::://:/,';;;:'/ l;i'、;;::::';::::::::::::';::',
. ,';;::;;;'::::;;':::::::::/,';/ ;';イ/ i;i,ヾ;::::'、::::ヾ:::';::i
i;;;;;;;i.]i、i:::::::::;' i:' .i' ;' ヾ;,_゙_:;::';::;::::l:::l:::i
l;;;;:'゙l |-|:::i::::i_土‐:i. l ''",ヽ,,,_ヾ;;;;:::i::;i;::l
この子ったら、普段 無愛想なクセに i;/ / i l:::l:::iP;;;:iヽ ´i::;;;;リ`'i;;l::::i;ヘ::i
興味がある事に対しては 途端に饒舌になるのよ。 / / / ノ:::';:|゙"´` ,;';;i::/、 i;'
i. l i r '´ `ヾ、 :. ,;:イ;:' i,/
馬車を求めてくる冒険者は 何人かいたんだけど. ':| | '; ヾ;;ーく l ' /゙'_,.:ダ
皆 精華の勢いに負けて、逃げちゃったのよね〜。 .l. ' ' ヾ;;;;ヽ;;::-‐ ,. '/:::;'/
ヽ、 ゙ヾ:ニ=-` 二."´ ,.:':::::i:;!
やる夫君が初めてなのよ、ちゃんと聞いてくれたのは。 \ `ヽ、 ,.イ::::::::i゙l;|
\ ゙:, ,.. '゙ iヾ:ハ;i '
\ i_`" _,. - '" |゙i. ゙
,-/ ./'';父-' ´ ̄`>
_,,.. -‐''/i;〈. ,'-=i,,..iニ-`"´-i;' 、
122 :◆vsQyY1yD2Q
,. -──── - .
,. '" ` 、
.f i.
,! MN. / /.\.\ .NM l
,. - '"i / /\_/.\/.\__/` `; !
<_,. - ,''!.,i._i___|__.__|__i._i_,} す、好きで 無愛想な訳じゃありません。
/ .f'"∨ / レ' ∀_WN _,.- ヽ_}ヽi、
 ̄ ̄.l (.{N O O },)/ i 私 口下手ですから
/ `ーr-ゝ..u ノl }/ 必要な事以外は、喋らないようにしているだけです。
.(_( ( ヽ_ `,、 _ _,,.r‐'~` 、,イ-i-i、
.)ノ,.'-'、 ̄\ ∧i~ )’ / _i、
./.゚x゚ 》ー 、_ `' 、 ゝ_ _,,. -'ヽ./ ll_x}
/\/ ,. i>`t`i、}___,,. -'.i、- 、_ {
/ !
// i
/.i i !
/' ! /! l , /! i
! /i , ! /!/ ! イ / /! i l
う〜ん、気付かなかったな。 .!/ i' ', i !rテ,ミi /i ノ! / ! /! i_ i
! 〉 i` ゙i';::! !/ ! ∠/∠_i / i/! / i-ヲ l
いざないの洞窟でも /ヽ! ! `'' ' .レ' /'rtテ!/ニ、K! / レ' !
結構 普通に喋ってなかったか? .//! l , ゞ:;ソ ゝ!/ / i ',
/'/i i ! 、 `` /, , / ',ヽ',
,/,.、! !'!i ヽ 、.._ /! /∧ i、 ',
_,..、-<'' '" ! i 'ゝ. 〉、 ,.. - '' <`///__', ! `ー-`、...__
ト、 ', _,..、 - 〉!ニフ!〈 〉フ ̄;;;;`´ ',〉//`` ‐-'!ニ ー‐-、___!`ー、
| ``'‐←<,<''"丶 !∨/,,::::::;;;;;;;;;;..,',ヽ/  ̄`ー‐、! ノ !
| | |' ,|ヽ.〉 ∨ヘ:;;:::::::;;;;;;:::;;;〉/ / 〉'" |
123 :◆vsQyY1yD2Q
____
,.. - '"r´-、>、-`‐-- 、_
,. '´ ,.ゝ、,_ ` 'ー ''_,.二ニミ 、
/ ,. ,ゝ--,- r ‐、\ \ヽ
/ ,. "/ ,. '´ i. i、ヽ、ヽ--‐ i
ノ '" / <_,,,,,.-,,,,-',、,,,ノ,_\`'''_,ニ,.l
i, '´ (,,,,-;'";;;r;;/:;;;/,:'::;;ィ;:/i;;i'`-:、 i |,
_,......_/ ,.-:く;;;:::;;;:-//;;;:'...,;';;_',,;:''' i;:' 'i;;、i
. ,.;:'"-- 、,.ゝ';' -ヽ':;;' ' i;/ _,i;'_.,.`ヾ / .i-'゙
,.. '"´ ,'::::;;;;i 、"´ノ i' i' '"r;;;cヾ ‐-、i
ヽ、 ヾ:;;;;;';;、ヽ、; 、i;;;::ノ ァ;:'i / それは、その……積極的に喋ろうとしてたんです。
` '''' ''ン::::;;;;l;;;;ヽ,.、 ` i;;ソ./
,;;';";;:'";;;;;;i;;;;/;;| ': 、 ` .' 先輩も さっき言ってましたけど
i;;;' ,';;;;;;;;;;;;;;;;〈;;;;i ヽ. U ' / 私の話をちゃんと聞いてくれたのって
` ヾ;;;i'i:;;;;;;i;;;ヾl 丶 -― ,.' やる夫さんが 初めてでしたから。
ヾ;`i;リィ;;:::i. \ .,..イ
iリ ``' - 、_. 丶,,,...-;;"i;;;;リ 正式に、仲間になれたらいいなって。
_/ `'ヽi''<'i;'"冫'"
,.-‐'ー`'';:.、 /`i´i
,...;-="- 、::::::::::::`ヾ、:、 / i, |、
,..-''―‐ - 、 \:::::::::::::`ヽ、`''ーヾ `i'、
/ `、 `ヽ、:::::::::::::`ヽ、 |:::丶、
_∩
/ 〉〉〉
{ ⊂〉 ____
| | /⌒ ⌒ \
| | /(●) (● ) \
なんだ、それなら 何の問題もないお! .| |/:::⌒(__人__.)⌒::: \
ヽ | |,┬‐ | |
\.\ `ー ´ /
\ __ ヽ
ヽ (____/
124 :◆vsQyY1yD2Q
, -───-- 、_
/ / ,、 \/L. `ヽ、 |
/ r-┘ 〈 〉 __ ∠ ヽ \ |
// ニr─-- 、/,-┐| -二 '、 ヽ l
|ハ>ヘ く> 二─┴-- 、 ヽ 〉 /
/ く < ,ィ7ハ{ _,ィ云弌¨`ヽ l | {
| ∠l7土_ヽ`′ f{ シ:}「` ミy=、L__| やる夫さん、前にも言いましたが
ヽ. イ トr{ヒハ ヾーク /イr ト、 |
↑l | 八ゞ-'′ } // フハ l/ 私は 「職人」 として、冒険をしたいんです。
{^Yト- ヽ` { ニイト-レ'′
.ヽVヘ r-─、 乂川|イ
.ハーヘ イ / // l ですから、改めて お願いします。
|l l l >、_ イ| l イ/ l /
八 ト、 \ トl>ー‐'´ |川八 -ヘ / やる夫さんの馬車の旅
ヽ `ヽハハ| / \ V
/ rl l _,イ´ l 是非、私にも お手伝いさせてください!
/ | _l ィl / | | l
/ /ニニ、 | ` |/ | ヽ l
ヽイ ヽト---、__| l `ト、
| \ Kニ二人 l ヽ-イ
|、_, --_,二l| | 〉 /
|ト-‐' ´ | | / l /
| ___厂フ⌒>ー、 ,ノ | ト/
./ / / ´ ノ`ン'^>‐- ⊥_ l/
/ / { / / /
125 :◆vsQyY1yD2Q
,,... ...,,,,
,. -'" "'' ‐- ..,,
/::: ..: "' - 、
/:::::::::: .: ' 、
/:::::::::::::::::: `ヽ
./::::::::::/::::: .: .: .: . .:: . . .. ヽ
/.:::::::::::l::::::::::: :::::: .: .:::: .::::: .::: . ヽ
/.::::::::::::{:::イ::::::::::::: .l:: l:::::::: ィ:: ィ::::::: .: ..: ヽ
/.::::::::::::::',::l:l:::::::::::::: : l: |,:::::/コ:/:l:;:::::. /: /:: : : . ヽ
./:::::::::::::::::/、|ヽ::::::::::::: :: ヽ.l::/__|/、リ|::: /::ィ::::: : .: .: .: .. 、.l
/.::::::::::::::,-7:::::::ヽ、:::::::::: |ミY=''''')ミミ|::/ノ.|::::::: /:::ィ::::: , :::. |,.|
./.::::::::::::::///:::::::::::::ヽ、 | i`{'-'´:::} ヾイ´ .l:::: ,.イ:/Z::/::::::::: .l リ
/ ,.イ:::::::::::{ ./:イ:::::::::::::::::::`l、:. i`ヾ=''、 ` .l:://ケ=/ィ:::::::/:::::: l .l やる夫、私は賛成だ。
/",-'::::::::::::::〉/‐!:::::::::::::::::: ::.lヾ: i !'´ {r'ノ iミ/:::::,イ::ハ::::/
´ ,-'::::::::::::::::::,'/::`!:::::i::,::::::::: , l ヽ.i .::. ''<、'//:ィ' |' }/ この一週間、一緒に戦ってきたんだ。
,.-':::,..- 'フ:::::::::/::::::::l:::::l:l:|:::::::: ト、l ヽ ::::::: ヽ .l ::: l
, '- '" ./::::::::::::::::::::::ヽ::|:リ{:::::::: i.ヾ、 _, ィ' : ト .l 精華となら、三人で
/イ:::::::::::::::::,-―ヽ|..|.,ヽ::::: i ` `' - ..., ‐ ./:: : iヽ l 上手くやっていけると思う。
,. ',‐´::::::, ィ::::,,:/. `! `ヽ:: ト、 、 ,. イヽ::: ト .i ヽ、
,-'´:::,..-'´/:, 'y /´ヽ:: i' -=、, , イ::: l l::: |ヽl
,.-',.. -'" {/ / /:.:.:.:.:.ヽl:./ /;;.'::--<、 |::: l l:: | ヽ
/ /:.:.:.:.:.:.:.:.:/ /;;;、;;;;;;;;;:::::ヽ|::/ l:/ `
,. - ''" ̄"'' - 、_ ‐ 、 _:.:.:./ /;:::;:、;ヾ;;;;;;;::::::l/
,.-'":.:.:.:.:.:.:.:.:.,.. - '":,.> 、, ''" /;;;;;;;;;;::ヾ;;;;ヾ;;;;:::lヽ、
,. -'´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.<::,.-<'ヽヽ、、 " ' ヾ、;;;;;;;;;;;::-:::;;;;;;;ヾ;;;:ヽ,、
126 :◆vsQyY1yD2Q
(( (ヽ三/) (ヽ三/) ))
(((i ) __ ( i)))
/ /⌒ ⌒\ \ もちろん、やる夫にも異存はないお!
( /( ●) (● )\ )
/ ::::⌒(__人__)⌒:::: \. 精華、これからは臨時の助っ人じゃなく
.| | 正式な仲間として よろしく頼むお!
\ /
_____
__,, -ー '''"~ ̄ ~゛`-、_
,. -''" ,ヘ、、 ゙'' ‐,、 ∧ __ ヾ`ヽ
/ ∧ ,ノ/ヽ、゙'' ‐-、,/ レ"ノ ヽ 、`、
/_ 'i ,!// \ ,/"i ^`フ ヾヽ ヽ、
lゝ `v < // /,r'l ,| <、 \ i、 ヽ
l-ー 、‐- 、、ヽ、/ / / } il ,i´\,`\ \r'、 i、
l`> ヽ ゝ、`\ / ,{_ _}__}|,,,{、、,,_ 〉 ,r" /,} >,j}
|/ /l \ヽ、,,ゝi''il!"´´ ヾ、k、、// / ヽrー‐ー、
<,/ }、 〉ィ7i i! i|l _,,,-‐""`` ,}≧彡ヽ、ヽ>_,_, 、、 \_
〈,} >ケi!'i| i!i|il .|!、 ,.-'", ,.-,ー,_、、 ヾ,彡,rー-、》,,こニ、ー` `ヽ,
〈>´,i| ,ivi|ト、il、ヽ、 :' / ,{ ;:''< ,}! ))jノ,_ヽヾ'ーヾヽ、_ i,
i i|ト|k i"`yr‐,、ヽ “、`ン' ノ ノノ〔,r j ,}ヾヽ j!,}_ヽ、 ヽ
こちらこそ!. ヽ、トヽゝi! { k、〉 ヽゞ-‐" >/ /i )从 ,!j}、__`ーヽ i
`ヽk,ゝ 、`”ノ '",r'j!( /i !゛く、_ヽ \l
よろしく お願いしますっ! .,_〉ー~^ ` ノ_ rー"!j!! iヾ(i! i人k、j!ゝ
,.‐'"´ ``ヽ ` 、` , / j7/ノ从(j))、从、ヽ((ル
/ \ -ー''´ , ' ,{i!、ij(ヾ、ヾ、,(())ノ)j!))
/ \ ,/ ノ,j!_ゝヾノ))ノ ノ)
./ , ` 、 / ノjノヽト、)ノ ノ
/ ノ〉 、_ i:、_,. -'" i k´ \ ,rー
/ ,.'´ `ヽ、`ー--,ー'`、 `〉ー‐‐''7、 `|ヽ、 ヽ-、.__ ) ゞ
/ , ' `、`ヽヽヽ { | / i、 ヽ ヽ /、ヽ:::`゛';'i;ヽ^/
/ ,i' _,,.-:'"´`ヽ,_i ,}`y' / / ヽ__ ノr, `Y i;l:::::::::::::;i;l"〈
, ' ,i' ,r'~`゛ヽ、,;:::::::::::`il/ ,イ_ ,/、 /_ /;O ,/ノ i;|:::::::::::::/ j
,.' ,/rく \,;:::::::( _,//i::;`<^_ `゙'' ‐、`V __,.ノ i;!::::::::::〈
127 :◆vsQyY1yD2Q
_,,. ------- 、、.,_
,、-'":::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::`''- 、
/:::::/:::::::::.:.:.:.:.:._,,、、、:::::::::::::::::::゙ヽ、
/:::::/:::::::::::::,.、-'".:.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::/:::/::::/:::::::::.:.:.:.:.:.,.::-::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
,'::::::/::,'::/::::::/::::::::/::::::/.:.:.:.:.:._,..:::::::_,、 -‐::::::::、:::゙、
l:::::::i:::i:::i::::::,':::::::::/::::::/::::,、-'".:.:.:,./.:./: /::::i:::::゙i::::l
!::::::i::::i:::i:::::i::i:::::/::::::/:::/::::::,.-'"/::/::::/::::: ハ::i::::i::::|
|:::::::i:::i:::i:::::i::i::::,'::::::/::/::::,. く /:::/:::,.イ::::::/ |:::i:::::i::::|
|::::::i::::i:::i:::::i:i::::i:::::/:://、_ ゙/:://:/ /::/ l::::i::::i:::::l
|:::::i::::i:::i:::::i:i::::i::::,'::/ヾ,,.ノ_ヽl/ /´ //,,,.__,':::::i::::i:::/ それじゃ、話も まとまったところで
|:::::i::::i:::i:::::i::::::i::::i:l r‐‐,-、./:::::::i:::::/
!::::i::/:::i:::::゙i,::::i::::i:| i ゙ー'- /:::::::/::::/ どんな馬車を作るか
|::::/:::/:::|i::iヽ;:゙i,:::l | /::::::::〃/ .打ち合わせをしましょうか。
|:/l:::::i:::/ヽゞ、.ヾ::、` 、_ ' r´ /::::::/l:/
/ |ノ|:/ 丶 ` 、゙'''ー /l::/ ウチの精華が お世話になる訳だし
'_|! \  ̄ /-、_´ 料金の方は、勉強してあげるわよ。
|`'-、 \. ___./ ./ /`7ー‐-、
l: : : :`'''- .,_ /i'l:(_ | / / / \
/: : : : : : : : `'''- .,_l_:゙i,: ゙i ゙i、 く、 〈 ゙i \
/゙、: : : : : : : __,,. ----ト‐' |‐、!.ヽ_゙i`ー^''´ ゙i \
/::::::::゙''-.、 r'´::::.:.:.: : : --ヽ_ノ‐'::::.:`-'ーr、 ゙、 `ヽ
/ ̄ ̄`ヽ、::::`''-l:::::::::::::.:.:.: : :.:.´::|::\、::::::::::::l:/`i、 `ー ヽ
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'''‐-ヽ;:::::::::.:.:.:.:.:::::/|::::::::\`ー::' /;;;;;;| `''‐、 ゙i__
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l:゙、::::::::::::/::::|、,,_:::::::::ヽ;;;;;;;;;;;;;l、ヽ .ト、,_ ゙i::::`''-、
/--──‐- 、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`''、ヽ/::::::::::!;;;;;;;;`゙ '''-ヽ;;;;;;;;;;;| \|`- .,_゙'''ー- .,_l;;;;::::::::`ヽ、
128 :◆vsQyY1yD2Q
____
/ \
/ u ノ \
/ u (●) \ って、どうしよう。
| (__人__)|
\ u .` ⌒/ この後、防寒具を買いに行く予定だったのに。
ノ \
/´ ヽ
,. -<"" ̄""''' ‐ 、
,r'´>='ァ´ーッ、::.::.::.::.::.::.`ヽ
/_/r',r; /_;;,::\_,,ヽ;:.::.::.::.::.::.:.ヽ
ハ`'/‐' ´ 'z,:..:..:..`ヽ、::.::.:、::.l
r,r1 ,,r―‐- ヽ:..:,r=、\::.゙、ヽ
/:.i!l '゙/,r''5ヽ i!.に' ',:..ヽ:.Y-==-、
l!:ド,.、 '、ソ 〉 ,ソ.ノ:..:..ヾく´=:::::::::\
そっちは 後日と言う事で 良いんじゃないですか? l! ! {j r'_,ィ:::::..:..:..:..`、_:::::::::::::_ヽ,
/ j. {::::::..:..:..:..:..:`''ー、 ̄
いざないの洞窟に通っている内は `i' _ / i::;::..:..:..:..:..:..:.:;ヾ:',
新しい物は 必要ありませんよ。 ゙、ー' ノハリ::,.:..゙、i:..:..ハ!l|
ヽ _,. - ''"´ ハヽ、}リヽ{ ' ′
馬車を 作るのにも、時間が掛かりますし。 ヽ -‐'''1'´ __,,..... ..... ..,,_゙、
_,.:=ニ三 ̄ ̄``゙'''ー- 、 \
r'´ "ヽ ``'ヽ、,_:::::::::::::::::::``ヽ、 .〉ヽ
/ ヽ `'ヽ、:::::::::::::::::::::`'´:::::::::\
,'、 `、 ``ヽ、:::::::::::::::::::::::/^ヽ
i`ヾヽ、 `、 `'i:i、::::::::;イ. ',
129 :◆vsQyY1yD2Q
. _ -─…‐- .
´ \
// ヽ.
. // , ',
/イ _」厶」! イ , , }
ノィ ト|スメl/ l/|∠l、 / !
/八| {r': } y弋lイ| / i
なるほど、先に注文を済ませておくんだな。 ./イ { ー'′ {ー': 八!/,ヘ l
l /l>、 、_ `¨´/ /ノ ト、|
|/ }>:>ty─‐ァ彳 ィ´{ヽ.|
/:/ / / : //くト、| `
{:{ ' / : `く: : : : ヽ
j: | i l: : : : :_ン : : : :}
/: :l j | : : :{\ : :/
{: : :|、/L.」: : : :`ーf'´
ヽ:_」 \: :L:_:_:_:_:」
'、 : : i、: : : : : :|
j_ : : l ヽ: : : :|
{__>┘ \:_:亅
ヽ_}
_.- '_´  ̄` `>‐- .,_
,.-'´.-' _. ニ ミ/、_ 、\
, ' '´ _.- 、 ` 、 ヽ
/ , / ,' // /ヽ.!ヽ. 、ヽ ヽ
i ,' i /!{ !{ !l ! __'、', ! !
{ i i !┴-、! ! ''"___ ! i } } そう言う事よ。
| i. l l;==、 " ̄`!l /ヘ. !
. ! ! | ! } ノィ´r' ノ/ それじゃ、注文を聞きましょうか。
. l ! l ゝ、 、 . ,-イ/
lハ ト、 ト、 - _一 /l !/ 馬車のサイズは? 二輪? 四輪?
V!人ルへ、 ,.ィ!ハN. 一頭立て? それとも 二頭立てかしら?
/ ,∠-,`へ‐'" {、 幌馬車、箱馬車、何でも作るわよ。
ノ ´ '´∠l_|_,=='-┐
,. --一/ /‐-|__{-‐ {>ーッ‐- ..__
`'ーノ _,∠__,ノ八ヽ、____ノ='´. : : :_.='´ ̄`
130 :◆vsQyY1yD2Q
___
/ .u \
/((○)) ((○))\ いやいやいやいやいや!
/⌒)⌒)⌒).:::: (__人__) l_j :::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒) / / /. そんな ポンポン言われても
| :::::::::::(⌒) U .| | | / ゝ ::::::::::/ やる夫には 何が何だか……!
| ノ | | | \ / ) ./
ヽ / └ー.┘ ヽ / /
,. -ァ'´ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、
rァ'´ / , -'´ ̄``ヽ、`ヽ、|`ー、
/ヽ/ < > \
/__, ------ 、`ヽ、, -', -────┬ヽ
/ ____ \/ , -─‐┐ ト、 !
__|∧ ヽ \__∠------、 ノ ヽ「`ヽ、
∠..」〉 \ >r7T| ̄||| --- 、 `ヾ、_ハ-、__ \
<'´ r‐|X_rイ|/, -|7'''|!` |ハ! , -- 、 ヽ\/ /
安心してください! `ー--〈 // |{| r',==;ミ r'::乙j,ヽ レ‐‐ミr‐'´
、____ノ r‐、|ヽ! {::;;;;ー'! ヾ::;;;:ノ |/i }ヽ、从
ちゃ〜んと、私が説明しますよ! .ゞ// | rィミ `='′  ̄ |_ノ ∧__∠
r'´::/ /ヽ `i :i |_ノ ヽ|:::::::::::`>、
何でも 聞いてくださいっ! rイ ヽ::ヽ|リ | \! __`____ ./川/|/リ::::::::/ \
| ヽ \:::\ト、ィ lヽ、 く/ ノ /人|/〃::::::/ `i
| ヽ \:::::::::ヾ从ヽ、 `ー--‐' / /:::::::::::::::/ |
ヽ \ \::::::::::\'、`''‐ 、  ̄ _, '´ /:::::::::::::/ / /
ヽー、 \::::::::::\ /`''o 〉 \ /::::::::::/ / /
';:::ヽ `i \:::::::::ヽ_/ { /`´::::::::/ / / // ̄ ̄ /
|:::::ヽ. ', |l\::::::::::::ヽ---'´::::::::::/|| |/ //ヽ、_,ィ′
|::::::::〉 __ '、. || \:::::::::::::::::::::::/ || / //(`ー∠/
ヽ_// < ヽ _」L ゙ヽ、:::::::/ .|/ (\ヽ∠二V
ヽ/⌒´ /\:::ヽ |::::| /〈 ゝ、ヽ\,.ク」
ヽ /:::::::::\::}、____人人 ____j:::::ヽ ヽヽ//
ヽ、/:::::::::::::::::::::/ヾ::ー---|::::|--‐/::::::::::::ヽ ヽ'´/
131 :◆vsQyY1yD2Q
, -'´ `ヽ、
/ \
/::.:: . .:. . ヽ
,':::;:: i: ::: .:i;:::. |::: . |:. ::. :::. ',
}::/;:. . |:::::. :ハ::: ,l::i::::. ハ:. i!::.. ::. ::. 、:.',
}::l/'、 :::. ト、ト、/トヘ: 八l!:::/=∨iイ:..::::::::. ト;:l
j::::::j:::ヽトゝ┴‐'‐ ` ∨{ノ:}゙トj:::/::::/! | }!
/::::::;'::::::::: { '  ̄`/ィ::::}:/ .! l ′ 待て!
ノ:;::::/イ:::::::::、'、 _.'_ /:::::lヘ i/ 私も 一緒に話を聞くぞ!
/' フ::::::::{:::::: ::::トヽ /´ ̄``} /:::::: 、 l
_∠::/::;;:lト、:::. l{、 '、 ノ ィヘ:::::;. } `. 三人 一緒だっ!
_..-‐'''"フ//へヽ: lヽ丶、 `二´ .イ:::ヽ}:::ル'
_. - ´ // _ヾ` ` ‐;ゝ‐''´ハト、ト!/、
, - '´ _. -l l / }ヽ ll /、 ll_`丶、
, ヘ ,-, ´ // L... / ヽ ll / L_`ヽ、ヽ、 ヽ、
/ ヽ 〈 }, 彡 ' ヽ ll / ``ヽV / ヽ
./ ヽ , ゝ' '、 ヽノ ハヽ} ヽ
/ __ヽ`` ,ニ__- '、__ / __'_ '__> 丶
_ _
,. -''"´ ` 、
/ ,. -''"´ ヾ、ヽ,
,.' , _ ` `ヽ
/ / _,. '',. '´,. -,r、 ヽ
.' / ,_;'-//,.ィ'// |! ヽ
i lレ /゙ソヾY´ ,/,イ ,j! ,! !
( この調子なら .| |l , !`^` !' ニュメ!/ル ,i |
三人で 上手くやっていけそうね。 | l | l / '{:゙ソヾソ ノ,i ,!
| ヽ ヽ | 、/ ``´ル´} /
とりあえずは、一安心だわ ) .| \!ヽ ` 、、 ノ' / /
l iヽ |ヽ `` /‐' ,r'´
| iヘ、| ヽ _ ,. イ //
ルヽ| ` ´ ノ,ィk'/i'/
/`` '‐-`ュ、 r,== ニ、 ̄ヽ
| r 、/7 _ュ / />-- 、、_
,. - ''ソ _{_{ / / //``ヽ
,rー{i´ V___ ,/ / |ヽ // // i、
/ ヽ < / | \_ノ > ,/ _ _l
132 :◆vsQyY1yD2Q
| ||:::::n:::::::::::n::::::::n:::::::::i''i::::i'i::::::i''i:::::i'i:::::::::::::
| ||:::::i'i i'i::::::i'i i'i:::i'i i'i::|[]|/.ヽ::|[]|:/.ヽ:::,ll、:
| ||:::::|」( ):::::|」( ):|」( ):| ||:...!|::| ||:...!|:::l,_,l:
| |≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
| ||:::::n:::::::::::n::::::::n:::::::::i''i::::i'i::::::i''i:::::i'i:::::::::::::
| __________ ;;; . ||:::::i'i i'i::::::i'i i'i:::i'i i'i::|[]|/.ヽ::|[]|:/.ヽ:::,ll、:
| \::::::::::::::::::::_:::::::::::::::::::::::::`ヽ ||:::::|」( ):::::|」( ):|」( ):| ||:...!|::| ||:...!|:::l,_,l:
| ヽ::::::::::::::://::::::::::::::::::::::::::::::::)〜♪ [三三三三三三三三三三三三三三三三
| ..∧∧ ::::::://::::::::::::::::::::::::::::::ノ | |:::::::::::::::::::::::::∧_∧:::::::::::::::::::::::::::::
|___.|'( ^)///≡≡≡≡≡≡≡). :,. 〜♪ . | |:::::::::::::::::::::::(´∀` ):::::::::::::::::::::::::::
/ ....|;;;|::::っ',. //≡≡≡≡≡≡_,ノ:::i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | /:/M>:::ゝ
/ /i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:::::::::ノ |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ハノハ ̄ ̄
[_| ̄::::::::::::::::::_,,.. -――┰'´ | ▼・リソル
ll ̄ ̄|| ̄ ̄ ||:,. |二二二二二二二二二二二と )二二
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ヽ___):::::::::::
|:::::::::::::::::< >:::::::::< >::::し< >:::::::::<
|::::::::::::::::::::::||:::::::::::::::::::||::::::::::::::::::||::::::::::::::::::
└───‐▲───▲───▲───
__ ,、、.,_
,、-'"_,、ミ〃__:::`ヽ、
/:::/:/ィ:ヘ:、::::::゙ヽ、:::ヽ__,、-──- 、
/:::::/:// !l ゙i:!\:、:::ヽ;:::ヽ l,
/ィ::/: //_;;;;_i! 、 ゙、;;。-、>、y'´l ゙!
/゙i/-、l/,ー゚‐` .:i l´:::| l.,ノ| ! 戦士善行。
゙、フl゙i::::| ::| ゙、:/ レ、 |
o'8i゙i゙'' 、::| , l!ゞ l 私は現在、シャンパーニに派遣する
゙i 、....___...,イ /:.:.: : : i 使者を捜しているのですが
゙、 ヽー‐‐'1 /!:._,.-' ヽ |
|._ヽ,゙、 o ./ / 「´ \ | 変な野心を持たない、信用出来る人物。
,.、--------y'´L_::::ヽ.二_. /`'''i ヽ, |. 誰か 心当たりありませんかねぇ?
/ .:: \ ヽ、、_:::::::::::::lヽ、 ヽ, !
/ .:: ヽ \`:::::__,,〉、 \ ヽ |
,':. .:./ . ゙、. \::゙'''":::ヽ \ ゙i
133 :◆vsQyY1yD2Q
、,. -''"'""゛''‐z
,z w v w "z
γー,- 、、,_,, -、ーγ゛
信用出来る人物ですか……。 ,i / ヽ i
ト,r' へ ,へ ゛z,i、
一介の冒険者で よろしければ {k\i'⌒t--i⌒,i/,}/
悪党ではなさそうな人物になら、心当たりがありますね。 ゝi, ゛ー//'},゛ー' ,!"
/'} ///,/~ ,/
人となり全てを知っている訳ではありませんが ,i ,l/, 'r',t',.--'y
野心などは なさそうですよ。 ,. -'' ! , ''~/` -、
_,,, - '" \ } /ヽ,/ / ゙ ' '‐、.、_
,r'~ \ ,r`i、_ __y'!='!' |/ _ / ~゙'、
.i `i、 `/ /へ」〉|.i .i ノ r" ,i' i,
_∠二ニ -、_
//ィトミ二_, `丶、
/ l川 `7テァ ≧Zレ'l _, -‐ヘ、
l l | 厶 `V V}| / l
| lィ7{ソ r>ーヘ ∨ / /l| それは 素晴らしいぃぃぃぃぃぃぃっ!
| lヽlく! ノィ,二ハ |、 / ム |
.___ 〕>ヘ ヽV j| | ヽ / / | では、その者を候補として
/ ̄ ` ̄`¬=--ヽ ``¬シ j_/ / / 話を進めていくとしましょうか。
}  ̄ ァーく > -、 _, ‐< /
ヽ、 ./ \ ∨┐ ヽ / 感謝しますよ、戦士善行。
\> 、 ______ {-、 `ヽ、L _ ̄丶 ∨
\  ̄ ゙̄T^ lヘ、 \¬ | | l
へ、_ l | >、 ヽ ト、ヽ.Jヽ | |
ヽ¬、 / | { ∧ l| | _」 |二! | |
`ヽイ ,ヘ 〉 〈/ l_| L! | l l
ヽ ムィ/\ \ | l /
', \ ヽ | .l /l
ヽ、 ヽ l | l |
\ ヽ l |l l
134 :◆vsQyY1yD2Q
,イ _' 二ィ ̄:::二ニ - 、
、 }、v/ 〃:::::::ノ:∠_::::::::::::::::ミ
_ヾY V:::/:::/::∠:::::<r‐. :' " ̄:ヽ
`≧ヽ::::::::_厶 -  ̄ヽ`: : : : : : : : :i
`ヾT ′: : : : : : : :|
|_, ==‐- 、 ヽ: :_r- 、 : |
まぁ、やる夫君にとっても悪くない話です。 f_ f゙ ̄ヽ_,. -‐ヘ{ fう 〉:|
y'^ト--ヘ_,ノ レ/: :!
馬車の話に乗り気でしたし、使者の報酬が入れば ./ イ 「 ヽ:|
ウチの売上げに 貢献してくれそうですね。 ./ /ノ__ - / v、
′/ `ー-一' / i / l
最近、帰りが遅くなっていますし _ r‐く / `T 、、 / l/ |
これぐらいは させてもらいましょう。 ._ノ ヽ ヽ ヾ 込. ィ _/ , ヘ、
/ \ | |/⌒> , ィ  ̄∠L>r' / > 、
. _ / ト、 | / レ‐´ / ノ:://.:.:.:八 / _ - '::::::::::::\
/ ィT! r _」ノし'ノ ,ぐ// く_.:/ } ∠ -‐':::::::::::::::::::::::::::::>、
/ || 厂 // / /:://.:.:/ j/:::::::::::::_;:: -─  ̄ \
_ r,ィ ィ‐r‐' / ̄ 7:::〃.:.:.:./ /:::::::::::/
ji | /. . | ∠ _,/::::イ.:.:.:.:./ _/:::::::::::/ -─  ̄
ヾ〃 | / . . |/ /:::/ L_ :_√ /::::::::::/ / _
レ′. . 仁二二7::/ /::::::::::/ / ∠二二
| . . . . | /::/ /::::::::::/ { / _,. -_─_
| . . . . | /::/ /::::::::::/ ∨ 「r‐ ∧ ∧
| . . . . L _」:::{ /:::::::::::/ L_ノ ll _(,,゚Д゚ )
|. . / |:::::レ'::::::::::::/ 〃 ̄ ヽ ll \ヽTk
ヽ/ |:::::::::::::::::/ r‐一':{ \ ll ☆ >` く
135 :◆vsQyY1yD2Q
|
|
ああ、そうそう。 ./ ⌒ .|
./ /.|
貴方のお仕事の方も頑張ってくださいね。 ⊂・⊃ .|
│▼ |
ギロロ隊長って、不器用ですから. │ ↓|
貴方が行ってくれた方が話がスムーズなんですよ。 .│└─|
\_ |
|
、_,. 、
z`;`:: ::~: :'`t
ィ‐ァ-‐ ―- 、z
l /rニ-、_ =-、! ……こ、これは
r、l 、-’ィ.ト、’-ト
ト、l.u. ̄ 」  ̄lノ しばらく 遅くなるどころか
l、 r== / 帰れなくなるかも知れませんね……。
l_ \_,..,_イ
__./、 ` ‐-ァ、┐
__/:丶 \__/、_j ト、_
/ `ヽ\: : : \ 丶 l l } r‐' \
. / 丶\: : : \ l l. レ: : : :/\
136 :◆vsQyY1yD2Q
..........................................
⌒Y⌒ ...::::::::::;;;;;;;;:::::::::::::;;;;;;;;:::::::::::::::.............
カァー .......::::::::::::::;;;; '''' '''''' ;;;;:::::::::::............
.......::::::::;;;;;'''' '''';;;;:::::カァー:.....
⌒Y⌒ .........:::::::;;;''' ⌒Y⌒ '' ;;::::::::........
(´(;;;⌒;;;⌒ ) ;;''' カァー >>> ..... ..:::::''.;;::::......
.....:::::::;;'' (:::::∋:) ..... ......... :::::.'';;:::::......
.........::::::::;'' ⌒Y⌒ 彡´^:::::〉 ... . ........:::::: :::::::::';::::::....
(;;⌒;;;⌒ ) ... ....::: ::::::::::::::::::::::;' __|√_________;;:::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;....... / ^7 ^7 ^7 ^7 ^7 ^7 ^7 ^7 ^7
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; (´(:: ⌒ / ^7 ^7 ^7 ^7 ^7 ^7 ^7 ^7 ^7
::::::::::::::(´(;;;⌒;;;⌒ ):::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ^7 ^7 ^7 ^7 ^7 ^7 ^7 ^7 ^7 ^
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ^7 ^7 ^7 ^7 ^7 ^7 ^7 ^7 ^7 ^7
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ^7 ^7 ^7 ^7 ^7 ^7 ^7 ^7 ^7 ^7
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
三三三三三三三三三三三三三三三三三≧! へ || ̄ ̄| ̄ ̄||:.:.::;::.:.:.:.:.::;;|| ̄ ̄| ̄ ̄||:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:# :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. | |:.:.:.:.:.:|| | ||:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|| | ||:
:.:.: :.: .:.I/l⌒l\I:;; .:.:.:.: : . I/l⌒l\I .:.:.:.: :| |:.:.:.:.:.:|| | ||:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|| | ||:
:. .:.:.:.:. | | | | .:.:.:.: : .:.: | | | | .:.:.:.: :| |:.:.:.:.:.:|| | ||:.:.:.:.:.:.:.:.'.:.:.|| | ||:
:. .:.:.:.:. |==|==|==| .:.:.:.: : .:.: |==|==|==| .:.:.:.: :| |:.;.:.:.:.:||__|__||:.;,:.:.:.:.:,:.:.:.:.||__|__||:
:. .:.:.:.:. | | | | .:.:.:.: : .:.: | | | | .:.:.:.: :| |┏───────────┓:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
:. .:.:.:.:. |==|==|==| ;; .:.:.:.: : .:|==|==|==| .:.:.:.: :| |‖:.:..【BAR】 〜タカラギコ〜:.:.‖"゙ ̄ ̄ ̄
√:.:.:.:.:|_|_|_| .:.:.:.Χ.:.: |_|_|_| .:.:.:.: :| |┗───────────┛:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
:. .:.:.:.:.  ̄ ̄ ̄ ̄:. .:.:.:.:.::..:.: ̄ ̄ ̄ ̄ .;.:.;,: :| [ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:. .:.:.:.:. :.:.#;:. .:.:.:.:. :.;;:. .:.:.:.:. :. .:.:.:.:. :. .:.:.:.:. :. .:| | )~( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:)~( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
137 :◆vsQyY1yD2Q
\ ;;;;|| o;;;;;|| ;;;;;;;|| ψ;;;;;|| ;;;;;;;||
ll\..,,__||__iii___||___||__ζλ_||___||
||ll ||================
li ||li || || il;;||| ll |y||llliii||y| ll ||llliii||| ll ||y||llliii||y|
lli|| il|| ||lljjj|||l;;L|y|| ll ||y| il;;||llliii||| ll ||y||llliii||y|
|| || ||llliii|||l;;L|y||llliii||y| ll ||llliii||| ll ||y||llliii||y|
|| || || ll |||llliii|y||lljjj||y| il;;||llliii|||l;;L||y||llliii||y|
lli|| || ||l;;L|||llliii|y|| ll ||y|lljjj||llliii|||l;;L||y||llliii||y|
||lli||==== ________=lヽ/|ヽ/|ヽ/|==
li || ||(○ ||llliii| / \:::;| | | | | |
li ||lli|| Y:::;||l;;L| |;;;| ̄ ̄l ̄ ̄|;;;| :| | | | | |
li ||lli||_||________,||' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|;| :| | | | | |_____
||/ '[] '' ̄ ̄ ̄ ̄'''[] i|/ヽ|/ヽ|/
/
_,,.. --- 、
,. -''" `丶、
/ \
/、 u し ヽ
/、「 ,}
l::::,=、ー‐┐ぅ r''":::l!
う〜む、仕事がなくなり l::/:::::::::ヽ::::l lι::::ll
創作活動に集中出来るはずが l:ト-:、::::::l:::| u l:::::::l|
lヽ:::::ヽ、!::l l::::/ l
かえって 集中力が失われているような……。 ヽ:`ー' ιl ぅ V ノ
ヽ:::::::::::::l }‐'
, -ー‐''''''"ヽ7ヽ、! /
r-- {-y _,,.. --ー==ヽ、___,,,...-''"ー-- 、
/に Qし'" /::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
ム二_ __ /:::::/ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::l
ロラ ム\並} /::::::/[] \::::::::::::::::::::::::::/
tj 「l rl] Lll」 /:::::::/ ヽ、::::::::::::::/
/llヽ / Ll! " /::::::::/ = /:::::::::;r'"く、 _
{ 「 l} V、_ゝ , -'::::::::::/ /:::::::∠ニ=--、 ̄::::l、
チイ {__ノ {、__,,,.. - 、_つー'
138 :◆vsQyY1yD2Q
_,,. ----- 、
_,,. -''" ★ `丶、
,. ''" __;;:ー―――- .._ ヽ.
/ _,,.;:-'" `ヽ、...................,>'ヽ
/ l./ ヽ................;' `ヽ
/ l -━━━━━‐!...............l‐━━-l
./ .l !................i l あれ以来、ギロロ隊長、クルル大臣は当然のこと
/ l.、 ノ...................'., l.i、
/ l `ー- -‐'''"...........................ヽ._ノ.l i 王妃までもが 姿を現さなくなってしまったであります。
/ l.....................................................................i. l
/ !.......ι....................................................../ l
i l;;......................................U....................../ !
l .l 、;;,.............................__............../ /
ヽ _ / `ヽ、 ....,-‐''''" ̄`ー-'`丶/ _/
_ノ`-、_,-一ー- ,_
_) r'´ ,____ `★、
/^'~/フ´,r--、`、``'ヽ、`、 l i /,
/ .}i {;;;;;;;;;;} .}:::u::r´`}、i|州|i/ム'__,,
/ U ,!{ ゝ;__ノ ,ノ:::::::{ r^ヽ}` "=三__
/ i::::゙ミ、___,,ノ::::u::::! !;;;;} !, 、ミミ、 ――― ハッ!
/ ,!i_j:::::::::::::::::::::::::::::::`、`´ノ`、'ミミ、
./ ,!:::::::u::::U:::::__:::::::::::::`´! i` ` もしかして 我輩………蚊帳の外!?
{ メ-一ー-ー'T´ `>、:::::;ノ |
`、 ノ `>、, `ー--'´ _,,>1 v .|
`-''´,r' ̄;r'/`ー-、__,,-'´ _ノ _,ノ
/::::::/ / __ノヽ_`ト=ニ-一''´
139 :◆vsQyY1yD2Q
._
\ヽ, ,、
`''|/ノ
.|
_ |
\`ヽ、|
\, V
`L,,_
|ヽ、) ,、
/ ヽYノ
/ r''ヽ、.|
| `ー-ヽ|ヮ
| `|
|. |
ヽ、 |
,ヽ-――-ノ
,r;:==ニ'''ー、 r-ヽ
,/ _ `ヽ、_ヽ゚゙ ',
/ , ,r'"  ̄ヽ、☆ l|
/ l,\ /i l、 l;;!
个ヤ;' ftー ーイ! i| ト}j;;|
l;;|l1 {;! l;! } |ノ;;;;;l てゆーか、悪因悪果?
l;;li゙ . ,l |;;;;;;;;;l
{⌒ヽ、 l;;;Vlヽ、 に) -" リ|;;;;;;;;;;l
l;;;;;;;;;;ヽ l;;;;;;;', : : : : : : : : !;;;;;;;;;;;;;i
l;;;;;;;;;;;ヽ /;;;;;;;;;}: : : : : : : : !;;;;;;;;;;;;;;;;i
l;;;;;;;;;;;;ヽ';;;;;;;;;;/ ' ' ' ' l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i
l;;;;;;;;;;;;;`;;;;;;;;/ i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i
l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ i;;;;;;;;;;;;;;;;;;'l ┼ヽ -|r‐、. レ |
!;;;;;;;;;;;;;;;;;/ i;;;;;;;;;;;;;;/;;i d⌒) ./| _ノ __ノ
!;;;;;;;;;;;;;;;| |;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;l
ヽ;;;;;;;;;;;;| |;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;l
┌――――――――――――――――――――――──┐
| 悪因悪果 ( あくいんあっか ) │
| 悪い行為には、必ず悪い結果や報いがあること。 .|
└――――――――――――――――――――――──┘
140 :◆vsQyY1yD2Q
と言う訳で、第5話 「てゆーか、暗中飛躍?」 は終わりです。
さまよう鎧の設定は、このスレにおけるロマリアの歴史と絡めてみました。
昔は 南方のロマリアと、北方のカザーブ、ノアニール、シャンパーニの四つの国に分かれていて
ロマリア、カザーブ間で 南北戦争をやったのでしょう。
そして ロマリアが勝ち、北方三国は ロマリア王国の版図に組み込まれたと言う訳です。
さまよう鎧の身体が、どこから来たのかは謎w
戦死した兵達が身に着けていた物かも知れませんし
いつまでもなくならないのなら 地面の鉱物とかから自然発生しているのかもw
キャタピラーとサソリ蜂が売れないのは、王都では あまり好まれていないとか、その辺の理由でしょうね。
でも、サソリ蜂の素揚げとかは、道端の屋台とかで売ってるかも。
他のモンスターについても 色々と考えていますが、それはまた いずれ本編の中で。
次回更新は、4/17(土) 20:00〜を予定しております。
変更があれば、こちらと『やる夫スレ系案内所』でお知らせします。
それでは、また次回の更新でお会いしましょう。
+
(二二二二二二二{{{《三三>
(二二二(;゚Д゚)/)二{{{《三三> < テツノヤリ!
(二二(ノ二二二二{{{《三三>
| | /|
∪~∪ l.ノ
γ⌒) ))
/ ⊃__
〃/ / \ /\ そ、それより、こっちの話いいかお?
γ⌒)( ○) (○) \ ∩⌒)
/ _ノ .u (__人__) 〃/ ノ 馬車の話も そうなんだけど
( <| | |r┬( .u / / )) そろそろ ハッキリさせなきゃならないんだお!
( \ ヽ \ _`ー‐' /( ⌒)
/ /
,. - ‐ ' '' "~`ヽ
/ ,ィ __. \
./Y ノ , '",.、\ 、. ヽ
/= ト、< \ \! Vフ ', __
,. -‐く _」.l liヽ ヽ._, - ` /7 rヽ |/´ ̄ /
////, `ー- 、__ , '"/// L. _ /!- ─'-‐- 、
.レ レ1 //7ヽ、 | l `!i ------ 、‐く ノ\ ____/
.レレ レ'. ○l/V 、___ ,,.. ヾノ⌒i
……私の、事ですね? .r‐ ' _ノヽ ○ /_ノ j
V ( (´,/\ _ u.,. イ ヽヽ ヽ
,. -─ 、-、- ァォヘr --─ { ,ノハ ノ ノ /
/ -ヽ〉 | /-ヘ -‐ '"´`ヽ 〉ハリノ
i. j レ'"´ __,. >、
{ j ヘ、 _,,. -ァ '"´ , '"__ iヽ
〉、こ二ソヘ //,.へ/ | {<. 「 〓 | }
117 :◆vsQyY1yD2Q
____
/ \
/ _ノ ヽ__\ そうだお。
/ (─) (─) \
| (__人__) | この一週間、精華に手伝ってもらって 本当に助かったお。
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | | だからこそ、これからどうするのか ハッキリさせなきゃならないお。
.\ “ /__| |
\ /___ /
___
/ \ キリッ
/ \ , , /\
/ (●) (●) \ ズバリ!
| (__人__) |
\ ` ⌒ ´ ,/ 精華は、これから どうしたいのか 教えて欲しいお!
. /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
| ,___゙___、rヾイソ⊃
| `l ̄
. | |
118 :◆vsQyY1yD2Q
,'::::::::::::::::::::::::: /:::: /:: /:. ,':: i、 ', ,、. |
.i::::::::::::::::::::::::: /:::: /:::: /:: /::. ,' i i /.:..\.._ 人 _
.|::::::::::::::::::::::: ,'::: /:::: , '´/:: /:::. / i:. i|/.:.:.. | `Y´
! :::::::::::::::::::: ー!- ,_/:: / // /:: //,':: ,. l i/.:.:... /.!. |
', :::::::::::::::::::. l: /:`>"、_ /´ /// ':: ,' ,'./.:.:... / !
あら、やる夫君。. ヽ::::::::::::::::;::. l:: // _ ̄´ rテ了`ア'/: /: //.:.:.. / /
ヽ:::::::::::::',::.. ';/´ ̄ ̄ ̄`` iゞイ ノ ,': /: //.:.:.. / /
女の子に 何もかも言わせようって言うのは ヽ::::::::: ヽ::. ', ⊂⊃ ` ̄´ i:: /: //.:.:.. / /
ちょっとズルいんじゃない? .\ヽ:::..\\ ⊂⊃:,.':::., '/.:.:.... / /
ヽi\ヽ\` ヽフ _,. イ ':./ /.:.:.... / /
男のコは、ちょっと強引に _ / ̄ ヾ\`二、 _,. -‐1´//:/ /.:.:.. / /
引っ張ってくぐらいの方が ステキよ♪ /:.:.:.:` ̄`\_ /::::::::`ゞ:`Y´ ̄`ヽr´、 /.:.:.. / /
/:. ̄`\:.:. /::::::::::::::/ノヾ;j:::::::::::::/ ! /.:.:.. / /
/ :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:_ i:::::::::::::::::':::::::::/i:\:::: / j/ \:. / /
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:::::::::,::::::::::/::j、::::`/ ´ ̄ ̄ ̄`ヽ´
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ノ ::_/:/´ ̄\ ―― く
/ ⌒`"⌒`ヽ おっしゃる通りです。
/,, / ̄ ̄ ̄ ̄\
/,//:: \ 精華、是非とも やる夫達の仲間になって欲しいお。
;/⌒'":::.. |⌒ヽ
/ /、:::::... /ヽ_ \
__( ⌒ー-ィ⌒ヽ、 /⌒`ー'⌒ )
━━━`ー──ゝィソノー‐ヾy_ノー─"
119 :◆vsQyY1yD2Q
___________
__,、-‐ァ''"´ /\ `゙''‐- 、
/_」`'´ \/ `'´ Lヽ
/、__ | ̄``゙ヽ、 , -''´ ̄| <|
|二, \ |\ `‐´ /| / |
| / /\ ヽ______________ く /ヽ. |
| >┬iT!'| / |/{ | `゙''‐- <__/ |
〈rイ| || ト|L|/ || ヽ! ミ゙i、/|
そ、その、それは | | | | lハ l| 、__ __,.. lイ l |
私の方から お願いしたい事で .| 八 l j.斗zl≦´l ィ,z==ミ レ‐くl
ヽl介ト 7f「 え` ´ |{ しリ` |rワ ハ
でも、いいんですか? Vハ. 、ヾニソ ゞ-'‐ lレ'/lハ
ノ ハ //// } _ //// 爪 l| lヽ
私なんかで……。 ./ /小 イソ リ ハ ト、
〈 / /ソ\ ' ニ¨ / l/ 〃 // ハ)
)イ /イ{ 〈 l> 、 イ| { 〈 / { { {ィ/
乂 {小ミヾ ハ| `¬ ´ /r气ハ{ ,ノ人八
/ `゙''-、___,、-'" ヽ
__________________/| / ト、 /`ー‐ァ-- 、_________
ハ |:::::::::::::::ヽ \ / ○| ヽ / /:::::::::::::::::/ ハ
/ ゙、 ヽ:::::::::::::::\ \__/ ̄ ̄ ̄ヽ_/ /:::::::::::::::::/ / ',
l '、 ヽ::::::::::::::::::\ /:::::::::::::::::/ / ',
/⌒/ ̄ ̄ ̄\ それは むしろ、こっちのセリフだお。
/,, / ⌒ ⌒\
/,//:: (●) (●) \ あれだけ戦えたら 引く手数多だと思うお。
;/⌒'":::.. (__人__) |ヽ
/ /、:::::... ` ⌒´ /_ \ ホントに やる夫達で いいのかお?
__( ⌒ー-ィ⌒ヽ、 /⌒`ー'⌒ )
━━━`ー──ゝィソノー‐ヾy_ノー─"
120 :◆vsQyY1yD2Q
_.- '_´  ̄` `>‐- .,_
,.-'´.-' _. ニ ミ/、_ 、\
, ' '´ _.- 、 ` 、 ヽ
/ , / ,' // /ヽ.!ヽ. 、ヽ ヽ
i ,' i /!{ !{ !l ! __'、', ! !
{ i i !┴-、! ! ''"___ ! i } } あら、良いに決まってるわよね。
| i. l l;==、 " ̄`!l /ヘ. !
. ! ! | ! } ノィ´r' ノ/ なんてったって やる夫君は
. l ! l ゝ、 、 . ,-イ/ 精華の 「はじめての人」 なんだから。
lハ ト、 ト、 - _一 /l !/
V!人ルへ、 ,.ィ!ハN
/ ,∠-,`へ‐'" {、
ノ ´ '´∠l_|_,=='-┐
,. --一/ /‐-|__{-‐ {>ーッ‐- ..__
`'ーノ _,∠__,ノ八ヽ、____ノ='´. : : :_.='´ ̄`
___________
__,、-‐ァ''"´ /\ `゙''‐- 、
/_」`'´ \/ `'´ Lヽ
/、__ | ̄``゙ヽ、 , -''´ ̄| <|
|二, \ |\ `‐´ /| / |
| / /\ ヽ______________ く /ヽ. |
| >┬iT!'| / |/{ | `゙''‐- <__/ |
〈rイ| || ト|L|/ || ヽ! __, -- ゙i、/|
せ、先輩っ! r'´,-ヽト! |!ィC:;ヾ|ー- v -‐イC:`ヽ |-、へ
/ / |⌒!| l::;;;;::l ! .l::;;;::ソ .|〈`} \
誤解を招くような言い方は止めて下さい!! ./ _,.ィヘゞ、! `ー‐' i `ー'´ |ン人\ ヽ
'´//| |``i ///// ゙′ ///// /「|| Y ̄``
( | ヽ\ ヽ r'ニニヽ / j } } 人
そりゃ、確かに 初めてでしたけど……。 )|ヽ ヽ| | lヽ. | | ,.イ i( ( { {ヽ ヽ
r'´// } ノヽ! ))\ 丶---' /| ト、ヽト、V/ ,ィ'
ヽ|)人トト、从乂∧| ゙ヽ、 _____,、-'"ト、ノ_j )ノレ)从ト、!
/ `゙''-、___,、-'" ヽ
__________________/| / ト、 /`ー‐ァ-- 、_________
ハ |:::::::::::::::ヽ \ / ○| ヽ / /:::::::::::::::::/ ハ
/ ゙、 ヽ:::::::::::::::\ \__/ ̄ ̄ ̄ヽ_/ /:::::::::::::::::/ / ',
l '、 ヽ::::::::::::::::::\ /:::::::::::::::::/ / ',
121 :◆vsQyY1yD2Q
/: : : : . \
/: : : : : : : : ヽ
,': : l: : : : : : : . : ハ
l: : :l: : : : : : : ,、: ..イ }: . ハ
} : :.l: : : : : l:,,≠V=l: ハ: 从: l : }l
/: : : l: : : : :〃iト‐}` ∨ レ≠ミl /. : : lリ えっと……スマン。
/: : : :.:|l : : : : :l` ̄´ iヒノハイ: /l:/
 ̄フ: : : : N: : 、: lヽ u ', }: : l:/ ' 意味が よく分からないんだが
/__ イ: :>、: |ヽl、 ,...、 ∠: : :| どう言う事なんだ?
 ̄ /´\:.:.ヽl:.ヽ丶、. `". <l: : ト、l
__ --─  ̄ ヽ:.:.:.:.:.:.`>l`¨ト、:l从 :.|
/⌒ヽ ヽ:.:.:.:.::/ `丶、 ヽ!
/ ヽ:.:.:} 丶、
__,,,........,,__
,..::'"::::;;:::-:::‐‐:::ヾ;;::''::‐:..、
/::::;;:::'":::::::::::;;:-ッ‐'"::::::‐::、::ヽ.
,;:':::;;;;:':::::::::::::::;;;:':/:::;イ;:::、::::::::::ヾ;::'、
/::::::;:'::::;::::::::::::/::;'/::;:/ .i::i::::ヾ::::::::::::':;:':,
,'::::;;/:::;;/:::::::://:/,';;;:'/ l;i'、;;::::';::::::::::::';::',
. ,';;::;;;'::::;;':::::::::/,';/ ;';イ/ i;i,ヾ;::::'、::::ヾ:::';::i
i;;;;;;;i.]i、i:::::::::;' i:' .i' ;' ヾ;,_゙_:;::';::;::::l:::l:::i
l;;;;:'゙l |-|:::i::::i_土‐:i. l ''",ヽ,,,_ヾ;;;;:::i::;i;::l
この子ったら、普段 無愛想なクセに i;/ / i l:::l:::iP;;;:iヽ ´i::;;;;リ`'i;;l::::i;ヘ::i
興味がある事に対しては 途端に饒舌になるのよ。 / / / ノ:::';:|゙"´` ,;';;i::/、 i;'
i. l i r '´ `ヾ、 :. ,;:イ;:' i,/
馬車を求めてくる冒険者は 何人かいたんだけど. ':| | '; ヾ;;ーく l ' /゙'_,.:ダ
皆 精華の勢いに負けて、逃げちゃったのよね〜。 .l. ' ' ヾ;;;;ヽ;;::-‐ ,. '/:::;'/
ヽ、 ゙ヾ:ニ=-` 二."´ ,.:':::::i:;!
やる夫君が初めてなのよ、ちゃんと聞いてくれたのは。 \ `ヽ、 ,.イ::::::::i゙l;|
\ ゙:, ,.. '゙ iヾ:ハ;i '
\ i_`" _,. - '" |゙i. ゙
,-/ ./'';父-' ´ ̄`>
_,,.. -‐''/i;〈. ,'-=i,,..iニ-`"´-i;' 、
122 :◆vsQyY1yD2Q
,. -──── - .
,. '" ` 、
.f i.
,! MN. / /.\.\ .NM l
,. - '"i / /\_/.\/.\__/` `; !
<_,. - ,''!.,i._i___|__.__|__i._i_,} す、好きで 無愛想な訳じゃありません。
/ .f'"∨ / レ' ∀_WN _,.- ヽ_}ヽi、
 ̄ ̄.l (.{N O O },)/ i 私 口下手ですから
/ `ーr-ゝ..u ノl }/ 必要な事以外は、喋らないようにしているだけです。
.(_( ( ヽ_ `,、 _ _,,.r‐'~` 、,イ-i-i、
.)ノ,.'-'、 ̄\ ∧i~ )’ / _i、
./.゚x゚ 》ー 、_ `' 、 ゝ_ _,,. -'ヽ./ ll_x}
/\/ ,. i>`t`i、}___,,. -'.i、- 、_ {
/ !
// i
/.i i !
/' ! /! l , /! i
! /i , ! /!/ ! イ / /! i l
う〜ん、気付かなかったな。 .!/ i' ', i !rテ,ミi /i ノ! / ! /! i_ i
! 〉 i` ゙i';::! !/ ! ∠/∠_i / i/! / i-ヲ l
いざないの洞窟でも /ヽ! ! `'' ' .レ' /'rtテ!/ニ、K! / レ' !
結構 普通に喋ってなかったか? .//! l , ゞ:;ソ ゝ!/ / i ',
/'/i i ! 、 `` /, , / ',ヽ',
,/,.、! !'!i ヽ 、.._ /! /∧ i、 ',
_,..、-<'' '" ! i 'ゝ. 〉、 ,.. - '' <`///__', ! `ー-`、...__
ト、 ', _,..、 - 〉!ニフ!〈 〉フ ̄;;;;`´ ',〉//`` ‐-'!ニ ー‐-、___!`ー、
| ``'‐←<,<''"丶 !∨/,,::::::;;;;;;;;;;..,',ヽ/  ̄`ー‐、! ノ !
| | |' ,|ヽ.〉 ∨ヘ:;;:::::::;;;;;;:::;;;〉/ / 〉'" |
123 :◆vsQyY1yD2Q
____
,.. - '"r´-、>、-`‐-- 、_
,. '´ ,.ゝ、,_ ` 'ー ''_,.二ニミ 、
/ ,. ,ゝ--,- r ‐、\ \ヽ
/ ,. "/ ,. '´ i. i、ヽ、ヽ--‐ i
ノ '" / <_,,,,,.-,,,,-',、,,,ノ,_\`'''_,ニ,.l
i, '´ (,,,,-;'";;;r;;/:;;;/,:'::;;ィ;:/i;;i'`-:、 i |,
_,......_/ ,.-:く;;;:::;;;:-//;;;:'...,;';;_',,;:''' i;:' 'i;;、i
. ,.;:'"-- 、,.ゝ';' -ヽ':;;' ' i;/ _,i;'_.,.`ヾ / .i-'゙
,.. '"´ ,'::::;;;;i 、"´ノ i' i' '"r;;;cヾ ‐-、i
ヽ、 ヾ:;;;;;';;、ヽ、; 、i;;;::ノ ァ;:'i / それは、その……積極的に喋ろうとしてたんです。
` '''' ''ン::::;;;;l;;;;ヽ,.、 ` i;;ソ./
,;;';";;:'";;;;;;i;;;;/;;| ': 、 ` .' 先輩も さっき言ってましたけど
i;;;' ,';;;;;;;;;;;;;;;;〈;;;;i ヽ. U ' / 私の話をちゃんと聞いてくれたのって
` ヾ;;;i'i:;;;;;;i;;;ヾl 丶 -― ,.' やる夫さんが 初めてでしたから。
ヾ;`i;リィ;;:::i. \ .,..イ
iリ ``' - 、_. 丶,,,...-;;"i;;;;リ 正式に、仲間になれたらいいなって。
_/ `'ヽi''<'i;'"冫'"
,.-‐'ー`'';:.、 /`i´i
,...;-="- 、::::::::::::`ヾ、:、 / i, |、
,..-''―‐ - 、 \:::::::::::::`ヽ、`''ーヾ `i'、
/ `、 `ヽ、:::::::::::::`ヽ、 |:::丶、
_∩
/ 〉〉〉
{ ⊂〉 ____
| | /⌒ ⌒ \
| | /(●) (● ) \
なんだ、それなら 何の問題もないお! .| |/:::⌒(__人__.)⌒::: \
ヽ | |,┬‐ | |
\.\ `ー ´ /
\ __ ヽ
ヽ (____/
124 :◆vsQyY1yD2Q
, -───-- 、_
/ / ,、 \/L. `ヽ、 |
/ r-┘ 〈 〉 __ ∠ ヽ \ |
// ニr─-- 、/,-┐| -二 '、 ヽ l
|ハ>ヘ く> 二─┴-- 、 ヽ 〉 /
/ く < ,ィ7ハ{ _,ィ云弌¨`ヽ l | {
| ∠l7土_ヽ`′ f{ シ:}「` ミy=、L__| やる夫さん、前にも言いましたが
ヽ. イ トr{ヒハ ヾーク /イr ト、 |
↑l | 八ゞ-'′ } // フハ l/ 私は 「職人」 として、冒険をしたいんです。
{^Yト- ヽ` { ニイト-レ'′
.ヽVヘ r-─、 乂川|イ
.ハーヘ イ / // l ですから、改めて お願いします。
|l l l >、_ イ| l イ/ l /
八 ト、 \ トl>ー‐'´ |川八 -ヘ / やる夫さんの馬車の旅
ヽ `ヽハハ| / \ V
/ rl l _,イ´ l 是非、私にも お手伝いさせてください!
/ | _l ィl / | | l
/ /ニニ、 | ` |/ | ヽ l
ヽイ ヽト---、__| l `ト、
| \ Kニ二人 l ヽ-イ
|、_, --_,二l| | 〉 /
|ト-‐' ´ | | / l /
| ___厂フ⌒>ー、 ,ノ | ト/
./ / / ´ ノ`ン'^>‐- ⊥_ l/
/ / { / / /
125 :◆vsQyY1yD2Q
,,... ...,,,,
,. -'" "'' ‐- ..,,
/::: ..: "' - 、
/:::::::::: .: ' 、
/:::::::::::::::::: `ヽ
./::::::::::/::::: .: .: .: . .:: . . .. ヽ
/.:::::::::::l::::::::::: :::::: .: .:::: .::::: .::: . ヽ
/.::::::::::::{:::イ::::::::::::: .l:: l:::::::: ィ:: ィ::::::: .: ..: ヽ
/.::::::::::::::',::l:l:::::::::::::: : l: |,:::::/コ:/:l:;:::::. /: /:: : : . ヽ
./:::::::::::::::::/、|ヽ::::::::::::: :: ヽ.l::/__|/、リ|::: /::ィ::::: : .: .: .: .. 、.l
/.::::::::::::::,-7:::::::ヽ、:::::::::: |ミY=''''')ミミ|::/ノ.|::::::: /:::ィ::::: , :::. |,.|
./.::::::::::::::///:::::::::::::ヽ、 | i`{'-'´:::} ヾイ´ .l:::: ,.イ:/Z::/::::::::: .l リ
/ ,.イ:::::::::::{ ./:イ:::::::::::::::::::`l、:. i`ヾ=''、 ` .l:://ケ=/ィ:::::::/:::::: l .l やる夫、私は賛成だ。
/",-'::::::::::::::〉/‐!:::::::::::::::::: ::.lヾ: i !'´ {r'ノ iミ/:::::,イ::ハ::::/
´ ,-'::::::::::::::::::,'/::`!:::::i::,::::::::: , l ヽ.i .::. ''<、'//:ィ' |' }/ この一週間、一緒に戦ってきたんだ。
,.-':::,..- 'フ:::::::::/::::::::l:::::l:l:|:::::::: ト、l ヽ ::::::: ヽ .l ::: l
, '- '" ./::::::::::::::::::::::ヽ::|:リ{:::::::: i.ヾ、 _, ィ' : ト .l 精華となら、三人で
/イ:::::::::::::::::,-―ヽ|..|.,ヽ::::: i ` `' - ..., ‐ ./:: : iヽ l 上手くやっていけると思う。
,. ',‐´::::::, ィ::::,,:/. `! `ヽ:: ト、 、 ,. イヽ::: ト .i ヽ、
,-'´:::,..-'´/:, 'y /´ヽ:: i' -=、, , イ::: l l::: |ヽl
,.-',.. -'" {/ / /:.:.:.:.:.ヽl:./ /;;.'::--<、 |::: l l:: | ヽ
/ /:.:.:.:.:.:.:.:.:/ /;;;、;;;;;;;;;:::::ヽ|::/ l:/ `
,. - ''" ̄"'' - 、_ ‐ 、 _:.:.:./ /;:::;:、;ヾ;;;;;;;::::::l/
,.-'":.:.:.:.:.:.:.:.:.,.. - '":,.> 、, ''" /;;;;;;;;;;::ヾ;;;;ヾ;;;;:::lヽ、
,. -'´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.<::,.-<'ヽヽ、、 " ' ヾ、;;;;;;;;;;;::-:::;;;;;;;ヾ;;;:ヽ,、
126 :◆vsQyY1yD2Q
(( (ヽ三/) (ヽ三/) ))
(((i ) __ ( i)))
/ /⌒ ⌒\ \ もちろん、やる夫にも異存はないお!
( /( ●) (● )\ )
/ ::::⌒(__人__)⌒:::: \. 精華、これからは臨時の助っ人じゃなく
.| | 正式な仲間として よろしく頼むお!
\ /
_____
__,, -ー '''"~ ̄ ~゛`-、_
,. -''" ,ヘ、、 ゙'' ‐,、 ∧ __ ヾ`ヽ
/ ∧ ,ノ/ヽ、゙'' ‐-、,/ レ"ノ ヽ 、`、
/_ 'i ,!// \ ,/"i ^`フ ヾヽ ヽ、
lゝ `v < // /,r'l ,| <、 \ i、 ヽ
l-ー 、‐- 、、ヽ、/ / / } il ,i´\,`\ \r'、 i、
l`> ヽ ゝ、`\ / ,{_ _}__}|,,,{、、,,_ 〉 ,r" /,} >,j}
|/ /l \ヽ、,,ゝi''il!"´´ ヾ、k、、// / ヽrー‐ー、
<,/ }、 〉ィ7i i! i|l _,,,-‐""`` ,}≧彡ヽ、ヽ>_,_, 、、 \_
〈,} >ケi!'i| i!i|il .|!、 ,.-'", ,.-,ー,_、、 ヾ,彡,rー-、》,,こニ、ー` `ヽ,
〈>´,i| ,ivi|ト、il、ヽ、 :' / ,{ ;:''< ,}! ))jノ,_ヽヾ'ーヾヽ、_ i,
i i|ト|k i"`yr‐,、ヽ “、`ン' ノ ノノ〔,r j ,}ヾヽ j!,}_ヽ、 ヽ
こちらこそ!. ヽ、トヽゝi! { k、〉 ヽゞ-‐" >/ /i )从 ,!j}、__`ーヽ i
`ヽk,ゝ 、`”ノ '",r'j!( /i !゛く、_ヽ \l
よろしく お願いしますっ! .,_〉ー~^ ` ノ_ rー"!j!! iヾ(i! i人k、j!ゝ
,.‐'"´ ``ヽ ` 、` , / j7/ノ从(j))、从、ヽ((ル
/ \ -ー''´ , ' ,{i!、ij(ヾ、ヾ、,(())ノ)j!))
/ \ ,/ ノ,j!_ゝヾノ))ノ ノ)
./ , ` 、 / ノjノヽト、)ノ ノ
/ ノ〉 、_ i:、_,. -'" i k´ \ ,rー
/ ,.'´ `ヽ、`ー--,ー'`、 `〉ー‐‐''7、 `|ヽ、 ヽ-、.__ ) ゞ
/ , ' `、`ヽヽヽ { | / i、 ヽ ヽ /、ヽ:::`゛';'i;ヽ^/
/ ,i' _,,.-:'"´`ヽ,_i ,}`y' / / ヽ__ ノr, `Y i;l:::::::::::::;i;l"〈
, ' ,i' ,r'~`゛ヽ、,;:::::::::::`il/ ,イ_ ,/、 /_ /;O ,/ノ i;|:::::::::::::/ j
,.' ,/rく \,;:::::::( _,//i::;`<^_ `゙'' ‐、`V __,.ノ i;!::::::::::〈
127 :◆vsQyY1yD2Q
_,,. ------- 、、.,_
,、-'":::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::`''- 、
/:::::/:::::::::.:.:.:.:.:._,,、、、:::::::::::::::::::゙ヽ、
/:::::/:::::::::::::,.、-'".:.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::/:::/::::/:::::::::.:.:.:.:.:.,.::-::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
,'::::::/::,'::/::::::/::::::::/::::::/.:.:.:.:.:._,..:::::::_,、 -‐::::::::、:::゙、
l:::::::i:::i:::i::::::,':::::::::/::::::/::::,、-'".:.:.:,./.:./: /::::i:::::゙i::::l
!::::::i::::i:::i:::::i::i:::::/::::::/:::/::::::,.-'"/::/::::/::::: ハ::i::::i::::|
|:::::::i:::i:::i:::::i::i::::,'::::::/::/::::,. く /:::/:::,.イ::::::/ |:::i:::::i::::|
|::::::i::::i:::i:::::i:i::::i:::::/:://、_ ゙/:://:/ /::/ l::::i::::i:::::l
|:::::i::::i:::i:::::i:i::::i::::,'::/ヾ,,.ノ_ヽl/ /´ //,,,.__,':::::i::::i:::/ それじゃ、話も まとまったところで
|:::::i::::i:::i:::::i::::::i::::i:l r‐‐,-、./:::::::i:::::/
!::::i::/:::i:::::゙i,::::i::::i:| i ゙ー'- /:::::::/::::/ どんな馬車を作るか
|::::/:::/:::|i::iヽ;:゙i,:::l | /::::::::〃/ .打ち合わせをしましょうか。
|:/l:::::i:::/ヽゞ、.ヾ::、` 、_ ' r´ /::::::/l:/
/ |ノ|:/ 丶 ` 、゙'''ー /l::/ ウチの精華が お世話になる訳だし
'_|! \  ̄ /-、_´ 料金の方は、勉強してあげるわよ。
|`'-、 \. ___./ ./ /`7ー‐-、
l: : : :`'''- .,_ /i'l:(_ | / / / \
/: : : : : : : : `'''- .,_l_:゙i,: ゙i ゙i、 く、 〈 ゙i \
/゙、: : : : : : : __,,. ----ト‐' |‐、!.ヽ_゙i`ー^''´ ゙i \
/::::::::゙''-.、 r'´::::.:.:.: : : --ヽ_ノ‐'::::.:`-'ーr、 ゙、 `ヽ
/ ̄ ̄`ヽ、::::`''-l:::::::::::::.:.:.: : :.:.´::|::\、::::::::::::l:/`i、 `ー ヽ
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'''‐-ヽ;:::::::::.:.:.:.:.:::::/|::::::::\`ー::' /;;;;;;| `''‐、 ゙i__
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l:゙、::::::::::::/::::|、,,_:::::::::ヽ;;;;;;;;;;;;;l、ヽ .ト、,_ ゙i::::`''-、
/--──‐- 、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`''、ヽ/::::::::::!;;;;;;;;`゙ '''-ヽ;;;;;;;;;;;| \|`- .,_゙'''ー- .,_l;;;;::::::::`ヽ、
128 :◆vsQyY1yD2Q
____
/ \
/ u ノ \
/ u (●) \ って、どうしよう。
| (__人__)|
\ u .` ⌒/ この後、防寒具を買いに行く予定だったのに。
ノ \
/´ ヽ
,. -<"" ̄""''' ‐ 、
,r'´>='ァ´ーッ、::.::.::.::.::.::.`ヽ
/_/r',r; /_;;,::\_,,ヽ;:.::.::.::.::.::.:.ヽ
ハ`'/‐' ´ 'z,:..:..:..`ヽ、::.::.:、::.l
r,r1 ,,r―‐- ヽ:..:,r=、\::.゙、ヽ
/:.i!l '゙/,r''5ヽ i!.に' ',:..ヽ:.Y-==-、
l!:ド,.、 '、ソ 〉 ,ソ.ノ:..:..ヾく´=:::::::::\
そっちは 後日と言う事で 良いんじゃないですか? l! ! {j r'_,ィ:::::..:..:..:..`、_:::::::::::::_ヽ,
/ j. {::::::..:..:..:..:..:`''ー、 ̄
いざないの洞窟に通っている内は `i' _ / i::;::..:..:..:..:..:..:.:;ヾ:',
新しい物は 必要ありませんよ。 ゙、ー' ノハリ::,.:..゙、i:..:..ハ!l|
ヽ _,. - ''"´ ハヽ、}リヽ{ ' ′
馬車を 作るのにも、時間が掛かりますし。 ヽ -‐'''1'´ __,,..... ..... ..,,_゙、
_,.:=ニ三 ̄ ̄``゙'''ー- 、 \
r'´ "ヽ ``'ヽ、,_:::::::::::::::::::``ヽ、 .〉ヽ
/ ヽ `'ヽ、:::::::::::::::::::::`'´:::::::::\
,'、 `、 ``ヽ、:::::::::::::::::::::::/^ヽ
i`ヾヽ、 `、 `'i:i、::::::::;イ. ',
129 :◆vsQyY1yD2Q
. _ -─…‐- .
´ \
// ヽ.
. // , ',
/イ _」厶」! イ , , }
ノィ ト|スメl/ l/|∠l、 / !
/八| {r': } y弋lイ| / i
なるほど、先に注文を済ませておくんだな。 ./イ { ー'′ {ー': 八!/,ヘ l
l /l>、 、_ `¨´/ /ノ ト、|
|/ }>:>ty─‐ァ彳 ィ´{ヽ.|
/:/ / / : //くト、| `
{:{ ' / : `く: : : : ヽ
j: | i l: : : : :_ン : : : :}
/: :l j | : : :{\ : :/
{: : :|、/L.」: : : :`ーf'´
ヽ:_」 \: :L:_:_:_:_:」
'、 : : i、: : : : : :|
j_ : : l ヽ: : : :|
{__>┘ \:_:亅
ヽ_}
_.- '_´  ̄` `>‐- .,_
,.-'´.-' _. ニ ミ/、_ 、\
, ' '´ _.- 、 ` 、 ヽ
/ , / ,' // /ヽ.!ヽ. 、ヽ ヽ
i ,' i /!{ !{ !l ! __'、', ! !
{ i i !┴-、! ! ''"___ ! i } } そう言う事よ。
| i. l l;==、 " ̄`!l /ヘ. !
. ! ! | ! } ノィ´r' ノ/ それじゃ、注文を聞きましょうか。
. l ! l ゝ、 、 . ,-イ/
lハ ト、 ト、 - _一 /l !/ 馬車のサイズは? 二輪? 四輪?
V!人ルへ、 ,.ィ!ハN. 一頭立て? それとも 二頭立てかしら?
/ ,∠-,`へ‐'" {、 幌馬車、箱馬車、何でも作るわよ。
ノ ´ '´∠l_|_,=='-┐
,. --一/ /‐-|__{-‐ {>ーッ‐- ..__
`'ーノ _,∠__,ノ八ヽ、____ノ='´. : : :_.='´ ̄`
130 :◆vsQyY1yD2Q
___
/ .u \
/((○)) ((○))\ いやいやいやいやいや!
/⌒)⌒)⌒).:::: (__人__) l_j :::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒) / / /. そんな ポンポン言われても
| :::::::::::(⌒) U .| | | / ゝ ::::::::::/ やる夫には 何が何だか……!
| ノ | | | \ / ) ./
ヽ / └ー.┘ ヽ / /
,. -ァ'´ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、
rァ'´ / , -'´ ̄``ヽ、`ヽ、|`ー、
/ヽ/ < > \
/__, ------ 、`ヽ、, -', -────┬ヽ
/ ____ \/ , -─‐┐ ト、 !
__|∧ ヽ \__∠------、 ノ ヽ「`ヽ、
∠..」〉 \ >r7T| ̄||| --- 、 `ヾ、_ハ-、__ \
<'´ r‐|X_rイ|/, -|7'''|!` |ハ! , -- 、 ヽ\/ /
安心してください! `ー--〈 // |{| r',==;ミ r'::乙j,ヽ レ‐‐ミr‐'´
、____ノ r‐、|ヽ! {::;;;;ー'! ヾ::;;;:ノ |/i }ヽ、从
ちゃ〜んと、私が説明しますよ! .ゞ// | rィミ `='′  ̄ |_ノ ∧__∠
r'´::/ /ヽ `i :i |_ノ ヽ|:::::::::::`>、
何でも 聞いてくださいっ! rイ ヽ::ヽ|リ | \! __`____ ./川/|/リ::::::::/ \
| ヽ \:::\ト、ィ lヽ、 く/ ノ /人|/〃::::::/ `i
| ヽ \:::::::::ヾ从ヽ、 `ー--‐' / /:::::::::::::::/ |
ヽ \ \::::::::::\'、`''‐ 、  ̄ _, '´ /:::::::::::::/ / /
ヽー、 \::::::::::\ /`''o 〉 \ /::::::::::/ / /
';:::ヽ `i \:::::::::ヽ_/ { /`´::::::::/ / / // ̄ ̄ /
|:::::ヽ. ', |l\::::::::::::ヽ---'´::::::::::/|| |/ //ヽ、_,ィ′
|::::::::〉 __ '、. || \:::::::::::::::::::::::/ || / //(`ー∠/
ヽ_// < ヽ _」L ゙ヽ、:::::::/ .|/ (\ヽ∠二V
ヽ/⌒´ /\:::ヽ |::::| /〈 ゝ、ヽ\,.ク」
ヽ /:::::::::\::}、____人人 ____j:::::ヽ ヽヽ//
ヽ、/:::::::::::::::::::::/ヾ::ー---|::::|--‐/::::::::::::ヽ ヽ'´/
131 :◆vsQyY1yD2Q
, -'´ `ヽ、
/ \
/::.:: . .:. . ヽ
,':::;:: i: ::: .:i;:::. |::: . |:. ::. :::. ',
}::/;:. . |:::::. :ハ::: ,l::i::::. ハ:. i!::.. ::. ::. 、:.',
}::l/'、 :::. ト、ト、/トヘ: 八l!:::/=∨iイ:..::::::::. ト;:l
j::::::j:::ヽトゝ┴‐'‐ ` ∨{ノ:}゙トj:::/::::/! | }!
/::::::;'::::::::: { '  ̄`/ィ::::}:/ .! l ′ 待て!
ノ:;::::/イ:::::::::、'、 _.'_ /:::::lヘ i/ 私も 一緒に話を聞くぞ!
/' フ::::::::{:::::: ::::トヽ /´ ̄``} /:::::: 、 l
_∠::/::;;:lト、:::. l{、 '、 ノ ィヘ:::::;. } `. 三人 一緒だっ!
_..-‐'''"フ//へヽ: lヽ丶、 `二´ .イ:::ヽ}:::ル'
_. - ´ // _ヾ` ` ‐;ゝ‐''´ハト、ト!/、
, - '´ _. -l l / }ヽ ll /、 ll_`丶、
, ヘ ,-, ´ // L... / ヽ ll / L_`ヽ、ヽ、 ヽ、
/ ヽ 〈 }, 彡 ' ヽ ll / ``ヽV / ヽ
./ ヽ , ゝ' '、 ヽノ ハヽ} ヽ
/ __ヽ`` ,ニ__- '、__ / __'_ '__> 丶
_ _
,. -''"´ ` 、
/ ,. -''"´ ヾ、ヽ,
,.' , _ ` `ヽ
/ / _,. '',. '´,. -,r、 ヽ
.' / ,_;'-//,.ィ'// |! ヽ
i lレ /゙ソヾY´ ,/,イ ,j! ,! !
( この調子なら .| |l , !`^` !' ニュメ!/ル ,i |
三人で 上手くやっていけそうね。 | l | l / '{:゙ソヾソ ノ,i ,!
| ヽ ヽ | 、/ ``´ル´} /
とりあえずは、一安心だわ ) .| \!ヽ ` 、、 ノ' / /
l iヽ |ヽ `` /‐' ,r'´
| iヘ、| ヽ _ ,. イ //
ルヽ| ` ´ ノ,ィk'/i'/
/`` '‐-`ュ、 r,== ニ、 ̄ヽ
| r 、/7 _ュ / />-- 、、_
,. - ''ソ _{_{ / / //``ヽ
,rー{i´ V___ ,/ / |ヽ // // i、
/ ヽ < / | \_ノ > ,/ _ _l
132 :◆vsQyY1yD2Q
| ||:::::n:::::::::::n::::::::n:::::::::i''i::::i'i::::::i''i:::::i'i:::::::::::::
| ||:::::i'i i'i::::::i'i i'i:::i'i i'i::|[]|/.ヽ::|[]|:/.ヽ:::,ll、:
| ||:::::|」( ):::::|」( ):|」( ):| ||:...!|::| ||:...!|:::l,_,l:
| |≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
| ||:::::n:::::::::::n::::::::n:::::::::i''i::::i'i::::::i''i:::::i'i:::::::::::::
| __________ ;;; . ||:::::i'i i'i::::::i'i i'i:::i'i i'i::|[]|/.ヽ::|[]|:/.ヽ:::,ll、:
| \::::::::::::::::::::_:::::::::::::::::::::::::`ヽ ||:::::|」( ):::::|」( ):|」( ):| ||:...!|::| ||:...!|:::l,_,l:
| ヽ::::::::::::::://::::::::::::::::::::::::::::::::)〜♪ [三三三三三三三三三三三三三三三三
| ..∧∧ ::::::://::::::::::::::::::::::::::::::ノ | |:::::::::::::::::::::::::∧_∧:::::::::::::::::::::::::::::
|___.|'( ^)///≡≡≡≡≡≡≡). :,. 〜♪ . | |:::::::::::::::::::::::(´∀` ):::::::::::::::::::::::::::
/ ....|;;;|::::っ',. //≡≡≡≡≡≡_,ノ:::i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | /:/M>:::ゝ
/ /i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:::::::::ノ |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ハノハ ̄ ̄
[_| ̄::::::::::::::::::_,,.. -――┰'´ | ▼・リソル
ll ̄ ̄|| ̄ ̄ ||:,. |二二二二二二二二二二二と )二二
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ヽ___):::::::::::
|:::::::::::::::::< >:::::::::< >::::し< >:::::::::<
|::::::::::::::::::::::||:::::::::::::::::::||::::::::::::::::::||::::::::::::::::::
└───‐▲───▲───▲───
__ ,、、.,_
,、-'"_,、ミ〃__:::`ヽ、
/:::/:/ィ:ヘ:、::::::゙ヽ、:::ヽ__,、-──- 、
/:::::/:// !l ゙i:!\:、:::ヽ;:::ヽ l,
/ィ::/: //_;;;;_i! 、 ゙、;;。-、>、y'´l ゙!
/゙i/-、l/,ー゚‐` .:i l´:::| l.,ノ| ! 戦士善行。
゙、フl゙i::::| ::| ゙、:/ レ、 |
o'8i゙i゙'' 、::| , l!ゞ l 私は現在、シャンパーニに派遣する
゙i 、....___...,イ /:.:.: : : i 使者を捜しているのですが
゙、 ヽー‐‐'1 /!:._,.-' ヽ |
|._ヽ,゙、 o ./ / 「´ \ | 変な野心を持たない、信用出来る人物。
,.、--------y'´L_::::ヽ.二_. /`'''i ヽ, |. 誰か 心当たりありませんかねぇ?
/ .:: \ ヽ、、_:::::::::::::lヽ、 ヽ, !
/ .:: ヽ \`:::::__,,〉、 \ ヽ |
,':. .:./ . ゙、. \::゙'''":::ヽ \ ゙i
133 :◆vsQyY1yD2Q
、,. -''"'""゛''‐z
,z w v w "z
γー,- 、、,_,, -、ーγ゛
信用出来る人物ですか……。 ,i / ヽ i
ト,r' へ ,へ ゛z,i、
一介の冒険者で よろしければ {k\i'⌒t--i⌒,i/,}/
悪党ではなさそうな人物になら、心当たりがありますね。 ゝi, ゛ー//'},゛ー' ,!"
/'} ///,/~ ,/
人となり全てを知っている訳ではありませんが ,i ,l/, 'r',t',.--'y
野心などは なさそうですよ。 ,. -'' ! , ''~/` -、
_,,, - '" \ } /ヽ,/ / ゙ ' '‐、.、_
,r'~ \ ,r`i、_ __y'!='!' |/ _ / ~゙'、
.i `i、 `/ /へ」〉|.i .i ノ r" ,i' i,
_∠二ニ -、_
//ィトミ二_, `丶、
/ l川 `7テァ ≧Zレ'l _, -‐ヘ、
l l | 厶 `V V}| / l
| lィ7{ソ r>ーヘ ∨ / /l| それは 素晴らしいぃぃぃぃぃぃぃっ!
| lヽlく! ノィ,二ハ |、 / ム |
.___ 〕>ヘ ヽV j| | ヽ / / | では、その者を候補として
/ ̄ ` ̄`¬=--ヽ ``¬シ j_/ / / 話を進めていくとしましょうか。
}  ̄ ァーく > -、 _, ‐< /
ヽ、 ./ \ ∨┐ ヽ / 感謝しますよ、戦士善行。
\> 、 ______ {-、 `ヽ、L _ ̄丶 ∨
\  ̄ ゙̄T^ lヘ、 \¬ | | l
へ、_ l | >、 ヽ ト、ヽ.Jヽ | |
ヽ¬、 / | { ∧ l| | _」 |二! | |
`ヽイ ,ヘ 〉 〈/ l_| L! | l l
ヽ ムィ/\ \ | l /
', \ ヽ | .l /l
ヽ、 ヽ l | l |
\ ヽ l |l l
134 :◆vsQyY1yD2Q
,イ _' 二ィ ̄:::二ニ - 、
、 }、v/ 〃:::::::ノ:∠_::::::::::::::::ミ
_ヾY V:::/:::/::∠:::::<r‐. :' " ̄:ヽ
`≧ヽ::::::::_厶 -  ̄ヽ`: : : : : : : : :i
`ヾT ′: : : : : : : :|
|_, ==‐- 、 ヽ: :_r- 、 : |
まぁ、やる夫君にとっても悪くない話です。 f_ f゙ ̄ヽ_,. -‐ヘ{ fう 〉:|
y'^ト--ヘ_,ノ レ/: :!
馬車の話に乗り気でしたし、使者の報酬が入れば ./ イ 「 ヽ:|
ウチの売上げに 貢献してくれそうですね。 ./ /ノ__ - / v、
′/ `ー-一' / i / l
最近、帰りが遅くなっていますし _ r‐く / `T 、、 / l/ |
これぐらいは させてもらいましょう。 ._ノ ヽ ヽ ヾ 込. ィ _/ , ヘ、
/ \ | |/⌒> , ィ  ̄∠L>r' / > 、
. _ / ト、 | / レ‐´ / ノ:://.:.:.:八 / _ - '::::::::::::\
/ ィT! r _」ノし'ノ ,ぐ// く_.:/ } ∠ -‐':::::::::::::::::::::::::::::>、
/ || 厂 // / /:://.:.:/ j/:::::::::::::_;:: -─  ̄ \
_ r,ィ ィ‐r‐' / ̄ 7:::〃.:.:.:./ /:::::::::::/
ji | /. . | ∠ _,/::::イ.:.:.:.:./ _/:::::::::::/ -─  ̄
ヾ〃 | / . . |/ /:::/ L_ :_√ /::::::::::/ / _
レ′. . 仁二二7::/ /::::::::::/ / ∠二二
| . . . . | /::/ /::::::::::/ { / _,. -_─_
| . . . . | /::/ /::::::::::/ ∨ 「r‐ ∧ ∧
| . . . . L _」:::{ /:::::::::::/ L_ノ ll _(,,゚Д゚ )
|. . / |:::::レ'::::::::::::/ 〃 ̄ ヽ ll \ヽTk
ヽ/ |:::::::::::::::::/ r‐一':{ \ ll ☆ >` く
135 :◆vsQyY1yD2Q
|
|
ああ、そうそう。 ./ ⌒ .|
./ /.|
貴方のお仕事の方も頑張ってくださいね。 ⊂・⊃ .|
│▼ |
ギロロ隊長って、不器用ですから. │ ↓|
貴方が行ってくれた方が話がスムーズなんですよ。 .│└─|
\_ |
|
、_,. 、
z`;`:: ::~: :'`t
ィ‐ァ-‐ ―- 、z
l /rニ-、_ =-、! ……こ、これは
r、l 、-’ィ.ト、’-ト
ト、l.u. ̄ 」  ̄lノ しばらく 遅くなるどころか
l、 r== / 帰れなくなるかも知れませんね……。
l_ \_,..,_イ
__./、 ` ‐-ァ、┐
__/:丶 \__/、_j ト、_
/ `ヽ\: : : \ 丶 l l } r‐' \
. / 丶\: : : \ l l. レ: : : :/\
136 :◆vsQyY1yD2Q
..........................................
⌒Y⌒ ...::::::::::;;;;;;;;:::::::::::::;;;;;;;;:::::::::::::::.............
カァー .......::::::::::::::;;;; '''' '''''' ;;;;:::::::::::............
.......::::::::;;;;;'''' '''';;;;:::::カァー:.....
⌒Y⌒ .........:::::::;;;''' ⌒Y⌒ '' ;;::::::::........
(´(;;;⌒;;;⌒ ) ;;''' カァー >>> ..... ..:::::''.;;::::......
.....:::::::;;'' (:::::∋:) ..... ......... :::::.'';;:::::......
.........::::::::;'' ⌒Y⌒ 彡´^:::::〉 ... . ........:::::: :::::::::';::::::....
(;;⌒;;;⌒ ) ... ....::: ::::::::::::::::::::::;' __|√_________;;:::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;....... / ^7 ^7 ^7 ^7 ^7 ^7 ^7 ^7 ^7
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; (´(:: ⌒ / ^7 ^7 ^7 ^7 ^7 ^7 ^7 ^7 ^7
::::::::::::::(´(;;;⌒;;;⌒ ):::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ^7 ^7 ^7 ^7 ^7 ^7 ^7 ^7 ^7 ^
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ^7 ^7 ^7 ^7 ^7 ^7 ^7 ^7 ^7 ^7
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ^7 ^7 ^7 ^7 ^7 ^7 ^7 ^7 ^7 ^7
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
三三三三三三三三三三三三三三三三三≧! へ || ̄ ̄| ̄ ̄||:.:.::;::.:.:.:.:.::;;|| ̄ ̄| ̄ ̄||:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:# :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. | |:.:.:.:.:.:|| | ||:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|| | ||:
:.:.: :.: .:.I/l⌒l\I:;; .:.:.:.: : . I/l⌒l\I .:.:.:.: :| |:.:.:.:.:.:|| | ||:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|| | ||:
:. .:.:.:.:. | | | | .:.:.:.: : .:.: | | | | .:.:.:.: :| |:.:.:.:.:.:|| | ||:.:.:.:.:.:.:.:.'.:.:.|| | ||:
:. .:.:.:.:. |==|==|==| .:.:.:.: : .:.: |==|==|==| .:.:.:.: :| |:.;.:.:.:.:||__|__||:.;,:.:.:.:.:,:.:.:.:.||__|__||:
:. .:.:.:.:. | | | | .:.:.:.: : .:.: | | | | .:.:.:.: :| |┏───────────┓:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
:. .:.:.:.:. |==|==|==| ;; .:.:.:.: : .:|==|==|==| .:.:.:.: :| |‖:.:..【BAR】 〜タカラギコ〜:.:.‖"゙ ̄ ̄ ̄
√:.:.:.:.:|_|_|_| .:.:.:.Χ.:.: |_|_|_| .:.:.:.: :| |┗───────────┛:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
:. .:.:.:.:.  ̄ ̄ ̄ ̄:. .:.:.:.:.::..:.: ̄ ̄ ̄ ̄ .;.:.;,: :| [ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:. .:.:.:.:. :.:.#;:. .:.:.:.:. :.;;:. .:.:.:.:. :. .:.:.:.:. :. .:.:.:.:. :. .:| | )~( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:)~( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
137 :◆vsQyY1yD2Q
\ ;;;;|| o;;;;;|| ;;;;;;;|| ψ;;;;;|| ;;;;;;;||
ll\..,,__||__iii___||___||__ζλ_||___||
||ll ||================
li ||li || || il;;||| ll |y||llliii||y| ll ||llliii||| ll ||y||llliii||y|
lli|| il|| ||lljjj|||l;;L|y|| ll ||y| il;;||llliii||| ll ||y||llliii||y|
|| || ||llliii|||l;;L|y||llliii||y| ll ||llliii||| ll ||y||llliii||y|
|| || || ll |||llliii|y||lljjj||y| il;;||llliii|||l;;L||y||llliii||y|
lli|| || ||l;;L|||llliii|y|| ll ||y|lljjj||llliii|||l;;L||y||llliii||y|
||lli||==== ________=lヽ/|ヽ/|ヽ/|==
li || ||(○ ||llliii| / \:::;| | | | | |
li ||lli|| Y:::;||l;;L| |;;;| ̄ ̄l ̄ ̄|;;;| :| | | | | |
li ||lli||_||________,||' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|;| :| | | | | |_____
||/ '[] '' ̄ ̄ ̄ ̄'''[] i|/ヽ|/ヽ|/
/
_,,.. --- 、
,. -''" `丶、
/ \
/、 u し ヽ
/、「 ,}
l::::,=、ー‐┐ぅ r''":::l!
う〜む、仕事がなくなり l::/:::::::::ヽ::::l lι::::ll
創作活動に集中出来るはずが l:ト-:、::::::l:::| u l:::::::l|
lヽ:::::ヽ、!::l l::::/ l
かえって 集中力が失われているような……。 ヽ:`ー' ιl ぅ V ノ
ヽ:::::::::::::l }‐'
, -ー‐''''''"ヽ7ヽ、! /
r-- {-y _,,.. --ー==ヽ、___,,,...-''"ー-- 、
/に Qし'" /::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
ム二_ __ /:::::/ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::l
ロラ ム\並} /::::::/[] \::::::::::::::::::::::::::/
tj 「l rl] Lll」 /:::::::/ ヽ、::::::::::::::/
/llヽ / Ll! " /::::::::/ = /:::::::::;r'"く、 _
{ 「 l} V、_ゝ , -'::::::::::/ /:::::::∠ニ=--、 ̄::::l、
チイ {__ノ {、__,,,.. - 、_つー'
138 :◆vsQyY1yD2Q
_,,. ----- 、
_,,. -''" ★ `丶、
,. ''" __;;:ー―――- .._ ヽ.
/ _,,.;:-'" `ヽ、...................,>'ヽ
/ l./ ヽ................;' `ヽ
/ l -━━━━━‐!...............l‐━━-l
./ .l !................i l あれ以来、ギロロ隊長、クルル大臣は当然のこと
/ l.、 ノ...................'., l.i、
/ l `ー- -‐'''"...........................ヽ._ノ.l i 王妃までもが 姿を現さなくなってしまったであります。
/ l.....................................................................i. l
/ !.......ι....................................................../ l
i l;;......................................U....................../ !
l .l 、;;,.............................__............../ /
ヽ _ / `ヽ、 ....,-‐''''" ̄`ー-'`丶/ _/
_ノ`-、_,-一ー- ,_
_) r'´ ,____ `★、
/^'~/フ´,r--、`、``'ヽ、`、 l i /,
/ .}i {;;;;;;;;;;} .}:::u::r´`}、i|州|i/ム'__,,
/ U ,!{ ゝ;__ノ ,ノ:::::::{ r^ヽ}` "=三__
/ i::::゙ミ、___,,ノ::::u::::! !;;;;} !, 、ミミ、 ――― ハッ!
/ ,!i_j:::::::::::::::::::::::::::::::`、`´ノ`、'ミミ、
./ ,!:::::::u::::U:::::__:::::::::::::`´! i` ` もしかして 我輩………蚊帳の外!?
{ メ-一ー-ー'T´ `>、:::::;ノ |
`、 ノ `>、, `ー--'´ _,,>1 v .|
`-''´,r' ̄;r'/`ー-、__,,-'´ _ノ _,ノ
/::::::/ / __ノヽ_`ト=ニ-一''´
139 :◆vsQyY1yD2Q
._
\ヽ, ,、
`''|/ノ
.|
_ |
\`ヽ、|
\, V
`L,,_
|ヽ、) ,、
/ ヽYノ
/ r''ヽ、.|
| `ー-ヽ|ヮ
| `|
|. |
ヽ、 |
,ヽ-――-ノ
,r;:==ニ'''ー、 r-ヽ
,/ _ `ヽ、_ヽ゚゙ ',
/ , ,r'"  ̄ヽ、☆ l|
/ l,\ /i l、 l;;!
个ヤ;' ftー ーイ! i| ト}j;;|
l;;|l1 {;! l;! } |ノ;;;;;l てゆーか、悪因悪果?
l;;li゙ . ,l |;;;;;;;;;l
{⌒ヽ、 l;;;Vlヽ、 に) -" リ|;;;;;;;;;;l
l;;;;;;;;;;ヽ l;;;;;;;', : : : : : : : : !;;;;;;;;;;;;;i
l;;;;;;;;;;;ヽ /;;;;;;;;;}: : : : : : : : !;;;;;;;;;;;;;;;;i
l;;;;;;;;;;;;ヽ';;;;;;;;;;/ ' ' ' ' l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i
l;;;;;;;;;;;;;`;;;;;;;;/ i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i
l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ i;;;;;;;;;;;;;;;;;;'l ┼ヽ -|r‐、. レ |
!;;;;;;;;;;;;;;;;;/ i;;;;;;;;;;;;;;/;;i d⌒) ./| _ノ __ノ
!;;;;;;;;;;;;;;;| |;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;l
ヽ;;;;;;;;;;;;| |;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;l
┌――――――――――――――――――――――──┐
| 悪因悪果 ( あくいんあっか ) │
| 悪い行為には、必ず悪い結果や報いがあること。 .|
└――――――――――――――――――――――──┘
140 :◆vsQyY1yD2Q
と言う訳で、第5話 「てゆーか、暗中飛躍?」 は終わりです。
さまよう鎧の設定は、このスレにおけるロマリアの歴史と絡めてみました。
昔は 南方のロマリアと、北方のカザーブ、ノアニール、シャンパーニの四つの国に分かれていて
ロマリア、カザーブ間で 南北戦争をやったのでしょう。
そして ロマリアが勝ち、北方三国は ロマリア王国の版図に組み込まれたと言う訳です。
さまよう鎧の身体が、どこから来たのかは謎w
戦死した兵達が身に着けていた物かも知れませんし
いつまでもなくならないのなら 地面の鉱物とかから自然発生しているのかもw
キャタピラーとサソリ蜂が売れないのは、王都では あまり好まれていないとか、その辺の理由でしょうね。
でも、サソリ蜂の素揚げとかは、道端の屋台とかで売ってるかも。
他のモンスターについても 色々と考えていますが、それはまた いずれ本編の中で。
次回更新は、4/17(土) 20:00〜を予定しております。
変更があれば、こちらと『やる夫スレ系案内所』でお知らせします。
それでは、また次回の更新でお会いしましょう。
+
(二二二二二二二{{{《三三>
(二二二(;゚Д゚)/)二{{{《三三> < テツノヤリ!
(二二(ノ二二二二{{{《三三>
| | /|
∪~∪ l.ノ
![]() | ![]() |
この一冊で「ことわざ」「慣用句」 「四字熟語」が面白いほど身につく! | 四字熟語かるた |
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/37077146
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/37077146
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
■ 収録シリーズ
各シリーズのインデックスへは、こちらからどうぞ。
やる夫はDQ5の主人公に転生したようです、ただし双子で
やる夫はDQ3の世界で生きていくようです(完結)
やる夫でラストバイブル3(完結)
悪魔召喚師 やる夫と悪魔のいる日常(完結)
ニセ予告・短編
自援絵/悪魔くん対超力兵団
やる夫はDQ5の主人公に転生したようです、ただし双子で
やる夫はDQ3の世界で生きていくようです(完結)
やる夫でラストバイブル3(完結)
悪魔召喚師 やる夫と悪魔のいる日常(完結)
ニセ予告・短編
自援絵/悪魔くん対超力兵団
そして、カガリがますます可愛いのに、森さんが猛追して来る…だと…!?…うん、女で道を誤りそうだwww
そしてケロロのダメっぷりが原作以上www
これモアちゃんたちが政権取り戻しても国王の座は無いんじゃない?
そもそもの原因作った人間だし
こんな風にじっくり進む物語は楽しいな
ロマリアを笑えないだろう
懐かしいRPG愛を感じる
がこの話の売りだと思うんよ。
他のだと、無駄に鬱展開とか多いからな…。
まぁガザーブ地方にはもっと面倒なモンスターがいるわけだが。
あとがきが抜けているようで。
↓↓↓
(二二二(;゚Д゚)/)二{{{《三三>< テツノヤリ!
あとがきが抜けているようで。
↓↓↓
(二二二(;゚Д゚)/)二{{{《三三>< テツノヤリ!
修正させていただきました。
なんつーもんが有ったが何処の国でも政争・君主の傀儡化の種になってるしねえ
これアンゴルモアのクーデターが成功したら
アンゴルモアが国王になるか
ケロロがアンゴルモアの傀儡になるかだろうね
こんだけの失政やらかした国王に
そのまま復権させることはなかろうて
何はともあれ仲良くできるパーティーであろうとする性根が一番大事だよね。
苦難はあっても絶望はしないって感じか
>皆 精華の勢いに負けて、逃げちゃったのよね〜。
聞いた人間に異世界の勇者の大人(人とのやりとりをする一般的な社会人経験者)はいなかったんだろうか?
内心とかでは「勢い凄いなこの娘w」とか思いつつも表面上は普通に聞くよね
それに露骨に逃げたとは限らないじゃん?
精華から馬車について熱く語られた後、もっともらしい理由をつけて自然にサヨナラした奴がもう二度と来なかった、みたいな事があったのかもよ
せめておとなしくしてれば周りがなんとかしてくれたのに
ダメなやつってのは余計なことするからダメになるって典型例だなw
うーん、なんていうか、うーん
「ドラクエ」らしい、ほっとする楽しい世界のバランスが絶妙だよね、この作者さん
今まで旦那の帰りをたいそう遅くしてくれた分、姐さん、クルル大臣にはそれ相応の罰を・・・