■ 収録シリーズ
下AAがズレている場合、AAが正しく表示されない環境の可能性が あります。
|☆ チン 〃 ∧_∧ | |\|/ | ∧ ∧ ∩|─( ゚ ∀ ゚ )─|∩ ∧ ∧ | | | ノノノノ |
| ヽ ___\(\・∀・)| ∧ ∧ |/⌒ヽ、|( ゚∀゚ )/ | \_/ | \( ゚∀゚)| ∧_∧ | ∧∧ | ( ゚∋゚) |
| \_/⊂ ⊂_) |(,,゚Д゚)||,,゚ Θ゚)| 〈 | / │ \ | | |(; ´Д`)|(=゚ω゚)|/⌒\/⌒ヽ|
各シリーズのインデックスへは、こちらからどうぞ。
ドラゴンクエスト4コママンガ劇場 1日1本365日連続更新 挑戦中
現行スレ NEW! 10/14 毎日更新 投下時間は不定期です。
ファイアーエムブレム グルニア流離譚
現行スレ NEW! 10/17 隔週更新 日曜日 20:00〜より投下しています。
やる夫はDQ5の主人公に転生したようです、ただし双子で(完結) 最終スレ
やる夫はDQ3の世界で生きていくようです(完結) 最終スレ
悪魔召喚師 やる夫と悪魔のいる日常(完結) 最終スレ
やる夫でラストバイブル3(完結) 最終スレ
ニセ予告・短編/自援絵
ニセ予告『魔神殺しの風騎委員 世界平和は業務に入りますか?
〜勇者と魔王の魂を受け継いだ俺ですが、そこまで責任持てません〜』
→小説本編 【1巻発売中!】 NEW! 12/3 毎週 日曜に更新しています。
ニセ予告『異世界混浴物語』 →小説本編(完結)
※ 小説本編は 『小説家になろう』 に掲載されています。
※ 投下・更新が延期される場合もあります。あらかじめご了承ください。
各掲示板へは、こちらからどうぞ。
やる夫deLiveAAA板・管理スレ/LiveAAA板避難所・避難用スレ/小説系掲示板
2010年06月13日
第13話「アッサラームの夜」(5)
127 :◆vsQyY1yD2Q
|
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ・ ・ | オイラは、やってられっか夫。
| @ (__人__)
.| ` ⌒´ノ こちらの要求は、カガリ王女が アリアハンに帰るよう
| ,./)/´二⊃ 勇者やる夫、あんたが 王女を説得する事でやんす。
ヽ / / '‐、ニ⊃
ヽ、l ´ヽ〉 あんたは今、兵に囲まれてるから
''"::l:::::::/ __人〉 抵抗しない方がいいでやんすよ。
:::::::::|_/ヽ. /|||||゙!:゙、-、_
:::::::/´∨/`ー'〉゙||i l\>::::゙'ー、
:::y′.: ',ゝ、_/ヽ.||||i|::::ヽ::::::|:::!
/: ://: : : :|:::ヽ|||||:::::/::::::::i::|
_ _ _
/_`ヽ_ ,ヽ /_`ヽ_ ,ヽ. /_`ヽ_ ,ヽ
,--"-λ━i~ / | ,--"-λ━i~ / | ,--"-λ━i~ / |
/ \ヽニフヽ, / / / \ヽニフヽ, / / ./ \ヽニフヽ, / /
ヾ,--,___|__ソ,ノ / /. ヾ,--,___|__ソ,ノ / / ヾ,--,___|__ソ,ノ / /
,-|__/ヾ_ノ,ノ ,i / / ,-|__/ヾ_ノ,ノ ,i / / ,-|__/ヾ_ノ,ノ ,i / /
ヾ \-, 「」)^<0ヽ/ ヾ \-, 「」)^<0ヽ/ ヾ \-, 「」)^<0ヽ/
\_],)、 /ヽ,_ソ \_],)、 /ヽ,_ソ \_],)、 /ヽ,_ソ
|i ヽ i. |i ヽ i |i ヽ i
\,--、,| λ \,--、,| λ \,--、,| λ
/ヾ-'^i-/丿 ./ヾ-'^i-/丿 /ヾ-'^i-/丿
ヽ,ー,/~フ'" ヽ,ー,/~フ'". ヽ,ー,/~フ'"
1 | 'ヽ、. 1 | 'ヽ、 1 | 'ヽ、
ノ ゝ--' ノ ゝ--' ノ ゝ--'
(__/ (__/ (__/
128 :◆vsQyY1yD2Q
___
/)/ノ ' ヽ、\
……は? / .イ '(●) .(●)\
./,'才.ミ). (__人__) \
なんで やる夫が そんな事を……? | ≧シ' ´ ⌒` |
.\ ヽ /
._ _ _
(ヽl_l_ll_l,l
ヽ r
│ ||
|/ ̄ ̄\
/ \ ノ
| ・ ・ なんでって……!
. | @ (__人__)
| ` ⌒´ノ あんた、なんで そんな事してるでやんすか!?
. | }
. ヽ } この世界の問題は、この世界の人間に任せとけばいいでやんすよ!!
ヽ ノ
l/ く
| \
| |ヽ、二⌒)
いや、そう言う訳にはいかんお。 / ̄ ̄ ̄\
/ _, 、_ \
やる夫が 何とかしなきゃ / (●) (●) \
カガリは、無理矢理 結婚させられてたんだお。 .| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
/ \
129 :◆vsQyY1yD2Q
|
/ ̄ ̄\
_ノ ヽ、 \
・ ・ | いや、そう言う風に言われると
. (__人__) @ |
. ヽ`⌒ ´ u .| まるで オイラの方が悪役みたい
{ /
lヽ、 ,ィ'.) ./ ……ん? 合ってるでやんすか?
j .}ン// ヽ
ノ '"´  ̄〉 |
. { 勹.. |
ヽ 、__,,ノ . |
_
/_`ヽ_ ,ヽ
,--"-λ━i~ / | 実際、悪役だろ 俺ら。
/ \ヽニフヽ, / /
ヾ,--,___|__ソ,ノ / / 自覚持とうぜ、リーダー。
,-|__/ヾ_ノ,ノ ,i / /
ヾ \-, 「」)^<0ヽ/
\_],)、 /ヽ,_ソ
|i ヽ i
\,--、,| λ
/ヾ-'^i-/丿
ヽ,ー,/~フ'"
1 | 'ヽ、
ノ ゝ--'
(__/
130 :◆vsQyY1yD2Q
|
/ ̄ ̄\
/ _ _ \
| ・ ・ |
|@ (__人__) @ ここは、穏便に事を済ませる
| ` ⌒´ |
| } ネゴシエーター
ヽ }. 交 渉 人 でいたいんだけど……ダメ?
ヽ ノ
/ く
| \
| |ヽ、二⌒)
._ _ _
_/_\. _/_\. _/_\
| ヽ ~i━λ-゛--、 | ヽ ~i━λ-゛--、 | ヽ ~i━λ-゛--、
ヽ ヽ /フニ,r'/ ',.ヽ ヽ /フニ,r'/ ',.ヽ ヽ /フニ,r'/ ',
ヽ ヽ (,, ソ__|___,--,ッ .ヽ ヽ (,, ソ__|___,--,ッ .ヽ ヽ (,, ソ__|___,--,ッ
無理無理。. ヽ ヽ i, !、,!、_ッ゙i__|-,.. ヽ ヽ i, !、,!、_ッ゙i__|-,.. ヽ ヽ i, !、,!、_ッ゙i__|-,
ヽ,r'0>^(「」 、-/ ./.. ヽ,r'0>^(「」 、-/ ./.. ヽ,r'0>^(「」 、-/ ./
こいつ、素直に ソ_/`、 ,.(,[_/ ソ_/`、 ,.(,[_/ ソ_/`、 ,.(,[_/
従いそうにないし。 i / i|. i / i|. i / i|
∧ |, ,.--,/ ∧ |, ,.--,/ ∧ |, ,.--,/
{ \-i^'-ッ゙i { \-i^'-ッ゙i { \-i^'-ッ゙i
`[~ |ーノ `[~ |ーノ `[~ |ーノ
ノ | | ノ | | ノ | |
'--〈 ゝ、 '--〈 ゝ、 '--〈 ゝ、
',__) ',__) ',__)
131 :◆vsQyY1yD2Q
|
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ・ ・ l な、なんで、そんな分からず屋なの!?
. | @ (__人__)
| |vvv|ノ そりゃ オイラも DQ好きだったけど
. | `^^´}
| } オイラ達とは、何の関わりもない世界でやんしょ!?
ヽ_. l~~i ノp~~i
( \/ / 卜 /
|\ / .| /
____┘(
/\ / ⌒
/(○) (○.) \
今、ここで こうしている事が 何よりの関わりだお! / (__人__) \
| |::::::| |
それに、やる夫を頼ってくれた おにゃのこを! ! |!l\ l;;;;;;l ,/
i| / ー´ \
おにゃのこ達を! 見捨てられる訳ねーおッ!! .i/ l! \
そ|彡∪ , --、 )
!彡,l < ( _/
レY^V^ヽl.  ̄
|
/  ̄ ̄ \
/ _ノ ヽ、. \
| ・ ・ |
|@〈〈(__人__)〉〉@| オイラ、そんな経験ねーでやんすよ!
. l 〉〉|!!il|!|!l|〈〈 }
| 〈〈 .|!!il|!|!l| 〉〉 .} コンチクショオォォォォォォ!!!!
ヽ 〉〉|ェェェェ|〈〈 /
__ヽ ノ__
132 :◆vsQyY1yD2Q
_____
/.:::::::::::::::::::::::::::ヽ
|.:::::::γ⌒^Y⌒ヽ::.|
|::::::::ゝ ─ ─ |
|::::::( ( ●) (●)|
(@ :::: (__人__) ) ……………。
| ` ⌒´ |
/ ∩ノ ⊃/
( \/ _ノ| |
.\ “ /__| |
\/___ /
_____
/.:::::::::::::::::::::::::::ヽ
|.:::::::γ⌒^Y⌒ヽ::.| +
+ |::::::::ゝ \ / |
|::::::( ( >) (<)| +
(@ ::::⌒(__人__)⌒) よし、決めた!
+ | |r┬-| |
\ `ー'´/
,,.....イヽ、___ ーノ゙-、. +
/rー'ゝ|\ \_____ ノ.| 〆ヽ
./ノヾ ,>| \/゙(__)\|ヾ_ノ|
| ヽ〆 > ヽ ハ |´| .|
133 :◆vsQyY1yD2Q
,.へ
___ ム ,i
「 ヒ_i〉 ______ ゝ 〈
ト ノ /::::::::::::::::::::::::::.\ l .l
i { |.::/⌒Y⌒ヽ:::::::::::.| .| l
やる夫さん、味方しますよ! i i.. | \ ,/ i:::::::| i }
| i |(●) (● ) 〈:::::::| {、 λ
ボクだって、この世界との関わりを .ト−┤. (⌒(_人_)⌒:::: @) ,ノ  ̄ ,!
否定する気はありません!! .i ゝ、_ | |r┬-| | ,. ,. '´ハ ,!
. ヽ、 `` 、,_ _\ `ー'´ / "" \ ヽ/
\ノ ノ ハ ̄r/:::r―--―/::7 ノ /
ヽ. ヽ::〈; . '::. :'/::/ / ,. "
`ー 、 \ヽ::. ;:/ / r'"
____
/ \
/ ─ ─ \
/ -=・=- -=・=- \ え? 向こうに付く可能性あったの?
| (__人__) U |
\ ` ⌒´ /
134 :◆vsQyY1yD2Q
|
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| u. ・ ・
. | @ (__人__) 敵が増えた!?
| |r┬-| 彡
. | u. ` ⌒} 彡. ま、まだ、こっちには 仲間がいるでやんすよ!!
. ヽ }
ヽ ノ
/ \
/ /\ / ̄\____l⌒l
| | \ / ヽ \_____|
Σ(⌒ノ ゝ \__)
, -―- 、
/ \ _
/ \_ | /::::::|
(●) (●).u |./::::::/
やっぱり 隠れてやがったか。. (_人__) /::::::/
l`⌒´ /::::::/
仕方ない。 | ./::::::/、
__ト、/::::::/ \
鞘に入れたままで殴れば /、 ヽ\/ r 、 ヽ
死にはしないだろ。 ハ ヽ Y`l`‐` | > Y
{'ッヽ_ゾノ | レi i i}
`¨´ ヽ ハ `'''
> / ヘ
/ /ヽ ヘ
_,/ / ご_ノ
( ヽ /
\__ノ
135 :◆vsQyY1yD2Q
_ _ _
/_`ヽ_ ,ヽ /_`ヽ_ ,ヽ. /_`ヽ_ ,ヽ
,--"-λ━i~ / | ,--"-λ━i~ / | ,--"-λ━i~ / | ザッ
/ \ヽニフヽ, / / / \ヽニフヽ, / / ./ \ヽニフヽ, / /
ヾ,--,___|__ソ,ノ / /. ヾ,--,___|__ソ,ノ / / ヾ,--,___|__ソ,ノ / /
,-|__/ヾ_ノ,ノ ,i / / ,-|__/ヾ_ノ,ノ ,i / / ,-|__/ヾ_ノ,ノ ,i / /
ヾ \-, 「」)^<0ヽ/ ヾ \-, 「」)^<0ヽ/ ヾ \-, 「」)^<0ヽ/
\_],)、 /ヽ,_ソ \_],)、 /ヽ,_ソ \_],)、 /ヽ,_ソ
|i ヽ i. |i ヽ i |i ヽ i
\,--、,| λ \,--、,| λ \,--、,| λ
/ヾ-'^i-/丿 ./ヾ-'^i-/丿 /ヾ-'^i-/丿
ヽ,ー,/~フ'" ヽ,ー,/~フ'". ヽ,ー,/~フ'"
1 | 'ヽ、. 1 | 'ヽ、 1 | 'ヽ、
ノ ゝ--' ノ ゝ--' ノ ゝ--'
(__/ (__/ (__/
._ _ _
_/_\. _/_\. _/_\
| ヽ ~i━λ-゛--、 | ヽ ~i━λ-゛--、 | ヽ ~i━λ-゛--、
ヽ ヽ /フニ,r'/ ',.ヽ ヽ /フニ,r'/ ',.ヽ ヽ /フニ,r'/ ',
ヽ ヽ (,, ソ__|___,--,ッ .ヽ ヽ (,, ソ__|___,--,ッ .ヽ ヽ (,, ソ__|___,--,ッ
ヽ ヽ i, !、,!、_ッ゙i__|-,.. ヽ ヽ i, !、,!、_ッ゙i__|-,.. ヽ ヽ i, !、,!、_ッ゙i__|-,
ヽ,r'0>^(「」 、-/ ./.. ヽ,r'0>^(「」 、-/ ./.. ヽ,r'0>^(「」 、-/ ./
ソ_/`、 ,.(,[_/ ソ_/`、 ,.(,[_/ ソ_/`、 ,.(,[_/
i / i|. i / i|. i / i|
∧ |, ,.--,/ ∧ |, ,.--,/ ∧ |, ,.--,/
{ \-i^'-ッ゙i { \-i^'-ッ゙i { \-i^'-ッ゙i
`[~ |ーノ `[~ |ーノ `[~ |ーノ
ノ | | ノ | | ノ | |
ザザッ '--〈 ゝ、 '--〈 ゝ、 '--〈 ゝ、
',__) ',__) ',__)
136 :◆vsQyY1yD2Q
,ィ7
/::::/
/::::/
/::::/
. /::::/
/::::/
/ ̄ ̄\
結構 隠れてやがったな! /\ / \
. | (●)(●) │
一体、何人 アッサラームに /| (__人__) |
入り込んでやがるんだ!? /::,| `⌒ ´ u |
. ィ´ /ヽ ノ
(⌒) イi一ヽ、 /
7 .K.`ー--→―― )
ヽ/ ヾ--‐―‐ /
. / /
/ /
_____
/.::::::::::::::::::::::::::.ヽ
|.:::::::::γ⌒Y⌒ヽ:::.|
|::::::::/ \ / .l::| うわっ、物陰から わらわら出てきますよ。
|:::::::〉( ●) ( ●)|
(@ ::::::⌒(__人__)⌒| 全部で……二十人ぐらい?
| u ` ⌒´ |
\ ,/________
ノ"''フ:ノ|゙ x_____ ノ!:::_,,,L,,ノ,,ノ_ノ゙>i、 ( あれ? この人達、もしかして ウチの客?
./ヘ" ムノ:::::| (__) |-''"::::/ ゙ヾノヽ
/(:::::::゙ソ"_;;;;;;ノ ハ ヽ ''"ヽi、 を.ノ 豪遊しまくって良いお客だったけど、仕方ないか )
(::::ヽ,ノ"!,,_::;/ i .i ヽ_;;:::::"ヽi、
^゙''" /::::;シ .i .i \::;;ノ::::)
(::::ヽへ、 ヽ 丶 ゙''ヽ,/
137 :◆vsQyY1yD2Q
_____ ∩_
/.::::::::::::::::::::::::::.ヽ〈〈〈 ヽ
|.:::::::::γ⌒Y⌒ヽ::.|⊃ }
|::::::::/ ⌒ ⌒ | | |
|:::::::〉 ( ●) (●)| ! ! 大丈夫、ここは ボクに任せてください!
(@ ::::⌒(__人__)⌒) l
| |r┬-| | / こんなヤツら、ラクショーですよ!
\ `ー'´ / /
/ __ /
(___) /
/ ̄ ̄\
/ \ \
.(●)(● ) u. |
大丈夫なのか? (__人__) u |
.(`⌒ ´ |
確かに、商人だけあって .{ |
良い装備してるみたいだが。 { u. /
\ /
ノ \
/´ ヽ
_____
/≡)./:::::::::::::::::::::::::::.\/ミ ヽ
. /_ノ |.::/⌒Y⌒ヽ:::::::::::.|ヽ_ \. そりゃ、アッサラームは
/ / .| ⌒ ⌒ i:::::::| \ \ イシスや、バハラタとも交易してますからね〜♪
( く |(ー) (ー ) 〈:::::::| > )
\ \ (⌒(__人__)⌒:::: @) / / これでも、力には自信あるんですよ?
\ \ | ` ⌒´ | / /
\ /
┏.いく夫 ━━━┓
E 鉄の斧
E 鋼鉄の鎧
E 魔法の盾
E 鉄兜
┗━━━━━━┛
138 :◆vsQyY1yD2Q
_____
/.:::::::::::::::::::::::::::ヽ
|.:::::::γ⌒^Y⌒ヽ::.| キリッ
|::::::::ゝ \ / |
|::::::( ( ─) (─)| でも、ボクは 装備で勝つんじゃありません!
(@ ::::⌒(__人__)⌒)
| |r┬-| | ボクの力を 見ていてください!!
\ `ー'´/
,,.....イ.ヽヽ、___ ーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ
| \/゙(__)\,| i
. ___________
/.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| 皆、聞いて下さい!
:::::::::/ ̄ ̄ ̄\/ ̄ ̄ ̄\:::::::: |
::::/: \::::|. ボクは見学商会の当主、いく夫!
: : :.. _ _ `,l
: : ´⌒\,, ;、、、/⌒` .|`i
: : : ::;;( ● )::::ノヽ::::::( ● );;::: | | この ならず者達を捕らえた者達は
: : : ´"''", "''"´ | j
: : . ´ ̄`( j )´ ̄` }´. 今晩、ウチの酒場で 飲み放題、食べ放題ですよ!!
: : :. `ー-‐'´`ー-‐'′ /
: ヽ : .. イ\
: : : : : : : : :.``ー- -‐'"´ \
: : : . : : . : : .
139 :◆vsQyY1yD2Q
┏┓ ┏┓ ┏┓ ┏┳┓
┏━━━┛┃┏┓ ┏━┛┗━┓ ┏┓ ┏┓ ┏┓┏━━┛┗┓┏┓┃┃┃
┗━┓┏━╋┛┗━┳┳┳╋━┓┏━╋━┛┗┳━┛┗┳━┛┗╋━┓ ┏┻┛┗┫┃┃
┃┃ ┗┓┏┓┃┃┃┣┓┃┃┏╋┓ ┏┻┓ ┏┻┓ ┏┛ ┃┃┃┏━┓┃┃┃
┃┃ ┃┃┗╋┻┛┃┃┃┃┃┣┛┃┃┏┛┃┃┏┛┃┃┏━┛┃┣╋━┛┣╋┫
┗┛ ┗┛ ┗━━┻┛┗┛┗┻━┻┛┗━┻┛┗━┻┛┗━━┻┛┗━━┻┻┛
* + 巛 ヽ
〒 ! + 。 + 。 * 。
+ 。 | |
* + / / + 。 + 。 + *
∧_∧ / /
(´∀` / / + ./ 》〉 。 + 。 * 。
,- f | | ∧_∧
/ ュヘ | * ヽ ヽ ´∀`)_ 。 。
〈_} ) | ヽ _ヽ 〉
/ ! + 。 .| ({__〉 + ○ノ
./ ,ヘ | | | <ヽ
ガタン ||| j / | | ||| ||| .| ,ヘ \ || |||ガタン i!i/, |i!ii ガタン
―――――――――――――――――――――――――――
∧_∧
( ´Д`)
( ヽ_ ⌒,ヽ、 どうやら、オレの力を見せる時が来たようだな!
lヽ_ ソ  ̄_/
l ' ~l
l l
( ノ
ヽ y l ヒュン
ヽ ヽl ‘´ Λ_Λ Λ_Λ ゛、 ヒュン
ヽ ) 〃〃 ( ´_ゝ` ) ( ´_ゝ` )ヾヾ
l ll ヒュン ´ Λ_ ( ) ( Λ_Λ ) ( )_Λ ヾ
l l.l ( ´_ゝ` ) ( ´_ゝ` ) ( ´_ゝ` ) ゛
l ll ( ) ( )_Λ ) ( Λ ( ) ( ) ヒュン
.l l ヾヾ ( ´_ゝ` ) ≡ |( ´_ゝ` ) 〃
(_つ ヾ ヾ( ) ( )ー ( ) ( )〃 ∴
゛、 / / | | ′
飲み放題、食い放題ってマジか? / / | | ヒュン ´
./ / |⌒|
気前いいじゃねえか! \\ | |
!、_〉 〈_〉
140 :◆vsQyY1yD2Q
∩∩∩ ∩∩∩
.∩_:||_:|_:| _____ .|_:||_:|_:∩
│ ___ つ :::::::::::::::::::::::::::: ⊂ ___ │ 劇場の客の中に、ウチの従業員の顔があったから
ヽ ノ|.::::γ⌒ Y ⌒ヽ::::::| ヽ ノ 彼等だけでもと思ってましたけど
/ / .|::::/ _ノ ヽ、_ |:::| ヽ \
( く |o゚((●)) ((●))゚o| > ) 思いの外、たくさん 傭兵が釣れましたねー!
\ \ (@ ⌒(__人__)⌒ @) / /
\ ` | |r┬-| | ' / どうです? ボクの力、見学商会の力は!!
ヽ. \. | | | /
| | |
. ./ ̄ ̄\
_ノ ヽ、 \
(○)(○ ) | .___
(__人_) u .|/ー ー .\
(( そ れ 金 の 力 だ ァ ーーーッ!! )) ヽ`⌒ ´ /(○ ) (○ ) \
{ / (__人_) \
ヽ | |!!il|!|!l| u |
ン \. |ェェェェ| /
i´ . ン \
| . / \
141 :◆vsQyY1yD2Q
_____ 活躍すればするほど おいしいのが 見学商会!
/.::::::::::::::::::::::::::.ヽ
|.:::::::::γ⌒Y⌒ヽ::.| 見所ある人には、専属の道も開けちゃいますよ!!
|::::::::/ ⌒ ⌒ | ,. ‐- .. _
|:::::::〉 ( >) (<)| / __ `` ー- 、
(@ ::::⌒(__人__)⌒) , ィ/ ゝヽ ̄ヽ ー- '
| |r┬-| | / { {ヽ、_ ヽ' ノ_,.〉
\ `ー'´ /‐‐-_ -ァー- 、_ ... -‐ ' ヽヽ、`>、..ノ=┘
/j -‐ ' ´/ / / / _ノ \ `ー '!
, -‐ 7´/{⌒| / _/ j >‐'
/ / //| 〉‐f/ \' ! , ' ´
/ ,' > .|/ レ ゚ノ | ,.. -‐ '"
/ { ヽ | 〉 /__ t ,. -‐ ' ´
| ヽ| / / ' ` ヽ、 /
| `!// /
_∧∧_∧ ∧_∧
. Д゚ );´ー`)(;´曲`) ハァハァ…
∧_∧ /⌒ ヽ∧_∧
(;・∀・) /| ∧_∧ .彡=゚ー゚ミ ハァハァ…
⌒ ∧_∧(;゚ ー ゚ ) ∧_∧
) (;゚ Д ゚ ) ∧_∧(;´∀` )
/⌒ ヽ (;・∀・ ) ヽ ハァハァ…
/| | | |/⌒ ヽ | |
ノ \\ /|/| | | |\./| | ∧_∧ 从从
\\ ノ \\./| |\\ | | ( ´Д`) ビシッ
/⌒\し'/ .\\ | |ヽ し'(ノ _/ ⌒ヽ (⌒) よし、氏ね!
>/ /⌒\し'(ノ > ) ⊂二 / へ ノ ~.レ-r┐
/ / > ) / / / / ヽノ__ | .| ト、. オレの栄光のために!
/ / つ / / (_つ _ _レ /〈 ̄ `-Lλ_レ
し' (_つ / __ノ  ̄`ー‐---‐′
ヽ < | |
\ \ | ⌒―⌒)
ノ )  ̄ ̄ ヽ (
(_/ ⊂ノ
142 :◆vsQyY1yD2Q
._ _ _
_/_\. _/_\. _/_\
| ヽ ~i━ U-゛--、 | ヽ ~i━ U-゛--、 | ヽ ~i━ U-゛--、
ヽ ヽ /フニ,r'/ ',.ヽ ヽ /フニ,r'/ ',.ヽ ヽ /フニ,r'/ ',
あれ? マズくね?. ヽ ヽ (,, ソ__|___,--,ッ .ヽ ヽ (,, ソ__|___,--,ッ .ヽ ヽ (,, ソ__|___,--,ッ
ヽ ヽ i, !、,!、_ッ゙i__|-,.. ヽ ヽ i, !、,!、_ッ゙i__|-,.. ヽ ヽ i, !、,!、_ッ゙i__|-,
ヽ,r'0>^(「」 、-/ ./.. ヽ,r'0>^(「」 、-/ ./.. ヽ,r'0>^(「」 、-/ ./
ソ_/`、 ,.(,[_/ ソ_/`、 ,.(,[_/ ソ_/`、 ,.(,[_/
i / i|. i / i|. i / i|
∧ |, ,.--,/ ∧ |, ,.--,/ ∧ |, ,.--,/
{ \-i^'-ッ゙i { \-i^'-ッ゙i { \-i^'-ッ゙i
`[~ |ーノ `[~ |ーノ `[~ |ーノ
ノ | | ノ | | ノ | |
'--〈 ゝ、 '--〈 ゝ、 '--〈 ゝ、
',__) ',__) ',__)
_______
/ \
__/ \
/. ◎ 、 | ……これ、反則じゃないでやんすか?
|. ,(⌒ ・ ヽ | ̄ ̄
l lヽ )> lllllll / DQ3って、確か 4人パーティまでだよね?
/ ヽ\ `(__, ・ / /
| \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| |ヽ、二⌒)、
._
_/_\
| ヽ ~i━λ-゛--、
ヽ ヽ /フニ,r'/ ',
いや、俺らも 二十人以上いるから。. ヽ ヽ (,, ソ__|___,--,ッ
ヽ ヽ i, !、,!、_ッ゙i__|-,
ヽ,r'0>^(「」 、-/ ./
ソ_/`、 ,.(,[_/
143 :◆vsQyY1yD2Q
臨時ボーナス ゲットォォォォォォ!! >
よし、取っ捕まえろ! >
|
/ ̄ ̄\
ノ `ヽ \
・ ・ u |
(__人__) @ | と、とにかく 逃げるでやんすよ!
(`⌒ ´ U .|
{ .|
{ .ノ/⌒ ̄ ̄' ̄ ̄) 三 二
ヽ / ̄¨ ̄ ̄
(⌒ヽ、 / ヽ く
\ ヽ /\ \
\__/ \ \
/ ノ \三 二
/ /\ \
{ ────ヘ \
\____ソ ヽ \ 三 二
ヽ、_ソ \ \
) __〉 三 二
(___ノ
144 :◆vsQyY1yD2Q
|
/ ̄ ̄\
/ \
| |
. | | 。゚ o ゜ うぅ……っ!
| ノ
. | } こんな事になるなら……
. ヽ }
,,.. .-‐' \ こんな事になるくらいなら……!
<" ,__,,_ \
ヽヾ丿 | i ヽ
ヽ& | | ヽ
|, ,_ i''ヽ、 )
i , -ii、^゙''"
| へ i i
.| / \| | .
| / | | .
| / `--- ´
145 :◆vsQyY1yD2Q
|
, - ───┴── - 、 、
/ ヽ
/ \
/ ,, 、、 \
/ __ノ′ `ヽ、__ l
/ |.
○ lo``ヾ, :ゞ 〃 , -‐ ''"´o ○ |
| ヾ |
,'⌒/´ ヾ'⌒`` | 欲 出 さ な い で
@ l j ノ′ @ l
l `ー-'´``ー---─ '″`ヾ / 元 の 世 界 に 帰 る 方 法 だ け 探 し て り ゃ
| ト、ノ),、、 ノ /
.| | ``´´ / イ. 良 か っ た で や ん す よ ォ ーーー ッ !!
| | /⌒'⌒/ / l
| ,l / / / ' |
| | / / ,. |
ゞ `ー┴---一´ / |
ヽ`ゝ、__,,,,, ,, / 、ノ ト 、.._
\ __ , _,_ -‐ イ / ト、:.:.:`::-..,,_
,`ー--- --ーー / 、′ /゙.:::.:.:.:.:.:.: . \
/..::.:.:.:.:| ト /′ ; ′ /...:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:...\
/´.:.:.:.:.:.:.:.l、 /´ /...:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. \
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l , '′ ,/...:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..: . \
146 :◆vsQyY1yD2Q
< 帰りたいー! 元の世界に 帰りたいでやんすーーーっ!!
< お、おい、待てよ リーダー!
____
/ u \
/ \ / \
――― ッ!! / (○) (○)∪\
| し. (__人__) J |
\ u `⌒´ /
147 :◆vsQyY1yD2Q
┌――――――――――――――――――――――――――――――――──┐
| _ │
| ⊂/○jjjjニニニニニニ⊃ │
| / タ {!!! _ ヽ、 トンファーマッスル! │
| ,/ ノ ~ `、 \ │
| `、 `ヽ. ∧_∧ , ‐'` ノ │
| \ `ヽ(´Д` )" .ノ/ │
| `、ヽ. ``Y" r ' │
| i. 、 ¥ ノ ドゴォォォ _ / │
| `、.` -‐´;`ー イ ∧ ∧―= ̄ `ヽ, .|
| i 彡 i ミ/ ∵. ・( 〈__. > ゛ 、_ |
| } { (/ , ´ │
| / ) `\ / / / \ |
| / /ヽ、 ヽ. / / ,' │
| / ノ ヽ. ) / /| | │
| \ `ヽ { f !、_/ / 〉 │
| \ \ | i |_/ │
| ノ _> j キ │
| <.,,_/~ 〈 `、 │
| `ー-‐' │
| │
| Now Tonfaing │
| │
| 現在 捕獲中 │
| しばらく シバかれながら お待ち下さい。 │
| │
└――――――――――――――――――――――――――――――――──┘
148 :◆vsQyY1yD2Q
___
//⌒___ \
//_/ \\ \
\\ \
(( |
| ∩
| | |
| | | ← セイラン卿の私兵
| / |
__________/__/_____
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | u. (__人__) 傭兵ってのは、すごいな。
| ` ⌒´ノ
. | } あれだけいたのを、あっさり片付けちまった。
. ヽ }
ヽ ノ 何人かは、逃げたようだが……。
i⌒\ ,__(‐- 、
l \ 巛ー─;\
| `ヽ-‐ーく_)
. | l
_____
/:::::::::::::::::::::::::::.\
|.::/⌒Y⌒ヽ:::::::::::.|
| ⌒ ⌒ i:::::::|
なぁに、あれぐらい .|(●) (● ) 〈::::::|
放っておいて大丈夫ですよ。. (⌒(__人__)⌒:::: @)
| |r┬-| |
それより、宿に戻りましょう。 \ `ー'´ /
彼等との約束を果たさないと。 ,-- ゝーー ___/ /ゝ--、
イ / |.!、 _____ / ノ |
| i |,/(__)ヽ/ |
| | | ハ / <
149 :◆vsQyY1yD2Q
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ―)(―
| (__人__) う〜ん、仕方ないな。
. | .u ノ
| ∩ ノ ⊃ こんな状況だし、ベリーダンスは また今度だろ。
/ ./ _ノ
(. \ / ./_ノ │ 皆に、セイラン卿の追っ手が来た事を報せないと。
\ “ /___| |
. \/ ___ /
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__) やる夫、帰るぞ
| ` ⌒´ノ
. | } ……って、どうした?
. ヽ }
ヽ ノ mm
/  ̄ ̄ ̄ つノ
| | ̄ ̄ ̄
____
/..::::::::::::::..\
/..:::::::::::::::::::::::::.\
……………。 ./..::::::::::::::::::::::::::::::::::::.\
| :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |
\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
,. -‐'´..:::::::::::::::::::::...`丶、
ノ .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::....ヽ
150 :◆vsQyY1yD2Q
___
やらない夫、いく夫。 / ヽ、_ \
/(● ) (● ) \
二人は、ここまで旅をしてきて /:::⌒(__人__)⌒::::: \
| l^l^lnー'´ |
元の世界に戻る手掛かり \ヽ L /
何か掴めたかお? ゝ ノ
/ /
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ー)(ー)
. | (__人__) さっきの、やってられっか夫の捨て台詞か。
| ` ⌒´ノ
. | nl^l^l いや、俺も そっちの方は さっぱりだな。
. ヽ | ノ
ヽ ヽ く
/ ヽ \
_____
/.:::::::::::::::::::::::::::ヽ
|.:::::::γ⌒^Y⌒ヽ::.|
|::::::::ゝ ― ― |
|::::::( ( ●) (●)| ボクも同じですね。
(@ ::::⌒(__人__)⌒)
| ` ⌒´ | 魔法に詳しい 利根川君でも分からなかったんで
\ ,/ 詳しく調べてもいません。
,,.....イ.ヽヽ、___ ーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ
| \/゙(__)\,| i
151 :◆vsQyY1yD2Q
_-─―─- 、._
,-"´ \
/ ヽ
……やる夫も、似たような感じだお。 ./ _/::::::\_ヽ
| :::::::::::::: ヽ
( と言うか、旅するのが楽しくて .l u ( ●)::::::::::( ●)
. 忘れ掛けてたお…… ) ` 、 (__人_) /
`ー,、_ /
/ `''ー─‐─''"´\
_____
/.:::::::::::::::::::::::::::ヽ
|.:::::::γ⌒^Y⌒ヽ::.|
|::::::::ゝ _ノ ヽ、_.|
|::::::( ( ●) (●)| 利根川君に聞いた話によると
(@ u (__人__) )
| ` ⌒´ | 普通の魔法じゃ、難しいって話でしたからねぇ。
/ ∩ノ ⊃/
( \/ _ノ| |
.\ “ /__| |
\/___ /
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ー)(ー)
.| u. (__人__) 探そうにも
/ ` ⌒´ノ まったく手掛かりがないからなぁ。
/ ヽ ⊂二二 ̄\
/ \ ⊂、' ヽ 精霊ルビスぐらいか?
/ \_, `7 /
/ へ \ !/ /
| \ Υ /
152 :◆vsQyY1yD2Q
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ あるいは…… 「普通じゃない魔法」 かお?
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/ 錬金術とか、古代の魔法とか。
/⌒ヽ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
. .____
/ ― -\
. ./ (●) (●) でも、そんなのに詳しい人なんて
/ (__人__) \
| ` ⌒´ | 一体、どこを探せばいいんだお……?
. \ /
. ノ \
/´ ヽ
153 :◆vsQyY1yD2Q
\
゙:,゛\
゙:,゛:,゙:,\ [二二]ヽ
゙:,゛:,゙:,゛:,:.\ ,.;i;';.,, i ニニiヽi_ \ くしゅん! /
゙:,゛:,゙:,゛:,゙:,゛:,| ;';,. ; ;';,/ZZZZZZZ \゙'ー 、_
゙:,゛:,゙:,゛:,゙:,゛:,| ;;';., /ZZZZZZZZZZZ:\ ゙'ー 、_ (二二二)
゙:,゛:,゙:,゛:,゙:,゛:,|,.;i;';., /ZZZZZZZZZZZZZZZ\ヾヾヾ ゙'ー 、_ /TTT\
゙:,゛:,゙:,゛:,゙:,゛:,| ;';.,/ZZZZZZZZZZZZZZZZZZ :\ヾヾヾヾ `゙'ー 、|__iトi__,.;i;゙';.,イi;';.,,____i三i
゙:,゛:,゙:,゛:,゙:,゛:,| ./ZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZ \ヾヾヾヾヾヾヾ\NNNNNNNNNNNNNN\
゙:,゛:,゙:,゛:,゙:,゛/ZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZ:\ヾヾヾ irー-、: \NNNNNNNNNNNNNN\
゙:,゛:,゙:,゛:,/ZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZ\ヾヾi| | ヾ \NNNNNNNNNNNNNN\
[エエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエ ]二ニニニニニニニニiエエエエエエエエエエエエエエエエエ]
.: | |l.:,゙:,゛:,|: .: .: .: .: .: .: | |l: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: | |l: .: .: .: .: .: .: .:.:.:|: . | |l::.:::.: .: .:|l: .:::.|l: .|| : .: .:...:..:.||: .: .: .:...:.:||: .: .| ||
.: | |l.:,゙:,゛:,|: .: .: .: .: .: .: | |l: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: | |l: .: .: .: .: .: .: .:.:.:|: . | |l: . 'rニ|lミ |l: .||: .: .,ェェ、::||: .: .,ェェ、:.||: .: .| ||
.: | |l.:,゙:,゛:,|: .: .: .: .: .,仁| |lミヽ: .: .: .: .: .: .: .::,イi| |lニミヽ: .: .: .: .: : .| | |l ||iii|l i| |l: .||: .|i__|__i| ||: .|i__|__i| ||: .: .| ||
.: | |l.:,゙:,゛:,|: .: .: .: .: .N_i| |l レ!: .: .: .: .: .: .: .: ト|!| |l|_ト!: .: .: .: .: :.:| | |l ||iii|l i| |l: .||: .|i__|__i| ||: .|i__|__i| ||: .: .|..__||____________
.: | |l.:,゙:,゛:,|: .: .: .: .: .ト! .| |l ト|: .: .: .: .: .: .: .:.:レ:!| |l| レ!: .: .: .: .:.:::| | |l ||iii|l i| |l: .||.________||.________||._.|_||
.: | |l.:,゙:,゛:,|: .: .: .: .: .iコz| |lE}: .: .: .: .: .: .: .:.:.iニ| |l ニニi!: .: .: .: .: : | | |l ||iii|l i| |l,-||ェェェェェェ::||ェェェェェェ::||:ェェェェz||
.: | |l_,,.-‐'|: .: .: .: .: .: .: | |l: .: .: .: .: /三ヽ.:/三| |l /三ヽ: .: .: .:.::.:| | |l ||iii|l,ィ ソ!l,イ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
ィi| |l _,,|: .: .: .: .: .: .: | |l: .: .: .: .::{三三}:{三 | |l{三三}: .: .: .: : .| | |l ,ィ彡!l,イ/L .,,, ..,.,., ,,.
| |l-‐''ン三三三三三| |l三三三ヽ三ノ:ヽ三| |lヽ三ノ三三三三E| |l 彡, イ |__L/ .,,, ..,.,., ,,..,,, ..,.,., ,,.
冖冖冖冖冖冖冖冖冖冖冖冖冖冖冖冖冖冖冖冖冖冖冖冖冖 .,,, ..,.,., ,,.
.,,, ..,.,., ,,. ....
154 :◆vsQyY1yD2Q
, ―- _,「` ー‐- _
/: : : : : : : : :! : : : : : : : : : :` '. 、
/: /: : : : : : : :!: : : : : : : : : : : : : : : ヽ
,': /: : : : : /: : | : : : i .:i : , : : : :, : i: : : ',
. l./ ./: : : | : : : |:/! : !: : : : ', :,l: : : :',
/. . : : : :/ : ,. ァl : : : |:| l:` l、.: : : : ハl. . , !
. / : : /: : ,'/: / l: : : :l:! 、:'、\: : `' !: :!: :!
/: : : ,': : .:l: : :/__l: : : :l| _ヽ_lヽ、.: .: ヽ |: :|
,': : : :l:i : : |: :/, 〒.、! : : :! ,〒 ミ ヽ.: : : ヽ: :! ホコリ……いえ、風邪でしょうか?
l: : : /!l: .: ,L/トi':::Nヽ: : :l トi':::Nヽ_ヽ.: .: :',:l
ヽ: :l. l|: :/ ム弋二ノ !`-l 弋二ノ l. ll.:〉、: l:!. あまり 根を詰めすぎるのも良くありませんね。
ヽ! ヾ {「 rイヽ二 .ノ , 丶、 二( ヾ 〉 : l: /l
,'.:〉! ヽ V ,/ o ヽヽゥ 〉: : l/ l!. 今日は、そろそろ休む事にしましょうか。
,':/.:,ヽ )` tz---t '' 7'" } `ヽ : : ',
//.:/.{ ̄` ''くl:.:.:.| l,. ┴ ''' ´l / ヽ: : :',
//.: :|,/ミミ、、、 ヽ:|´ ̄ { ,. ,., 彡!' !:ヽ :',
/.: .: / ` 、 ``ミ!:.l. ハ彡' , - ' ` 、 |: :丶ヽ
/: .: .: .: ! ヽ __}ヽ! ,!/‐'" l |: : : :\ヽ
/: : .: .: .: :| lヾ.! l | { ! : : : : : ` ',
/´`ー-.、____
λ r─--..、j  ̄ ̄ `ヽ、
∪ j | 、 ヘ
,ノ | |、 \i: ヘ λ
/ / / ,| | ∨:::. 、\. ハ (_j
/ ,/ .:/ .::j /|: i: | | |. |、::: i、: ヘ }
/u/ ::/ ::::|__,/ノ| |:: | |\|_|V:::. |::.\:〉|
/ ;/ ::/ ::::j ,/ | |V:: |/ | | ∨::. |:::: | せめて、おじいさまに追い着こうと
λ j,/ | .::{ :::/|/__, j,ノ V::. | __レ_ |:V:: |:::::: | 錬金術の勉強をしていますが
(_j | :λ :::{:ハ zテ弐 }ー{ヽ.{ チ弐z、 |:::∨ j)::: |
ヽ、{∨ :::|;:ハ ,ノ ヽ、 " |:::::∨|:::::{ | 自分の実力不足を
∨ :||::::j‐-‐'´ ' `ー-‐ '´ |:::::: : |:::::∧| λ 思い知らされるばかりですね……。
ヽ、||:l^i`}、 r'⌒ヽ, _,.ィ'|:::::: : |:i::::∧ (_j
λ }::jノ,/〈>‐->-r‐'‐'"ア‐-j.:::: j::|:::: ∧
(_j /|::{ ` `ヽ、 |'´ / / :::: /、:|::::: ∧
/ :| :`ヽ }) |-‐-、/ / :: / ,\::::: ∧
/ ::| : ::〉 /´ | ,/ / ,/ //ハ::::: ハ
155 :◆vsQyY1yD2Q
__ ,、
/´  ̄`ー-| `ー-‐'"´ ̄ ̄゛`ー-、
| / | . `ヽ、
j,ノ | |、 .、 \:i:.ヘ
/ / /'| :: |: | ∨ :|、 、:: ヘ:. ハ
/ / / | ::.|. | ∨ |V ヘ、:: } }
/ :j /_,ノV :::|/ `ー|-、| ∨ ハ:∨: |
j :| .::| { __,∨ :::| ,__ヽ、| |:V }::::: |
このままじゃ、この家を追い出されるのは | :;/| :.::iヽ、|、 ィチミヽ、{´ チ弐ミ、 |:::ヽ,ハ::: |
時間の問題ですね。. ∨ | : .:| j::ハ´ ,ノ, 、 ノ|:::: |,,ノ:::: |
∨ : :| |::::ハ‐-‐' __`‐-_‐" ノ::: :l::: :!: |
ゴジャースモララーさんは. `ヽ:| |: ::::j、 V ,ノr、〉,}}〉':: ,/::::::::: |
私を 妾にしたいのでしょうけど……。 |: : :::::|::>‐::-_,ノノ' ,イ:: /::::::|::|:: |
| : : :::|::::::::::{二二二},ィ´ミヽ::|::|: λ
| : : :|ヽ、::_}二二ニ/,ィ⌒ヽ、:|:| ハ
| : ::| 〈"´ 〈´ ||j i ∧
∨ :| ノ /'",__ |:{ λ ∧
{ i|/´ '´ ̄" ̄ | ∨ ハ \
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
∧S∧
( ・∀・)◎
.[SSSSS] || 君は、ゴジャースで良いぞ! 主に おっぱいが!
/::::::|S (つ
|::::::/-=-)::||ヽ_
/::::/∧ ヽ::||::::::::::ゝ
/::::/_)(___)||::::::/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
156 :◆vsQyY1yD2Q
ヘ
/゙  ̄ ̄ `ヽ|: : :\ー- 、
/: : : : : : : : : : :|: : : : : : : : : : ヽ、
/: : '´ : : : : : /: :l : : : : : : : : : : : :.\
/ : : : : : /: :/: :/: : : : : :/|: : : : : : : : :ヽ
/ : : : : : : /: : _/:_:/ !: : : : / |: | : : : : : : : : ',
/: : : : : : : : /: :'´/|: / |: : : : | l:丁`ヽ: : :ヽ: : :i
/: //: : : : ,': : : / .|/ :l: : : : | ヽ|: : : : : : :.∨ |
.// ,' : : : : i: : :/ ,ィ≠k ',: : : :.| z=kVヽ: : : : : ∨ 確かに 私は、もう 18才ですが
| : : : : :|: ://代 ノハ ヽ:..:::| f..う_ハ: : : : : :l
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|小 {i ::::::j} } ∨:| {i:::::::ハヾ|: : :|:: :│ おじいさまの仕事を
| ━━━━━ l{ハ V廴ソ f==fヾ Vヒ ソ j: :.∧:: :|
| .Alchemy. |ヘ}、 _ _ ノ ' ヽ、 `¨ ノ| :/小: :| 錬金術を理解してくれない人のところに
. /^) 〜〜∴〜〜 |: :ゝ _ ::.:. こフ  ̄.:.:::/ :|/: : | ∨ 嫁ぐ気には、なれません。
{/ ス |: :.|: :.|> , __ </: : :|: :.│
{/ _ノ |: :.|少' r| W\ /: : : :l: :.│
ヽ'´_フ |: :.| |_ | ノ: : : :/ : :│
V| |: :.| | `7 /: : : : /: : : : l
ト| |: :ヘ. | ,/ /: : : : / \: : : l
{.L.rー‐、(こ'ー-、__.」: : :}ヽ | / { : : : / /}: : :ヽ
157 :◆vsQyY1yD2Q
◯
八
__人人__
/(( ))\
∧乂___乂∧
[三三三三三三三]
[≧ュ, ]/////////////[ ,,ュ≦]
[_┌Y≧三三三.三三三≦Y┐_]
[ W// ̄|Y蒜Y| ̄\\Y ]
_,>/(/ | `¨´ | \)\<,_
〈( 〈 ⌒\/\./\/⌒ 〉 )〉
\ \__________/ /
.,_________, .
\_____/
,. -―:::::::r::'i--¬
r'゛::::;::::::::::::l:::::|::::::::::l.
/:::::::::/::::;:::j:;'|:::::ト|:::::::iヽ
!::::::i:/::::/::';/ |::::l!ヾ:ヾ::、ヽ
|:::::/::::;'::/=‐ l::リ,=、|:::l::::l、::l
l:::l::;{:::|;化リ ){〔リ/::!:::;l∨ せめて、この釜が 壊れていなければ
. l::リ''{::lN ー ' ``イレ!::/
!::::|:::ト:::ヽ、....゜< '′ もっとたくさん 仕事をしながら、
. l:::::|:::l::!;ヘ::::ヾ|::、 おじいさまの帰りを待つ事も出来るのですが……。
,'::/i:::;:〃⌒ヾ::゙i:::::.、
,/:/::l:::l,l!. Yミ!、::}
,/:;:'::::l:::l:li ヾーく、 先日の、ネコ型防具の製作でも
/:'::::;:イ::;!:|l! `、 ヘ| 〉!. あまり お役に立てませんでしたし。
/':://::/::::::! `、 l ∧!
(:;イヾ':::::::::::r'| `、 ヾ:、
ヾ`、|::::::::::::レ|___j. ゙:、
ヾ:、::::::::::::/i | `、 `、
\:::::::;'.l | `、 l
ヾ::,' l l !、 _, ,,ヘ
、_,リ,' .l l l 「彡彡}
`゙,' l | l Υ )
158 :◆vsQyY1yD2Q
______r‐-、_______.
/:::.... ..:i `\
メ _,, :ノ〉:: ..::i: ::.. \
/ " ,イ ∨:: .:::λ. ヽ::.. \
/::/.. ::/|::| ∨:: :::,ノ |:|∨ `ヽ:::::::ハ
/::,イ ::/: ::/‐|::|‐- .〉 :::/.-‐||‐∨ :::`ゝ::::::}
/::// ::/: ::/ _ |:|_ 人 ::{ _リ_ ∨、 ::::::;〉:|
メ/ / ::/::: γ´ リ `ヽヽ|γ テ=z、.| i\:;;イ::::|
| ::/|::i :{ 〃 ,r'i^iヘ |::ソ::ハ} :| :i :i: :| これは もう
| ::/メ::i : :|ゝ _ _ ,ィ^| | .| .|、_ ̄._人 | :| :|:〈
|;/ |::| : :|ヘ { {ィ⌒>イ|:ハ j: :|::| おじいさまを探して 旅立つ事も
,}::`ヽ;|::::>‐-t__ ,,メ~__ ||::::|/: ::|:::|. 視野に入れた方が 良いかも知れませんね。
. |:: i : :,ィ´ \:{二二二二}7 `||:::/: :λ:::|
|:: | ::/ }二二二二{ .リ/: ::/ヘi: ::|
,}: :|:/三≡=‐〈 ::ノ ヽ:::ソ 〉 ノ : :ノ三:〉:::| 私自身の、修行も兼ねて。
|: :| :{ `゛`\ | :::::::::{.,/ :∠-‐─}:.人
. / :| :ゝ ...:::,rヘ____::;;|: :,ノ´ /: : : ヽ.
/ ..,イ :::メ、::::ノ `|TTI-‐、 /: : : : : : \
/// .::: :::\ .ノ: :|:|:|:| ~゛ゝ: :: :: :: :: :)
/// r'.:メ:::::::::::::\,,____::::::::|:|:|:| 、ヽ〉: :: :: ::/
/:::/ ( 〈::(:::::::::::<"  ̄ ̄ ̄`ヘ_〉_ソ: : : :/
//(:( \ ~ ̄ ̄ ̄> _/: : :/
'゙ リ \___ `ヽ、 < : :/.
159 :◆vsQyY1yD2Q
._
\ヽ, ,、
`''|/ノ
.|
_ |
\`ヽ、|
\, V
`L,,_
|ヽ、) ,、
/ ヽYノ
/ r''ヽ、.|
| `ー-ヽ|ヮ
| `|
|. |
ヽ、 |
ヽ、 ノ
, ─ '^ヽ ̄ヽ r,
/ / i ヘ_ ヽ /<
/ / イ∧! ハ` \rヘ'´\ソ〉
| / ィ=t、 }/fホハ ト} \ノ
v!ノ 代_ソ )-辷{ィノ /
}ゝ、 { `ヾ ヮ_ ,イ \ /
/ //`ヽ弋 ヘ \ ト
/ / / \ ヽ!Y }ノ
. / ∠/ ノ ゝ}ノ人
{イ { .\ ヽ、. 〈 j、 ヽ ̄ ニヽ
\ ` i / ゝ ∨j ソ ヽ ヽ}
} ィ、ノ了\ノv'`| ̄`ー} ノ
/ // i i ヘ ヽー 、`ヽ
{.ィ〈/__|__| ヘ〉、ノ } ノ
/:::::ァー==<、:::::::ヽ
/::::::/\ ト}/:::::/
, ':::::, ' \ ノ ,':::::/ ┼ヽ -|r‐、. レ |
/::::, ' }ノ ノ:::/ d⌒) ./| _ノ __ノ
/:::/ 〈ヘ┤
{ ̄j t__ヽ
160 :◆vsQyY1yD2Q
と言う訳で、第13話 「アッサラームの夜」 は終わりです。
今回は、いく夫パーティが登場しました。
魔法使いの利根川、僧侶の美心の三人パーティです。
四人目に商人を加えようとも考えましたが、いく夫と利根川が商人としての適性を持っている上
商会の当主として 部下が使える立場にあると言う事で、三人だけのパーティにしました。
アッサラームを、商人と傭兵の町にしようと 捏造設定を組み立ててたら
思いの外、ロマリアの歴史と繋がってくれたw
ちなみに 傭兵の町にした理由は
アッサラームでベリーダンス等の夜の商売が発達した事に対する理由付けだったりします。
また、本編中に出てくる ゲーム中に無い地名は、現実の地図と照らし合わせて
その辺りの地名を元に 一部いじって名前を付けています。
今回登場した地名は アッサラーム南の湖と川ですが
これは、現実の地図で言うところの 「ペルシア湾」 に当たると思われます。
と言う訳で、「ユーフリス湖」 の方を
ペルシア湾に流れ込む 「シャットルアラブ川 (チグリス川・ユーフラテス川) 」 から
ユーフリス湖と 海を繋ぐ 「ペルシー川」 を、「ペルシア湾」 から取りました。
次回更新は、6/19(土) 20:00〜を予定しております。
変更があれば、こちらと『やる夫スレ系案内所』でお知らせします。
それでは、また次回の更新でお会いしましょう。
/( (\,,,,/) .)、
/ | Y" (,,゚Д゚)Y| | < バンパイア!
| .| (ノ.<V>l) | |
ヽ(⌒Yヘ;;;;;;;ノ⌒)/
∪∪
|
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ・ ・ | オイラは、やってられっか夫。
| @ (__人__)
.| ` ⌒´ノ こちらの要求は、カガリ王女が アリアハンに帰るよう
| ,./)/´二⊃ 勇者やる夫、あんたが 王女を説得する事でやんす。
ヽ / / '‐、ニ⊃
ヽ、l ´ヽ〉 あんたは今、兵に囲まれてるから
''"::l:::::::/ __人〉 抵抗しない方がいいでやんすよ。
:::::::::|_/ヽ. /|||||゙!:゙、-、_
:::::::/´∨/`ー'〉゙||i l\>::::゙'ー、
:::y′.: ',ゝ、_/ヽ.||||i|::::ヽ::::::|:::!
/: ://: : : :|:::ヽ|||||:::::/::::::::i::|
_ _ _
/_`ヽ_ ,ヽ /_`ヽ_ ,ヽ. /_`ヽ_ ,ヽ
,--"-λ━i~ / | ,--"-λ━i~ / | ,--"-λ━i~ / |
/ \ヽニフヽ, / / / \ヽニフヽ, / / ./ \ヽニフヽ, / /
ヾ,--,___|__ソ,ノ / /. ヾ,--,___|__ソ,ノ / / ヾ,--,___|__ソ,ノ / /
,-|__/ヾ_ノ,ノ ,i / / ,-|__/ヾ_ノ,ノ ,i / / ,-|__/ヾ_ノ,ノ ,i / /
ヾ \-, 「」)^<0ヽ/ ヾ \-, 「」)^<0ヽ/ ヾ \-, 「」)^<0ヽ/
\_],)、 /ヽ,_ソ \_],)、 /ヽ,_ソ \_],)、 /ヽ,_ソ
|i ヽ i. |i ヽ i |i ヽ i
\,--、,| λ \,--、,| λ \,--、,| λ
/ヾ-'^i-/丿 ./ヾ-'^i-/丿 /ヾ-'^i-/丿
ヽ,ー,/~フ'" ヽ,ー,/~フ'". ヽ,ー,/~フ'"
1 | 'ヽ、. 1 | 'ヽ、 1 | 'ヽ、
ノ ゝ--' ノ ゝ--' ノ ゝ--'
(__/ (__/ (__/
128 :◆vsQyY1yD2Q
___
/)/ノ ' ヽ、\
……は? / .イ '(●) .(●)\
./,'才.ミ). (__人__) \
なんで やる夫が そんな事を……? | ≧シ' ´ ⌒` |
.\ ヽ /
._ _ _
(ヽl_l_ll_l,l
ヽ r
│ ||
|/ ̄ ̄\
/ \ ノ
| ・ ・ なんでって……!
. | @ (__人__)
| ` ⌒´ノ あんた、なんで そんな事してるでやんすか!?
. | }
. ヽ } この世界の問題は、この世界の人間に任せとけばいいでやんすよ!!
ヽ ノ
l/ く
| \
| |ヽ、二⌒)
いや、そう言う訳にはいかんお。 / ̄ ̄ ̄\
/ _, 、_ \
やる夫が 何とかしなきゃ / (●) (●) \
カガリは、無理矢理 結婚させられてたんだお。 .| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
/ \
129 :◆vsQyY1yD2Q
|
/ ̄ ̄\
_ノ ヽ、 \
・ ・ | いや、そう言う風に言われると
. (__人__) @ |
. ヽ`⌒ ´ u .| まるで オイラの方が悪役みたい
{ /
lヽ、 ,ィ'.) ./ ……ん? 合ってるでやんすか?
j .}ン// ヽ
ノ '"´  ̄〉 |
. { 勹.. |
ヽ 、__,,ノ . |
_
/_`ヽ_ ,ヽ
,--"-λ━i~ / | 実際、悪役だろ 俺ら。
/ \ヽニフヽ, / /
ヾ,--,___|__ソ,ノ / / 自覚持とうぜ、リーダー。
,-|__/ヾ_ノ,ノ ,i / /
ヾ \-, 「」)^<0ヽ/
\_],)、 /ヽ,_ソ
|i ヽ i
\,--、,| λ
/ヾ-'^i-/丿
ヽ,ー,/~フ'"
1 | 'ヽ、
ノ ゝ--'
(__/
130 :◆vsQyY1yD2Q
|
/ ̄ ̄\
/ _ _ \
| ・ ・ |
|@ (__人__) @ ここは、穏便に事を済ませる
| ` ⌒´ |
| } ネゴシエーター
ヽ }. 交 渉 人 でいたいんだけど……ダメ?
ヽ ノ
/ く
| \
| |ヽ、二⌒)
._ _ _
_/_\. _/_\. _/_\
| ヽ ~i━λ-゛--、 | ヽ ~i━λ-゛--、 | ヽ ~i━λ-゛--、
ヽ ヽ /フニ,r'/ ',.ヽ ヽ /フニ,r'/ ',.ヽ ヽ /フニ,r'/ ',
ヽ ヽ (,, ソ__|___,--,ッ .ヽ ヽ (,, ソ__|___,--,ッ .ヽ ヽ (,, ソ__|___,--,ッ
無理無理。. ヽ ヽ i, !、,!、_ッ゙i__|-,.. ヽ ヽ i, !、,!、_ッ゙i__|-,.. ヽ ヽ i, !、,!、_ッ゙i__|-,
ヽ,r'0>^(「」 、-/ ./.. ヽ,r'0>^(「」 、-/ ./.. ヽ,r'0>^(「」 、-/ ./
こいつ、素直に ソ_/`、 ,.(,[_/ ソ_/`、 ,.(,[_/ ソ_/`、 ,.(,[_/
従いそうにないし。 i / i|. i / i|. i / i|
∧ |, ,.--,/ ∧ |, ,.--,/ ∧ |, ,.--,/
{ \-i^'-ッ゙i { \-i^'-ッ゙i { \-i^'-ッ゙i
`[~ |ーノ `[~ |ーノ `[~ |ーノ
ノ | | ノ | | ノ | |
'--〈 ゝ、 '--〈 ゝ、 '--〈 ゝ、
',__) ',__) ',__)
131 :◆vsQyY1yD2Q
|
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ・ ・ l な、なんで、そんな分からず屋なの!?
. | @ (__人__)
| |vvv|ノ そりゃ オイラも DQ好きだったけど
. | `^^´}
| } オイラ達とは、何の関わりもない世界でやんしょ!?
ヽ_. l~~i ノp~~i
( \/ / 卜 /
|\ / .| /
____┘(
/\ / ⌒
/(○) (○.) \
今、ここで こうしている事が 何よりの関わりだお! / (__人__) \
| |::::::| |
それに、やる夫を頼ってくれた おにゃのこを! ! |!l\ l;;;;;;l ,/
i| / ー´ \
おにゃのこ達を! 見捨てられる訳ねーおッ!! .i/ l! \
そ|彡∪ , --、 )
!彡,l < ( _/
レY^V^ヽl.  ̄
|
/  ̄ ̄ \
/ _ノ ヽ、. \
| ・ ・ |
|@〈〈(__人__)〉〉@| オイラ、そんな経験ねーでやんすよ!
. l 〉〉|!!il|!|!l|〈〈 }
| 〈〈 .|!!il|!|!l| 〉〉 .} コンチクショオォォォォォォ!!!!
ヽ 〉〉|ェェェェ|〈〈 /
__ヽ ノ__
132 :◆vsQyY1yD2Q
_____
/.:::::::::::::::::::::::::::ヽ
|.:::::::γ⌒^Y⌒ヽ::.|
|::::::::ゝ ─ ─ |
|::::::( ( ●) (●)|
(@ :::: (__人__) ) ……………。
| ` ⌒´ |
/ ∩ノ ⊃/
( \/ _ノ| |
.\ “ /__| |
\/___ /
_____
/.:::::::::::::::::::::::::::ヽ
|.:::::::γ⌒^Y⌒ヽ::.| +
+ |::::::::ゝ \ / |
|::::::( ( >) (<)| +
(@ ::::⌒(__人__)⌒) よし、決めた!
+ | |r┬-| |
\ `ー'´/
,,.....イヽ、___ ーノ゙-、. +
/rー'ゝ|\ \_____ ノ.| 〆ヽ
./ノヾ ,>| \/゙(__)\|ヾ_ノ|
| ヽ〆 > ヽ ハ |´| .|
133 :◆vsQyY1yD2Q
,.へ
___ ム ,i
「 ヒ_i〉 ______ ゝ 〈
ト ノ /::::::::::::::::::::::::::.\ l .l
i { |.::/⌒Y⌒ヽ:::::::::::.| .| l
やる夫さん、味方しますよ! i i.. | \ ,/ i:::::::| i }
| i |(●) (● ) 〈:::::::| {、 λ
ボクだって、この世界との関わりを .ト−┤. (⌒(_人_)⌒:::: @) ,ノ  ̄ ,!
否定する気はありません!! .i ゝ、_ | |r┬-| | ,. ,. '´ハ ,!
. ヽ、 `` 、,_ _\ `ー'´ / "" \ ヽ/
\ノ ノ ハ ̄r/:::r―--―/::7 ノ /
ヽ. ヽ::〈; . '::. :'/::/ / ,. "
`ー 、 \ヽ::. ;:/ / r'"
____
/ \
/ ─ ─ \
/ -=・=- -=・=- \ え? 向こうに付く可能性あったの?
| (__人__) U |
\ ` ⌒´ /
134 :◆vsQyY1yD2Q
|
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| u. ・ ・
. | @ (__人__) 敵が増えた!?
| |r┬-| 彡
. | u. ` ⌒} 彡. ま、まだ、こっちには 仲間がいるでやんすよ!!
. ヽ }
ヽ ノ
/ \
/ /\ / ̄\____l⌒l
| | \ / ヽ \_____|
Σ(⌒ノ ゝ \__)
, -―- 、
/ \ _
/ \_ | /::::::|
(●) (●).u |./::::::/
やっぱり 隠れてやがったか。. (_人__) /::::::/
l`⌒´ /::::::/
仕方ない。 | ./::::::/、
__ト、/::::::/ \
鞘に入れたままで殴れば /、 ヽ\/ r 、 ヽ
死にはしないだろ。 ハ ヽ Y`l`‐` | > Y
{'ッヽ_ゾノ | レi i i}
`¨´ ヽ ハ `'''
> / ヘ
/ /ヽ ヘ
_,/ / ご_ノ
( ヽ /
\__ノ
135 :◆vsQyY1yD2Q
_ _ _
/_`ヽ_ ,ヽ /_`ヽ_ ,ヽ. /_`ヽ_ ,ヽ
,--"-λ━i~ / | ,--"-λ━i~ / | ,--"-λ━i~ / | ザッ
/ \ヽニフヽ, / / / \ヽニフヽ, / / ./ \ヽニフヽ, / /
ヾ,--,___|__ソ,ノ / /. ヾ,--,___|__ソ,ノ / / ヾ,--,___|__ソ,ノ / /
,-|__/ヾ_ノ,ノ ,i / / ,-|__/ヾ_ノ,ノ ,i / / ,-|__/ヾ_ノ,ノ ,i / /
ヾ \-, 「」)^<0ヽ/ ヾ \-, 「」)^<0ヽ/ ヾ \-, 「」)^<0ヽ/
\_],)、 /ヽ,_ソ \_],)、 /ヽ,_ソ \_],)、 /ヽ,_ソ
|i ヽ i. |i ヽ i |i ヽ i
\,--、,| λ \,--、,| λ \,--、,| λ
/ヾ-'^i-/丿 ./ヾ-'^i-/丿 /ヾ-'^i-/丿
ヽ,ー,/~フ'" ヽ,ー,/~フ'". ヽ,ー,/~フ'"
1 | 'ヽ、. 1 | 'ヽ、 1 | 'ヽ、
ノ ゝ--' ノ ゝ--' ノ ゝ--'
(__/ (__/ (__/
._ _ _
_/_\. _/_\. _/_\
| ヽ ~i━λ-゛--、 | ヽ ~i━λ-゛--、 | ヽ ~i━λ-゛--、
ヽ ヽ /フニ,r'/ ',.ヽ ヽ /フニ,r'/ ',.ヽ ヽ /フニ,r'/ ',
ヽ ヽ (,, ソ__|___,--,ッ .ヽ ヽ (,, ソ__|___,--,ッ .ヽ ヽ (,, ソ__|___,--,ッ
ヽ ヽ i, !、,!、_ッ゙i__|-,.. ヽ ヽ i, !、,!、_ッ゙i__|-,.. ヽ ヽ i, !、,!、_ッ゙i__|-,
ヽ,r'0>^(「」 、-/ ./.. ヽ,r'0>^(「」 、-/ ./.. ヽ,r'0>^(「」 、-/ ./
ソ_/`、 ,.(,[_/ ソ_/`、 ,.(,[_/ ソ_/`、 ,.(,[_/
i / i|. i / i|. i / i|
∧ |, ,.--,/ ∧ |, ,.--,/ ∧ |, ,.--,/
{ \-i^'-ッ゙i { \-i^'-ッ゙i { \-i^'-ッ゙i
`[~ |ーノ `[~ |ーノ `[~ |ーノ
ノ | | ノ | | ノ | |
ザザッ '--〈 ゝ、 '--〈 ゝ、 '--〈 ゝ、
',__) ',__) ',__)
136 :◆vsQyY1yD2Q
,ィ7
/::::/
/::::/
/::::/
. /::::/
/::::/
/ ̄ ̄\
結構 隠れてやがったな! /\ / \
. | (●)(●) │
一体、何人 アッサラームに /| (__人__) |
入り込んでやがるんだ!? /::,| `⌒ ´ u |
. ィ´ /ヽ ノ
(⌒) イi一ヽ、 /
7 .K.`ー--→―― )
ヽ/ ヾ--‐―‐ /
. / /
/ /
_____
/.::::::::::::::::::::::::::.ヽ
|.:::::::::γ⌒Y⌒ヽ:::.|
|::::::::/ \ / .l::| うわっ、物陰から わらわら出てきますよ。
|:::::::〉( ●) ( ●)|
(@ ::::::⌒(__人__)⌒| 全部で……二十人ぐらい?
| u ` ⌒´ |
\ ,/________
ノ"''フ:ノ|゙ x_____ ノ!:::_,,,L,,ノ,,ノ_ノ゙>i、 ( あれ? この人達、もしかして ウチの客?
./ヘ" ムノ:::::| (__) |-''"::::/ ゙ヾノヽ
/(:::::::゙ソ"_;;;;;;ノ ハ ヽ ''"ヽi、 を.ノ 豪遊しまくって良いお客だったけど、仕方ないか )
(::::ヽ,ノ"!,,_::;/ i .i ヽ_;;:::::"ヽi、
^゙''" /::::;シ .i .i \::;;ノ::::)
(::::ヽへ、 ヽ 丶 ゙''ヽ,/
137 :◆vsQyY1yD2Q
_____ ∩_
/.::::::::::::::::::::::::::.ヽ〈〈〈 ヽ
|.:::::::::γ⌒Y⌒ヽ::.|⊃ }
|::::::::/ ⌒ ⌒ | | |
|:::::::〉 ( ●) (●)| ! ! 大丈夫、ここは ボクに任せてください!
(@ ::::⌒(__人__)⌒) l
| |r┬-| | / こんなヤツら、ラクショーですよ!
\ `ー'´ / /
/ __ /
(___) /
/ ̄ ̄\
/ \ \
.(●)(● ) u. |
大丈夫なのか? (__人__) u |
.(`⌒ ´ |
確かに、商人だけあって .{ |
良い装備してるみたいだが。 { u. /
\ /
ノ \
/´ ヽ
_____
/≡)./:::::::::::::::::::::::::::.\/ミ ヽ
. /_ノ |.::/⌒Y⌒ヽ:::::::::::.|ヽ_ \. そりゃ、アッサラームは
/ / .| ⌒ ⌒ i:::::::| \ \ イシスや、バハラタとも交易してますからね〜♪
( く |(ー) (ー ) 〈:::::::| > )
\ \ (⌒(__人__)⌒:::: @) / / これでも、力には自信あるんですよ?
\ \ | ` ⌒´ | / /
\ /
┏.いく夫 ━━━┓
E 鉄の斧
E 鋼鉄の鎧
E 魔法の盾
E 鉄兜
┗━━━━━━┛
138 :◆vsQyY1yD2Q
_____
/.:::::::::::::::::::::::::::ヽ
|.:::::::γ⌒^Y⌒ヽ::.| キリッ
|::::::::ゝ \ / |
|::::::( ( ─) (─)| でも、ボクは 装備で勝つんじゃありません!
(@ ::::⌒(__人__)⌒)
| |r┬-| | ボクの力を 見ていてください!!
\ `ー'´/
,,.....イ.ヽヽ、___ ーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ
| \/゙(__)\,| i
. ___________
/.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| 皆、聞いて下さい!
:::::::::/ ̄ ̄ ̄\/ ̄ ̄ ̄\:::::::: |
::::/: \::::|. ボクは見学商会の当主、いく夫!
: : :.. _ _ `,l
: : ´⌒\,, ;、、、/⌒` .|`i
: : : ::;;( ● )::::ノヽ::::::( ● );;::: | | この ならず者達を捕らえた者達は
: : : ´"''", "''"´ | j
: : . ´ ̄`( j )´ ̄` }´. 今晩、ウチの酒場で 飲み放題、食べ放題ですよ!!
: : :. `ー-‐'´`ー-‐'′ /
: ヽ : .. イ\
: : : : : : : : :.``ー- -‐'"´ \
: : : . : : . : : .
139 :◆vsQyY1yD2Q
┏┓ ┏┓ ┏┓ ┏┳┓
┏━━━┛┃┏┓ ┏━┛┗━┓ ┏┓ ┏┓ ┏┓┏━━┛┗┓┏┓┃┃┃
┗━┓┏━╋┛┗━┳┳┳╋━┓┏━╋━┛┗┳━┛┗┳━┛┗╋━┓ ┏┻┛┗┫┃┃
┃┃ ┗┓┏┓┃┃┃┣┓┃┃┏╋┓ ┏┻┓ ┏┻┓ ┏┛ ┃┃┃┏━┓┃┃┃
┃┃ ┃┃┗╋┻┛┃┃┃┃┃┣┛┃┃┏┛┃┃┏┛┃┃┏━┛┃┣╋━┛┣╋┫
┗┛ ┗┛ ┗━━┻┛┗┛┗┻━┻┛┗━┻┛┗━┻┛┗━━┻┛┗━━┻┻┛
* + 巛 ヽ
〒 ! + 。 + 。 * 。
+ 。 | |
* + / / + 。 + 。 + *
∧_∧ / /
(´∀` / / + ./ 》〉 。 + 。 * 。
,- f | | ∧_∧
/ ュヘ | * ヽ ヽ ´∀`)_ 。 。
〈_} ) | ヽ _ヽ 〉
/ ! + 。 .| ({__〉 + ○ノ
./ ,ヘ | | | <ヽ
ガタン ||| j / | | ||| ||| .| ,ヘ \ || |||ガタン i!i/, |i!ii ガタン
―――――――――――――――――――――――――――
∧_∧
( ´Д`)
( ヽ_ ⌒,ヽ、 どうやら、オレの力を見せる時が来たようだな!
lヽ_ ソ  ̄_/
l ' ~l
l l
( ノ
ヽ y l ヒュン
ヽ ヽl ‘´ Λ_Λ Λ_Λ ゛、 ヒュン
ヽ ) 〃〃 ( ´_ゝ` ) ( ´_ゝ` )ヾヾ
l ll ヒュン ´ Λ_ ( ) ( Λ_Λ ) ( )_Λ ヾ
l l.l ( ´_ゝ` ) ( ´_ゝ` ) ( ´_ゝ` ) ゛
l ll ( ) ( )_Λ ) ( Λ ( ) ( ) ヒュン
.l l ヾヾ ( ´_ゝ` ) ≡ |( ´_ゝ` ) 〃
(_つ ヾ ヾ( ) ( )ー ( ) ( )〃 ∴
゛、 / / | | ′
飲み放題、食い放題ってマジか? / / | | ヒュン ´
./ / |⌒|
気前いいじゃねえか! \\ | |
!、_〉 〈_〉
140 :◆vsQyY1yD2Q
∩∩∩ ∩∩∩
.∩_:||_:|_:| _____ .|_:||_:|_:∩
│ ___ つ :::::::::::::::::::::::::::: ⊂ ___ │ 劇場の客の中に、ウチの従業員の顔があったから
ヽ ノ|.::::γ⌒ Y ⌒ヽ::::::| ヽ ノ 彼等だけでもと思ってましたけど
/ / .|::::/ _ノ ヽ、_ |:::| ヽ \
( く |o゚((●)) ((●))゚o| > ) 思いの外、たくさん 傭兵が釣れましたねー!
\ \ (@ ⌒(__人__)⌒ @) / /
\ ` | |r┬-| | ' / どうです? ボクの力、見学商会の力は!!
ヽ. \. | | | /
| | |
. ./ ̄ ̄\
_ノ ヽ、 \
(○)(○ ) | .___
(__人_) u .|/ー ー .\
(( そ れ 金 の 力 だ ァ ーーーッ!! )) ヽ`⌒ ´ /(○ ) (○ ) \
{ / (__人_) \
ヽ | |!!il|!|!l| u |
ン \. |ェェェェ| /
i´ . ン \
| . / \
141 :◆vsQyY1yD2Q
_____ 活躍すればするほど おいしいのが 見学商会!
/.::::::::::::::::::::::::::.ヽ
|.:::::::::γ⌒Y⌒ヽ::.| 見所ある人には、専属の道も開けちゃいますよ!!
|::::::::/ ⌒ ⌒ | ,. ‐- .. _
|:::::::〉 ( >) (<)| / __ `` ー- 、
(@ ::::⌒(__人__)⌒) , ィ/ ゝヽ ̄ヽ ー- '
| |r┬-| | / { {ヽ、_ ヽ' ノ_,.〉
\ `ー'´ /‐‐-_ -ァー- 、_ ... -‐ ' ヽヽ、`>、..ノ=┘
/j -‐ ' ´/ / / / _ノ \ `ー '!
, -‐ 7´/{⌒| / _/ j >‐'
/ / //| 〉‐f/ \' ! , ' ´
/ ,' > .|/ レ ゚ノ | ,.. -‐ '"
/ { ヽ | 〉 /__ t ,. -‐ ' ´
| ヽ| / / ' ` ヽ、 /
| `!// /
_∧∧_∧ ∧_∧
. Д゚ );´ー`)(;´曲`) ハァハァ…
∧_∧ /⌒ ヽ∧_∧
(;・∀・) /| ∧_∧ .彡=゚ー゚ミ ハァハァ…
⌒ ∧_∧(;゚ ー ゚ ) ∧_∧
) (;゚ Д ゚ ) ∧_∧(;´∀` )
/⌒ ヽ (;・∀・ ) ヽ ハァハァ…
/| | | |/⌒ ヽ | |
ノ \\ /|/| | | |\./| | ∧_∧ 从从
\\ ノ \\./| |\\ | | ( ´Д`) ビシッ
/⌒\し'/ .\\ | |ヽ し'(ノ _/ ⌒ヽ (⌒) よし、氏ね!
>/ /⌒\し'(ノ > ) ⊂二 / へ ノ ~.レ-r┐
/ / > ) / / / / ヽノ__ | .| ト、. オレの栄光のために!
/ / つ / / (_つ _ _レ /〈 ̄ `-Lλ_レ
し' (_つ / __ノ  ̄`ー‐---‐′
ヽ < | |
\ \ | ⌒―⌒)
ノ )  ̄ ̄ ヽ (
(_/ ⊂ノ
142 :◆vsQyY1yD2Q
._ _ _
_/_\. _/_\. _/_\
| ヽ ~i━ U-゛--、 | ヽ ~i━ U-゛--、 | ヽ ~i━ U-゛--、
ヽ ヽ /フニ,r'/ ',.ヽ ヽ /フニ,r'/ ',.ヽ ヽ /フニ,r'/ ',
あれ? マズくね?. ヽ ヽ (,, ソ__|___,--,ッ .ヽ ヽ (,, ソ__|___,--,ッ .ヽ ヽ (,, ソ__|___,--,ッ
ヽ ヽ i, !、,!、_ッ゙i__|-,.. ヽ ヽ i, !、,!、_ッ゙i__|-,.. ヽ ヽ i, !、,!、_ッ゙i__|-,
ヽ,r'0>^(「」 、-/ ./.. ヽ,r'0>^(「」 、-/ ./.. ヽ,r'0>^(「」 、-/ ./
ソ_/`、 ,.(,[_/ ソ_/`、 ,.(,[_/ ソ_/`、 ,.(,[_/
i / i|. i / i|. i / i|
∧ |, ,.--,/ ∧ |, ,.--,/ ∧ |, ,.--,/
{ \-i^'-ッ゙i { \-i^'-ッ゙i { \-i^'-ッ゙i
`[~ |ーノ `[~ |ーノ `[~ |ーノ
ノ | | ノ | | ノ | |
'--〈 ゝ、 '--〈 ゝ、 '--〈 ゝ、
',__) ',__) ',__)
_______
/ \
__/ \
/. ◎ 、 | ……これ、反則じゃないでやんすか?
|. ,(⌒ ・ ヽ | ̄ ̄
l lヽ )> lllllll / DQ3って、確か 4人パーティまでだよね?
/ ヽ\ `(__, ・ / /
| \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| |ヽ、二⌒)、
._
_/_\
| ヽ ~i━λ-゛--、
ヽ ヽ /フニ,r'/ ',
いや、俺らも 二十人以上いるから。. ヽ ヽ (,, ソ__|___,--,ッ
ヽ ヽ i, !、,!、_ッ゙i__|-,
ヽ,r'0>^(「」 、-/ ./
ソ_/`、 ,.(,[_/
143 :◆vsQyY1yD2Q
臨時ボーナス ゲットォォォォォォ!! >
よし、取っ捕まえろ! >
|
/ ̄ ̄\
ノ `ヽ \
・ ・ u |
(__人__) @ | と、とにかく 逃げるでやんすよ!
(`⌒ ´ U .|
{ .|
{ .ノ/⌒ ̄ ̄' ̄ ̄) 三 二
ヽ / ̄¨ ̄ ̄
(⌒ヽ、 / ヽ く
\ ヽ /\ \
\__/ \ \
/ ノ \三 二
/ /\ \
{ ────ヘ \
\____ソ ヽ \ 三 二
ヽ、_ソ \ \
) __〉 三 二
(___ノ
144 :◆vsQyY1yD2Q
|
/ ̄ ̄\
/ \
| |
. | | 。゚ o ゜ うぅ……っ!
| ノ
. | } こんな事になるなら……
. ヽ }
,,.. .-‐' \ こんな事になるくらいなら……!
<" ,__,,_ \
ヽヾ丿 | i ヽ
ヽ& | | ヽ
|, ,_ i''ヽ、 )
i , -ii、^゙''"
| へ i i
.| / \| | .
| / | | .
| / `--- ´
145 :◆vsQyY1yD2Q
|
, - ───┴── - 、 、
/ ヽ
/ \
/ ,, 、、 \
/ __ノ′ `ヽ、__ l
/ |.
○ lo``ヾ, :ゞ 〃 , -‐ ''"´o ○ |
| ヾ |
,'⌒/´ ヾ'⌒`` | 欲 出 さ な い で
@ l j ノ′ @ l
l `ー-'´``ー---─ '″`ヾ / 元 の 世 界 に 帰 る 方 法 だ け 探 し て り ゃ
| ト、ノ),、、 ノ /
.| | ``´´ / イ. 良 か っ た で や ん す よ ォ ーーー ッ !!
| | /⌒'⌒/ / l
| ,l / / / ' |
| | / / ,. |
ゞ `ー┴---一´ / |
ヽ`ゝ、__,,,,, ,, / 、ノ ト 、.._
\ __ , _,_ -‐ イ / ト、:.:.:`::-..,,_
,`ー--- --ーー / 、′ /゙.:::.:.:.:.:.:.: . \
/..::.:.:.:.:| ト /′ ; ′ /...:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:...\
/´.:.:.:.:.:.:.:.l、 /´ /...:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. \
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l , '′ ,/...:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..: . \
146 :◆vsQyY1yD2Q
< 帰りたいー! 元の世界に 帰りたいでやんすーーーっ!!
< お、おい、待てよ リーダー!
____
/ u \
/ \ / \
――― ッ!! / (○) (○)∪\
| し. (__人__) J |
\ u `⌒´ /
147 :◆vsQyY1yD2Q
┌――――――――――――――――――――――――――――――――──┐
| _ │
| ⊂/○jjjjニニニニニニ⊃ │
| / タ {!!! _ ヽ、 トンファーマッスル! │
| ,/ ノ ~ `、 \ │
| `、 `ヽ. ∧_∧ , ‐'` ノ │
| \ `ヽ(´Д` )" .ノ/ │
| `、ヽ. ``Y" r ' │
| i. 、 ¥ ノ ドゴォォォ _ / │
| `、.` -‐´;`ー イ ∧ ∧―= ̄ `ヽ, .|
| i 彡 i ミ/ ∵. ・( 〈__. > ゛ 、_ |
| } { (/ , ´ │
| / ) `\ / / / \ |
| / /ヽ、 ヽ. / / ,' │
| / ノ ヽ. ) / /| | │
| \ `ヽ { f !、_/ / 〉 │
| \ \ | i |_/ │
| ノ _> j キ │
| <.,,_/~ 〈 `、 │
| `ー-‐' │
| │
| Now Tonfaing │
| │
| 現在 捕獲中 │
| しばらく シバかれながら お待ち下さい。 │
| │
└――――――――――――――――――――――――――――――――──┘
148 :◆vsQyY1yD2Q
___
//⌒___ \
//_/ \\ \
\\ \
(( |
| ∩
| | |
| | | ← セイラン卿の私兵
| / |
__________/__/_____
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | u. (__人__) 傭兵ってのは、すごいな。
| ` ⌒´ノ
. | } あれだけいたのを、あっさり片付けちまった。
. ヽ }
ヽ ノ 何人かは、逃げたようだが……。
i⌒\ ,__(‐- 、
l \ 巛ー─;\
| `ヽ-‐ーく_)
. | l
_____
/:::::::::::::::::::::::::::.\
|.::/⌒Y⌒ヽ:::::::::::.|
| ⌒ ⌒ i:::::::|
なぁに、あれぐらい .|(●) (● ) 〈::::::|
放っておいて大丈夫ですよ。. (⌒(__人__)⌒:::: @)
| |r┬-| |
それより、宿に戻りましょう。 \ `ー'´ /
彼等との約束を果たさないと。 ,-- ゝーー ___/ /ゝ--、
イ / |.!、 _____ / ノ |
| i |,/(__)ヽ/ |
| | | ハ / <
149 :◆vsQyY1yD2Q
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ―)(―
| (__人__) う〜ん、仕方ないな。
. | .u ノ
| ∩ ノ ⊃ こんな状況だし、ベリーダンスは また今度だろ。
/ ./ _ノ
(. \ / ./_ノ │ 皆に、セイラン卿の追っ手が来た事を報せないと。
\ “ /___| |
. \/ ___ /
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__) やる夫、帰るぞ
| ` ⌒´ノ
. | } ……って、どうした?
. ヽ }
ヽ ノ mm
/  ̄ ̄ ̄ つノ
| | ̄ ̄ ̄
____
/..::::::::::::::..\
/..:::::::::::::::::::::::::.\
……………。 ./..::::::::::::::::::::::::::::::::::::.\
| :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |
\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
,. -‐'´..:::::::::::::::::::::...`丶、
ノ .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::....ヽ
150 :◆vsQyY1yD2Q
___
やらない夫、いく夫。 / ヽ、_ \
/(● ) (● ) \
二人は、ここまで旅をしてきて /:::⌒(__人__)⌒::::: \
| l^l^lnー'´ |
元の世界に戻る手掛かり \ヽ L /
何か掴めたかお? ゝ ノ
/ /
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ー)(ー)
. | (__人__) さっきの、やってられっか夫の捨て台詞か。
| ` ⌒´ノ
. | nl^l^l いや、俺も そっちの方は さっぱりだな。
. ヽ | ノ
ヽ ヽ く
/ ヽ \
_____
/.:::::::::::::::::::::::::::ヽ
|.:::::::γ⌒^Y⌒ヽ::.|
|::::::::ゝ ― ― |
|::::::( ( ●) (●)| ボクも同じですね。
(@ ::::⌒(__人__)⌒)
| ` ⌒´ | 魔法に詳しい 利根川君でも分からなかったんで
\ ,/ 詳しく調べてもいません。
,,.....イ.ヽヽ、___ ーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ
| \/゙(__)\,| i
151 :◆vsQyY1yD2Q
_-─―─- 、._
,-"´ \
/ ヽ
……やる夫も、似たような感じだお。 ./ _/::::::\_ヽ
| :::::::::::::: ヽ
( と言うか、旅するのが楽しくて .l u ( ●)::::::::::( ●)
. 忘れ掛けてたお…… ) ` 、 (__人_) /
`ー,、_ /
/ `''ー─‐─''"´\
_____
/.:::::::::::::::::::::::::::ヽ
|.:::::::γ⌒^Y⌒ヽ::.|
|::::::::ゝ _ノ ヽ、_.|
|::::::( ( ●) (●)| 利根川君に聞いた話によると
(@ u (__人__) )
| ` ⌒´ | 普通の魔法じゃ、難しいって話でしたからねぇ。
/ ∩ノ ⊃/
( \/ _ノ| |
.\ “ /__| |
\/___ /
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ー)(ー)
.| u. (__人__) 探そうにも
/ ` ⌒´ノ まったく手掛かりがないからなぁ。
/ ヽ ⊂二二 ̄\
/ \ ⊂、' ヽ 精霊ルビスぐらいか?
/ \_, `7 /
/ へ \ !/ /
| \ Υ /
152 :◆vsQyY1yD2Q
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ あるいは…… 「普通じゃない魔法」 かお?
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/ 錬金術とか、古代の魔法とか。
/⌒ヽ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
. .____
/ ― -\
. ./ (●) (●) でも、そんなのに詳しい人なんて
/ (__人__) \
| ` ⌒´ | 一体、どこを探せばいいんだお……?
. \ /
. ノ \
/´ ヽ
153 :◆vsQyY1yD2Q
\
゙:,゛\
゙:,゛:,゙:,\ [二二]ヽ
゙:,゛:,゙:,゛:,:.\ ,.;i;';.,, i ニニiヽi_ \ くしゅん! /
゙:,゛:,゙:,゛:,゙:,゛:,| ;';,. ; ;';,/ZZZZZZZ \゙'ー 、_
゙:,゛:,゙:,゛:,゙:,゛:,| ;;';., /ZZZZZZZZZZZ:\ ゙'ー 、_ (二二二)
゙:,゛:,゙:,゛:,゙:,゛:,|,.;i;';., /ZZZZZZZZZZZZZZZ\ヾヾヾ ゙'ー 、_ /TTT\
゙:,゛:,゙:,゛:,゙:,゛:,| ;';.,/ZZZZZZZZZZZZZZZZZZ :\ヾヾヾヾ `゙'ー 、|__iトi__,.;i;゙';.,イi;';.,,____i三i
゙:,゛:,゙:,゛:,゙:,゛:,| ./ZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZ \ヾヾヾヾヾヾヾ\NNNNNNNNNNNNNN\
゙:,゛:,゙:,゛:,゙:,゛/ZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZ:\ヾヾヾ irー-、: \NNNNNNNNNNNNNN\
゙:,゛:,゙:,゛:,/ZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZ\ヾヾi| | ヾ \NNNNNNNNNNNNNN\
[エエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエ ]二ニニニニニニニニiエエエエエエエエエエエエエエエエエ]
.: | |l.:,゙:,゛:,|: .: .: .: .: .: .: | |l: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: | |l: .: .: .: .: .: .: .:.:.:|: . | |l::.:::.: .: .:|l: .:::.|l: .|| : .: .:...:..:.||: .: .: .:...:.:||: .: .| ||
.: | |l.:,゙:,゛:,|: .: .: .: .: .: .: | |l: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: | |l: .: .: .: .: .: .: .:.:.:|: . | |l: . 'rニ|lミ |l: .||: .: .,ェェ、::||: .: .,ェェ、:.||: .: .| ||
.: | |l.:,゙:,゛:,|: .: .: .: .: .,仁| |lミヽ: .: .: .: .: .: .: .::,イi| |lニミヽ: .: .: .: .: : .| | |l ||iii|l i| |l: .||: .|i__|__i| ||: .|i__|__i| ||: .: .| ||
.: | |l.:,゙:,゛:,|: .: .: .: .: .N_i| |l レ!: .: .: .: .: .: .: .: ト|!| |l|_ト!: .: .: .: .: :.:| | |l ||iii|l i| |l: .||: .|i__|__i| ||: .|i__|__i| ||: .: .|..__||____________
.: | |l.:,゙:,゛:,|: .: .: .: .: .ト! .| |l ト|: .: .: .: .: .: .: .:.:レ:!| |l| レ!: .: .: .: .:.:::| | |l ||iii|l i| |l: .||.________||.________||._.|_||
.: | |l.:,゙:,゛:,|: .: .: .: .: .iコz| |lE}: .: .: .: .: .: .: .:.:.iニ| |l ニニi!: .: .: .: .: : | | |l ||iii|l i| |l,-||ェェェェェェ::||ェェェェェェ::||:ェェェェz||
.: | |l_,,.-‐'|: .: .: .: .: .: .: | |l: .: .: .: .: /三ヽ.:/三| |l /三ヽ: .: .: .:.::.:| | |l ||iii|l,ィ ソ!l,イ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
ィi| |l _,,|: .: .: .: .: .: .: | |l: .: .: .: .::{三三}:{三 | |l{三三}: .: .: .: : .| | |l ,ィ彡!l,イ/L .,,, ..,.,., ,,.
| |l-‐''ン三三三三三| |l三三三ヽ三ノ:ヽ三| |lヽ三ノ三三三三E| |l 彡, イ |__L/ .,,, ..,.,., ,,..,,, ..,.,., ,,.
冖冖冖冖冖冖冖冖冖冖冖冖冖冖冖冖冖冖冖冖冖冖冖冖冖 .,,, ..,.,., ,,.
.,,, ..,.,., ,,. ....
154 :◆vsQyY1yD2Q
, ―- _,「` ー‐- _
/: : : : : : : : :! : : : : : : : : : :` '. 、
/: /: : : : : : : :!: : : : : : : : : : : : : : : ヽ
,': /: : : : : /: : | : : : i .:i : , : : : :, : i: : : ',
. l./ ./: : : | : : : |:/! : !: : : : ', :,l: : : :',
/. . : : : :/ : ,. ァl : : : |:| l:` l、.: : : : ハl. . , !
. / : : /: : ,'/: / l: : : :l:! 、:'、\: : `' !: :!: :!
/: : : ,': : .:l: : :/__l: : : :l| _ヽ_lヽ、.: .: ヽ |: :|
,': : : :l:i : : |: :/, 〒.、! : : :! ,〒 ミ ヽ.: : : ヽ: :! ホコリ……いえ、風邪でしょうか?
l: : : /!l: .: ,L/トi':::Nヽ: : :l トi':::Nヽ_ヽ.: .: :',:l
ヽ: :l. l|: :/ ム弋二ノ !`-l 弋二ノ l. ll.:〉、: l:!. あまり 根を詰めすぎるのも良くありませんね。
ヽ! ヾ {「 rイヽ二 .ノ , 丶、 二( ヾ 〉 : l: /l
,'.:〉! ヽ V ,/ o ヽヽゥ 〉: : l/ l!. 今日は、そろそろ休む事にしましょうか。
,':/.:,ヽ )` tz---t '' 7'" } `ヽ : : ',
//.:/.{ ̄` ''くl:.:.:.| l,. ┴ ''' ´l / ヽ: : :',
//.: :|,/ミミ、、、 ヽ:|´ ̄ { ,. ,., 彡!' !:ヽ :',
/.: .: / ` 、 ``ミ!:.l. ハ彡' , - ' ` 、 |: :丶ヽ
/: .: .: .: ! ヽ __}ヽ! ,!/‐'" l |: : : :\ヽ
/: : .: .: .: :| lヾ.! l | { ! : : : : : ` ',
/´`ー-.、____
λ r─--..、j  ̄ ̄ `ヽ、
∪ j | 、 ヘ
,ノ | |、 \i: ヘ λ
/ / / ,| | ∨:::. 、\. ハ (_j
/ ,/ .:/ .::j /|: i: | | |. |、::: i、: ヘ }
/u/ ::/ ::::|__,/ノ| |:: | |\|_|V:::. |::.\:〉|
/ ;/ ::/ ::::j ,/ | |V:: |/ | | ∨::. |:::: | せめて、おじいさまに追い着こうと
λ j,/ | .::{ :::/|/__, j,ノ V::. | __レ_ |:V:: |:::::: | 錬金術の勉強をしていますが
(_j | :λ :::{:ハ zテ弐 }ー{ヽ.{ チ弐z、 |:::∨ j)::: |
ヽ、{∨ :::|;:ハ ,ノ ヽ、 " |:::::∨|:::::{ | 自分の実力不足を
∨ :||::::j‐-‐'´ ' `ー-‐ '´ |:::::: : |:::::∧| λ 思い知らされるばかりですね……。
ヽ、||:l^i`}、 r'⌒ヽ, _,.ィ'|:::::: : |:i::::∧ (_j
λ }::jノ,/〈>‐->-r‐'‐'"ア‐-j.:::: j::|:::: ∧
(_j /|::{ ` `ヽ、 |'´ / / :::: /、:|::::: ∧
/ :| :`ヽ }) |-‐-、/ / :: / ,\::::: ∧
/ ::| : ::〉 /´ | ,/ / ,/ //ハ::::: ハ
155 :◆vsQyY1yD2Q
__ ,、
/´  ̄`ー-| `ー-‐'"´ ̄ ̄゛`ー-、
| / | . `ヽ、
j,ノ | |、 .、 \:i:.ヘ
/ / /'| :: |: | ∨ :|、 、:: ヘ:. ハ
/ / / | ::.|. | ∨ |V ヘ、:: } }
/ :j /_,ノV :::|/ `ー|-、| ∨ ハ:∨: |
j :| .::| { __,∨ :::| ,__ヽ、| |:V }::::: |
このままじゃ、この家を追い出されるのは | :;/| :.::iヽ、|、 ィチミヽ、{´ チ弐ミ、 |:::ヽ,ハ::: |
時間の問題ですね。. ∨ | : .:| j::ハ´ ,ノ, 、 ノ|:::: |,,ノ:::: |
∨ : :| |::::ハ‐-‐' __`‐-_‐" ノ::: :l::: :!: |
ゴジャースモララーさんは. `ヽ:| |: ::::j、 V ,ノr、〉,}}〉':: ,/::::::::: |
私を 妾にしたいのでしょうけど……。 |: : :::::|::>‐::-_,ノノ' ,イ:: /::::::|::|:: |
| : : :::|::::::::::{二二二},ィ´ミヽ::|::|: λ
| : : :|ヽ、::_}二二ニ/,ィ⌒ヽ、:|:| ハ
| : ::| 〈"´ 〈´ ||j i ∧
∨ :| ノ /'",__ |:{ λ ∧
{ i|/´ '´ ̄" ̄ | ∨ ハ \
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
∧S∧
( ・∀・)◎
.[SSSSS] || 君は、ゴジャースで良いぞ! 主に おっぱいが!
/::::::|S (つ
|::::::/-=-)::||ヽ_
/::::/∧ ヽ::||::::::::::ゝ
/::::/_)(___)||::::::/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
156 :◆vsQyY1yD2Q
ヘ
/゙  ̄ ̄ `ヽ|: : :\ー- 、
/: : : : : : : : : : :|: : : : : : : : : : ヽ、
/: : '´ : : : : : /: :l : : : : : : : : : : : :.\
/ : : : : : /: :/: :/: : : : : :/|: : : : : : : : :ヽ
/ : : : : : : /: : _/:_:/ !: : : : / |: | : : : : : : : : ',
/: : : : : : : : /: :'´/|: / |: : : : | l:丁`ヽ: : :ヽ: : :i
/: //: : : : ,': : : / .|/ :l: : : : | ヽ|: : : : : : :.∨ |
.// ,' : : : : i: : :/ ,ィ≠k ',: : : :.| z=kVヽ: : : : : ∨ 確かに 私は、もう 18才ですが
| : : : : :|: ://代 ノハ ヽ:..:::| f..う_ハ: : : : : :l
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|小 {i ::::::j} } ∨:| {i:::::::ハヾ|: : :|:: :│ おじいさまの仕事を
| ━━━━━ l{ハ V廴ソ f==fヾ Vヒ ソ j: :.∧:: :|
| .Alchemy. |ヘ}、 _ _ ノ ' ヽ、 `¨ ノ| :/小: :| 錬金術を理解してくれない人のところに
. /^) 〜〜∴〜〜 |: :ゝ _ ::.:. こフ  ̄.:.:::/ :|/: : | ∨ 嫁ぐ気には、なれません。
{/ ス |: :.|: :.|> , __ </: : :|: :.│
{/ _ノ |: :.|少' r| W\ /: : : :l: :.│
ヽ'´_フ |: :.| |_ | ノ: : : :/ : :│
V| |: :.| | `7 /: : : : /: : : : l
ト| |: :ヘ. | ,/ /: : : : / \: : : l
{.L.rー‐、(こ'ー-、__.」: : :}ヽ | / { : : : / /}: : :ヽ
157 :◆vsQyY1yD2Q
◯
八
__人人__
/(( ))\
∧乂___乂∧
[三三三三三三三]
[≧ュ, ]/////////////[ ,,ュ≦]
[_┌Y≧三三三.三三三≦Y┐_]
[ W// ̄|Y蒜Y| ̄\\Y ]
_,>/(/ | `¨´ | \)\<,_
〈( 〈 ⌒\/\./\/⌒ 〉 )〉
\ \__________/ /
.,_________, .
\_____/
,. -―:::::::r::'i--¬
r'゛::::;::::::::::::l:::::|::::::::::l.
/:::::::::/::::;:::j:;'|:::::ト|:::::::iヽ
!::::::i:/::::/::';/ |::::l!ヾ:ヾ::、ヽ
|:::::/::::;'::/=‐ l::リ,=、|:::l::::l、::l
l:::l::;{:::|;化リ ){〔リ/::!:::;l∨ せめて、この釜が 壊れていなければ
. l::リ''{::lN ー ' ``イレ!::/
!::::|:::ト:::ヽ、....゜< '′ もっとたくさん 仕事をしながら、
. l:::::|:::l::!;ヘ::::ヾ|::、 おじいさまの帰りを待つ事も出来るのですが……。
,'::/i:::;:〃⌒ヾ::゙i:::::.、
,/:/::l:::l,l!. Yミ!、::}
,/:;:'::::l:::l:li ヾーく、 先日の、ネコ型防具の製作でも
/:'::::;:イ::;!:|l! `、 ヘ| 〉!. あまり お役に立てませんでしたし。
/':://::/::::::! `、 l ∧!
(:;イヾ':::::::::::r'| `、 ヾ:、
ヾ`、|::::::::::::レ|___j. ゙:、
ヾ:、::::::::::::/i | `、 `、
\:::::::;'.l | `、 l
ヾ::,' l l !、 _, ,,ヘ
、_,リ,' .l l l 「彡彡}
`゙,' l | l Υ )
158 :◆vsQyY1yD2Q
______r‐-、_______.
/:::.... ..:i `\
メ _,, :ノ〉:: ..::i: ::.. \
/ " ,イ ∨:: .:::λ. ヽ::.. \
/::/.. ::/|::| ∨:: :::,ノ |:|∨ `ヽ:::::::ハ
/::,イ ::/: ::/‐|::|‐- .〉 :::/.-‐||‐∨ :::`ゝ::::::}
/::// ::/: ::/ _ |:|_ 人 ::{ _リ_ ∨、 ::::::;〉:|
メ/ / ::/::: γ´ リ `ヽヽ|γ テ=z、.| i\:;;イ::::|
| ::/|::i :{ 〃 ,r'i^iヘ |::ソ::ハ} :| :i :i: :| これは もう
| ::/メ::i : :|ゝ _ _ ,ィ^| | .| .|、_ ̄._人 | :| :|:〈
|;/ |::| : :|ヘ { {ィ⌒>イ|:ハ j: :|::| おじいさまを探して 旅立つ事も
,}::`ヽ;|::::>‐-t__ ,,メ~__ ||::::|/: ::|:::|. 視野に入れた方が 良いかも知れませんね。
. |:: i : :,ィ´ \:{二二二二}7 `||:::/: :λ:::|
|:: | ::/ }二二二二{ .リ/: ::/ヘi: ::|
,}: :|:/三≡=‐〈 ::ノ ヽ:::ソ 〉 ノ : :ノ三:〉:::| 私自身の、修行も兼ねて。
|: :| :{ `゛`\ | :::::::::{.,/ :∠-‐─}:.人
. / :| :ゝ ...:::,rヘ____::;;|: :,ノ´ /: : : ヽ.
/ ..,イ :::メ、::::ノ `|TTI-‐、 /: : : : : : \
/// .::: :::\ .ノ: :|:|:|:| ~゛ゝ: :: :: :: :: :)
/// r'.:メ:::::::::::::\,,____::::::::|:|:|:| 、ヽ〉: :: :: ::/
/:::/ ( 〈::(:::::::::::<"  ̄ ̄ ̄`ヘ_〉_ソ: : : :/
//(:( \ ~ ̄ ̄ ̄> _/: : :/
'゙ リ \___ `ヽ、 < : :/.
159 :◆vsQyY1yD2Q
._
\ヽ, ,、
`''|/ノ
.|
_ |
\`ヽ、|
\, V
`L,,_
|ヽ、) ,、
/ ヽYノ
/ r''ヽ、.|
| `ー-ヽ|ヮ
| `|
|. |
ヽ、 |
ヽ、 ノ
, ─ '^ヽ ̄ヽ r,
/ / i ヘ_ ヽ /<
/ / イ∧! ハ` \rヘ'´\ソ〉
| / ィ=t、 }/fホハ ト} \ノ
v!ノ 代_ソ )-辷{ィノ /
}ゝ、 { `ヾ ヮ_ ,イ \ /
/ //`ヽ弋 ヘ \ ト
/ / / \ ヽ!Y }ノ
. / ∠/ ノ ゝ}ノ人
{イ { .\ ヽ、. 〈 j、 ヽ ̄ ニヽ
\ ` i / ゝ ∨j ソ ヽ ヽ}
} ィ、ノ了\ノv'`| ̄`ー} ノ
/ // i i ヘ ヽー 、`ヽ
{.ィ〈/__|__| ヘ〉、ノ } ノ
/:::::ァー==<、:::::::ヽ
/::::::/\ ト}/:::::/
, ':::::, ' \ ノ ,':::::/ ┼ヽ -|r‐、. レ |
/::::, ' }ノ ノ:::/ d⌒) ./| _ノ __ノ
/:::/ 〈ヘ┤
{ ̄j t__ヽ
160 :◆vsQyY1yD2Q
と言う訳で、第13話 「アッサラームの夜」 は終わりです。
今回は、いく夫パーティが登場しました。
魔法使いの利根川、僧侶の美心の三人パーティです。
四人目に商人を加えようとも考えましたが、いく夫と利根川が商人としての適性を持っている上
商会の当主として 部下が使える立場にあると言う事で、三人だけのパーティにしました。
アッサラームを、商人と傭兵の町にしようと 捏造設定を組み立ててたら
思いの外、ロマリアの歴史と繋がってくれたw
ちなみに 傭兵の町にした理由は
アッサラームでベリーダンス等の夜の商売が発達した事に対する理由付けだったりします。
また、本編中に出てくる ゲーム中に無い地名は、現実の地図と照らし合わせて
その辺りの地名を元に 一部いじって名前を付けています。
今回登場した地名は アッサラーム南の湖と川ですが
これは、現実の地図で言うところの 「ペルシア湾」 に当たると思われます。
と言う訳で、「ユーフリス湖」 の方を
ペルシア湾に流れ込む 「シャットルアラブ川 (チグリス川・ユーフラテス川) 」 から
ユーフリス湖と 海を繋ぐ 「ペルシー川」 を、「ペルシア湾」 から取りました。
次回更新は、6/19(土) 20:00〜を予定しております。
変更があれば、こちらと『やる夫スレ系案内所』でお知らせします。
それでは、また次回の更新でお会いしましょう。
/( (\,,,,/) .)、
/ | Y" (,,゚Д゚)Y| | < バンパイア!
| .| (ノ.<V>l) | |
ヽ(⌒Yヘ;;;;;;;ノ⌒)/
∪∪
![]() | ![]() |
失恋したので、ベリーダンスをはじめてみました (『このマンガがすごい!』大賞シリーズ) | DC2480 ベリーダンス チョリ |
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/38904698
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/38904698
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
■ 収録シリーズ
各シリーズのインデックスへは、こちらからどうぞ。
ドラゴンクエスト4コママンガ劇場 1日1本365日連続更新 挑戦中
ファイアーエムブレム グルニア流離譚
やる夫はDQ5の主人公に転生したようです、ただし双子で(完結) 最終スレ
やる夫はDQ3の世界で生きていくようです(完結) 最終スレ
悪魔召喚師 やる夫と悪魔のいる日常(完結) 最終スレ
やる夫でラストバイブル3(完結) 最終スレ
ニセ予告・短編/自援絵
ニセ予告『魔神殺しの風騎委員 世界平和は業務に入りますか?
〜勇者と魔王の魂を受け継いだ俺ですが、そこまで責任持てません〜』
→小説本編 【1巻発売中!】 毎週 日曜に更新しています。
ニセ予告『異世界混浴物語』 →小説本編(完結)
※ 小説本編は 『小説家になろう』 に掲載されています。
※ 投下・更新が延期される場合もあります。あらかじめご了承ください。
各掲示板へは、こちらからどうぞ。
やる夫deLiveAAA板・管理スレ/LiveAAA板避難所・避難用スレ/小説系掲示板
これは何というか、やる夫が錬金術士か魔技師になるフラグか?
問題は"DQ世界の冒険者"に存在しない職だけどw
アリアハンから動かずにいるからの結果
レーべでできる夫に出会っていればやる夫達の思いも理解できただろうに
しかし、みWikiさんとの遭遇フラグが更に強固になったけど、「元の世界に帰る方法」をやる夫が真剣に考え出しそうだな…
お馬鹿な子ほど可愛いって奴DEATHな
でも欲考えて欲しい
カガリが馬鹿だから可愛いのじゃなく
いつも一生懸命頑張っているから可愛いのだと
そう思わないかい?
でも良く考えて欲しい だろ!
書き込む度に自分にガッカリ・・・orz
ここのカガリは、やる夫関係だとおバカになるから可愛いのだ!
…それ以外の部分は意外としっかりしてるのがまたね…www
まだまだ序盤だから出番の機会はあるだろうけど、ここまで見掛けないのも珍しいな。
ところでぱふぱふは……ぱふぱふイベントはまだかッ!?
まあでもこれが普通の反応なんだろうけど
>>やる夫さん、味方しますよ!
>>ボクだって、この世界との関わりを否定する気はありません!!
現実逃避気味な、やってられっか夫に味方するよりは徳になるか。
どうだろう?
いく夫がやる夫の人柄、事情を深く知らないっていう前提で、
そっから感情抜きに損得だけで考えるなら、
『貴族』であるセイラン卿とのつながりができるほうに傾くこともあるかも?
なんだ?勇者の資質ってのは腕一本で一億稼げる男気とかが必須なのか?
そりゃ俺らはいつまでたっても異世界に召喚されない訳だ…
>見捨られる訳ねーおッ → 見捨てられる訳ねーおッ
ではないかと思うのですが
ぬいぐるみのアドバイザーやってた?
ありえない
アリアハンの宿屋でセイラムに連行でもされてたのか
下手すると、ゲームシステムが通用しないのも知らなそうだな
世界帰還魔法はオメガルーラに可能性はありそうだけどどうなるんだろ
>(( そ れ 金 の 力 だ ァ ーーーッ!! ))
「金を稼ぐのも才能」と考えれば、このやり方は実に商人らしい戦い方だと思える
もともと怖がりで戦うのが嫌みたいだから選択肢が交渉一択なのも必然なんだろうな
よし!決めた!で打算含めてこの選択をできるいく夫は善人
はっきりわかんだね
でも、これもフラグ(みゆきさんゲット)の為、頑張るんだ!
やる夫といく夫はこっちに来てからの期間が違うから、
いく夫の方が(利根川達の手伝いもあり)稼いでいるんだね・・・既にいく夫は豪商か・・・
世界中巡ってもとっかかりすらないかもしれない過酷な旅に
今のられっか夫のメンタルでは耐えられそうにない
様々な事に向き合う最初のきっかけになったんやな・・・