■ 収録シリーズ
下AAがズレている場合、AAが正しく表示されない環境の可能性が あります。
|☆ チン 〃 ∧_∧ | |\|/ | ∧ ∧ ∩|─( ゚ ∀ ゚ )─|∩ ∧ ∧ | | | ノノノノ |
| ヽ ___\(\・∀・)| ∧ ∧ |/⌒ヽ、|( ゚∀゚ )/ | \_/ | \( ゚∀゚)| ∧_∧ | ∧∧ | ( ゚∋゚) |
| \_/⊂ ⊂_) |(,,゚Д゚)||,,゚ Θ゚)| 〈 | / │ \ | | |(; ´Д`)|(=゚ω゚)|/⌒\/⌒ヽ|
各シリーズのインデックスへは、こちらからどうぞ。
ドラゴンクエスト4コママンガ劇場 1日1本365日連続更新 挑戦中
現行スレ NEW! 12/25 毎日更新 投下時間は不定期です。
ファイアーエムブレム グルニア流離譚
現行スレ NEW! 1/8 隔週更新 日曜日 20:00〜より投下しています。
やる夫はDQ5の主人公に転生したようです、ただし双子で(完結) 最終スレ
やる夫はDQ3の世界で生きていくようです(完結) 最終スレ
悪魔召喚師 やる夫と悪魔のいる日常(完結) 最終スレ
やる夫でラストバイブル3(完結) 最終スレ
ニセ予告・短編/自援絵
ニセ予告『魔神殺しの風騎委員 世界平和は業務に入りますか?
〜勇者と魔王の魂を受け継いだ俺ですが、そこまで責任持てません〜』
→小説本編 NEW! 3/26 毎週 水曜・日曜に更新しています。
ニセ予告『異世界混浴物語』 →小説本編(完結)
7巻発売を記念して後日談を更新しています。
※ 小説本編は 『小説家になろう』 に掲載されています。
※ 投下・更新が延期される場合もあります。あらかじめご了承ください。
各掲示板へは、こちらからどうぞ。
やる夫deLiveAAA板・管理スレ/LiveAAA板避難所・避難用スレ/小説系掲示板
2010年08月22日
第22話「その名は『ニュー速で』」(4)
101 :◆vsQyY1yD2Q
___
/ \
/ \ , , /\
/ (●) (●) \ そのためにも、やる夫は商家を興すお!
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/ そして、皆の気持ちにも応えるんだお!
ノ \
/´ _i⌒i⌒i⌒i┐ ヽ
| l ( l / / / l
l l ヽ /
/ _,,-'/ / / .:
/ ./ / ./ .:::::::::::::::/ .::::
/ / ./ / .:::::::::::::::::::::_/ .::::::::: i i
// ./ ./ .::::\:::, - ‐ ' フ .::::::::::::, .::::::|:. |:.
レ / / .::::::::,- 弋: : :.,,-'"..:::::::_,,-イ ..:::::/|::::. |:.
_ / / .:::::/ イ メ二_,, ─ '". : / ..::::::/ : ヘ:::::::. |::.
やった! `‐-二 ̄ ̄| /.:/  ̄ i 〃ミx . : :/ .:::::/ : : ヘ::::::::. ,':::::.
` ─┤ .//--ァ‐ | ll / ハ . : : /..:::::/ : : ::ヘ::::::::. ,':::::::
ハニー、大好きっ! .ヘ .レ-‐' ̄ .i. 代り /, - '_,,====──--ヘ::::::::. ,'::::::::
__ ___,, - ''" ヘ.| .....::::::::::i. |.心  ̄ ,,::'' : : :ヘ:::::,'::::::::
`ヽ、 ̄`‐─' ̄ _,, - ''" /⌒\::::::::::::i 弋ノ : : :∨:::::::: /
`ヽ、::::::_,, -''" /⌒\/ o ヘ::::::::i _..-==≡ミx :ノ:::::::: /::::
> / | /::::::::i / ヾx .ノ:::::::: /\::::::
. / .::::::/ \ /:::::::::::::.',. /::::::::_,-<::::::. \
. / .:::::,イ ..::::::::::::`ー--‐´,'´`,::::::::::::.ヽ 、 /_,,-''"7/ _\::::::
/ .::::::// .:::::::::::::::::::::::::::::::::::`ー'o::::::::::::::.ヽ ヾ丶 _  ̄ ル 〈: : : 〕 \__
/ .::::/ / .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.ヽ. ヾ/` ー--┐ ノ ,,,: : ,ノ:::::
/.::/ / .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.ヽ `、'´ ̄`` i _,,-''" ̄⌒`ヽ、_,, イ":::::::::
. i / / .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.ヽ `、 .ノ ,,-'" `ヽ、ヘ:::::::::
レ / .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.ヽ - ' / ヽ.ヘ:::::
! / .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::. 丶─一7 ヘ.ヘ
102 :◆vsQyY1yD2Q
____
/ \
/ _ノ ヽ__\ ( やらない夫の言ってた強制送還の可能性もあるし
/ (─) (─) \ カガリ達は 向こうに行けない可能性も考えられるお。
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ /. でも、商家をこっちに残してあげられれば
( \ / _ノ | |. 最悪でも皆が路頭に迷う事はないはずだお )
.\ “ /__| |
\ /___ /
103 :◆vsQyY1yD2Q
___________
__,、-‐ァ''"´ /\ `゙''‐- 、
/_」`'´ \/ `'´ Lヽ
/、__ | ̄``゙ヽ、 , -''´ ̄| <|
|二, \ |\ `‐´ /| / |
| / /\ ヽ______________ く /ヽ. |
| >┬iT!'| / |/{ | `゙''‐- <__/ |
〈rイ| || ト|L|/ || ヽ! ミ゙i、/|
| | | | lハ l| 、__ __,.. lイ l |
| 八 l j.斗zl≦´l ィ,z==ミ レ‐くl
ヽl介ト 7f「 え` ´ |{ しリ` |rワ ハ
あの……私達 Vハ. 、ヾニソ ゞ-'‐ lレ'/lハ
ノ ハ  ̄ } _ 爪 l| lヽ
お邪魔じゃ、ないですか? / /小 イソ リ ハ ト、
〈 / /ソ\ ' ニ¨ / l/ 〃 // ハ)
)イ /イ{ 〈 l> 、 イ| { 〈 / { { {ィ/
乂 {小ミヾ ハ| `¬ ´ /r气ハ{ ,ノ人八
/ `゙''-、___,、-'" ヽ
__________________/| / ト、 /`ー‐ァ-- 、_________
ハ |:::::::::::::::ヽ \ / ○| ヽ / /:::::::::::::::::/ ハ
/ ゙、 ヽ:::::::::::::::\ \__/ ̄ ̄ ̄ヽ_/ /:::::::::::::::::/ / ',
l '、 ヽ::::::::::::::::::\ /:::::::::::::::::/ / ',
104 :◆vsQyY1yD2Q
___
,. -'"´ `¨ー 、
/ ,,.-'" ヽ ヽ、
,,.-'"_ r‐'" ,,.-'"` ヽ、 邪魔な訳ねーお!
/ ヾ ( _,,.-='==-、ヽ ヽ、
i へ___ ヽゝ=-'"/ ● _,,> ヽ 精華の事だって大好きだお!
./ / ●> ='''"  ̄ ̄ ̄ ヽ
/ .ヽ-‐´''" ヽ i
./ i 人_ ノ ,r‐"':,. やる夫のオープンスケベが信じられないなら
,' ' ,_,,ノエエエェェ了 ヾ;,::::::\
i じエ='='='" ', ,r- .., ヽ::::::::ゝ 声を大にして言ってやるお!
', (___,,..----' (:::::::::::ヽ、 ゞ::: ヾ
'ヽ、 \:::::::::::\ 'l:: -゛キ
ヽ、_ i,""'::, "i,,:::. キ /:: |. み ん な 、 や る 夫 の 嫁 で あ る と !!
'ュ,ノ'",;l `ゞ ``ー- -‐'"´ i:::::::ヽ 'ヾ,"'" .ヽイ ソ⌒〉
シニi;∠(ヽ、':.. ;;;'";;_,,_'l:::::::::::i;, 'l,, l:::: i /
ミ/::i:i:l'::::::\::: ,,,__.. ;;,.::::i;::::::ヽ,,,_ 'キ:::-=.::\ l::. "'i::::: )
/:::::/,l:::::::::::;;'i-:..,,_,,r‐‐'"::::::::,;ii;:r⌒ヽ:::::::\:::.... \r'-‐''" ..::::::::/
::::::l':;"';,,::::::::l' l':::::::::::::;;;;ii//ヽ、:::ヽ、:::::\ "' ::::...:::::::::::::l'
i:::::,l;;':::::"'i;;-l-..,,_,,..l;;;:::::r'":://:::::::ヽ,:::::::::,,_:::::::::>= ノ ..::::::::::::::::::ノl;,
l:::,ll::::ヽ:::l:o;;:::::::::ノii;;;.......;;;;//:::::::::::::.'i.::::: ノ..""'"-; ...::::::::::::::::;;:/ヽl;,
:::::ll::::::::::l'::ヾ:::::::/:'"::'"::::::;//,;.::::::::::::::"''‐- t..,, /::::::::::::::::::::::../ ノ i;;
, -───-- 、_
/ / ,、 \/L. `ヽ、
/ r-┘ 〈 〉 __ ∠ ヽ \
// ニr─-- 、/,-┐| -二 '、 ヽ
.|ハ>ヘ く> 二─┴-- 、 ヽ 〉
/ く < ,ィ7ハ{ -‐云弌ー`ヽ l |
やる夫さん……。 | ∠l7土_ヽ f{ヒt' }「` ミy=、L_
そう言う事、言ってくれたの初めてですね。 ! イ トr{ヒハ ゞ- '′ /イr ト、`丶
个l | 八ゞ-'′ } "" // フ ハ ヾ `、
初めてが それなんて、ホントにもう……。 ハ{^Yト-"" ヽ` { ニイ| ハ- ゝ´
lハVヘ. _ -‐' 爪 l| ヘ \
/ /ーヘ ´ イソ リ ハ リ }
〈 / /ソ >、 ' .l乂,リ{ {人リノ
)乂 {小ミヾハハ}> -‐ ´ |ヾ "
/| /\
105 :◆vsQyY1yD2Q
/ ' / , /ヽ i \
/ / / , -メ-、 ヽ ,.L.、 ヽー-ヽ
! / , /レ' / \ l ヾ、 ト
! //l / l/ _ `゙ ヽーリ i
l "i l / _,,:ニ-ーヽ -ニ.ヽ;l 、l. やっと、自分の気持ちを言ってくれたわね。
/` i 、",-\ '~ . `メヽ ヽ
/ l l へ 、_ lノ -ゝ、 私も、やる夫の事 大好きよっ!
./, .l \ ./ ヽ `ヽ
/ ./ `ー'i 、 _,. '~ ! ゝ
フ ,.:1 / ,::l `┬ー''" ヽ、`丶、_z'''" やる夫が商家を興したら
. ー‐''" l/ / ヽ. トヽ ヽー'
_,:l \ l \ 私も正式に カンダタ家から降嫁するわ!
,:-'^ヽヽl /ヽヾ l/\トi-、
/ l l.i / ヾV l ll ヽ
! l l l' ヽ__j il ヽ
l l l ij
* _______
/ ̄| + / ヽ +
| ::| /⌒ ⌒ \
| ::|x / ( ●) ( ●) | .人
もちろん、夏美も やる夫の嫁だお! ,― \ | ::::::⌒(__人__)⌒::::: | `Y´
| ___) ::| .! l/ニニ| /
これからも よろしく頼むお! | ___) ::|+ヽ `ー‐' / 十
| ___) ::| .> \
ヽ__)_/ / \
106 :◆vsQyY1yD2Q
l ィ /l ,l N /レ/レl > _ || / /\ 、
l/ ! V lヘl N l/レl / W≧ 、 || ' / ノ ヽ トlヽl
′V l | 、 N l > 、||'/ /トl、 ∨ヘトl
V | | A l N `T ´N Wハ | 二人で やる夫さんの お嫁さんになれば
V lV ト、| ヽl\ | | / l V
ヽ { ゝ 、 v=ミ、 ヽl z_ノィ/イ / l ト \/ これからも、ずっといっしょだね
ヽ V \ ヽl `ヽ 彳__汽 /l/ ハl /. お姉ちゃんっ!
V ノ , `、‐\``` 、 └斗ノ/ ィィ /
. V / イ トヽ , ```/ 、ヽ.} ,′
V | '\ `i¬┬ .ィ ヽl{ {
.______| レ l ∧/ \丶、 ` - ′/ | ∧ !`| |
/ \ |lヘ l / ′ `二> . イ l/ ヽl | |
/: ::::::;:-―――-::::;;_::::::::::::::::::::::::\
, ' ..:::::::ヽ:.r―――-::::;;_`ヽ、::::::::::::::::::ヽ
. /.: . : ::::::::`:`l:::::::、:::: :::::::::::`‐-丶、:::::::::::::',
,': .:: .: .::::: :: ::;l:;. :、:ヽ: . ::::::::::::::::::::``:::::::::::::',
. l::::::: :. :::::: .::/ !ト;. lヾ、\.. ::::::::::::::::::::::::::::::::::l
. l:i:::::::::. ::l: :/___゙l ヽ'、ヽ 丶、:::\:::::::::::::::l::::::',
そ、そうね。 ゙l::::i:::::::::l/z;;=;ミ‐ヽヽー‐z=;ミヽ、:::::::::l}::::トヽ
l:::ハ::::::::'、〈{-'´}` ´{‐''´} `/`:::::/::;、:!
とうとう この日が……。 ';:', `i:::::、ヽー┘ , ‐ゝ‐┴/:/:::::;::/. ゙`
゙ヽ/:;i::::ヾ./// , ////イ::::::ハ{
,. -―l/-!:::::::ト、 r 、 . ィ:::::::/ー--――‐
うぅ、なんか ドキドキしてきた。 ./ l:ト;:::'、`,ヽ、└ ' _, ´ /::;ィ::/
. { ヽ ゙i 丶:ヽヽ ヽTTr.ィ /::/ l/
ヽ 丶 ,,,....___ ヽ'、 \ ! !|レ-''7/ ___,,........、
ノ ヽ/ i `` 7T´ '´ / ヽ
ゝ / 、 丶 / ヽ / \
107 :◆vsQyY1yD2Q
_,.. -‐ '''"゙´ \
,. - '" _,. -‐ ヽ ̄`゙゙''┐
,/ _,., -'" /
/,..-''/ ,. / / i /
..// , ' ,. -''´ -―,≠ / !{
j/ ./ / ,..-'"/ ,イ l l あの、私 錬金術師の仕事を辞める気はないですけど
/ / ,..-''" ,/ '゛,' j !
.l ,/ _,.- '" ,ィニ三ミ / ,/ |. 妻としての務めは、しっかり果たしますから。
,j ィ / ,.-'"/ イ",、) フ / / / |
./ ! .∠!/'" l / /r/ , / ,ィ /l ,!
゙、/,/j l.,' ゙'''′// , -''// ! / これからは、改めて 旦那さまと呼ばせていただきます。
Vく.| .!i '///(_/彳''7´ /〃 | /
,.-'゛ `| |! (゙ゝ ,.! / / /′ ,レ′. 私の事も、みゆきと お呼び下さい。
! |丶、_,, -‐ ´ '" / /'
''二ニ、_、.l l __
゜:''ニ-=ミヾ、 !|
/ ヾ:、 l、|
____
分かったお、みゆき! /_ノ ' ヽ_\
/(≡) (≡)\
今まで さん付けで呼んでたから / ::::⌒(__人__)⌒:::: \
なんだか 照れ臭いお。 | |r┬-| |
\. `ー'´ ,/
108 :◆vsQyY1yD2Q
あらあら、鼻の下 伸ばしちゃって。
オープンスケベなら
夫の務めも しっかり果たしてもらわないとね。
. : l .: . : : .: :/: |: : ! ハ:. :}ヽ:: . : . :.ハ. / --‐‐′ `ー-- \
: : : !: .: : .: ;イ: .: :/: |:: ,' ,.ィ:::tュゝ::. ::. :,:ハ./ / ___.\. /___\ \
. : : : {:: : :. .: :/_」:.: :/: l::,' ,;クィヘ:!´ ヽ:. :.:. : / | ─── | |. ─── | \
: : : : l::. : :i:..: :/二l: :/ニシュ、 !,' . ,. ' , ,. :!:.: :/ \ ̄ ̄ ̄ / \ ̄ ̄ ̄/ \
: : : . . V:.:.:|V/ .レ',, ,リ i / _,.ィャ9》´!/ ../ ̄ ̄\ / ::|:: \ / ̄ ̄\ \
.: : : . :. ゝ::l ' ,ヾ,. { '´‐ ゙''" ./ ::::::::::::::::::: :| :| | :::::::::::::::::::: ヽ
: : : : :. ::. ヾ. _,,,,,,ィャK)゙'´ ヽ .////| ::::::::::::::::::: .\__/\__/ :::::::::::::::::::: |
::∧: : : .: : . ヽ`'' ー`'''¨´ `! | |. | |
ソ V: : : : : : : .. ゝ、゚////// , ノ | |r─‐┬──、| |
_}_;,;,;_: : :゙ミー- ゝ ,:| |/ :| | |
/ `ヽ、:へ ャー---─ッ' ,/ ヽ | | | /
ヽヘ \ `゙''ー-‐" , '、:::::::::}:\ \ / /
ハ 个 、_ / }::::::::! ! . \  ̄ ̄ ̄ ̄ ,/
ハゝ、 `゙'' ー '' l::::::/,/.. / \
ハ、ハイ。 しっかり努めさせて いただきますお。
109 :◆vsQyY1yD2Q
: : : : : : : : : : : : : : -ミ、: ;' : : : : : : :ヽ: : : :.',
: : : : : : : : : : : : : : : : : ゝ: : : : : : : : : :ヽ: : :',
: : : : : /: : : : : : : : :i: : :∧: '; : : : : : : : ; ` : :',
: : : : /: : .;' : : : : ;ィ': ::/ '; :'; : : ; : : : ; : : : : l
: :i: : : ; : :l: : : : :/ |: :/ ';: l; : :|: : : : |: : : : |
: l: : イl: :.:l: : : :/ |: ;' l:.| '; :.|: : : : '; ; : : |
: l: :;' .|: :∧: :.;' |:;' |:;' '; |: : : : ; : '; : |
: :|:|二|:;'ミ'; :;' |' _z二三|;'=-'; |: : :/: '; : ';.{
: : :|. l ミ、|ヽ ' リ: : ハ、: ';ヽ;ヽ 今度こそ……
: : :',゙' 、,___ ', 、___、, "/:./ j />: : l ヾ
: : ; ヽ  ̄'' l '' ̄ ̄"´/: / r´/: /ヾ 今度こそ、お義母さまに
ヽ: ',` | -´" ./_/: :/ 孫の顔を見せてあげないとね。
ヽ', ! /: : : /
i..、 ゙ /: : : ;.'
|: : \ ` -‐ ´ /|: :ハ:;'
|: ; : .| ヽ , ´ |: | '|
,':;' |: :ト`. \__ ,イ |: :|
/´ ,' : | |: :|.、_
/ハ: :| !';:.| ` ‐-、___
― '´ ';| ';:| }三三
三 ヾ ヾ! .|三三
三―――――- 、 , ―――― |三三
三ュ_ ` ´ |三三
三三ヽ _____, ―― ´ ̄ ̄ ̄ ̄
____
/― ―\
/(●) (●) \
雅音……。 .////(__人__)/// \
| `⌒´ .|
\ ,/
/ \
110 :◆vsQyY1yD2Q
) ヽ 、
γ´/ ) ` ´ ̄ ̄ ̄ ̄`二ト
イ ,(/ -〃 l  ̄`  ̄`丶\
ゝ/ / | \
/ / l | ト、 1. ヽ
i / | /ヘ. | \ | ',
|l :' /\|`ヽ\ | /ヘ | l |
| l // u \! Vl l !
} 人 l/ ィ≡≡ミ ィ≡ミ | /!/ な、なんか、すごい事に……。
.l ヘ \ | /l/l /l/l ! /
l 〈 ヽ ,、_____, u l/ 私、美希たんの事とか
\_ u l \l |. 「お義姉ちゃん」 って呼ばなきゃいけないのかな?
ヘ. l / /
\ ヽ / / やっぱり せつなも?
}\ \ / /
__ / \`>--r<
/ 、 ` Y´ l \ _,ノ 1 \-―‐- 、
/ \ | \ /:::::\ | l l |
/ l | \./\:::::ノ1 l l |
, -‐=ー 、_
/ / `ヽ
/ , ',
/ /{ l
,' / V´ |
l /ー' 'ーヽ | |
| イftテ ftテ| l:| /
V /l/// j .//「| :///
そ、そうね。 V l::ヽ 、 _, / |.://ハ
}ノ!::ノ:::>-/ j/l' 〈⌒ヽ‐ァ
まだ 14才だし、すぐにってわけじゃないけど ./|/ 「|::{十| イ:.:l:.:.:| |く
いずれ そうなるんじゃないかしら? \_」.|__[l ゚| V:.:.:ノ__」: |
| ̄ ̄|} {| マ´ /:}ノ
今はまだ、めぐると同じ 「お兄ちゃん」 ね。 .r'´ } |} {| | /:.:|
{ 丿 |} {ハ l /l:ノ
「お兄様」 とかの方がいいかしら? Tt―ァ' } }ハ. / {_
L _/〉 }゜} ∧__/ |
〉 {、}] l
/ { {\ ヽ
,〈 } } 丶 \
/_ノ\ {゚ } 人
111 :◆vsQyY1yD2Q
/ イ \
/ / | ヽ
/ / l l
' / 丶 l
l r( )┐' ヽ |
| 7人T― 、 '´ ̄ l |
| /y≠ミ ヽ ィ≠ミメl |
l //k:f^l:| k:f^l:| l l
と言うか……めぐるは違うの? . l:. 弋チノ 弋チノ | .:/ '
', |:.} j | .:./ :/ ,'
私、てっきり ――― V |:.:. ′ | .:/.:./ /
v.:|:.:.ハ _ _ | .:./l.:/ {
v|:.:.:| \ ‐ |.:/.:.|' :' {
|ヽ:| | ノ\ / j/l:.:.:. |:. ヽ
| / .:.:>-r< / l:.:.:. !:. \ \__,
/ .:.:.:/ .:.:.:.:| _,,.」:.:. ∧:.:.:. ヽ. ̄
/ .:.:.:/.:.:.:./| .ィf´ }.: ハ:.:.:.:.:.:.i
) ヽ、 , .:.:{:.:{.:./ lノ/ _/ .:.:l.:.:.:.:.:.:|
γ´/ ) ,`-――- 、 .{ :.:.:.t:.V / ヽ、 .:/ .:.:.:.|\.:.:.:|
イ ,/ , -レ- 、 -―ヘ ヽ ヽ:.:{ { / /`ブ ..:.:.:.:./ 丶- 、
ゝ/ / ´ ̄ ̄`丶 ヽ
/ /{ \l
// \、 |\\ 、 !
l' | | l\ ヽー>\|: |
l 卜メ、  ̄` ィfi〒1: /
l l | ィfi〒 ゞ斗ノイl いや、その……お兄ちゃんとなら
ゝ. 、\斗' } ' 'u lノ 普通に 付き合ってもいいかな〜って思うんだけど
{ `下 ' ' 、 _,ノ /
.ーヽ. / 結婚となると、ちょっと躊躇しちゃうって言うか……。
_ 〕> - イ
/⌒ヾlーァ} {1ーァナ'⌒\
/ |l //ーノYヽ ー|l // |
l |レ/ //_\\ _/ |
; V 厂  ̄`}人厂 ̄ `V |
/ {/  ̄ } {´ ̄ ,|| |
/ / テノ ゝ`Y |j |
, / ノフ しj 卜、 |
/ / / l 八 \ |
112 :◆vsQyY1yD2Q
, 、
__γ´/ 丿ヽ
o /´ ̄` V \ー- ノ
/ /:  ̄`ヽ\
: |: : /レ|: : : /| | V
nハ: / l_ハ: : / \ノv' | ○
だって 私、元の世界に戻ったら ノノ } {{⌒}} Vー‐ ' | l |
{「r‐ク ''ゞ=' , {{⌒}} u |:。/ナ
まだ 中 学 生 なんだよ!? ○ 〈 」〈 / >、___, ゞ=',, rr 、: / o
} {/ | (`lイ!||7
, -一个ァ' 入 / 〉}ノ ノノj O
もし 赤ちゃんが出来ちゃったりしたら ./ || / / `ト---/´ ̄ __/ _
{ oo |_|イ / ヽ ∧ /{ く,、/`Y´|
それこそ 戻れなくなっちゃうっ!! ` ー―┘,二| l ̄ |イヘ /\// \ l |
|/|、\ V:::V く./ \\」_
/ | \ \l::/ /\8 〉 /
ヽ ハ `Y´  ̄ \ / /
l / \ o/ //\__/\'
V  ̄ \__/ /
\ / \ /
_,..-‐イ`ヽ.-‐─‐-.、
_,.-‐'"´ ヽ、 {
,ィ´ l:. 、 `ヽ、
/ ノ , ,' |: |:: i: \
/ / ,' / /|: i |、: |::ヽ. `ヽ、
i i/ ,' ,/ / / | | | ∨ |、:. | :. ヘ
j,ノ ,' / l: ,-j‐‐、 | | | ,|-|‐、 | i. ハ
/ ;/ i: |:: /|/__、 ヽ| i: j ,_|,/ |: | |:. : |
j /':| |:: |::,ィチ心、 | j/,ィf心、 j/ |::. iヽ、l
|,.イ: .:| |::: ,イ f_ノ:::i}` ,ノ,,ノ' んィ:i} `ハ:: |::: } j/
' | :.::| :|::: `、 V:ィ:;リ "}‐‐{ |:t::;リ,' ,ハ:: |:::: ,/
| i::ヽ、 ::|∨:.: |:|` ー'" ,,ノ 、ヽ `ー",,ノ{:::} /:;/ ……………。
| |: :.:|ヽ:|:∨:: |:.|、  ̄  ̄;;::::::jノ:: :|
| j: ::ノ : : :ヽ、|: |::`:.、.._ ´_..,..ィ:´:::: |: : i |
j/: : : : : ;r-‐| |‐r':::〉  ̄.{、´`ー--.、:|:: :|,ィ
/ :,': ::/´`ヽ.| | λ'-、. ,-ヽ ;|: i |
/ :/ : :r'´`ヽ、} | \./`ヽ} ,/ |: | |
113 :◆vsQyY1yD2Q
, λ/ヽ、
i λ ノ ヘ::: \
| ハ´ /::: /i、 λ:::: ハ
| ./(__,,) /:::: __ノ/ | ハ | i ハ::::: |
{/ :::;/ ,ィ / | i:∨ :: | |::::: |
::::/ /::/::|/ /_,ノ_ ノ ,':::::∨ ::. j j::::: j あの、そちらの世界の事情は
::::::::::{ /| {/i::: | ,ィチ弍ミ、 ,':::::::::} :: / ,/:∧/ よく分からないのですが
::::::::::|/,-ヽ、 〈::|::. | "´ {,ノ:::::/ノj,ノjノ:/
:::::::::::::ゝ、_ \. ヘ | `‐-‐ 〉'´ j::ノ めぐるさんも、名目上は
::::::::::::::::::i::::人 `゛` | ゝフ / '" 妾になっておいた方が良いんじゃないかと……。
::::::::::::::::ノ:::ノ ̄\ `ヽ、 一'´::|
:::::::::::::/:::/ ̄~ ̄>‐、 \::(^Y´ヽ、
::::::::::/::::/,ィ'´ ̄`ヽ、 \ \〈´, .〉
, 、
__γ´/ 丿ヽ
_ ィ」 ⌒  ̄\. ┏━┓
((⌒)) / | 卜、 \lx ┏┛
[「 // t | | ー\\.| | l |・
° // l/\t \○ \| | l |
|/l 乂{○  ̄ ⊂⊃l /゙Y
/八 \ {⊂⊃ // ノ
え? なんで? .jノ Tナl` 厂 ,ィ===x
ーヘ、 、_,、_, ノ (( _))
┏━┓ ` ー-|___」イ [「´
┏┛ ,ノ} l|ーァァ― 、o
・ / ̄l「 〃 l| 〃 |
114 :◆vsQyY1yD2Q
_,.. -――― - 、 __
/ `′ |
, ': : . . . . . ,' / | ̄ ``i.
/ . . :./: : : : . /,イ | | !
j . : : : : :/: : . . ,/:/| ! l ! l. |
l: : : : .l / _,,.ム'- | ,′ ,j l l.|
!: :. |/ ´// |,' /| ! ゙i
! ,! / /,ィニミ` l' / `iヽl l 「降嫁」 は、商家にとってもステータスなんです。
l ! / ,.',ィ'゙'´し! l ムミ l ! i l
|| j/ /|个-'^::| 〈 ,.イЧ゙}!,!./ | ! 考えてもみてください。
{ ! ! /!.l ゞ二/ ∠ィく, |`ソノ',!/ l l.i !
|,! !. ∧ ヘ !\_ / !.ヾ' /,!/ノ / / ! ,l アリアハンの王女と、ロマリアの大貴族の娘が
l' ∨ .ヘ `!  ̄ ,,` ` ー{,イ'゛ // !/ 揃って降嫁した新鋭の商家。
. / l! ∧ ヽ`丶,、 ,,. -:'゙| / / /
/ / l! ,ノ ヽ \〔、_ ̄il l l/ すごい話だと思いませんか?
. / / ,lレ' \ ヽ-、ヽ|| |
, ' / /三ミ`ヽ、 ヽ \>ー'! !
, '/ ,〈ニ=ニミ`ミヽ `、 ヽ. `、 l
/'′ ゙!′ `ヾミヽ、 ヽ `、丶 |
___
/、: : : : : : :` :ヽ.、
/: { r、\: /´`i: : : :\
lr-、', `': : : t_/ { : :< ; `,
{,ィ川 ̄ ̄ ̄` ヽ: > <_´:|
(',Tヽ、 丶-‐==、ヽxゝ: l
|ィf巧 ィf武巧 !ソ'ヽ<_
そう考えると、すご過ぎますね。 _ノ '--' ゝ-- ' /).ノ-`_ヽ\
((; :!'' 丶 '' f´i )i; Lヽ‐-`'、
私なんかが妾になって いいのかしら……。 ノノ:'{\ ⌒ , 、 /⌒,`'‐- , _
ヽソ >` - '、 r'/ / ```ヽ`` ‐-ヘr、_
" ` "`' ヽ|∧ ヽ ヽ / 7`i
/ ヽ ```‐-'´ / / `ヽ
/ ´ ‐-、ー- 、 i { / ヽ
/i ゛ 、 | |`‐-rノ、 ヽ
i l _ , - ‐ ー` i ヽ ヽ ヽ
ヽ`,__ヽ、 > >ヘ-ュ_ . ヽ ヽ
115 :◆vsQyY1yD2Q
/ 、 、 ヽ
./ / l ', 、 ヽヽ ヽ
/ / ll '、 ヽヾ'、ヽ 、 、 '、
/ / / ハ ', ' 、',ヽヽ、 ヽヽ ', ', ',
! l , ! '、 ヽ ヾ'、', `ヾ' 、 ヾ'、 ', ',l
! / /l / ヽ ト、 ', ヾ', >、ヽ、 ! l l ll !
l l /-l/ニニ=弌', ヽ', ,.ィ'"テト、', l l! ハ l
l l l / ,.イ'"テ`r、 ヾ', `、 {,.イリ:} `ト, ! l l l !
', l ト, ヾ´ 〃 {r''´:::シ ` \ ゞ='‐ l l l / リ それを言ったら、私とメイリンは
リ', `l \ -ゞ‐'"´ ... // l′
ヽト、 ! 、 ヽ :::::::: ` /イ l l 親も分からない孤児よ。
` `! `r、\ / / ト,!
', l ヽ`ヾ'、 __,::ィ // l `
l ll ! ヽ、` ´ ニ′ ,.イニ}l l l
ヽハ ト- 、ヾ`''‐..,,,_ ,∠ニ‐'"l.! l l
` ', 、 ヽヾニミ‐r‐''ニ≧'" llハ !
ヽ ト、 ヾ} lヽ',l | // l`''l /、
>!'"ヽ ヽ > < !ll > < ノ |/ `''ー-...,,,_
/)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ___
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
こまけぇことはいいんだお! / ,i ,二ニ⊃(>) (<)\
/ ノ il゙フ. ::::⌒(__人__)⌒:::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| .|
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
>=- `丶、
/ \
゙7 , ハ ,、, 、
そうだ! やる夫の言うとおりだ! .{ / /ノ \/`lハl ハ っ
ゝ_l/| ● ● /Vく } ゚
私も 降嫁して、王家の家柄を捨てるのに ..ノノ.i|⊃ 、_,、_, ⊂⊃ i \
お前たちが そんなことを気にしてどうする! /⌒ヽ.ゞ八 ゝ._) `7./⌒i !⌒′
\ /:::::/ ニ>,、 __, イ|/ /⌒´
/:::::/ ヾヽV /::{ヘ、__∧
`ヽ< ヾ∨:::/ヾ:::彡'
116 :◆vsQyY1yD2Q
,、
,. -‐''''''" l-‐'"`、
/ ,! | ゙、
/ , / .ハ ト、 ヽ `、
l ./ _,ノ/ l| lー-l ゙! ゙i`:、
|/ ./厶、 | ,!ィ=リ! l i lヾ:、
l!,ィ. /;イし| /ノ, |しト:!:/|| それを言ったら、錬金術師だって
リ ゙、:| |{ヾ┘,!‐{'└'' イl jソ
| ト! :!、ー'゛ー `ーク|/ノ あまり良い家柄とは言えませんよ。
| l i. j.‐}¬ニ「|l 「 |
,! j !、 ヾ:、_|`|! i.|
/ !,ぐ:、`、゙、.l j! |、l ……話を続けますね。
/ l/`\ヽ !、l l ノl / ! l
/ || ヽ`リミ:|!彡ノ゙!|.l.
,' リ 「 ̄K ゙̄〉l ゙i. ゙、
.i j ト:E三ヽイ|Υ/ミv' ゙!
i {:、 !/-゙:、゙:、 | /`7イ l }
!. l.゙:、 lL.,__゙:、゙、_|. / !」l /ノ
゙、 ゙、`、|/./ ∧ V7 /lヾ /′
, ─ '^ヽ ̄ヽ r,
/ / i ヘ_ ヽ /<
/ / イ∧! ハ` \rヘ'´\ソ〉
| / ィ=t、 }/fホハ ト} \ノ
v!ノ 代_ソ )-辷{ィノ / とにかく、カガリさんの降嫁が許されるような商家となれば
}ゝ、 { `ヾ ヮ_ ,イ \ / それは最早 ただの新参商人ではありません。
/ //`ヽ弋 ヘ \ ト
/ / / \ ヽ!Y }ノ. また、カガリさんのためにも
. / ∠/ ノ ゝ}ノ人 旦那さまは、そうならなければならないんです。
{イ { .\ ヽ、. 〈 j、 ヽ ̄ ニヽ
\ ` i / ゝ ∨j ソ ヽ ヽ}. 勿論、私達はそれを全力でサポートしますよ。
} ィ、ノ了\ノv'`| ̄`ー} ノ
/ // i i ヘ ヽー 、`ヽ
{.ィ〈/__|__| ヘ〉、ノ } ノ
/:::::ァー==<、:::::::ヽ
/::::::/\ ト}/:::::/
, ':::::, ' \ ノ ,':::::/
/::::, ' }ノ ノ:::/
/:::/ 〈ヘ┤
{ ̄j t__ヽ
117 :◆vsQyY1yD2Q
, ―- _,「` ー‐- _
/: : : : : : : : :! : : : : : : : : : :` '. 、
/: /: : : : : : : :!: : : : : : : : : : : : : : : ヽ
,': /: : : : : /: : | : : : i .:i : , : : : :, : i: : : ',
. l./ ./: : : | : : : |:/! : !: : : : ', :,l: : : :',
/. . : : : :/ : ,. ァl : : : |:| l:` l、.: : : : ハl. . , !
. / : : /: : ,'/: / l: : : :l:! 、:'、\: : `' !: :!: :!
/: : : ,': : .:l: : :/__l: : : :l| _ヽ_lヽ、.: .: ヽ |: :| これが実現した暁には
,': : : :l:i : : |: :/, 〒.、! : : :! ,〒 ミ ヽ.: : : ヽ: :!
l: : : /!l: .: ,L/トi':::Nヽ: : :l トi':::Nヽ_ヽ.: .: :',:l 他の商家にしてみれば強力なライバル
ヽ: :l. l|: :/ ム弋二ノ !`-l 弋二ノ l. ll.:〉、: l:! 貴族も注目する商家の誕生となります。
ヽ! ヾ {「 rイヽ二 .ノ , 丶、 二( ヾ 〉 : l: /l
,'.:〉! ヽ V ,/ o ヽヽゥ 〉: : l/ l! どちらにしても、誼を結んでおきたいと考えるでしょうね。
,':/.:,ヽ )` tz---t '' 7'" } `ヽ : : ',
//.:/.{ ̄` ''くl:.:.:.| l,. ┴ ''' ´l / ヽ: : :', では、そのためには どうすれば良いのでしょうか?
//.: :|,/ミミ、、、 ヽ:|´ ̄ { ,. ,., 彡!' !:ヽ :',
/.: .: / ` 、 ``ミ!:.l. ハ彡' , - ' ` 、 |: :丶ヽ
/: .: .: .: ! ヽ __}ヽ! ,!/‐'" l |: : : :\ヽ
/: : .: .: .: :| lヾ.! l | { ! : : : : : ` ',
r-、
rー―― !: : `´ ̄`. .' . 、
,!: : : : : : :!: i : i、: : : : : : : :ヽ、
/: : : : : / /|: | : l:!ヽ : : : : ヽ : :ヽ
/ : : : : : ,': ,' .! l: : !| l: i、: : : ヽi : ',
/ : : : ,: : ,!-!‐ !,l: : l:! !‐!- 、 : : ヽ : !
. ,': i: : : i: : :l :l lノ!: : !! |/ ヽ : : i: ',: | さて、この新進気鋭の商家の当主には
l : |: : : !: : :N _! : リ ' _ ヽ: :|: :V
|: /!: : :|: : l. ,´== `r‐{. ==ミ!i: :h: ! 可愛らしい、年頃の妹がいます。
l/ !: : i、:i'{ '''' ノ ,.ヽ ''''ノ,ハ:l,ハ,!
ヽ: l ヽ!:`iー‐‐' r‐┐`''''",!,! :i' :|:i 兄妹 とても仲が良く
ヽ! ,|: |:i`'ー- `_‐',., イ: !': : !: :!:!
r 、 /|: :!|: : |, '^'、 ,ハl:/: : :,! : ',| 今のところ、婚約者もいません。
ヽ ヽ_r_v r! :ヾ―l, V /: : : ハ: :ヽ
Y,. -{ Y!:',: :ヽ:.:.V´,フ、ヽ/ : : /:.:`i,: : :',
l、/´)ハヽ'、 :ヽ:.ヾイ|.!|、! : :, ':.:.:./ ! : : ヽ
/ `ュ,ノ }i 〉ヽ :ヽ:ヾ|,|,!'l: :/:/:., ' !: : : : ヽ
ト´、 ノ l':.:.:.:ヽ:}:.:.::.:.:.:|/:.:i// l: : : : : : i
! ` !:.:.:.:.:lノ:.:.i:.:.:.:.:.:.,' / l: : : : : : |
118 :◆vsQyY1yD2Q
)\
γ´ / 丿 ヽ
_{ //__ )
-'''" "'- 、
, -'" ヽ
/ `、
./ ,
/ { l
{/ !、 l \ _\ー\ l|
.,.' | \\ \ー'  ̄ ̄ \| /
| ゝ. |―-≧'ー- ヽ ○ , ∧
l | \| , , ∠ ィf´ 〉
み、みゆきさん。 ヽ、 ヽ ○ u ノ /
\ \ , , |二._
それって まさか……! `ト-=ゝ _ /'´ ̄ `丶
\_'、 r‐‐ ' ノ ./ \
ゝ .  ̄ / ヽ
 ̄ ̄/ / lい
/ / | |
/ ̄ ̄ | |
へ、 ,. -‐…‐-
/ : :´ . . : : : : : .`丶、
/ : : . . . . . . . : : : : : .\
/ : : : : : : : : : >' ´ ̄: : : : : . : : : : :、
/. . : : : : : : : : : :/_____/. : : : : : : : : . : : : ヽ
/. : : : : : : .:.:.:. : : : : : / : : : : : : : : : : : : : : : : ',
/. : : : : : : :.:.:.:.:.:.: : : : / : ,ィ: : : : : /|: : : : :} : : : }
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:./ `Y:.:|:/ノ__.フ≠ァヘレ'. : ,'. : ハ/
 ̄ ̄|:.:.:.:.:.:.:.:.∧:.:.:{ 〃 // ! : : /. :/
|/\/ \入 -〈{ {/ ハ/ヽ/ めぐる、言いにくいんだけど
} u ` {
, -‐'- 、 `` ゝ. 商家の娘が 貴族に嫁入りするケースは
/ ヽ ト ,., _/ 貴族の娘が 商家に降嫁するケースより多いわ。
' Y_..`ニ二_
l !;\ ヽ
| }|_ \ _r┴ ‐ 、
│ |/ ___\ 〈 / \
│ レ'´ \ `r ' ´_ ',
│ │ ヽ`「___ !
│ |: : : : : : . ヾ `ゝ |
119 :◆vsQyY1yD2Q
__
'´⌒ ヽ、ヽ、
) ノ
__ n , -─┴'´`` ヽ 、
ヽ、 ` ヽ 、.i' | / `ヽ、
ヽr‐- 、~ i ./ ', ヽ
〉=ュ> .} ,' |ヽ ヘ. ヘ
\ ノ i i ハ .,' ,⊥.」 ',
戉` / ノ ノ_,-A_.ノ }.ノ ._,⊥i.ハ ノ
. /`ヾ少 - '" ,イ_,ノ ムメ .ル 仭 }'レノ〈
/ ,'`ー ┬/, ィ/幵. '"⌒ `" } 二ニ つまり、色んなとこから
/ ,' _メ´‐' ヾ込! _, ' ノ さ めぐるを お嫁に欲しいって申し込みがきて
. / /─'"-─‐ - 、.ノ.ゝ.、 ( ' ィヽ ヘ`ーゝ
. / /:| `7 ー ´ .{`ーゝ. めぐるはモテモテになっちゃうの!
`ー─- 、,,, _ `/::h ハi `` ヽ i
`‐───‐'"ノ |` 'i ./:ハ>ー, 刈´ ハ ヽ
____, -一'"´ | __.⊥i_ `!=rソ.i:i ノ i \ \
` ー----┐ とv v vヽ` ヽ' __」i) ハ  ̄
. ィ´ i::::::::::::::<⌒ヽ^^v v う. i ヘ
, ィ ´_ .__ノ:::::::::(⌒ヽ:::::レ´⌒>::} .ハ l
 ̄ ̄/ / )ィ {:::::::::::::::\ヾ>,-'≡フノ .ハヘ l
ィ´ .人 A ゝ:::::::::<ニノ/<彡´ .{ | ', l
)\
γ´/ 丿 ヽ
-‐ /⌒\ ―-、 )_
/ / \
./ / | \
l/ | | ヽ
/ l ト、 卜、_l ',
./ ∧ |/\、 |\ \ |
| l / y二、 \{ ,二、\| ,
えぇっ!? やだやだやだ! V{ { 〃 ̄ヾ 〃 ̄ヾ l /
ヽ とう , , , , , , (うj /
そしたら お兄ちゃんと .l\ \ /.イ
離れ離れになっちゃうよーっ! ゝ { ̄ ___ /ノ
\ / \ /
/ (______ ) \
/ |>‐-‐<| \
/ /j 卜、 \
\ / l | \ /
120 :◆vsQyY1yD2Q
)\
γ´/ 丿 ヽ
-‐ /⌒\―-、 )_
/ / \
/ . -‐ | \
.l/ l | ヽ
/ l ヽ |\ ヽ
/ ハ |\ | \ 1 │
| l/ \| /\ |ハ 丶! |
| | ―― ' ` ー―| /
でも、妾になったら ' , .l三三三 三三三l /
\/`!//// ////ノ/
お兄ちゃんと、その……。 _ / /ゝ. / .r‐、!⌒!
| \| | /⌒! / ! | |/⌒)
\| V /C=ニつイ\( \| | | /
l  ̄ ̄) | \ /
|  ̄ ̄) l\ r‐┘ /
__,.-‐──--、,ィヽ、ヘ、
,ィ´, .∧ , | `ヽ、
/ / (__;) ./ ,i ; | i:: |
/ i/ , γ/⌒/| i ,ト、 |:.:. {
| j / / /、 | i/ヽ リ:.:. |
| {/ ,::' ,ィf:弍 |/fテマ∨: : :. λ
} /,イ´:: λ 込リ }-{ {:hリ ハ:: : .: ∧ ですから、私は 「名目上」 と言ってるんですが
| '" `∨、{` ‐-‐ '.::::..`‐-〈:': : :. : 〉
| ,/ :.:. : :{.:`ヽ、 rっ ,イ::|:/〉:人/ ……聞こえてませんね。
jノ :. :. : : 人;.: ::`マ‐-‐,,´ァ ,|::..ト、 '"
/ :.:.:.:. ;:;f´ ,`ヽ、.`ヽ-、,-' | /., |
/´: : : :. :/:j j. i'i'i´ ̄ ̄ ̄| ヽj
121 :◆vsQyY1yD2Q
____
/ \
/─ ─ \
それじゃ、せつなも / (●) (●) \
| (__人__) |
めぐると同じように \ ⊂ ヽ∩ <
名目上って事にしとくかお? | | '、_ \ / )
| |__\ “ /
\ ___\_/
/ \
/ ハ
/ /l ',
/ / . -‐ ´ / l
/ / /ー- l l
,' / xくfYミ / \」 l. いえ、私は……その
|| /{辷ソ イfYミxl | 正式に と言う事でお願いします。
l | l /' ' ' {辷ソ | l
l | | / {! ' ' 'j ,'. 15才になるのも、そう遠い話じゃありませんし。
l |: i| ! 、 / / やっぱり これからも一緒にいたいですから。
l |: !:. |:、 ´ /:l: : /
ノ人|: \!: :\ イ: : /: : / あ、でも ―――
/´ |: : : :l: l>.、__/ l;|: :/: /丶.
/ : : :/く{_ / |//: . \
/ /: :/ノ \ / /'l: : : : \ }
/ :/: :/´ \ }ノ / |: : : : : ノ:ノ
122 :◆vsQyY1yD2Q
/ l \
/ } ヽ
/ / 丶
/ / ヽ ',
' / ', ',
/ / . .
| ./ 、__{ l: |
| :/-‐ _〈 l|
l .;仏≧. 'ィF テtY :l |
. | :/:{__,爿` {rし゚::}ハ l |
' :| :ハ::辷_ソ `¬冖^! リ 「 お 兄 様 」 っ て
. :| ;^^´ 1 |: /
',| :l |: :/ 呼 ん で も い い で す か ?
',| :|:. _ -―ァ |: /l
| :|ハ 丶 -- ' 〃: . /: l
|:. : : :|:.:.ゝ. /.:.:|: :/小'.
|:ハ : :j:.:.:.:.:.:.:> . /l:.:.:.:.:|:/:. ヽ \
l' }ヽ|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.} ≧ーく |__:.:.:.!:.:. \
/ :|\ .:r<_」 jノ^V:.: \
_/ ..:.:/ `\ / \ ヽ
123 :◆vsQyY1yD2Q
【 心の中をほとばしる何か 】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
/ | \ ; / /.| |/ ; / | \
/ / | | ;| | .| | ;/ / | |
| | \\ ;.\\/\/\ ;| | \\
\\ / /: /\/\/\\ ;\\ / /
\\/ / ; / /| | //; \\/ /
\| | ; \\ | // ; \| |
ο..| |\; \\|./ ; //\
//\; /| \\ ; // \ \
| | |; | || ,|\\ ; // //
| ヽ/'; .\\ .|// ; | | //
./\\; // .|/ ; \\ // ズコーン!!
// | ; | | | ; / /| |
| .|ο| ; .\\ .| ; \\ /
\\/ ; /\\ ; /\\
\/ ,;; / // / ; /// /
○。 | ||;; | || \\ ; / / | | ○
。 \ . | ||/| || // ; // ///
○ 从\从O从从/从//|/# ; / / //。 ○ <<
。 \ 从O从从/ ∧∧//∧∧ / //。 ○ <<
<´ ____ `> 从O从从
从O从从 <´ // ̄ ̄\\ `>
○ <´ //, '⌒ l.r‐-、.ヽ\ `> 从O从从
。 \ <´/;;/ (;;;;;;;;;八;;;;;;;;;)ヽ;;\`>
从O从从 <´|;;;;( ー-' `ー-' ノ;;;;;| `>
<´ \;;;;;ー┐ (_八_)┌-';;;;/ `> 从O从从 ○
。 \ <´ /`;;;;;;;`ー┐┌┘;;;;;;;;\ `> /
○ 从O从从<´ /;;;-======| |=====-;;;;;;;\`> 从O从从
<´(__/l;;;;;-====| |=====- |丶、__)`>
。 \ <´ |;;;;;;;;;;-==| |==-;;;;;;;;;.| `>
从O从从 < | / ̄三__三 ̄\ | `>从O从从 ○
<´ \\//\;;\// `> /
<´ ノ;;;;;/ . !;;;;;ヽ `>
○ 从\从O从从/从└‐ '´ `-┘从O从从/从 ○ <<
O ○ 从从从从从从乂从从从从从 ○ 。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
124 :◆vsQyY1yD2Q
___(⌒ヽ
/⌒ ⌒⊂_ ヽ
も、もちろん オッケーだお! (⌒ヽ∩/(⌒) (⌒) |(⌒ヽ
ヽ ノ| ///(__人__)///.| ⊂ `、
この件が解決したら \ \ )┬-| / /> ) ))
せつなの家に 挨拶に行くお! (( (⌒ )、 ヽ_ `ー‐' ,/ / /
\ \ / /
ヽ_ ノ │
, -―-‐- 、
/: : : : : : : : : : \
/. : : : : : : : } : : : : : ヽ
/: : : : : : : : : :∧: : : : : :.ハ
,: :l : : : : : : : / ヽ: : : : l: |
|: :l: : : :l: : : / , -ヽ: : :l: |
l: :l: : : :|ィ≠ ィ〒ハ: : |ノ
Vハ: : :.|fィ〒 ゝン|: | ありがとう、お兄様!
/{ ヽ:ハ:.:.|ヘン ' /! 人
{: :ー'::::人j 、 ー_ ' /:j/: : ヽ きっと ママも喜ぶわ!
/. ::::/: : : l:::> 、 _/: :::: :l: : :.}
/ イ: :/: : :/.: :{:::::r」 _」1::::::ノ: l:〈
|: :{: :{: |へ: r‐ノス Y´_ノ ̄ノ: ノ:人
「 `ゝj ,二ニ/) ] `¨¨´ \
l ,.7エZ∠ヽ[ / 〉
∧ / `T T7 | | /V
/ ヽ/ | | | l lx'´ ヽ
/ /{ ノ j人 ヽ / ヽ ヽ
/ /_」. -‐' ノl|\ ` く \ \
//´ ̄ イ`/。/ ] 丶. `¨ ――- l
/ イ 」 / / [ /`> . |
丶--‐ ´ / / / / / /l ` ー--- '
/ 」 /。/ / /|
125 :◆vsQyY1yD2Q
_,.. -− ''" i `、
,. :'" l ゙'、
/ / ,/ |! l ヽ
/ ,.' /l l |.! l ヽ \
,' レ′ ./ ,! ,'| | | ト、 `、 ヽ
,' / / _,∠. ,!/ | i | 」_| l、 `、 ヽヽ
| / / //,/ // ! | ! `!「`ト、 ゙、 l゙、゙、
/ / / / l/ || / l| l. `、 l ヾ:、
. ,' j ,' ./ ,r:==ミ. | .,' 作ミト、 `、 i. | リ
j イ l /,ィ")::::::| l/ / !^):::ヾi. ゙、 l | |. と言う訳で、クーガーさん。
l !`、 l l {ヘ^ー^d /,∠, l ^ーdヘ /! l. ∧ !
ヽl `、 l. l | ヾ-‐'' '"厂{ ゙‐-'′,! l ,' ./ !/ 旦那さまが カガリさんを降嫁させるため
| \ ト! | 、' ' ' , ' ヽ、 ' '', イ /!/./ ,!' 商家を興す件について
|. ,' l `ヾ:..ト、` ー‐ '′ヮ ` ¨´,.ィ .l/':イ マダム・ルイーダに伝えていただけますか?
l ,' ! l. | `>: 、. ___ ,... r<´ ! .||.|
| / ! `、l /´,! l、ヽ!、 | .l ! !
. l/ ! `、l′〈′ `| ヽ l ! l. |
/ ゙! ゙i、 l _ |. `| ,l ! !
/ ∧ ヽ. l ̄  ̄| V l l
. / / ヽ ヽ! l / ,l l
/ ∧\ `、 `、l ! / ハ l
r‐, /`l/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.... レ!
l l / /!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::... \
/ /' //:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.. |
/ / / /:::::::::::::::::;r‐、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ|
/ / / /ヘr‐-、._/:::::/:::::::::::_,,.-‐-、/ ̄ ,l
/ l / /_ヽ、| ゙、:〈ヾ‐''"´ |r‐‐'":|
そのために / ' /´ \彡ニ=-、゙、l ,,.z=二ミ、ヽ::::::::l
俺を残してたって訳か。 ./ , l r‐'`ヽ、_,j --┬┬―――┬-- 、.|_:/
/ / | r=ヽ l | || _ | | ,ィ'ス
オーケイ。. ''´ / `ー'"´ `ヽ、_| || / ゙、 |l,.-'"| lヽ )
日暮れまでに届けてやるぜ! -‐' ,.-‐''"| ̄ ``''ー' `ー''" l:/ノ/
/ ヽ:l , 、 ,. , k'‐'
__,,.-‐--‐''"´ r''l、 `''ー―――‐一'' / \
|ヽ、\ -‐‐‐- /l /⌒7
-――ァー---- 、...____,,| l ヽ , ' l/ /
::::::::/ l | \ , ' ./ /ー――--- 、.,,
:::::::::\ ヽ、 | `'ー‐'' / /
126 :◆vsQyY1yD2Q
,;彡ミミミ;'""'''""'''""""'''''""''彡ミミ;,
フ彡彡;;, ヽ、,, ,..:::.. ,.:' ゞ;;,ミミゝ
';彡ミシ,;r==::;,,':.':::::::..,,,;r=ニニゝ;,,ミ7"'
"'';;彡'",;;;;;;;;;;;;;;,ヽ:::....r;;;;;;;;;;;;;;;;;,,Y"'ヽ,
/"'iシi,;;;;;;;;;;;;;;;;;;',l::::"''!;;;;;;;;;;;;;;;;;,ノl⌒"l,
,i /,;"ソヾ::;;;;;;;::ノ.l:::.."''ヾ:::::;;;;,''"::l ノ ノ それでは、私も戻るとしましょう。
i., y 'l, ....:::::::l',;'' ;,, ヽ、 l〆/
\ヽ;'i:. "',;':::::::::....ゝ "'ヽ.,:l /" 加護の件は、準備が出来次第 こちらから連絡します。
\,'l.. "':::;;;'''"" i''
"l,::..:... ....:::l 商家を興すとなると忙しくなるでしょうが
l:::...::.. -‐ - ""''' ..:.::/l 少なくとも、それが終わるまではダーマに居て下さい。
'lヽ、.:::... "" ...::..:::/ .l
l;;;;;ヽ、 . :.: :::. . : ..::../ l 数日以内に出来ると思いますから。
,r'"l;;;;;;;;;ヽ,,;;,,;,;;;;;;;;;;;;;;/ l"';,
l;(く;l..:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;''''"" ,;;l)):l
l;;,"''ー-::;;;;;;;;;;'' _,,,...r'':::::::;;ー;,,
i''"";ii;;:::::::::::::;i::i:ヽニニン,i,;:,:::::::::::,;l'::ヾ:'i_,,
__,,,,,,,.....:.....,i"::::::::::::::;ii;:"'t.,::::::::;;;l /:::::::::;;;;::i'i::;;:::ヾ:::::ー―- ...,,,,,
:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::.ヽ.::;;ii;:::::::';,-:::::;l_,,../;;;'"::::::::::;ii;:::::'"":::::::::'''""''::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::;,,:::::::;;,,::::::;ii;,:::::'":::::::::::;;::,;::::::::::::;;::i;iii::::::::;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::
_灸ヽヾヽi ヽ`´゙´´` r -,
,> ,r´ ̄`゙´ヅ´`´々, ´゙;,
彡;.゙ ヾ, ミ
.ミ . i! ,: =ニヽ、 ,r=ニ=;,. ゙;彡ソ
;`7/゙r‖_,r=-, i|=|i´,r=ヘ`li,. ;彡>, ダーマは平等であるため
彡l ,:/ヾ_゙ _ ._ノ .|l|.ヾ=,. _ ノヾ`ミソ 皆さんに肩入れする事は出来ませんが
i!ヽヾ´  ̄ /∠_ヾ、  ̄ヽ` `;/!ミ
liゝ| |ソ |三|ヽゝ ヽヾ|/.:i 貴方達が結婚する事になれば
|l :.| ,r ,_ ____ _, 7 ,i, y゙ きっと ダーマの精霊も祝福してくださる事でしょう。
ヾ.l/ ゙ ` ゙̄ー===―` ̄ ´ ゙ lソ
i// , . ヾ、゙,! 精霊の御加護があらんことを……。
ト、// /,. .il||!. ,. liヾ i!イ
_,r┤ > 、i!ll|||||||lli!l.|l/.i!ト:、
/゙ ,/゙ ̄ ̄トミー―゙ノ ̄ヾ:y,,| `ヽ、
/ l::::::::::::::::::::i, i!:::::::::::::`il \
127 :◆vsQyY1yD2Q
___
/ \
. / \ ふぅ……色々あったけど
. / /) ノ ' ヽ、 \
| / .イ '(ー) (ー) u| 話がまとまって良かったお……。
. /,'才.ミ). (__人__) /
. | ≧シ' ` ⌒´ \
,.-―,>‐ト<´ ̄``7‐ ''''' ヽ、
/ /'´.! ヽ弋' ' ヽ-―‐- 、
,' / /ヽ「ヽ-ー' , `ヽ ',
__,,,,,..... -' / 、 , ハ , ', !
'イ ,l 〉< ! _/,..∠´ i ! !
それはこっちのセリフよ。 __..... -‐' ヽ / レ' 弋/ ヾ,イ , l l
-― '"/ .i' l ! 0 0 l ト、/ ` ,イ
やる夫が飛び出して行った時は ..ヽ 、ー┐ '、 ! ' 、 , ト ' ! '、
どうなる事かと思ったわ。 `` ヽ 、 _∠ヽl ' ' u ,.. ィ' , !
/,ヽ、 ‐- 、 , イ,..ィ‐ 、 |ヽ、l
ヽ 、 l// _ !ー‐r―' /! ! ヽ / '
`` ー- 、 / .レ' T /イ ヽ、/ .l l l `レ'
ヽ,' l ' / !,l l
128 :◆vsQyY1yD2Q
.  ̄ ̄ 、
/ 、 \
/ , ,i. l l . \ 、\
'. /: : :从八: :、: l从ト、: l l: 、ヾヽ
l: :!l、: :lr≠、\lヽi彳zkV:リヘ:トl
l: :リrトk ヒ少 '  ̄`ノ: ゝ ヽ、_ ィ
トゝヘリ: : 、 ,. '-┐∠ィ: .丶: :、_彡′ こうして、やる夫の気持ちを知ることができた!
イi: l: . .ニ=‐ゝ_.ノ /l、 : l:ヽヽ\
.\リ: ト i、: > .`_/へi:ヽ :i:トトl これからは、みんな本当の家族だ!
ヽj: :从\l ̄ ̄入ヽ\トlリ__
ハニYT「 \二彡ヘ. \\l二l>-―― おわりよければ、すべてよしじゃないか!
ハニヘl:l一'⌒ ´ ̄丶 \`三三 ̄ ̄`
ニ.ヽ、 .〉ニ>――┐ >  ̄ ∠
.二ノ/ゝ――<ニ.{WYW:ヽ。> . 三彡
、ニソゝ ヽニ\::::::::/。 }. \ゝ三ミ 、
\ニヽ:/。/ } \
〉0 }ミ/ 人 、
ゝ./_/ / \\
. ヽ 、 \
/` '、 \
, ' l ト、 \ ヽ
// ! '、\ ヽ ',
/ / /l l ヽ'、 \ ヽ l
, ' 〃 //∧', ト,'、 >-、 ヾ',ヽ !
,' // / ','、ヾ>、<,.ィ≡ミ、ヽl l | l
!/. ! | ! ト-、',l ヾ', ヾ'、彳 ノ::::} }ト、 ! l−、 !
何言ってるんですか、カガリさん! .|! l ハ l | .l,.ィミ、 ゞ-rシ,. / ! 、 ',`、 ! l
! l ! ! '〃,ハ ゞ'"´ / /! ト,'、 l ! !
これからが本番ですよ! ', l ', ! '、_り':::::::::: / // ! ヾ ノ l|
ヾ ヽ ! K´ /, ' ! l / l l!/
まずは商家を興して ヽ,l ! ヽ /´ ! l l! l 〃 /′
カガリさんの降嫁を許可してもらわないと! / '、 ,..,,...__ ,' / l! l ! | ///
/ 〃 >、 -- / 〃 /l l l l / '´
/ / l \ / /イ l l,.l lイ l /
/'´ ./ >、 __,. -ァ /ニl / / リ l´l l!
/ / /! `T´,. -‐〃'´ / / / l/ l
/〃 / / / { </ |ィ_/ ,.ィ / ト、
〃 l , ' / / !, !ィ / / // _,,...-―''"´ ̄`''‐-..,,,__
129 :◆vsQyY1yD2Q
-────-
- ´: : : : : : : : : : : : : : : :` ー 、
': : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :_: :\
/ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : `ヽ-ヽ
/: : ∧ ヽ
. ′: : l l. . ハ
l: : : :.{___}.: : : : : : : : : : : : : . . : : : : |
l: : : : : : : : :.イ: ハ: : : : : : ,、: : : .!ヽ: : : : : : : : : : :l
|: : : : : :l: :./ l/ >、 : / \: :l\ヽ ∧: : : : :}リ
l: : : : : : V` ̄´ z、/ ヽz ` ̄l: : : : ,' うっ……そう言えば そうだったな。
,: : : : : : : ', l、l l、l /: : : 〈
/: : l: : : : : :ヽ ∪ ∪ /; : : : ハ 商家を興すって、どうすればいいんだ?
. /: : :.l: : : : : :l-ヽ イ: : : : : :ハ
L -'l: : へ: :.|、 _ /: : : : : lヽl
l〃 >l::>、 〃 ::} . イ: : : , 、 .l
r ´ ̄ ̄`ヽ:::> ゝ--- <::::::::: l < リ
{、__,、ノ r-- ´ ̄}___:ゝ、__:}
/ j _ ノ /‐ ....:/::::... \ l \
____
/⌒ ⌒ \
_,rーく´\ , --、 /(●) (● ) \
その辺は、いく夫が来たら聞いてみるお!. .,-く ヽ.\ ヽ Y´ // (__人__) \
{ -! l _」_ノ‐′/ .|. |r┬-| |
実際に商家を興した経験者だし。 ヽ ゙ー'´ ヽ / \ `ー'´ ,/
ゝ、 ノ_ イ / ヽ
130 :◆vsQyY1yD2Q
ィ rィ , ィ⌒゛`: ‐.、
i、 |:{ ィ彡´: ; : :' : :ヾ; : : ,ヽ
>'-´: : : /: : : : ; : :r、: ; '; !
r': : : : : : : :l: : : : :l :i :i ';ハ: |
|: ; : : : : : : '; : : : :l |、{,=z', 〉'
|∧: : /: : ; ヽ; : ; : l-'´ィ1j(
´ヽ: : '; : : i.;-(ヽ: ミ', ゙ `7 皆 来るのね。
ヾ、:'; : : ヽ_'_ \', 、_,' ̄`'‐- __
' }: : ; :l⌒` ` /‐ - _ ` ` ‐- 、 それじゃ、一階の食堂を使って
,': /:ni /`―‐' ` ‐ _ _ 彡> ヽ ,
/ィ、r゙ ヾ、 /ミ='r-,_ _ >´、彡´. \ パーティーでもしちゃいましょうか。
彡' /:/--. 、_ ,ヽ‐-、ヽ ̄`'^`.i―-=‐'"´` ̄ ̄ >`
_f`ー``-_,\ \_ヽ__, | , > '´
. / `-、:\__,へ \<i,|_ _, > ' ´ 私達の結婚の前祝いよっ!
/ 冫 ー-´ o\、|:::::l`ヽ
/ ____ o\::::| ヽ
./ _ _ _ _ _ ,r三、 oY ',
´ _イ ` " }
/´ < ,ィ ノ
ィ´ ヽ `ヽ _ , イ`i-‐'´
.l ', ',  ̄ ̄ i l
,' ,. ---- 、;ニ',.''─- 、 i,
,. 、, !ヽ、_ ,. '´ -、:,'´,.. `ヽ、ノ,! ,. 、
,. '´ `ヾ、/ '´ ヽノ'´ `ヽ、
,:'-;:イ´ ./, ,: ,: /゙`ヽ''"ヽ .:;. ヽ. 、. ヽ
/'/ .:::::i;' .;i:. :i';:! !;イ:. .:: ヽ:.. ヽヽ`、
/ ..:::::::;' . ::. :l '!,.::|,,ヽ-' ヽ、',,,i::: .::;イ:.:: l !:::. ヽ ヾ、
,' .::::::::::! :::. ::::.|-',ヽi,;:.: ,.イ;:ノ`ソ;ィ:: !;::::::. ;. l
!,| :::::::::/!:ト;::. ::;ゞイラ::;i゙' イ;:ニズメ;ノ:: .:. .ノ:::::::::. ,!. !
気が早くないですか? .l'ヽ ::::::::l ヽ!ヽ::.::ヽゞ-‐' i:. 'ー-ソ;ノ;::::::;ィ'i:::::::::: ノ'l !
' ヽ ::::::| ` ,!`; 、:ヽ、 |::: ,:'ィ:';:::ノリ .|::::::: / '
まだ、カガリさんが降嫁出来るかも.. .ヽ ::::::| ,.ィ'ッ', :::ヽ、 ' ,ィ: 、| |::::: i
分からないのに。 l :::::::l ,ノ.ィ :::::l、 ,:='=:、 ´/: .::.ヾ l::: l
| ::::;::l ´ ヽ lヾ、':;、.  ̄ ̄ ,. ィソ:./!.;!` l::: |
| ::::|ヾ、 ヾ、 |‐.ニ`丶、__,.,.::'ニ'´|:/ レ ,':::: |
,' .: .::::| ヽ | ト、'i | i",ィ |´ /;::;::. . |
/ .:::.:::::| ,..r'ヽ、 <〈,| | |ヽ> ,.ィ‐、 i;'レ'l::: ::. !,|
,ノ,ィ::;:::::::::::| ,. -' ´ `丶゙LLl,-‐'´ `ヽ、 |:::.::::. |ヽ',
131 :◆vsQyY1yD2Q
___
_,.-'´ ̄ ̄´ `-.、
/ \
/ ヽ
. / '!
i/ , ,. ,! ., ,! .!
. ´l ., .! /i ./! ./!/ ! /!ハ .,.!
l/!i'、l .i=l / .i .i.i/-,!/ニリ.!,! .,- i'`
気にするな、メイリン。 ` `/ヽ l.!.リヒ!.リ´ i´ '-!./i /./ !
i i`i.'--' `ー‐' ./ /'´ .ヽ、
私の心はもう、ニュー速でカガリだ。 .! !、 、____,. -'! i /.、ヽヽ、.ヾ_
!/ ,.`=‐`ー―ー'´ニ´´ヽ`´ ` ̄`
降嫁の許しも、なんとかしてみせるさ。 ` ./::::::::::::i | /:::::::::::::::::\
i、 ヽ.!__.i::::::::::::::::::::::::::`ー---,-‐、__
.!ヽ:::::::::::::::::::: ̄`i´ ̄'-、_:::::::::::::::::!. ヽ' `!
!::::\::::::::::::::::::::::l ノ`ー---i---― '´
i:::::::::`!`.lー.i-.:'::´ ̄ ̄´
/::::::::::,! | ヽ:::::::::::::::::::',
ノ::::::::::/ | ヽ:::::::::::::::::ヽ
γ⌒) ))
/ ⊃__
〃/ / ⌒ ⌒\. 祝って 祝って、絶対にやってやる覚悟で臨むんだお!
γ⌒)( ⌒) (⌒) \ ∩⌒)
/ _ノ :::⌒(__人__)⌒ 〃/ ノ やらない夫達は、もうすぐ来るだろうから
( <| | |r┬( / / )) やる夫は、ギャル夫を呼んでくるお!
( \ ヽ \ _`ー‐' /( ⌒)
/ /
132 :◆vsQyY1yD2Q
< それじゃ、いってくるお〜!
____,,,....,,,___
,r'ィ´ヽ \`,-、 .`ヽ、
/ .'、 , ィ' _ ´_) \
l.\ ` , ィ ´ / `、. ヘ
.l¬`n´- ∠ '、`、 `、 .i
/./ij_.リ .ー - = 、 `` 、` l
{.ll 」_. ーr-_、 .ヾ`>、./.--、
i´l':i. l::`'j` .レ´ .l\ \
あ、それなら私が! i. ゙.' ,. ` ´ , ノ{イ}}i----`
i. ` u ./`´).}`{`ト 、
……って、行っちゃった。 /i ` 、 `⊃ ./ l(.{ ト`)}、}j`リ
.レ^'.ルヽ_ _ .ィ _」┐レ'`' .'
`'_`_´-‐ ´ l
もうっ、商家の当主になるんだから , ‐i'´::/`、 _ ,.-‐.'_`,、
.l . l:::::l `´,..-‐:´:::::::::`、
これくらいは任せてくれればいいのに。 .l l::::l ,ィ:´:::::::::::,::ィ ' ´_`ヽ
j/l:::::::´::::::::,::ィ '´ ,.r'.´ `.i
./ l:::::::::,::::ィ'´ / .l
/ .l,:r'´ / .i ┌‐─┐ l
l i' / i .| .| l
l .ll /:i ヽ i. .| .| l
l .ll l:::::l `.l _ | .|._l
l .ll l:::::l. l. \\/.,ィl
l .ll l:::::l. l. \/ l
133 :◆vsQyY1yD2Q
,、
_,.-‐─-/ ヘ‐-、_
/ | `ヽ、
/ i λ:: |: ヽ、 .ハ
| iノ .: | 'フ´|::. j`ヽ、| λ |
|/ : : .;イ´j/, j;:/ , リ 〉 ヘj
〈 : :/::| ┃ ,H ┃ ∧ノ ,〉 いいじゃないですか。
V}`|: ::|.`‐-‐' `‐-‐'〈::::j,/{
j ::| :.:|、""" {_,フ "jY77ァ:. | 私、旦那さまの
| ::| ::{ `>‐-‐{ニニ二}: : | ああ言う気さくなところ好きですよ?
ノ ::丶、ヽ、 |__{ニニ二}: :. |
/ : :::f´ 、ー-`| ,.〈 ,〉: :. |
/ / : ::| i\.|//| |: : ヘ、
〈 :/ : : ::| |> `´ <| ト、:. : : \
,. -<"" ̄""''' ‐ 、
,r'´>='ァ´ーッ、::.::.::.::.::.::.`ヽ
/_/r',r; /_;;,::\_,,ヽ;:.::.::.::.::.::.:.ヽ
ハ`'/‐' ´ 'z,:..:..:..`ヽ、::.::.:、::.l
r,r1 ,,r―‐- ヽ:..:,r=、\::.゙、ヽ
/:.i!l '゙/,r''5ヽ i!.に' ',:..ヽ:.Y-==-、
l!:ド,.、 '、ソ 〉 ,ソ.ノ:..:..ヾく´=:::::::::\
l! ! {j /l/i/ r'_,ィ:::::..:..:..:..`、_:::::::::::::_ヽ,
みゆきさん、ハッキリ言いますね……。 / j. {::::::..:..:..:..:..:`''ー、 ̄
`i' _ / i::;::..:..:..:..:..:..:.:;ヾ:',
いや、まぁ、私も好きですけど。. ゙、ー' ノハリ::,.:..゙、i:..:..ハ!l|
ヽ _,. - ''"´ ハヽ、}リヽ{ ' ′
ヽ -‐'''1'´ __,,..... ..... ..,,_゙、
_,.:=ニ三 ̄ ̄``゙'''ー- 、 \
r'´ "ヽ ``'ヽ、,_:::::::::::::::::::``ヽ、 .〉ヽ
/ ヽ `'ヽ、:::::::::::::::::::::`'´:::::::::\
,'、 `、 ``ヽ、:::::::::::::::::::::::/^ヽ
i`ヾヽ、 `、 `'i:i、::::::::;イ. ',
134 :◆vsQyY1yD2Q
. 「 ̄ −- 、
,. -‐ ´| `丶、
/ , ∧ \ \
/ / | ト、 \ ヽ
, ' / | l | レN \ 、 ',
. / / / / /l l イ │ |` 、 \ ヽ i
{ / / / /7Tト/八 l ヽ \ ヽ `、|
. V / / / /|ノ レ′∨ x==ミ、` ', }│
{ l | / イxf芍抃 ト' 廴}ハ l l |V |
|、 川 { { {y ト'' り-、 / V辷リ YNレl l | それなら いいじゃないですか。
∨レヘ从lハ. ゞ='' }⌒、 ,,, `='´ ,ノ}ノ ∨ |
} | 圦、'_'_'_ノ `ー--‐'´/ / } | 旦那さまに足りない部分があれば
,' l />、 `ー ' イ,/ / / | 私達が支えてあげればいいんです。
. / |/,/ヽ-> .__ '´ {ニミ、/ / !
/ 人/ / /7/,イ /::::::`丶、 |. ほら、そう考えると
. / /ミ、`<∠ノ7ー─-、 /:::::::::::::::::::\ |. ダメなところも 可愛く思えてきませんか?
/ ∧: ヾニミ、: ∨ /::::::::::::::::::::::/⌒ヽ
/ / >‐ 、 \/ /::::::::::::::::::::::/ ∧
. / / \:/} ,/:::::::::::::::::::-‐'´ | l
./ ,イ }:| /:::::::::::::/::/ | |
/ l ∧レ'-‐=='´:/ / | |
. / /::::| ̄:ヽー‐'´ ,/ L.ノ
/ /}::::::|::::::::::l / / / |
〈 /:::::/::::::::::| ,/ / / , |
∧ ,/::/\::::::::| / , ' / / !
l \__/::/ ヽ::::l {/ /} |
| / レ'′ ∨ / / |
,. - ‐ ' '' "~`ヽ
/ ,ィ __. \
./Y ノ , '",.、\ 、. ヽ
/= ト、< \ \! Vフ ', __
,. -‐く _」.l liヽ ヽ._, - ` /7 rヽ |/´ ̄ /
////, `ー- 、__ , '"/// L. _ /!- ─'-‐- 、
.レ レ1 //7ヽ、 | l `!i ------ 、‐く ノ\ ____/
それは……確かに .レレ レ'. ○l/V 、___ ,,.. ヾノ⌒i
r‐ ' _ノヽ ''''' ○ /_ノ j
そうかも知れません。 V ( (´,/\ _ ''''' ,. イ ヽヽ ヽ
,. -─ 、-、- ァォヘr --─ { ,ノハ ノ ノ /
/ -ヽ〉 | /-ヘ -‐ '"´`ヽ 〉ハリノ
i. j レ'"´ __,. >、
{ j ヘ、 _,,. -ァ '"´ , '"__ iヽ
〉、こ二ソヘ //,.へ/ | {<. 「 〓 | }
135 :◆vsQyY1yD2Q
__
,..:::'::´:::::::::::::`::::ヽ.、
,.::'゙:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
. ,.:':::::::::::::::::::::r─;::::::::::::::::::::::::ヽ
;'::::::::::::::l ̄ ̄  ̄ ゙̄l:::::::::::::::':,
. ;゙:::::::::::::::: ̄,ニ' ' ̄=ニ;::::::::::::::::::!
_,. -─‐- .._. !::::::::::::::::;r'~ ,、 r. ,_ ヽ:::::::::::::::l
,. ´ . ‐===ミ ` . ';::::::::::::::l {;;;フ ./,i i::::::::::::::;!
/ イ 厂`ヽー─-<⌒ ー-ヘ \ ヽ::::::::::::ヽ ,/:r'´ ノ::::::::::::;ノ
〃'⌒/ j/ : : : : }: : : : :\: : : : ', : :ヽ >::::::::::::`':::::':::::::::`ー':´:::::::::::::/
ノ : : : / : :″ : : : : : : : : : : : : : : : : '. : : : ,. , '.-'";:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
{ : j/: : : : : : : : : : : : ヘ: : : : : : ヘ : . : . :、 '.. `'-::、::::::::::::::::;:::- ' ´
jj: : : / : : : : : /: : : : : ', : : : : : : ', : : . . ヽ l  ̄ ̄
j/ : / / : /: : {: : : :} : : } \ : } : '. : : : . ハ:│
,′/ : !: : : : : _」:{ : ノ : : 「 丁}フ从 ハ : : :ヽ}: }│
,′. : : | : : レ'{い{ハ{ : : : }: ,z=kVxj八: : : : j从:| ____
′ : : : { : :│:トィチオ、 : : jノ ´ f..う_ヾ>: : :ハ: :lヘ, -‐  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ `ヽ
{ : : { :八: : トィ' f::::tハ \{ 弋ィ::;リノ: :イノ}: :lイ ,'
', :{ : `ト、 ヽ从`弋:::;ッ f==f ゙‐''" イ : |丿V' __ /
'八 : { : \: : '.`ー-‐ ' `ー-‐'"゛/: :│:ソ _,. -―‐ ¬7ア´ /
个ー : : | : : ヘ イ : : :|/ ,/ / ,.'
/: : : ; イ : : :|个 - ._` ‐ ´./ .| : : |ヽ / { ./ /
./: : /: :│: : :|:::ソ::::: , `7' ´ !: : :.│∧ { \ / / __
/ /: : : : ! : : :|> ´ 1 / : : :/ 、 \ `ー- _ / _,. -‐ ¨ ̄ ̄`ヽ `ヽ
{〃: : : : ハ : : ', || } : : :/ 、 ヽ ||  ̄ ̄ } \
,″: /: : , }ノ: :} 、 .|| `{ : { 、 ヽ. / ,.-‐ 、、
{! : : { : /: ./:;.ノ \ `ヽ || ヾ_i 、 、 // 、
. \ : : : : : /|/ j从. \ ! || ヽ. 、 . // 、
ヽ : ,' /: : : ヾ ヽ! || '. 、 '. / ;
){ :./:/ : : 丶 | || : |「\ ! /' !
ー=≠: ,′: : : : : : ! || . |リ ` 、.,_ ; __,. イ / |
/ハ{{ : : : : : : '. || '. | ァ ̄ ̄ ̄ ̄ Y |
〃/ : 八 '. |ト、 ヽ | ,.' | |
{{ { : :{イ ;ハ│ ソ V^`ヽ、 ヽ. _ j! ,. ' /! |
乂 : |/ jノ ´ ヽ. ` ‐-- 、,._/∀`¨7¨´ / | |
` ` 、,.__,. -'" ヽ / / .| |
ヽ 、 / .| |
、 、 / .| |
、 、 / | |
___
/ \
/ \ , , /\
/ (●) (●) \ そのためにも、やる夫は商家を興すお!
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/ そして、皆の気持ちにも応えるんだお!
ノ \
/´ _i⌒i⌒i⌒i┐ ヽ
| l ( l / / / l
l l ヽ /
/ _,,-'/ / / .:
/ ./ / ./ .:::::::::::::::/ .::::
/ / ./ / .:::::::::::::::::::::_/ .::::::::: i i
// ./ ./ .::::\:::, - ‐ ' フ .::::::::::::, .::::::|:. |:.
レ / / .::::::::,- 弋: : :.,,-'"..:::::::_,,-イ ..:::::/|::::. |:.
_ / / .:::::/ イ メ二_,, ─ '". : / ..::::::/ : ヘ:::::::. |::.
やった! `‐-二 ̄ ̄| /.:/  ̄ i 〃ミx . : :/ .:::::/ : : ヘ::::::::. ,':::::.
` ─┤ .//--ァ‐ | ll / ハ . : : /..:::::/ : : ::ヘ::::::::. ,':::::::
ハニー、大好きっ! .ヘ .レ-‐' ̄ .i. 代り /, - '_,,====──--ヘ::::::::. ,'::::::::
__ ___,, - ''" ヘ.| .....::::::::::i. |.心  ̄ ,,::'' : : :ヘ:::::,'::::::::
`ヽ、 ̄`‐─' ̄ _,, - ''" /⌒\::::::::::::i 弋ノ : : :∨:::::::: /
`ヽ、::::::_,, -''" /⌒\/ o ヘ::::::::i _..-==≡ミx :ノ:::::::: /::::
> / | /::::::::i / ヾx .ノ:::::::: /\::::::
. / .::::::/ \ /:::::::::::::.',. /::::::::_,-<::::::. \
. / .:::::,イ ..::::::::::::`ー--‐´,'´`,::::::::::::.ヽ 、 /_,,-''"7/ _\::::::
/ .::::::// .:::::::::::::::::::::::::::::::::::`ー'o::::::::::::::.ヽ ヾ丶 _  ̄ ル 〈: : : 〕 \__
/ .::::/ / .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.ヽ. ヾ/` ー--┐ ノ ,,,: : ,ノ:::::
/.::/ / .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.ヽ `、'´ ̄`` i _,,-''" ̄⌒`ヽ、_,, イ":::::::::
. i / / .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.ヽ `、 .ノ ,,-'" `ヽ、ヘ:::::::::
レ / .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.ヽ - ' / ヽ.ヘ:::::
! / .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::. 丶─一7 ヘ.ヘ
102 :◆vsQyY1yD2Q
____
/ \
/ _ノ ヽ__\ ( やらない夫の言ってた強制送還の可能性もあるし
/ (─) (─) \ カガリ達は 向こうに行けない可能性も考えられるお。
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ /. でも、商家をこっちに残してあげられれば
( \ / _ノ | |. 最悪でも皆が路頭に迷う事はないはずだお )
.\ “ /__| |
\ /___ /
103 :◆vsQyY1yD2Q
___________
__,、-‐ァ''"´ /\ `゙''‐- 、
/_」`'´ \/ `'´ Lヽ
/、__ | ̄``゙ヽ、 , -''´ ̄| <|
|二, \ |\ `‐´ /| / |
| / /\ ヽ______________ く /ヽ. |
| >┬iT!'| / |/{ | `゙''‐- <__/ |
〈rイ| || ト|L|/ || ヽ! ミ゙i、/|
| | | | lハ l| 、__ __,.. lイ l |
| 八 l j.斗zl≦´l ィ,z==ミ レ‐くl
ヽl介ト 7f「 え` ´ |{ しリ` |rワ ハ
あの……私達 Vハ. 、ヾニソ ゞ-'‐ lレ'/lハ
ノ ハ  ̄ } _ 爪 l| lヽ
お邪魔じゃ、ないですか? / /小 イソ リ ハ ト、
〈 / /ソ\ ' ニ¨ / l/ 〃 // ハ)
)イ /イ{ 〈 l> 、 イ| { 〈 / { { {ィ/
乂 {小ミヾ ハ| `¬ ´ /r气ハ{ ,ノ人八
/ `゙''-、___,、-'" ヽ
__________________/| / ト、 /`ー‐ァ-- 、_________
ハ |:::::::::::::::ヽ \ / ○| ヽ / /:::::::::::::::::/ ハ
/ ゙、 ヽ:::::::::::::::\ \__/ ̄ ̄ ̄ヽ_/ /:::::::::::::::::/ / ',
l '、 ヽ::::::::::::::::::\ /:::::::::::::::::/ / ',
104 :◆vsQyY1yD2Q
___
,. -'"´ `¨ー 、
/ ,,.-'" ヽ ヽ、
,,.-'"_ r‐'" ,,.-'"` ヽ、 邪魔な訳ねーお!
/ ヾ ( _,,.-='==-、ヽ ヽ、
i へ___ ヽゝ=-'"/ ● _,,> ヽ 精華の事だって大好きだお!
./ / ●> ='''"  ̄ ̄ ̄ ヽ
/ .ヽ-‐´''" ヽ i
./ i 人_ ノ ,r‐"':,. やる夫のオープンスケベが信じられないなら
,' ' ,_,,ノエエエェェ了 ヾ;,::::::\
i じエ='='='" ', ,r- .., ヽ::::::::ゝ 声を大にして言ってやるお!
', (___,,..----' (:::::::::::ヽ、 ゞ::: ヾ
'ヽ、 \:::::::::::\ 'l:: -゛キ
ヽ、_ i,""'::, "i,,:::. キ /:: |. み ん な 、 や る 夫 の 嫁 で あ る と !!
'ュ,ノ'",;l `ゞ ``ー- -‐'"´ i:::::::ヽ 'ヾ,"'" .ヽイ ソ⌒〉
シニi;∠(ヽ、':.. ;;;'";;_,,_'l:::::::::::i;, 'l,, l:::: i /
ミ/::i:i:l'::::::\::: ,,,__.. ;;,.::::i;::::::ヽ,,,_ 'キ:::-=.::\ l::. "'i::::: )
/:::::/,l:::::::::::;;'i-:..,,_,,r‐‐'"::::::::,;ii;:r⌒ヽ:::::::\:::.... \r'-‐''" ..::::::::/
::::::l':;"';,,::::::::l' l':::::::::::::;;;;ii//ヽ、:::ヽ、:::::\ "' ::::...:::::::::::::l'
i:::::,l;;':::::"'i;;-l-..,,_,,..l;;;:::::r'":://:::::::ヽ,:::::::::,,_:::::::::>= ノ ..::::::::::::::::::ノl;,
l:::,ll::::ヽ:::l:o;;:::::::::ノii;;;.......;;;;//:::::::::::::.'i.::::: ノ..""'"-; ...::::::::::::::::;;:/ヽl;,
:::::ll::::::::::l'::ヾ:::::::/:'"::'"::::::;//,;.::::::::::::::"''‐- t..,, /::::::::::::::::::::::../ ノ i;;
, -───-- 、_
/ / ,、 \/L. `ヽ、
/ r-┘ 〈 〉 __ ∠ ヽ \
// ニr─-- 、/,-┐| -二 '、 ヽ
.|ハ>ヘ く> 二─┴-- 、 ヽ 〉
/ く < ,ィ7ハ{ -‐云弌ー`ヽ l |
やる夫さん……。 | ∠l7土_ヽ f{ヒt' }「` ミy=、L_
そう言う事、言ってくれたの初めてですね。 ! イ トr{ヒハ ゞ- '′ /イr ト、`丶
个l | 八ゞ-'′ } "" // フ ハ ヾ `、
初めてが それなんて、ホントにもう……。 ハ{^Yト-"" ヽ` { ニイ| ハ- ゝ´
lハVヘ. _ -‐' 爪 l| ヘ \
/ /ーヘ ´ イソ リ ハ リ }
〈 / /ソ >、 ' .l乂,リ{ {人リノ
)乂 {小ミヾハハ}> -‐ ´ |ヾ "
/| /\
105 :◆vsQyY1yD2Q
/ ' / , /ヽ i \
/ / / , -メ-、 ヽ ,.L.、 ヽー-ヽ
! / , /レ' / \ l ヾ、 ト
! //l / l/ _ `゙ ヽーリ i
l "i l / _,,:ニ-ーヽ -ニ.ヽ;l 、l. やっと、自分の気持ちを言ってくれたわね。
/` i 、",-\ '~ . `メヽ ヽ
/ l l へ 、_ lノ -ゝ、 私も、やる夫の事 大好きよっ!
./, .l \ ./ ヽ `ヽ
/ ./ `ー'i 、 _,. '~ ! ゝ
フ ,.:1 / ,::l `┬ー''" ヽ、`丶、_z'''" やる夫が商家を興したら
. ー‐''" l/ / ヽ. トヽ ヽー'
_,:l \ l \ 私も正式に カンダタ家から降嫁するわ!
,:-'^ヽヽl /ヽヾ l/\トi-、
/ l l.i / ヾV l ll ヽ
! l l l' ヽ__j il ヽ
l l l ij
* _______
/ ̄| + / ヽ +
| ::| /⌒ ⌒ \
| ::|x / ( ●) ( ●) | .人
もちろん、夏美も やる夫の嫁だお! ,― \ | ::::::⌒(__人__)⌒::::: | `Y´
| ___) ::| .! l/ニニ| /
これからも よろしく頼むお! | ___) ::|+ヽ `ー‐' / 十
| ___) ::| .> \
ヽ__)_/ / \
106 :◆vsQyY1yD2Q
l ィ /l ,l N /レ/レl > _ || / /\ 、
l/ ! V lヘl N l/レl / W≧ 、 || ' / ノ ヽ トlヽl
′V l | 、 N l > 、||'/ /トl、 ∨ヘトl
V | | A l N `T ´N Wハ | 二人で やる夫さんの お嫁さんになれば
V lV ト、| ヽl\ | | / l V
ヽ { ゝ 、 v=ミ、 ヽl z_ノィ/イ / l ト \/ これからも、ずっといっしょだね
ヽ V \ ヽl `ヽ 彳__汽 /l/ ハl /. お姉ちゃんっ!
V ノ , `、‐\``` 、 └斗ノ/ ィィ /
. V / イ トヽ , ```/ 、ヽ.} ,′
V | '\ `i¬┬ .ィ ヽl{ {
.______| レ l ∧/ \丶、 ` - ′/ | ∧ !`| |
/ \ |lヘ l / ′ `二> . イ l/ ヽl | |
/: ::::::;:-―――-::::;;_::::::::::::::::::::::::\
, ' ..:::::::ヽ:.r―――-::::;;_`ヽ、::::::::::::::::::ヽ
. /.: . : ::::::::`:`l:::::::、:::: :::::::::::`‐-丶、:::::::::::::',
,': .:: .: .::::: :: ::;l:;. :、:ヽ: . ::::::::::::::::::::``:::::::::::::',
. l::::::: :. :::::: .::/ !ト;. lヾ、\.. ::::::::::::::::::::::::::::::::::l
. l:i:::::::::. ::l: :/___゙l ヽ'、ヽ 丶、:::\:::::::::::::::l::::::',
そ、そうね。 ゙l::::i:::::::::l/z;;=;ミ‐ヽヽー‐z=;ミヽ、:::::::::l}::::トヽ
l:::ハ::::::::'、〈{-'´}` ´{‐''´} `/`:::::/::;、:!
とうとう この日が……。 ';:', `i:::::、ヽー┘ , ‐ゝ‐┴/:/:::::;::/. ゙`
゙ヽ/:;i::::ヾ./// , ////イ::::::ハ{
,. -―l/-!:::::::ト、 r 、 . ィ:::::::/ー--――‐
うぅ、なんか ドキドキしてきた。 ./ l:ト;:::'、`,ヽ、└ ' _, ´ /::;ィ::/
. { ヽ ゙i 丶:ヽヽ ヽTTr.ィ /::/ l/
ヽ 丶 ,,,....___ ヽ'、 \ ! !|レ-''7/ ___,,........、
ノ ヽ/ i `` 7T´ '´ / ヽ
ゝ / 、 丶 / ヽ / \
107 :◆vsQyY1yD2Q
_,.. -‐ '''"゙´ \
,. - '" _,. -‐ ヽ ̄`゙゙''┐
,/ _,., -'" /
/,..-''/ ,. / / i /
..// , ' ,. -''´ -―,≠ / !{
j/ ./ / ,..-'"/ ,イ l l あの、私 錬金術師の仕事を辞める気はないですけど
/ / ,..-''" ,/ '゛,' j !
.l ,/ _,.- '" ,ィニ三ミ / ,/ |. 妻としての務めは、しっかり果たしますから。
,j ィ / ,.-'"/ イ",、) フ / / / |
./ ! .∠!/'" l / /r/ , / ,ィ /l ,!
゙、/,/j l.,' ゙'''′// , -''// ! / これからは、改めて 旦那さまと呼ばせていただきます。
Vく.| .!i '///(_/彳''7´ /〃 | /
,.-'゛ `| |! (゙ゝ ,.! / / /′ ,レ′. 私の事も、みゆきと お呼び下さい。
! |丶、_,, -‐ ´ '" / /'
''二ニ、_、.l l __
゜:''ニ-=ミヾ、 !|
/ ヾ:、 l、|
____
分かったお、みゆき! /_ノ ' ヽ_\
/(≡) (≡)\
今まで さん付けで呼んでたから / ::::⌒(__人__)⌒:::: \
なんだか 照れ臭いお。 | |r┬-| |
\. `ー'´ ,/
108 :◆vsQyY1yD2Q
あらあら、鼻の下 伸ばしちゃって。
オープンスケベなら
夫の務めも しっかり果たしてもらわないとね。
. : l .: . : : .: :/: |: : ! ハ:. :}ヽ:: . : . :.ハ. / --‐‐′ `ー-- \
: : : !: .: : .: ;イ: .: :/: |:: ,' ,.ィ:::tュゝ::. ::. :,:ハ./ / ___.\. /___\ \
. : : : {:: : :. .: :/_」:.: :/: l::,' ,;クィヘ:!´ ヽ:. :.:. : / | ─── | |. ─── | \
: : : : l::. : :i:..: :/二l: :/ニシュ、 !,' . ,. ' , ,. :!:.: :/ \ ̄ ̄ ̄ / \ ̄ ̄ ̄/ \
: : : . . V:.:.:|V/ .レ',, ,リ i / _,.ィャ9》´!/ ../ ̄ ̄\ / ::|:: \ / ̄ ̄\ \
.: : : . :. ゝ::l ' ,ヾ,. { '´‐ ゙''" ./ ::::::::::::::::::: :| :| | :::::::::::::::::::: ヽ
: : : : :. ::. ヾ. _,,,,,,ィャK)゙'´ ヽ .////| ::::::::::::::::::: .\__/\__/ :::::::::::::::::::: |
::∧: : : .: : . ヽ`'' ー`'''¨´ `! | |. | |
ソ V: : : : : : : .. ゝ、゚////// , ノ | |r─‐┬──、| |
_}_;,;,;_: : :゙ミー- ゝ ,:| |/ :| | |
/ `ヽ、:へ ャー---─ッ' ,/ ヽ | | | /
ヽヘ \ `゙''ー-‐" , '、:::::::::}:\ \ / /
ハ 个 、_ / }::::::::! ! . \  ̄ ̄ ̄ ̄ ,/
ハゝ、 `゙'' ー '' l::::::/,/.. / \
ハ、ハイ。 しっかり努めさせて いただきますお。
109 :◆vsQyY1yD2Q
: : : : : : : : : : : : : : -ミ、: ;' : : : : : : :ヽ: : : :.',
: : : : : : : : : : : : : : : : : ゝ: : : : : : : : : :ヽ: : :',
: : : : : /: : : : : : : : :i: : :∧: '; : : : : : : : ; ` : :',
: : : : /: : .;' : : : : ;ィ': ::/ '; :'; : : ; : : : ; : : : : l
: :i: : : ; : :l: : : : :/ |: :/ ';: l; : :|: : : : |: : : : |
: l: : イl: :.:l: : : :/ |: ;' l:.| '; :.|: : : : '; ; : : |
: l: :;' .|: :∧: :.;' |:;' |:;' '; |: : : : ; : '; : |
: :|:|二|:;'ミ'; :;' |' _z二三|;'=-'; |: : :/: '; : ';.{
: : :|. l ミ、|ヽ ' リ: : ハ、: ';ヽ;ヽ 今度こそ……
: : :',゙' 、,___ ', 、___、, "/:./ j />: : l ヾ
: : ; ヽ  ̄'' l '' ̄ ̄"´/: / r´/: /ヾ 今度こそ、お義母さまに
ヽ: ',` | -´" ./_/: :/ 孫の顔を見せてあげないとね。
ヽ', ! /: : : /
i..、 ゙ /: : : ;.'
|: : \ ` -‐ ´ /|: :ハ:;'
|: ; : .| ヽ , ´ |: | '|
,':;' |: :ト`. \__ ,イ |: :|
/´ ,' : | |: :|.、_
/ハ: :| !';:.| ` ‐-、___
― '´ ';| ';:| }三三
三 ヾ ヾ! .|三三
三―――――- 、 , ―――― |三三
三ュ_ ` ´ |三三
三三ヽ _____, ―― ´ ̄ ̄ ̄ ̄
____
/― ―\
/(●) (●) \
雅音……。 .////(__人__)/// \
| `⌒´ .|
\ ,/
/ \
110 :◆vsQyY1yD2Q
) ヽ 、
γ´/ ) ` ´ ̄ ̄ ̄ ̄`二ト
イ ,(/ -〃 l  ̄`  ̄`丶\
ゝ/ / | \
/ / l | ト、 1. ヽ
i / | /ヘ. | \ | ',
|l :' /\|`ヽ\ | /ヘ | l |
| l // u \! Vl l !
} 人 l/ ィ≡≡ミ ィ≡ミ | /!/ な、なんか、すごい事に……。
.l ヘ \ | /l/l /l/l ! /
l 〈 ヽ ,、_____, u l/ 私、美希たんの事とか
\_ u l \l |. 「お義姉ちゃん」 って呼ばなきゃいけないのかな?
ヘ. l / /
\ ヽ / / やっぱり せつなも?
}\ \ / /
__ / \`>--r<
/ 、 ` Y´ l \ _,ノ 1 \-―‐- 、
/ \ | \ /:::::\ | l l |
/ l | \./\:::::ノ1 l l |
, -‐=ー 、_
/ / `ヽ
/ , ',
/ /{ l
,' / V´ |
l /ー' 'ーヽ | |
| イftテ ftテ| l:| /
V /l/// j .//「| :///
そ、そうね。 V l::ヽ 、 _, / |.://ハ
}ノ!::ノ:::>-/ j/l' 〈⌒ヽ‐ァ
まだ 14才だし、すぐにってわけじゃないけど ./|/ 「|::{十| イ:.:l:.:.:| |く
いずれ そうなるんじゃないかしら? \_」.|__[l ゚| V:.:.:ノ__」: |
| ̄ ̄|} {| マ´ /:}ノ
今はまだ、めぐると同じ 「お兄ちゃん」 ね。 .r'´ } |} {| | /:.:|
{ 丿 |} {ハ l /l:ノ
「お兄様」 とかの方がいいかしら? Tt―ァ' } }ハ. / {_
L _/〉 }゜} ∧__/ |
〉 {、}] l
/ { {\ ヽ
,〈 } } 丶 \
/_ノ\ {゚ } 人
111 :◆vsQyY1yD2Q
/ イ \
/ / | ヽ
/ / l l
' / 丶 l
l r( )┐' ヽ |
| 7人T― 、 '´ ̄ l |
| /y≠ミ ヽ ィ≠ミメl |
l //k:f^l:| k:f^l:| l l
と言うか……めぐるは違うの? . l:. 弋チノ 弋チノ | .:/ '
', |:.} j | .:./ :/ ,'
私、てっきり ――― V |:.:. ′ | .:/.:./ /
v.:|:.:.ハ _ _ | .:./l.:/ {
v|:.:.:| \ ‐ |.:/.:.|' :' {
|ヽ:| | ノ\ / j/l:.:.:. |:. ヽ
| / .:.:>-r< / l:.:.:. !:. \ \__,
/ .:.:.:/ .:.:.:.:| _,,.」:.:. ∧:.:.:. ヽ. ̄
/ .:.:.:/.:.:.:./| .ィf´ }.: ハ:.:.:.:.:.:.i
) ヽ、 , .:.:{:.:{.:./ lノ/ _/ .:.:l.:.:.:.:.:.:|
γ´/ ) ,`-――- 、 .{ :.:.:.t:.V / ヽ、 .:/ .:.:.:.|\.:.:.:|
イ ,/ , -レ- 、 -―ヘ ヽ ヽ:.:{ { / /`ブ ..:.:.:.:./ 丶- 、
ゝ/ / ´ ̄ ̄`丶 ヽ
/ /{ \l
// \、 |\\ 、 !
l' | | l\ ヽー>\|: |
l 卜メ、  ̄` ィfi〒1: /
l l | ィfi〒 ゞ斗ノイl いや、その……お兄ちゃんとなら
ゝ. 、\斗' } ' 'u lノ 普通に 付き合ってもいいかな〜って思うんだけど
{ `下 ' ' 、 _,ノ /
.ーヽ. / 結婚となると、ちょっと躊躇しちゃうって言うか……。
_ 〕> - イ
/⌒ヾlーァ} {1ーァナ'⌒\
/ |l //ーノYヽ ー|l // |
l |レ/ //_\\ _/ |
; V 厂  ̄`}人厂 ̄ `V |
/ {/  ̄ } {´ ̄ ,|| |
/ / テノ ゝ`Y |j |
, / ノフ しj 卜、 |
/ / / l 八 \ |
112 :◆vsQyY1yD2Q
, 、
__γ´/ 丿ヽ
o /´ ̄` V \ー- ノ
/ /:  ̄`ヽ\
: |: : /レ|: : : /| | V
nハ: / l_ハ: : / \ノv' | ○
だって 私、元の世界に戻ったら ノノ } {{⌒}} Vー‐ ' | l |
{「r‐ク ''ゞ=' , {{⌒}} u |:。/ナ
まだ 中 学 生 なんだよ!? ○ 〈 」〈 / >、___, ゞ=',, rr 、: / o
} {/ | (`lイ!||7
, -一个ァ' 入 / 〉}ノ ノノj O
もし 赤ちゃんが出来ちゃったりしたら ./ || / / `ト---/´ ̄ __/ _
{ oo |_|イ / ヽ ∧ /{ く,、/`Y´|
それこそ 戻れなくなっちゃうっ!! ` ー―┘,二| l ̄ |イヘ /\// \ l |
|/|、\ V:::V く./ \\」_
/ | \ \l::/ /\8 〉 /
ヽ ハ `Y´  ̄ \ / /
l / \ o/ //\__/\'
V  ̄ \__/ /
\ / \ /
_,..-‐イ`ヽ.-‐─‐-.、
_,.-‐'"´ ヽ、 {
,ィ´ l:. 、 `ヽ、
/ ノ , ,' |: |:: i: \
/ / ,' / /|: i |、: |::ヽ. `ヽ、
i i/ ,' ,/ / / | | | ∨ |、:. | :. ヘ
j,ノ ,' / l: ,-j‐‐、 | | | ,|-|‐、 | i. ハ
/ ;/ i: |:: /|/__、 ヽ| i: j ,_|,/ |: | |:. : |
j /':| |:: |::,ィチ心、 | j/,ィf心、 j/ |::. iヽ、l
|,.イ: .:| |::: ,イ f_ノ:::i}` ,ノ,,ノ' んィ:i} `ハ:: |::: } j/
' | :.::| :|::: `、 V:ィ:;リ "}‐‐{ |:t::;リ,' ,ハ:: |:::: ,/
| i::ヽ、 ::|∨:.: |:|` ー'" ,,ノ 、ヽ `ー",,ノ{:::} /:;/ ……………。
| |: :.:|ヽ:|:∨:: |:.|、  ̄  ̄;;::::::jノ:: :|
| j: ::ノ : : :ヽ、|: |::`:.、.._ ´_..,..ィ:´:::: |: : i |
j/: : : : : ;r-‐| |‐r':::〉  ̄.{、´`ー--.、:|:: :|,ィ
/ :,': ::/´`ヽ.| | λ'-、. ,-ヽ ;|: i |
/ :/ : :r'´`ヽ、} | \./`ヽ} ,/ |: | |
113 :◆vsQyY1yD2Q
, λ/ヽ、
i λ ノ ヘ::: \
| ハ´ /::: /i、 λ:::: ハ
| ./(__,,) /:::: __ノ/ | ハ | i ハ::::: |
{/ :::;/ ,ィ / | i:∨ :: | |::::: |
::::/ /::/::|/ /_,ノ_ ノ ,':::::∨ ::. j j::::: j あの、そちらの世界の事情は
::::::::::{ /| {/i::: | ,ィチ弍ミ、 ,':::::::::} :: / ,/:∧/ よく分からないのですが
::::::::::|/,-ヽ、 〈::|::. | "´ {,ノ:::::/ノj,ノjノ:/
:::::::::::::ゝ、_ \. ヘ | `‐-‐ 〉'´ j::ノ めぐるさんも、名目上は
::::::::::::::::::i::::人 `゛` | ゝフ / '" 妾になっておいた方が良いんじゃないかと……。
::::::::::::::::ノ:::ノ ̄\ `ヽ、 一'´::|
:::::::::::::/:::/ ̄~ ̄>‐、 \::(^Y´ヽ、
::::::::::/::::/,ィ'´ ̄`ヽ、 \ \〈´, .〉
, 、
__γ´/ 丿ヽ
_ ィ」 ⌒  ̄\. ┏━┓
((⌒)) / | 卜、 \lx ┏┛
[「 // t | | ー\\.| | l |・
° // l/\t \○ \| | l |
|/l 乂{○  ̄ ⊂⊃l /゙Y
/八 \ {⊂⊃ // ノ
え? なんで? .jノ Tナl` 厂 ,ィ===x
ーヘ、 、_,、_, ノ (( _))
┏━┓ ` ー-|___」イ [「´
┏┛ ,ノ} l|ーァァ― 、o
・ / ̄l「 〃 l| 〃 |
114 :◆vsQyY1yD2Q
_,.. -――― - 、 __
/ `′ |
, ': : . . . . . ,' / | ̄ ``i.
/ . . :./: : : : . /,イ | | !
j . : : : : :/: : . . ,/:/| ! l ! l. |
l: : : : .l / _,,.ム'- | ,′ ,j l l.|
!: :. |/ ´// |,' /| ! ゙i
! ,! / /,ィニミ` l' / `iヽl l 「降嫁」 は、商家にとってもステータスなんです。
l ! / ,.',ィ'゙'´し! l ムミ l ! i l
|| j/ /|个-'^::| 〈 ,.イЧ゙}!,!./ | ! 考えてもみてください。
{ ! ! /!.l ゞ二/ ∠ィく, |`ソノ',!/ l l.i !
|,! !. ∧ ヘ !\_ / !.ヾ' /,!/ノ / / ! ,l アリアハンの王女と、ロマリアの大貴族の娘が
l' ∨ .ヘ `!  ̄ ,,` ` ー{,イ'゛ // !/ 揃って降嫁した新鋭の商家。
. / l! ∧ ヽ`丶,、 ,,. -:'゙| / / /
/ / l! ,ノ ヽ \〔、_ ̄il l l/ すごい話だと思いませんか?
. / / ,lレ' \ ヽ-、ヽ|| |
, ' / /三ミ`ヽ、 ヽ \>ー'! !
, '/ ,〈ニ=ニミ`ミヽ `、 ヽ. `、 l
/'′ ゙!′ `ヾミヽ、 ヽ `、丶 |
___
/、: : : : : : :` :ヽ.、
/: { r、\: /´`i: : : :\
lr-、', `': : : t_/ { : :< ; `,
{,ィ川 ̄ ̄ ̄` ヽ: > <_´:|
(',Tヽ、 丶-‐==、ヽxゝ: l
|ィf巧 ィf武巧 !ソ'ヽ<_
そう考えると、すご過ぎますね。 _ノ '--' ゝ-- ' /).ノ-`_ヽ\
((; :!'' 丶 '' f´i )i; Lヽ‐-`'、
私なんかが妾になって いいのかしら……。 ノノ:'{\ ⌒ , 、 /⌒,`'‐- , _
ヽソ >` - '、 r'/ / ```ヽ`` ‐-ヘr、_
" ` "`' ヽ|∧ ヽ ヽ / 7`i
/ ヽ ```‐-'´ / / `ヽ
/ ´ ‐-、ー- 、 i { / ヽ
/i ゛ 、 | |`‐-rノ、 ヽ
i l _ , - ‐ ー` i ヽ ヽ ヽ
ヽ`,__ヽ、 > >ヘ-ュ_ . ヽ ヽ
115 :◆vsQyY1yD2Q
/ 、 、 ヽ
./ / l ', 、 ヽヽ ヽ
/ / ll '、 ヽヾ'、ヽ 、 、 '、
/ / / ハ ', ' 、',ヽヽ、 ヽヽ ', ', ',
! l , ! '、 ヽ ヾ'、', `ヾ' 、 ヾ'、 ', ',l
! / /l / ヽ ト、 ', ヾ', >、ヽ、 ! l l ll !
l l /-l/ニニ=弌', ヽ', ,.ィ'"テト、', l l! ハ l
l l l / ,.イ'"テ`r、 ヾ', `、 {,.イリ:} `ト, ! l l l !
', l ト, ヾ´ 〃 {r''´:::シ ` \ ゞ='‐ l l l / リ それを言ったら、私とメイリンは
リ', `l \ -ゞ‐'"´ ... // l′
ヽト、 ! 、 ヽ :::::::: ` /イ l l 親も分からない孤児よ。
` `! `r、\ / / ト,!
', l ヽ`ヾ'、 __,::ィ // l `
l ll ! ヽ、` ´ ニ′ ,.イニ}l l l
ヽハ ト- 、ヾ`''‐..,,,_ ,∠ニ‐'"l.! l l
` ', 、 ヽヾニミ‐r‐''ニ≧'" llハ !
ヽ ト、 ヾ} lヽ',l | // l`''l /、
>!'"ヽ ヽ > < !ll > < ノ |/ `''ー-...,,,_
/)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ___
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
こまけぇことはいいんだお! / ,i ,二ニ⊃(>) (<)\
/ ノ il゙フ. ::::⌒(__人__)⌒:::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| .|
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
>=- `丶、
/ \
゙7 , ハ ,、, 、
そうだ! やる夫の言うとおりだ! .{ / /ノ \/`lハl ハ っ
ゝ_l/| ● ● /Vく } ゚
私も 降嫁して、王家の家柄を捨てるのに ..ノノ.i|⊃ 、_,、_, ⊂⊃ i \
お前たちが そんなことを気にしてどうする! /⌒ヽ.ゞ八 ゝ._) `7./⌒i !⌒′
\ /:::::/ ニ>,、 __, イ|/ /⌒´
/:::::/ ヾヽV /::{ヘ、__∧
`ヽ< ヾ∨:::/ヾ:::彡'
116 :◆vsQyY1yD2Q
,、
,. -‐''''''" l-‐'"`、
/ ,! | ゙、
/ , / .ハ ト、 ヽ `、
l ./ _,ノ/ l| lー-l ゙! ゙i`:、
|/ ./厶、 | ,!ィ=リ! l i lヾ:、
l!,ィ. /;イし| /ノ, |しト:!:/|| それを言ったら、錬金術師だって
リ ゙、:| |{ヾ┘,!‐{'└'' イl jソ
| ト! :!、ー'゛ー `ーク|/ノ あまり良い家柄とは言えませんよ。
| l i. j.‐}¬ニ「|l 「 |
,! j !、 ヾ:、_|`|! i.|
/ !,ぐ:、`、゙、.l j! |、l ……話を続けますね。
/ l/`\ヽ !、l l ノl / ! l
/ || ヽ`リミ:|!彡ノ゙!|.l.
,' リ 「 ̄K ゙̄〉l ゙i. ゙、
.i j ト:E三ヽイ|Υ/ミv' ゙!
i {:、 !/-゙:、゙:、 | /`7イ l }
!. l.゙:、 lL.,__゙:、゙、_|. / !」l /ノ
゙、 ゙、`、|/./ ∧ V7 /lヾ /′
, ─ '^ヽ ̄ヽ r,
/ / i ヘ_ ヽ /<
/ / イ∧! ハ` \rヘ'´\ソ〉
| / ィ=t、 }/fホハ ト} \ノ
v!ノ 代_ソ )-辷{ィノ / とにかく、カガリさんの降嫁が許されるような商家となれば
}ゝ、 { `ヾ ヮ_ ,イ \ / それは最早 ただの新参商人ではありません。
/ //`ヽ弋 ヘ \ ト
/ / / \ ヽ!Y }ノ. また、カガリさんのためにも
. / ∠/ ノ ゝ}ノ人 旦那さまは、そうならなければならないんです。
{イ { .\ ヽ、. 〈 j、 ヽ ̄ ニヽ
\ ` i / ゝ ∨j ソ ヽ ヽ}. 勿論、私達はそれを全力でサポートしますよ。
} ィ、ノ了\ノv'`| ̄`ー} ノ
/ // i i ヘ ヽー 、`ヽ
{.ィ〈/__|__| ヘ〉、ノ } ノ
/:::::ァー==<、:::::::ヽ
/::::::/\ ト}/:::::/
, ':::::, ' \ ノ ,':::::/
/::::, ' }ノ ノ:::/
/:::/ 〈ヘ┤
{ ̄j t__ヽ
117 :◆vsQyY1yD2Q
, ―- _,「` ー‐- _
/: : : : : : : : :! : : : : : : : : : :` '. 、
/: /: : : : : : : :!: : : : : : : : : : : : : : : ヽ
,': /: : : : : /: : | : : : i .:i : , : : : :, : i: : : ',
. l./ ./: : : | : : : |:/! : !: : : : ', :,l: : : :',
/. . : : : :/ : ,. ァl : : : |:| l:` l、.: : : : ハl. . , !
. / : : /: : ,'/: / l: : : :l:! 、:'、\: : `' !: :!: :!
/: : : ,': : .:l: : :/__l: : : :l| _ヽ_lヽ、.: .: ヽ |: :| これが実現した暁には
,': : : :l:i : : |: :/, 〒.、! : : :! ,〒 ミ ヽ.: : : ヽ: :!
l: : : /!l: .: ,L/トi':::Nヽ: : :l トi':::Nヽ_ヽ.: .: :',:l 他の商家にしてみれば強力なライバル
ヽ: :l. l|: :/ ム弋二ノ !`-l 弋二ノ l. ll.:〉、: l:! 貴族も注目する商家の誕生となります。
ヽ! ヾ {「 rイヽ二 .ノ , 丶、 二( ヾ 〉 : l: /l
,'.:〉! ヽ V ,/ o ヽヽゥ 〉: : l/ l! どちらにしても、誼を結んでおきたいと考えるでしょうね。
,':/.:,ヽ )` tz---t '' 7'" } `ヽ : : ',
//.:/.{ ̄` ''くl:.:.:.| l,. ┴ ''' ´l / ヽ: : :', では、そのためには どうすれば良いのでしょうか?
//.: :|,/ミミ、、、 ヽ:|´ ̄ { ,. ,., 彡!' !:ヽ :',
/.: .: / ` 、 ``ミ!:.l. ハ彡' , - ' ` 、 |: :丶ヽ
/: .: .: .: ! ヽ __}ヽ! ,!/‐'" l |: : : :\ヽ
/: : .: .: .: :| lヾ.! l | { ! : : : : : ` ',
r-、
rー―― !: : `´ ̄`. .' . 、
,!: : : : : : :!: i : i、: : : : : : : :ヽ、
/: : : : : / /|: | : l:!ヽ : : : : ヽ : :ヽ
/ : : : : : ,': ,' .! l: : !| l: i、: : : ヽi : ',
/ : : : ,: : ,!-!‐ !,l: : l:! !‐!- 、 : : ヽ : !
. ,': i: : : i: : :l :l lノ!: : !! |/ ヽ : : i: ',: | さて、この新進気鋭の商家の当主には
l : |: : : !: : :N _! : リ ' _ ヽ: :|: :V
|: /!: : :|: : l. ,´== `r‐{. ==ミ!i: :h: ! 可愛らしい、年頃の妹がいます。
l/ !: : i、:i'{ '''' ノ ,.ヽ ''''ノ,ハ:l,ハ,!
ヽ: l ヽ!:`iー‐‐' r‐┐`''''",!,! :i' :|:i 兄妹 とても仲が良く
ヽ! ,|: |:i`'ー- `_‐',., イ: !': : !: :!:!
r 、 /|: :!|: : |, '^'、 ,ハl:/: : :,! : ',| 今のところ、婚約者もいません。
ヽ ヽ_r_v r! :ヾ―l, V /: : : ハ: :ヽ
Y,. -{ Y!:',: :ヽ:.:.V´,フ、ヽ/ : : /:.:`i,: : :',
l、/´)ハヽ'、 :ヽ:.ヾイ|.!|、! : :, ':.:.:./ ! : : ヽ
/ `ュ,ノ }i 〉ヽ :ヽ:ヾ|,|,!'l: :/:/:., ' !: : : : ヽ
ト´、 ノ l':.:.:.:ヽ:}:.:.::.:.:.:|/:.:i// l: : : : : : i
! ` !:.:.:.:.:lノ:.:.i:.:.:.:.:.:.,' / l: : : : : : |
118 :◆vsQyY1yD2Q
)\
γ´ / 丿 ヽ
_{ //__ )
-'''" "'- 、
, -'" ヽ
/ `、
./ ,
/ { l
{/ !、 l \ _\ー\ l|
.,.' | \\ \ー'  ̄ ̄ \| /
| ゝ. |―-≧'ー- ヽ ○ , ∧
l | \| , , ∠ ィf´ 〉
み、みゆきさん。 ヽ、 ヽ ○ u ノ /
\ \ , , |二._
それって まさか……! `ト-=ゝ _ /'´ ̄ `丶
\_'、 r‐‐ ' ノ ./ \
ゝ .  ̄ / ヽ
 ̄ ̄/ / lい
/ / | |
/ ̄ ̄ | |
へ、 ,. -‐…‐-
/ : :´ . . : : : : : .`丶、
/ : : . . . . . . . : : : : : .\
/ : : : : : : : : : >' ´ ̄: : : : : . : : : : :、
/. . : : : : : : : : : :/_____/. : : : : : : : : . : : : ヽ
/. : : : : : : .:.:.:. : : : : : / : : : : : : : : : : : : : : : : ',
/. : : : : : : :.:.:.:.:.:.: : : : / : ,ィ: : : : : /|: : : : :} : : : }
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:./ `Y:.:|:/ノ__.フ≠ァヘレ'. : ,'. : ハ/
 ̄ ̄|:.:.:.:.:.:.:.:.∧:.:.:{ 〃 // ! : : /. :/
|/\/ \入 -〈{ {/ ハ/ヽ/ めぐる、言いにくいんだけど
} u ` {
, -‐'- 、 `` ゝ. 商家の娘が 貴族に嫁入りするケースは
/ ヽ ト ,., _/ 貴族の娘が 商家に降嫁するケースより多いわ。
' Y_..`ニ二_
l !;\ ヽ
| }|_ \ _r┴ ‐ 、
│ |/ ___\ 〈 / \
│ レ'´ \ `r ' ´_ ',
│ │ ヽ`「___ !
│ |: : : : : : . ヾ `ゝ |
119 :◆vsQyY1yD2Q
__
'´⌒ ヽ、ヽ、
) ノ
__ n , -─┴'´`` ヽ 、
ヽ、 ` ヽ 、.i' | / `ヽ、
ヽr‐- 、~ i ./ ', ヽ
〉=ュ> .} ,' |ヽ ヘ. ヘ
\ ノ i i ハ .,' ,⊥.」 ',
戉` / ノ ノ_,-A_.ノ }.ノ ._,⊥i.ハ ノ
. /`ヾ少 - '" ,イ_,ノ ムメ .ル 仭 }'レノ〈
/ ,'`ー ┬/, ィ/幵. '"⌒ `" } 二ニ つまり、色んなとこから
/ ,' _メ´‐' ヾ込! _, ' ノ さ めぐるを お嫁に欲しいって申し込みがきて
. / /─'"-─‐ - 、.ノ.ゝ.、 ( ' ィヽ ヘ`ーゝ
. / /:| `7 ー ´ .{`ーゝ. めぐるはモテモテになっちゃうの!
`ー─- 、,,, _ `/::h ハi `` ヽ i
`‐───‐'"ノ |` 'i ./:ハ>ー, 刈´ ハ ヽ
____, -一'"´ | __.⊥i_ `!=rソ.i:i ノ i \ \
` ー----┐ とv v vヽ` ヽ' __」i) ハ  ̄
. ィ´ i::::::::::::::<⌒ヽ^^v v う. i ヘ
, ィ ´_ .__ノ:::::::::(⌒ヽ:::::レ´⌒>::} .ハ l
 ̄ ̄/ / )ィ {:::::::::::::::\ヾ>,-'≡フノ .ハヘ l
ィ´ .人 A ゝ:::::::::<ニノ/<彡´ .{ | ', l
)\
γ´/ 丿 ヽ
-‐ /⌒\ ―-、 )_
/ / \
./ / | \
l/ | | ヽ
/ l ト、 卜、_l ',
./ ∧ |/\、 |\ \ |
| l / y二、 \{ ,二、\| ,
えぇっ!? やだやだやだ! V{ { 〃 ̄ヾ 〃 ̄ヾ l /
ヽ とう , , , , , , (うj /
そしたら お兄ちゃんと .l\ \ /.イ
離れ離れになっちゃうよーっ! ゝ { ̄ ___ /ノ
\ / \ /
/ (______ ) \
/ |>‐-‐<| \
/ /j 卜、 \
\ / l | \ /
120 :◆vsQyY1yD2Q
)\
γ´/ 丿 ヽ
-‐ /⌒\―-、 )_
/ / \
/ . -‐ | \
.l/ l | ヽ
/ l ヽ |\ ヽ
/ ハ |\ | \ 1 │
| l/ \| /\ |ハ 丶! |
| | ―― ' ` ー―| /
でも、妾になったら ' , .l三三三 三三三l /
\/`!//// ////ノ/
お兄ちゃんと、その……。 _ / /ゝ. / .r‐、!⌒!
| \| | /⌒! / ! | |/⌒)
\| V /C=ニつイ\( \| | | /
l  ̄ ̄) | \ /
|  ̄ ̄) l\ r‐┘ /
__,.-‐──--、,ィヽ、ヘ、
,ィ´, .∧ , | `ヽ、
/ / (__;) ./ ,i ; | i:: |
/ i/ , γ/⌒/| i ,ト、 |:.:. {
| j / / /、 | i/ヽ リ:.:. |
| {/ ,::' ,ィf:弍 |/fテマ∨: : :. λ
} /,イ´:: λ 込リ }-{ {:hリ ハ:: : .: ∧ ですから、私は 「名目上」 と言ってるんですが
| '" `∨、{` ‐-‐ '.::::..`‐-〈:': : :. : 〉
| ,/ :.:. : :{.:`ヽ、 rっ ,イ::|:/〉:人/ ……聞こえてませんね。
jノ :. :. : : 人;.: ::`マ‐-‐,,´ァ ,|::..ト、 '"
/ :.:.:.:. ;:;f´ ,`ヽ、.`ヽ-、,-' | /., |
/´: : : :. :/:j j. i'i'i´ ̄ ̄ ̄| ヽj
121 :◆vsQyY1yD2Q
____
/ \
/─ ─ \
それじゃ、せつなも / (●) (●) \
| (__人__) |
めぐると同じように \ ⊂ ヽ∩ <
名目上って事にしとくかお? | | '、_ \ / )
| |__\ “ /
\ ___\_/
/ \
/ ハ
/ /l ',
/ / . -‐ ´ / l
/ / /ー- l l
,' / xくfYミ / \」 l. いえ、私は……その
|| /{辷ソ イfYミxl | 正式に と言う事でお願いします。
l | l /' ' ' {辷ソ | l
l | | / {! ' ' 'j ,'. 15才になるのも、そう遠い話じゃありませんし。
l |: i| ! 、 / / やっぱり これからも一緒にいたいですから。
l |: !:. |:、 ´ /:l: : /
ノ人|: \!: :\ イ: : /: : / あ、でも ―――
/´ |: : : :l: l>.、__/ l;|: :/: /丶.
/ : : :/く{_ / |//: . \
/ /: :/ノ \ / /'l: : : : \ }
/ :/: :/´ \ }ノ / |: : : : : ノ:ノ
122 :◆vsQyY1yD2Q
/ l \
/ } ヽ
/ / 丶
/ / ヽ ',
' / ', ',
/ / . .
| ./ 、__{ l: |
| :/-‐ _〈 l|
l .;仏≧. 'ィF テtY :l |
. | :/:{__,爿` {rし゚::}ハ l |
' :| :ハ::辷_ソ `¬冖^! リ 「 お 兄 様 」 っ て
. :| ;^^´ 1 |: /
',| :l |: :/ 呼 ん で も い い で す か ?
',| :|:. _ -―ァ |: /l
| :|ハ 丶 -- ' 〃: . /: l
|:. : : :|:.:.ゝ. /.:.:|: :/小'.
|:ハ : :j:.:.:.:.:.:.:> . /l:.:.:.:.:|:/:. ヽ \
l' }ヽ|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.} ≧ーく |__:.:.:.!:.:. \
/ :|\ .:r<_」 jノ^V:.: \
_/ ..:.:/ `\ / \ ヽ
123 :◆vsQyY1yD2Q
【 心の中をほとばしる何か 】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
/ | \ ; / /.| |/ ; / | \
/ / | | ;| | .| | ;/ / | |
| | \\ ;.\\/\/\ ;| | \\
\\ / /: /\/\/\\ ;\\ / /
\\/ / ; / /| | //; \\/ /
\| | ; \\ | // ; \| |
ο..| |\; \\|./ ; //\
//\; /| \\ ; // \ \
| | |; | || ,|\\ ; // //
| ヽ/'; .\\ .|// ; | | //
./\\; // .|/ ; \\ // ズコーン!!
// | ; | | | ; / /| |
| .|ο| ; .\\ .| ; \\ /
\\/ ; /\\ ; /\\
\/ ,;; / // / ; /// /
○。 | ||;; | || \\ ; / / | | ○
。 \ . | ||/| || // ; // ///
○ 从\从O从从/从//|/# ; / / //。 ○ <<
。 \ 从O从从/ ∧∧//∧∧ / //。 ○ <<
<´ ____ `> 从O从从
从O从从 <´ // ̄ ̄\\ `>
○ <´ //, '⌒ l.r‐-、.ヽ\ `> 从O从从
。 \ <´/;;/ (;;;;;;;;;八;;;;;;;;;)ヽ;;\`>
从O从从 <´|;;;;( ー-' `ー-' ノ;;;;;| `>
<´ \;;;;;ー┐ (_八_)┌-';;;;/ `> 从O从从 ○
。 \ <´ /`;;;;;;;`ー┐┌┘;;;;;;;;\ `> /
○ 从O从从<´ /;;;-======| |=====-;;;;;;;\`> 从O从从
<´(__/l;;;;;-====| |=====- |丶、__)`>
。 \ <´ |;;;;;;;;;;-==| |==-;;;;;;;;;.| `>
从O从从 < | / ̄三__三 ̄\ | `>从O从从 ○
<´ \\//\;;\// `> /
<´ ノ;;;;;/ . !;;;;;ヽ `>
○ 从\从O从从/从└‐ '´ `-┘从O从从/从 ○ <<
O ○ 从从从从从从乂从从从从从 ○ 。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
124 :◆vsQyY1yD2Q
___(⌒ヽ
/⌒ ⌒⊂_ ヽ
も、もちろん オッケーだお! (⌒ヽ∩/(⌒) (⌒) |(⌒ヽ
ヽ ノ| ///(__人__)///.| ⊂ `、
この件が解決したら \ \ )┬-| / /> ) ))
せつなの家に 挨拶に行くお! (( (⌒ )、 ヽ_ `ー‐' ,/ / /
\ \ / /
ヽ_ ノ │
, -―-‐- 、
/: : : : : : : : : : \
/. : : : : : : : } : : : : : ヽ
/: : : : : : : : : :∧: : : : : :.ハ
,: :l : : : : : : : / ヽ: : : : l: |
|: :l: : : :l: : : / , -ヽ: : :l: |
l: :l: : : :|ィ≠ ィ〒ハ: : |ノ
Vハ: : :.|fィ〒 ゝン|: | ありがとう、お兄様!
/{ ヽ:ハ:.:.|ヘン ' /! 人
{: :ー'::::人j 、 ー_ ' /:j/: : ヽ きっと ママも喜ぶわ!
/. ::::/: : : l:::> 、 _/: :::: :l: : :.}
/ イ: :/: : :/.: :{:::::r」 _」1::::::ノ: l:〈
|: :{: :{: |へ: r‐ノス Y´_ノ ̄ノ: ノ:人
「 `ゝj ,二ニ/) ] `¨¨´ \
l ,.7エZ∠ヽ[ / 〉
∧ / `T T7 | | /V
/ ヽ/ | | | l lx'´ ヽ
/ /{ ノ j人 ヽ / ヽ ヽ
/ /_」. -‐' ノl|\ ` く \ \
//´ ̄ イ`/。/ ] 丶. `¨ ――- l
/ イ 」 / / [ /`> . |
丶--‐ ´ / / / / / /l ` ー--- '
/ 」 /。/ / /|
125 :◆vsQyY1yD2Q
_,.. -− ''" i `、
,. :'" l ゙'、
/ / ,/ |! l ヽ
/ ,.' /l l |.! l ヽ \
,' レ′ ./ ,! ,'| | | ト、 `、 ヽ
,' / / _,∠. ,!/ | i | 」_| l、 `、 ヽヽ
| / / //,/ // ! | ! `!「`ト、 ゙、 l゙、゙、
/ / / / l/ || / l| l. `、 l ヾ:、
. ,' j ,' ./ ,r:==ミ. | .,' 作ミト、 `、 i. | リ
j イ l /,ィ")::::::| l/ / !^):::ヾi. ゙、 l | |. と言う訳で、クーガーさん。
l !`、 l l {ヘ^ー^d /,∠, l ^ーdヘ /! l. ∧ !
ヽl `、 l. l | ヾ-‐'' '"厂{ ゙‐-'′,! l ,' ./ !/ 旦那さまが カガリさんを降嫁させるため
| \ ト! | 、' ' ' , ' ヽ、 ' '', イ /!/./ ,!' 商家を興す件について
|. ,' l `ヾ:..ト、` ー‐ '′ヮ ` ¨´,.ィ .l/':イ マダム・ルイーダに伝えていただけますか?
l ,' ! l. | `>: 、. ___ ,... r<´ ! .||.|
| / ! `、l /´,! l、ヽ!、 | .l ! !
. l/ ! `、l′〈′ `| ヽ l ! l. |
/ ゙! ゙i、 l _ |. `| ,l ! !
/ ∧ ヽ. l ̄  ̄| V l l
. / / ヽ ヽ! l / ,l l
/ ∧\ `、 `、l ! / ハ l
r‐, /`l/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.... レ!
l l / /!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::... \
/ /' //:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.. |
/ / / /:::::::::::::::::;r‐、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ|
/ / / /ヘr‐-、._/:::::/:::::::::::_,,.-‐-、/ ̄ ,l
/ l / /_ヽ、| ゙、:〈ヾ‐''"´ |r‐‐'":|
そのために / ' /´ \彡ニ=-、゙、l ,,.z=二ミ、ヽ::::::::l
俺を残してたって訳か。 ./ , l r‐'`ヽ、_,j --┬┬―――┬-- 、.|_:/
/ / | r=ヽ l | || _ | | ,ィ'ス
オーケイ。. ''´ / `ー'"´ `ヽ、_| || / ゙、 |l,.-'"| lヽ )
日暮れまでに届けてやるぜ! -‐' ,.-‐''"| ̄ ``''ー' `ー''" l:/ノ/
/ ヽ:l , 、 ,. , k'‐'
__,,.-‐--‐''"´ r''l、 `''ー―――‐一'' / \
|ヽ、\ -‐‐‐- /l /⌒7
-――ァー---- 、...____,,| l ヽ , ' l/ /
::::::::/ l | \ , ' ./ /ー――--- 、.,,
:::::::::\ ヽ、 | `'ー‐'' / /
126 :◆vsQyY1yD2Q
,;彡ミミミ;'""'''""'''""""'''''""''彡ミミ;,
フ彡彡;;, ヽ、,, ,..:::.. ,.:' ゞ;;,ミミゝ
';彡ミシ,;r==::;,,':.':::::::..,,,;r=ニニゝ;,,ミ7"'
"'';;彡'",;;;;;;;;;;;;;;,ヽ:::....r;;;;;;;;;;;;;;;;;,,Y"'ヽ,
/"'iシi,;;;;;;;;;;;;;;;;;;',l::::"''!;;;;;;;;;;;;;;;;;,ノl⌒"l,
,i /,;"ソヾ::;;;;;;;::ノ.l:::.."''ヾ:::::;;;;,''"::l ノ ノ それでは、私も戻るとしましょう。
i., y 'l, ....:::::::l',;'' ;,, ヽ、 l〆/
\ヽ;'i:. "',;':::::::::....ゝ "'ヽ.,:l /" 加護の件は、準備が出来次第 こちらから連絡します。
\,'l.. "':::;;;'''"" i''
"l,::..:... ....:::l 商家を興すとなると忙しくなるでしょうが
l:::...::.. -‐ - ""''' ..:.::/l 少なくとも、それが終わるまではダーマに居て下さい。
'lヽ、.:::... "" ...::..:::/ .l
l;;;;;ヽ、 . :.: :::. . : ..::../ l 数日以内に出来ると思いますから。
,r'"l;;;;;;;;;ヽ,,;;,,;,;;;;;;;;;;;;;;/ l"';,
l;(く;l..:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;''''"" ,;;l)):l
l;;,"''ー-::;;;;;;;;;;'' _,,,...r'':::::::;;ー;,,
i''"";ii;;:::::::::::::;i::i:ヽニニン,i,;:,:::::::::::,;l'::ヾ:'i_,,
__,,,,,,,.....:.....,i"::::::::::::::;ii;:"'t.,::::::::;;;l /:::::::::;;;;::i'i::;;:::ヾ:::::ー―- ...,,,,,
:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::.ヽ.::;;ii;:::::::';,-:::::;l_,,../;;;'"::::::::::;ii;:::::'"":::::::::'''""''::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::;,,:::::::;;,,::::::;ii;,:::::'":::::::::::;;::,;::::::::::::;;::i;iii::::::::;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::
_灸ヽヾヽi ヽ`´゙´´` r -,
,> ,r´ ̄`゙´ヅ´`´々, ´゙;,
彡;.゙ ヾ, ミ
.ミ . i! ,: =ニヽ、 ,r=ニ=;,. ゙;彡ソ
;`7/゙r‖_,r=-, i|=|i´,r=ヘ`li,. ;彡>, ダーマは平等であるため
彡l ,:/ヾ_゙ _ ._ノ .|l|.ヾ=,. _ ノヾ`ミソ 皆さんに肩入れする事は出来ませんが
i!ヽヾ´  ̄ /∠_ヾ、  ̄ヽ` `;/!ミ
liゝ| |ソ |三|ヽゝ ヽヾ|/.:i 貴方達が結婚する事になれば
|l :.| ,r ,_ ____ _, 7 ,i, y゙ きっと ダーマの精霊も祝福してくださる事でしょう。
ヾ.l/ ゙ ` ゙̄ー===―` ̄ ´ ゙ lソ
i// , . ヾ、゙,! 精霊の御加護があらんことを……。
ト、// /,. .il||!. ,. liヾ i!イ
_,r┤ > 、i!ll|||||||lli!l.|l/.i!ト:、
/゙ ,/゙ ̄ ̄トミー―゙ノ ̄ヾ:y,,| `ヽ、
/ l::::::::::::::::::::i, i!:::::::::::::`il \
127 :◆vsQyY1yD2Q
___
/ \
. / \ ふぅ……色々あったけど
. / /) ノ ' ヽ、 \
| / .イ '(ー) (ー) u| 話がまとまって良かったお……。
. /,'才.ミ). (__人__) /
. | ≧シ' ` ⌒´ \
,.-―,>‐ト<´ ̄``7‐ ''''' ヽ、
/ /'´.! ヽ弋' ' ヽ-―‐- 、
,' / /ヽ「ヽ-ー' , `ヽ ',
__,,,,,..... -' / 、 , ハ , ', !
'イ ,l 〉< ! _/,..∠´ i ! !
それはこっちのセリフよ。 __..... -‐' ヽ / レ' 弋/ ヾ,イ , l l
-― '"/ .i' l ! 0 0 l ト、/ ` ,イ
やる夫が飛び出して行った時は ..ヽ 、ー┐ '、 ! ' 、 , ト ' ! '、
どうなる事かと思ったわ。 `` ヽ 、 _∠ヽl ' ' u ,.. ィ' , !
/,ヽ、 ‐- 、 , イ,..ィ‐ 、 |ヽ、l
ヽ 、 l// _ !ー‐r―' /! ! ヽ / '
`` ー- 、 / .レ' T /イ ヽ、/ .l l l `レ'
ヽ,' l ' / !,l l
128 :◆vsQyY1yD2Q
.  ̄ ̄ 、
/ 、 \
/ , ,i. l l . \ 、\
'. /: : :从八: :、: l从ト、: l l: 、ヾヽ
l: :!l、: :lr≠、\lヽi彳zkV:リヘ:トl
l: :リrトk ヒ少 '  ̄`ノ: ゝ ヽ、_ ィ
トゝヘリ: : 、 ,. '-┐∠ィ: .丶: :、_彡′ こうして、やる夫の気持ちを知ることができた!
イi: l: . .ニ=‐ゝ_.ノ /l、 : l:ヽヽ\
.\リ: ト i、: > .`_/へi:ヽ :i:トトl これからは、みんな本当の家族だ!
ヽj: :从\l ̄ ̄入ヽ\トlリ__
ハニYT「 \二彡ヘ. \\l二l>-―― おわりよければ、すべてよしじゃないか!
ハニヘl:l一'⌒ ´ ̄丶 \`三三 ̄ ̄`
ニ.ヽ、 .〉ニ>――┐ >  ̄ ∠
.二ノ/ゝ――<ニ.{WYW:ヽ。> . 三彡
、ニソゝ ヽニ\::::::::/。 }. \ゝ三ミ 、
\ニヽ:/。/ } \
〉0 }ミ/ 人 、
ゝ./_/ / \\
. ヽ 、 \
/` '、 \
, ' l ト、 \ ヽ
// ! '、\ ヽ ',
/ / /l l ヽ'、 \ ヽ l
, ' 〃 //∧', ト,'、 >-、 ヾ',ヽ !
,' // / ','、ヾ>、<,.ィ≡ミ、ヽl l | l
!/. ! | ! ト-、',l ヾ', ヾ'、彳 ノ::::} }ト、 ! l−、 !
何言ってるんですか、カガリさん! .|! l ハ l | .l,.ィミ、 ゞ-rシ,. / ! 、 ',`、 ! l
! l ! ! '〃,ハ ゞ'"´ / /! ト,'、 l ! !
これからが本番ですよ! ', l ', ! '、_り':::::::::: / // ! ヾ ノ l|
ヾ ヽ ! K´ /, ' ! l / l l!/
まずは商家を興して ヽ,l ! ヽ /´ ! l l! l 〃 /′
カガリさんの降嫁を許可してもらわないと! / '、 ,..,,...__ ,' / l! l ! | ///
/ 〃 >、 -- / 〃 /l l l l / '´
/ / l \ / /イ l l,.l lイ l /
/'´ ./ >、 __,. -ァ /ニl / / リ l´l l!
/ / /! `T´,. -‐〃'´ / / / l/ l
/〃 / / / { </ |ィ_/ ,.ィ / ト、
〃 l , ' / / !, !ィ / / // _,,...-―''"´ ̄`''‐-..,,,__
129 :◆vsQyY1yD2Q
-────-
- ´: : : : : : : : : : : : : : : :` ー 、
': : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :_: :\
/ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : `ヽ-ヽ
/: : ∧ ヽ
. ′: : l l. . ハ
l: : : :.{___}.: : : : : : : : : : : : : . . : : : : |
l: : : : : : : : :.イ: ハ: : : : : : ,、: : : .!ヽ: : : : : : : : : : :l
|: : : : : :l: :./ l/ >、 : / \: :l\ヽ ∧: : : : :}リ
l: : : : : : V` ̄´ z、/ ヽz ` ̄l: : : : ,' うっ……そう言えば そうだったな。
,: : : : : : : ', l、l l、l /: : : 〈
/: : l: : : : : :ヽ ∪ ∪ /; : : : ハ 商家を興すって、どうすればいいんだ?
. /: : :.l: : : : : :l-ヽ イ: : : : : :ハ
L -'l: : へ: :.|、 _ /: : : : : lヽl
l〃 >l::>、 〃 ::} . イ: : : , 、 .l
r ´ ̄ ̄`ヽ:::> ゝ--- <::::::::: l < リ
{、__,、ノ r-- ´ ̄}___:ゝ、__:}
/ j _ ノ /‐ ....:/::::... \ l \
____
/⌒ ⌒ \
_,rーく´\ , --、 /(●) (● ) \
その辺は、いく夫が来たら聞いてみるお!. .,-く ヽ.\ ヽ Y´ // (__人__) \
{ -! l _」_ノ‐′/ .|. |r┬-| |
実際に商家を興した経験者だし。 ヽ ゙ー'´ ヽ / \ `ー'´ ,/
ゝ、 ノ_ イ / ヽ
130 :◆vsQyY1yD2Q
ィ rィ , ィ⌒゛`: ‐.、
i、 |:{ ィ彡´: ; : :' : :ヾ; : : ,ヽ
>'-´: : : /: : : : ; : :r、: ; '; !
r': : : : : : : :l: : : : :l :i :i ';ハ: |
|: ; : : : : : : '; : : : :l |、{,=z', 〉'
|∧: : /: : ; ヽ; : ; : l-'´ィ1j(
´ヽ: : '; : : i.;-(ヽ: ミ', ゙ `7 皆 来るのね。
ヾ、:'; : : ヽ_'_ \', 、_,' ̄`'‐- __
' }: : ; :l⌒` ` /‐ - _ ` ` ‐- 、 それじゃ、一階の食堂を使って
,': /:ni /`―‐' ` ‐ _ _ 彡> ヽ ,
/ィ、r゙ ヾ、 /ミ='r-,_ _ >´、彡´. \ パーティーでもしちゃいましょうか。
彡' /:/--. 、_ ,ヽ‐-、ヽ ̄`'^`.i―-=‐'"´` ̄ ̄ >`
_f`ー``-_,\ \_ヽ__, | , > '´
. / `-、:\__,へ \<i,|_ _, > ' ´ 私達の結婚の前祝いよっ!
/ 冫 ー-´ o\、|:::::l`ヽ
/ ____ o\::::| ヽ
./ _ _ _ _ _ ,r三、 oY ',
´ _イ ` " }
/´ < ,ィ ノ
ィ´ ヽ `ヽ _ , イ`i-‐'´
.l ', ',  ̄ ̄ i l
,' ,. ---- 、;ニ',.''─- 、 i,
,. 、, !ヽ、_ ,. '´ -、:,'´,.. `ヽ、ノ,! ,. 、
,. '´ `ヾ、/ '´ ヽノ'´ `ヽ、
,:'-;:イ´ ./, ,: ,: /゙`ヽ''"ヽ .:;. ヽ. 、. ヽ
/'/ .:::::i;' .;i:. :i';:! !;イ:. .:: ヽ:.. ヽヽ`、
/ ..:::::::;' . ::. :l '!,.::|,,ヽ-' ヽ、',,,i::: .::;イ:.:: l !:::. ヽ ヾ、
,' .::::::::::! :::. ::::.|-',ヽi,;:.: ,.イ;:ノ`ソ;ィ:: !;::::::. ;. l
!,| :::::::::/!:ト;::. ::;ゞイラ::;i゙' イ;:ニズメ;ノ:: .:. .ノ:::::::::. ,!. !
気が早くないですか? .l'ヽ ::::::::l ヽ!ヽ::.::ヽゞ-‐' i:. 'ー-ソ;ノ;::::::;ィ'i:::::::::: ノ'l !
' ヽ ::::::| ` ,!`; 、:ヽ、 |::: ,:'ィ:';:::ノリ .|::::::: / '
まだ、カガリさんが降嫁出来るかも.. .ヽ ::::::| ,.ィ'ッ', :::ヽ、 ' ,ィ: 、| |::::: i
分からないのに。 l :::::::l ,ノ.ィ :::::l、 ,:='=:、 ´/: .::.ヾ l::: l
| ::::;::l ´ ヽ lヾ、':;、.  ̄ ̄ ,. ィソ:./!.;!` l::: |
| ::::|ヾ、 ヾ、 |‐.ニ`丶、__,.,.::'ニ'´|:/ レ ,':::: |
,' .: .::::| ヽ | ト、'i | i",ィ |´ /;::;::. . |
/ .:::.:::::| ,..r'ヽ、 <〈,| | |ヽ> ,.ィ‐、 i;'レ'l::: ::. !,|
,ノ,ィ::;:::::::::::| ,. -' ´ `丶゙LLl,-‐'´ `ヽ、 |:::.::::. |ヽ',
131 :◆vsQyY1yD2Q
___
_,.-'´ ̄ ̄´ `-.、
/ \
/ ヽ
. / '!
i/ , ,. ,! ., ,! .!
. ´l ., .! /i ./! ./!/ ! /!ハ .,.!
l/!i'、l .i=l / .i .i.i/-,!/ニリ.!,! .,- i'`
気にするな、メイリン。 ` `/ヽ l.!.リヒ!.リ´ i´ '-!./i /./ !
i i`i.'--' `ー‐' ./ /'´ .ヽ、
私の心はもう、ニュー速でカガリだ。 .! !、 、____,. -'! i /.、ヽヽ、.ヾ_
!/ ,.`=‐`ー―ー'´ニ´´ヽ`´ ` ̄`
降嫁の許しも、なんとかしてみせるさ。 ` ./::::::::::::i | /:::::::::::::::::\
i、 ヽ.!__.i::::::::::::::::::::::::::`ー---,-‐、__
.!ヽ:::::::::::::::::::: ̄`i´ ̄'-、_:::::::::::::::::!. ヽ' `!
!::::\::::::::::::::::::::::l ノ`ー---i---― '´
i:::::::::`!`.lー.i-.:'::´ ̄ ̄´
/::::::::::,! | ヽ:::::::::::::::::::',
ノ::::::::::/ | ヽ:::::::::::::::::ヽ
γ⌒) ))
/ ⊃__
〃/ / ⌒ ⌒\. 祝って 祝って、絶対にやってやる覚悟で臨むんだお!
γ⌒)( ⌒) (⌒) \ ∩⌒)
/ _ノ :::⌒(__人__)⌒ 〃/ ノ やらない夫達は、もうすぐ来るだろうから
( <| | |r┬( / / )) やる夫は、ギャル夫を呼んでくるお!
( \ ヽ \ _`ー‐' /( ⌒)
/ /
132 :◆vsQyY1yD2Q
< それじゃ、いってくるお〜!
____,,,....,,,___
,r'ィ´ヽ \`,-、 .`ヽ、
/ .'、 , ィ' _ ´_) \
l.\ ` , ィ ´ / `、. ヘ
.l¬`n´- ∠ '、`、 `、 .i
/./ij_.リ .ー - = 、 `` 、` l
{.ll 」_. ーr-_、 .ヾ`>、./.--、
i´l':i. l::`'j` .レ´ .l\ \
あ、それなら私が! i. ゙.' ,. ` ´ , ノ{イ}}i----`
i. ` u ./`´).}`{`ト 、
……って、行っちゃった。 /i ` 、 `⊃ ./ l(.{ ト`)}、}j`リ
.レ^'.ルヽ_ _ .ィ _」┐レ'`' .'
`'_`_´-‐ ´ l
もうっ、商家の当主になるんだから , ‐i'´::/`、 _ ,.-‐.'_`,、
.l . l:::::l `´,..-‐:´:::::::::`、
これくらいは任せてくれればいいのに。 .l l::::l ,ィ:´:::::::::::,::ィ ' ´_`ヽ
j/l:::::::´::::::::,::ィ '´ ,.r'.´ `.i
./ l:::::::::,::::ィ'´ / .l
/ .l,:r'´ / .i ┌‐─┐ l
l i' / i .| .| l
l .ll /:i ヽ i. .| .| l
l .ll l:::::l `.l _ | .|._l
l .ll l:::::l. l. \\/.,ィl
l .ll l:::::l. l. \/ l
133 :◆vsQyY1yD2Q
,、
_,.-‐─-/ ヘ‐-、_
/ | `ヽ、
/ i λ:: |: ヽ、 .ハ
| iノ .: | 'フ´|::. j`ヽ、| λ |
|/ : : .;イ´j/, j;:/ , リ 〉 ヘj
〈 : :/::| ┃ ,H ┃ ∧ノ ,〉 いいじゃないですか。
V}`|: ::|.`‐-‐' `‐-‐'〈::::j,/{
j ::| :.:|、""" {_,フ "jY77ァ:. | 私、旦那さまの
| ::| ::{ `>‐-‐{ニニ二}: : | ああ言う気さくなところ好きですよ?
ノ ::丶、ヽ、 |__{ニニ二}: :. |
/ : :::f´ 、ー-`| ,.〈 ,〉: :. |
/ / : ::| i\.|//| |: : ヘ、
〈 :/ : : ::| |> `´ <| ト、:. : : \
,. -<"" ̄""''' ‐ 、
,r'´>='ァ´ーッ、::.::.::.::.::.::.`ヽ
/_/r',r; /_;;,::\_,,ヽ;:.::.::.::.::.::.:.ヽ
ハ`'/‐' ´ 'z,:..:..:..`ヽ、::.::.:、::.l
r,r1 ,,r―‐- ヽ:..:,r=、\::.゙、ヽ
/:.i!l '゙/,r''5ヽ i!.に' ',:..ヽ:.Y-==-、
l!:ド,.、 '、ソ 〉 ,ソ.ノ:..:..ヾく´=:::::::::\
l! ! {j /l/i/ r'_,ィ:::::..:..:..:..`、_:::::::::::::_ヽ,
みゆきさん、ハッキリ言いますね……。 / j. {::::::..:..:..:..:..:`''ー、 ̄
`i' _ / i::;::..:..:..:..:..:..:.:;ヾ:',
いや、まぁ、私も好きですけど。. ゙、ー' ノハリ::,.:..゙、i:..:..ハ!l|
ヽ _,. - ''"´ ハヽ、}リヽ{ ' ′
ヽ -‐'''1'´ __,,..... ..... ..,,_゙、
_,.:=ニ三 ̄ ̄``゙'''ー- 、 \
r'´ "ヽ ``'ヽ、,_:::::::::::::::::::``ヽ、 .〉ヽ
/ ヽ `'ヽ、:::::::::::::::::::::`'´:::::::::\
,'、 `、 ``ヽ、:::::::::::::::::::::::/^ヽ
i`ヾヽ、 `、 `'i:i、::::::::;イ. ',
134 :◆vsQyY1yD2Q
. 「 ̄ −- 、
,. -‐ ´| `丶、
/ , ∧ \ \
/ / | ト、 \ ヽ
, ' / | l | レN \ 、 ',
. / / / / /l l イ │ |` 、 \ ヽ i
{ / / / /7Tト/八 l ヽ \ ヽ `、|
. V / / / /|ノ レ′∨ x==ミ、` ', }│
{ l | / イxf芍抃 ト' 廴}ハ l l |V |
|、 川 { { {y ト'' り-、 / V辷リ YNレl l | それなら いいじゃないですか。
∨レヘ从lハ. ゞ='' }⌒、 ,,, `='´ ,ノ}ノ ∨ |
} | 圦、'_'_'_ノ `ー--‐'´/ / } | 旦那さまに足りない部分があれば
,' l />、 `ー ' イ,/ / / | 私達が支えてあげればいいんです。
. / |/,/ヽ-> .__ '´ {ニミ、/ / !
/ 人/ / /7/,イ /::::::`丶、 |. ほら、そう考えると
. / /ミ、`<∠ノ7ー─-、 /:::::::::::::::::::\ |. ダメなところも 可愛く思えてきませんか?
/ ∧: ヾニミ、: ∨ /::::::::::::::::::::::/⌒ヽ
/ / >‐ 、 \/ /::::::::::::::::::::::/ ∧
. / / \:/} ,/:::::::::::::::::::-‐'´ | l
./ ,イ }:| /:::::::::::::/::/ | |
/ l ∧レ'-‐=='´:/ / | |
. / /::::| ̄:ヽー‐'´ ,/ L.ノ
/ /}::::::|::::::::::l / / / |
〈 /:::::/::::::::::| ,/ / / , |
∧ ,/::/\::::::::| / , ' / / !
l \__/::/ ヽ::::l {/ /} |
| / レ'′ ∨ / / |
,. - ‐ ' '' "~`ヽ
/ ,ィ __. \
./Y ノ , '",.、\ 、. ヽ
/= ト、< \ \! Vフ ', __
,. -‐く _」.l liヽ ヽ._, - ` /7 rヽ |/´ ̄ /
////, `ー- 、__ , '"/// L. _ /!- ─'-‐- 、
.レ レ1 //7ヽ、 | l `!i ------ 、‐く ノ\ ____/
それは……確かに .レレ レ'. ○l/V 、___ ,,.. ヾノ⌒i
r‐ ' _ノヽ ''''' ○ /_ノ j
そうかも知れません。 V ( (´,/\ _ ''''' ,. イ ヽヽ ヽ
,. -─ 、-、- ァォヘr --─ { ,ノハ ノ ノ /
/ -ヽ〉 | /-ヘ -‐ '"´`ヽ 〉ハリノ
i. j レ'"´ __,. >、
{ j ヘ、 _,,. -ァ '"´ , '"__ iヽ
〉、こ二ソヘ //,.へ/ | {<. 「 〓 | }
135 :◆vsQyY1yD2Q
__
,..:::'::´:::::::::::::`::::ヽ.、
,.::'゙:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
. ,.:':::::::::::::::::::::r─;::::::::::::::::::::::::ヽ
;'::::::::::::::l ̄ ̄  ̄ ゙̄l:::::::::::::::':,
. ;゙:::::::::::::::: ̄,ニ' ' ̄=ニ;::::::::::::::::::!
_,. -─‐- .._. !::::::::::::::::;r'~ ,、 r. ,_ ヽ:::::::::::::::l
,. ´ . ‐===ミ ` . ';::::::::::::::l {;;;フ ./,i i::::::::::::::;!
/ イ 厂`ヽー─-<⌒ ー-ヘ \ ヽ::::::::::::ヽ ,/:r'´ ノ::::::::::::;ノ
〃'⌒/ j/ : : : : }: : : : :\: : : : ', : :ヽ >::::::::::::`':::::':::::::::`ー':´:::::::::::::/
ノ : : : / : :″ : : : : : : : : : : : : : : : : '. : : : ,. , '.-'";:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
{ : j/: : : : : : : : : : : : ヘ: : : : : : ヘ : . : . :、 '.. `'-::、::::::::::::::::;:::- ' ´
jj: : : / : : : : : /: : : : : ', : : : : : : ', : : . . ヽ l  ̄ ̄
j/ : / / : /: : {: : : :} : : } \ : } : '. : : : . ハ:│
,′/ : !: : : : : _」:{ : ノ : : 「 丁}フ从 ハ : : :ヽ}: }│
,′. : : | : : レ'{い{ハ{ : : : }: ,z=kVxj八: : : : j从:| ____
′ : : : { : :│:トィチオ、 : : jノ ´ f..う_ヾ>: : :ハ: :lヘ, -‐  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ `ヽ
{ : : { :八: : トィ' f::::tハ \{ 弋ィ::;リノ: :イノ}: :lイ ,'
', :{ : `ト、 ヽ从`弋:::;ッ f==f ゙‐''" イ : |丿V' __ /
'八 : { : \: : '.`ー-‐ ' `ー-‐'"゛/: :│:ソ _,. -―‐ ¬7ア´ /
个ー : : | : : ヘ イ : : :|/ ,/ / ,.'
/: : : ; イ : : :|个 - ._` ‐ ´./ .| : : |ヽ / { ./ /
./: : /: :│: : :|:::ソ::::: , `7' ´ !: : :.│∧ { \ / / __
/ /: : : : ! : : :|> ´ 1 / : : :/ 、 \ `ー- _ / _,. -‐ ¨ ̄ ̄`ヽ `ヽ
{〃: : : : ハ : : ', || } : : :/ 、 ヽ ||  ̄ ̄ } \
,″: /: : , }ノ: :} 、 .|| `{ : { 、 ヽ. / ,.-‐ 、、
{! : : { : /: ./:;.ノ \ `ヽ || ヾ_i 、 、 // 、
. \ : : : : : /|/ j从. \ ! || ヽ. 、 . // 、
ヽ : ,' /: : : ヾ ヽ! || '. 、 '. / ;
){ :./:/ : : 丶 | || : |「\ ! /' !
ー=≠: ,′: : : : : : ! || . |リ ` 、.,_ ; __,. イ / |
/ハ{{ : : : : : : '. || '. | ァ ̄ ̄ ̄ ̄ Y |
〃/ : 八 '. |ト、 ヽ | ,.' | |
{{ { : :{イ ;ハ│ ソ V^`ヽ、 ヽ. _ j! ,. ' /! |
乂 : |/ jノ ´ ヽ. ` ‐-- 、,._/∀`¨7¨´ / | |
` ` 、,.__,. -'" ヽ / / .| |
ヽ 、 / .| |
、 、 / .| |
、 、 / | |
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/40307921
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/40307921
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
■ 収録シリーズ
各シリーズのインデックスへは、こちらからどうぞ。
やる夫はDQ5の主人公に転生したようです、ただし双子で
やる夫はDQ3の世界で生きていくようです(完結)
やる夫でラストバイブル3(完結)
悪魔召喚師 やる夫と悪魔のいる日常(完結)
ニセ予告・短編
自援絵/悪魔くん対超力兵団
やる夫はDQ5の主人公に転生したようです、ただし双子で
やる夫はDQ3の世界で生きていくようです(完結)
やる夫でラストバイブル3(完結)
悪魔召喚師 やる夫と悪魔のいる日常(完結)
ニセ予告・短編
自援絵/悪魔くん対超力兵団
>日暮れまでに届けてやるぜ!
早えよwww
やる夫の中から異世界光臨系の妄想が好きな元ヒキニートとしての弱さ、
男としての自信の無さみたいなものが頭を出すかと思ったら
そんな事は全く無かったで御座るの巻
本当に何でニートやってたんだ、このやる夫は
だがそんな事はどうでも良い、ラストのみゆきさんのおっぱいを愛でるんだ
なんてすばらしい水着美女達!!
何度でも言おう!実にブラボー!
やる夫も幸せになれ!
女の子とのやりとりは終始悶えてしまった。
元ニートをやたらと問題視する人がいるけど、
やることはちゃんとやっているぞ。努力の方向は別にしても。
それに、数ヶ月の旅で成長したとは考えないのだろうか。
できない子は独身だったみたいだけど、29歳だったら結婚して子供いてもおかしくないから
女の子とうまくやっていけるだけの下地を構築したうえで(まだできてないけど)ハーレム作成ってのは。
mogeroと言いたくはあるがw
ほんとここまでちゃんとしたハーレムは殆ど見た事はない
凍える時の秘法(パーティ限定)ってかww
ハーレムありき、というかやる夫のハーレムを作るためのストーリーだしこまけーこたぁ、かw
ルーラって馬車の着地ショックの件なんかからも空を飛ぶ魔法ってことになってるみたいだけど一瞬で着くのか、というか術者によって速さが違うのか。
王位継承権第一位の嫡子と、
王家に準ずる力を持つ地方領主の元当主なわけだから・・・
大物ってレベルじゃねーぞ
しかしやる夫がニートやってたのは
ヤル気がないとかダメ人間とかではなくて
ただ単に氷河期にぶつかって上手い巡り合わせがなかっただけなんじゃないかって気がする
全員惚れるとか、そんなギャルゲーの配管工事みたいなことあるかって思うけど。
カガリはともかく、惚れるって感覚自体が、文化が違えば変わるだろうし。
こっちで言うところの「恩人」「友達」って感覚で結婚して子作りする文化もあるんだろう。
特に、モンスター始めとして自然環境が厳しい世界なら、種の保存としても、子作りは生活能力に依存する傾向が強くなるだろうしな。
それに、そういう環境にある現地男に比べると、異世界の勇者は教養もあって苦労して無い分すさんで無いし。
実際魅力的だろうね。
このやる夫の魅力的ではない部分を探すほうが大変なんじゃねーか? 上でも言われてるとおりなんでニートしてたんだってレベルだし。
夫婦の営み的な意味で。
聖人のような禁欲生活しといてオープンスケベとか、
男からしたら嫌味過ぎるだろ
ほら、本妻の性格次第じゃ……ねぇ?
お調子者なくせに一人で考えこんでしまう性格のせいだったんじゃないかなあ
無職は社会の状況次第
ニート(働いてないし、働く気もない)は性格次第
ニートは誰でもなりうるし簡単に脱出できる精神的なものだからスランプか何かだったのかもね
この世界に来てから、会う人はみんな善人だから、さ
というか人間を生物として見た場合現代日本の恋愛至上主義の方が狂ってるしw
資金は当然、信頼出来る有能なスタッフ、各所へのコネなどどれも一朝一夕で揃えられるものではない。
それを数ヶ月で成すなら多少の横車は必要。
そこが物語的に必要なウソになるが、ハーレム要素をうまい具合に応用した例ではある。
オシアワセニイイイイイイイイイイイイイイイイイ!!!!!!!!!!
むしろこのやる夫は応援したくなる だがもげてしまえ!
やる夫のモノをねじ切ってやりたい衝動に駆られるこの読後感
下地がしっかりしてるからね
恐らく日本でもトップクラスにDQに詳しいであろう人が書いてる作品だしね
網羅してるよね。
Vジャンプの攻略本に出てくる「ドラクエ博士」とかってこんな感じなんだろうかw
ストーリーもありがちといえばありがちだし、結構最低系の要素も入ってるんだけど不快にならない、むしろ面白さに変えてる
本当に描写のうまさ、キャラ作りのうまさが抜群で、それにも勝る作品への「愛」よ
昨今の二次作者には本当に見習ってほしいし、オリジナル作者も一度は読んでほしい
私が特に好きなのは極端に無能なキャラ、踏み台的なキャラクターが出てこないところ
基本的に原作のキャラも、オリジナルキャラも貶めることがないんだよね
それでもこうして綺麗に面白くストーリーとしてまとめているのは構成力の高さが感じられる
とにかくサイコーですわ
死亡率が高い「モンスターがいる世界」なんだから、本来の意味のハーレムは自然なんだよな。
男が戦争でどんどん死ぬわけだし。
男が戦って責任を果たすから、女が愛してくれる。本来の元々の人間の形だよなあ。
男に何も魅力もないのに不自然に美女ばっかり侍らせる話よりもずっと良いよ。