■ 収録シリーズ
下AAがズレている場合、AAが正しく表示されない環境の可能性が あります。
|☆ チン 〃 ∧_∧ | |\|/ | ∧ ∧ ∩|─( ゚ ∀ ゚ )─|∩ ∧ ∧ | | | ノノノノ |
| ヽ ___\(\・∀・)| ∧ ∧ |/⌒ヽ、|( ゚∀゚ )/ | \_/ | \( ゚∀゚)| ∧_∧ | ∧∧ | ( ゚∋゚) |
| \_/⊂ ⊂_) |(,,゚Д゚)||,,゚ Θ゚)| 〈 | / │ \ | | |(; ´Д`)|(=゚ω゚)|/⌒\/⌒ヽ|
各シリーズのインデックスへは、こちらからどうぞ。
ドラゴンクエスト4コママンガ劇場 1日1本365日連続更新 挑戦中
現行スレ NEW! 12/25 毎日更新 投下時間は不定期です。
ファイアーエムブレム グルニア流離譚
現行スレ NEW! 1/8 隔週更新 日曜日 20:00〜より投下しています。
やる夫はDQ5の主人公に転生したようです、ただし双子で(完結) 最終スレ
やる夫はDQ3の世界で生きていくようです(完結) 最終スレ
悪魔召喚師 やる夫と悪魔のいる日常(完結) 最終スレ
やる夫でラストバイブル3(完結) 最終スレ
ニセ予告・短編/自援絵
ニセ予告『魔神殺しの風騎委員 世界平和は業務に入りますか?
〜勇者と魔王の魂を受け継いだ俺ですが、そこまで責任持てません〜』
→小説本編 NEW! 3/19 毎週 水曜・日曜に更新しています。
ニセ予告『異世界混浴物語』 →小説本編(完結)
7巻発売を記念して後日談を更新しています。
※ 小説本編は 『小説家になろう』 に掲載されています。
※ 投下・更新が延期される場合もあります。あらかじめご了承ください。
各掲示板へは、こちらからどうぞ。
やる夫deLiveAAA板・管理スレ/LiveAAA板避難所・避難用スレ/小説系掲示板
2010年09月19日
第26話「ロマリアにただいま」(5)
130 :◆vsQyY1yD2Q
【 ロマリア郊外 いざないの洞窟付近 】 ____________
|干干干干干干干干干干干
_____ |「三三三三:.三三三:三三三
二二二二∠}^)、 |「 ̄|「 ̄|「 ̄|「 ̄|「 ̄|「 ̄||
∠_∠_∠_∠∠´\ _______________ ||:. :||:. :||: .:||: :.||: :.||: :.||
∠_∠_∠∠_∠∠「\ /_n_n_n_.n_/∧/∧ ∧____':、 ||:. :||:. :||: .:||: :.||: :.||: :.||
∠_∠_∠_∠_∠_∠_∠_\ :|ロ|: |ロ|: |ロ|: |「ロ|「:ロ| /∧n_n_n nl:l ||:. :||:. :||: .:||: :.||: :.||: :.||
∠_∠_∠_∠_∠_∠_∠_∠\n_n_n_n_n_n_n_n_n_n_n_n_n_n_n_n_n_n_nl}__:||:. :||:. :||: .:||: :.||: :.||: :.||
_∠_∠_∠_∠_:∠_:∠_∠;.∠:;\工工工工工工工工工工: .工工工:.工:||:. :||:. :||: .:||: :.||: :.||: :.||
三三三三三三三三三三三三」工:.工:.工工:.工:.工工:.工:.工工:.工工∧」L∧」∧」l∧」l∧」l∧」l∧L
「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`lエエ::.エ:∩エエ::.エ:∩エエ:.エ:∩:.エ:./∧V∧V∧V∧V∧V∧V∧V
-.:―:.:―┬ |エエエエl::|エエエエl::|エエエエl::|エエ| | | | | | | | | | | | | | | |
├ ― ―┤:::: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : | | | | | | | | | | | | | | | |
┴──:.─ :___|:::::: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : | | | | | | | | | | | | | | | |
_____:.「 ̄ |:::::: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : | | | | | | | | | | | | | | | |
――:.―  ̄ ̄ ̄] _::._|:::::: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : | | | | | | | | | | | | | | | |
┬――::.─ |: : :::::: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : | | | | | | | | | | | | | | | |
|
|:ヽ , - ー. .、
|/ : : : :< ̄:`:ヽ、
|_,. -‐ . : : : : : : : : : : ヽ. ⌒ヽ、
|. . . . , : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
|: : 、/: :`:, ィ . . . , . . . . . ヽ : : : : : l
| : /ゝ、´ |: : : / : : : !: : : :ヽ : : : |
|/, ‐ ヽ、j : : ハ: : : | : : : : l : : . j
|〃 イj! //ー、‐ヽ7 : : : : :!: : : ./
| ' じ′´ /ィj ハ: : : : /: : : /
| , じ′ノ、/ヽ/ノ : : : ハ
ト、 r- 、 ´ / イ:.:.:.:.:. : : : : :l. こうして 改めて見てみると
l \` ー` _ ノ |:.:.:.:.:.:: : : : : :} 大きな建物がある割には、人が少ないわね。
|、 /  ̄ ̄ヽ__ l:.:.:.:.:. .: : :∧:l
!、 , -‐ ´_, ゝヽ ヽ:.:.:.: :/ ' いざないの洞窟を使って貿易していた頃は
| ` ー‐ ´ ヽ 1:/. もっと賑やかだったのかしら?
| } /′
| i l
|! ,! l
|l l /
| ! ! /
| ヽ ノ /
| \-、 l
ト、 ノ ヽ !
| !ゝ' /
131 :◆vsQyY1yD2Q
____
/_ノ ヽ_\
/( ●) ( ●)\ そう言えば、やる夫達は ロマリアに着いた直後
/ ::::::⌒(__人__)⌒::::\
|  ̄ | この辺で、馬泥棒に目を付けられたんだお。
\ /
/..::;-‐ 〉 : ヽ:.ヽ
_∠;;-‐''''''''''''‐- 、 { .::: :、. ',
/ '´ |::::. :i';::l
, ' 、 丶:::::. :l.}:|
j/ . .: ヽ i::::::. . ::l.リ
,'′ :: : .::: :: .: .: .: l |::::::::. :. ::|
{ :::. ::: :.. :::: :: .:;ィ:::: .:::::: :: l |:::::::::: ::. ::;'
iト、::::、:.:::::...:::|::::/ |/}:::::: .: l.| |- 、::::::::. :::;'
\:ト、::::、::ト/イフテ/::::: .::/: /l| . |__ .ヽ::::::. . :;'
` `ヾソ `7/::::::: イ:; ' / ::ト. ) ノ::::::::: :: {
そんな事があったんですか……。 /.::: _//イ//イ:: . :ヽ, ':::::::::::: :::. {
弋‐;‐;-ゝヽ /::::: .: lVイハ::::::::: :::: l
治安が悪くなったのは iト、ヽ\`ヽヽ ノイ::: .;i:: /- '´/イ:::::: :::::: ',
この辺りが廃れたせいでもあるんでしょうね。 !i ヽヽ ヽヽ/::::/jノ /:::::::: ::::::::. ',
ヽ ヽ /:/ /j:::::::: . ::::::::::l!|
ヽ ヽ /イ , -‐ ´ /:::::::::: .::::::::;:::iリ
} ,.ヘ ,、ト./ /::::::::::::..:::::::::j}/
/レ´ノ_ゝ'´ .l´ , ':::::::;ィ:::::::::::;::::/メ
/ ̄ 「 | ,':; -''´ノ:::::; イ:ノ/ ヽ
,' | | l/ ∠ - '´ .ノ′ ヽ
j | .|| ,  ̄ ヽ
/ | .|| / /
, ' j { {/ {
132 :◆vsQyY1yD2Q
//l /l レ : l: :l: 、 \ : \ヽト、レl\V: . : : : : : : :
l /l' v !: ,ヘ: l!:丶 \ : : \ ヽl ` : . : : : : : : :
| l : . . l:| l |l:l、_v=≦三ミ、:ヽ: . : . : .|: : : : :
ルージュは 見た目にも | l, : . : : :ヽl≧:|ヘl ヽ/rうヽ トk/ : : : : . : :|\: : : :
金色のたてがみが立派だからねぇ。. | lゝ: : . : : トレflヾヽ └‐┴ / : /: : : : : : :v }: : :
`l ヽ|:l、 、| ̄ / /: /l : : : : : | ∨ : l /
ほら、あの人みたいな `!|ヽヽ 、 / ´ /レ: : : : :ハ: l: :/l′
お金持ってそうな身なりの人が歩いてたら ': :ハ\ ;- 、 //l: l : : : /: ヘl:/
/:/: : \ ゙こ’ /´:/レl: : : ': l: /l′
追いはぎに狙われちゃうんじゃない? /ィN|: : : |ヽ / イ lN|:/:,: :,l/
l':/!: : /l/ ゝ _ -// //: /l':/|:/′
l' l: :,′ l /l /´ /´/〃l l′
ヽ{ l'ノ| // / ヽ
/''"~⌒~"''''ヽ
ノ___,,,,★,,,,____ `、 ノ l l __ ノ l l __
/l:(●)::::::(●)::l ヽ ノ ̄厂 | | ノ ̄厂 __ | |
./ |;;:::;,ィTTェ、;:::;;| \ ノ |___| ノ |___|
〈 〉、__` 亠"__ノ、__ノ
`ヽ' ,.イ _/ヽ_ ヽ;;;;::::)
(;:( >_,、く ノ::::)
~ `ー/::,くー'''"
/::/ヽ;\
〈/ \)
【 お金持ってそうな身なりの人 】
133 :◆vsQyY1yD2Q
/:::::::::::: .........:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..... 、 ヽ.::::
::::::::: ....:::::::::::::::./.::::::::::::::./.:::::::::::::::::.人.::::::::::::::::::::::::......ヽ...:::ヽ.:
- ' ´フ.:::::::::::.\/.::::::::::.//.::::::::::::::./ ヽ.:::::::::::::.}.:::::::::::::.!:::::::.!.
::::::::.i.::::::::::::::::./\.::./ /.::::::::::::::./ ヽ.::::./ト、.::::::::::.i,:::::::!.::
::::::::.!.::::::::::::.イ.:::./\ !.:::::::::::./ , x、.:::.! \.:::::.|;::::!::::
::::::::.!.::::; 'ヽ !/' ⌒ ヽト、::::/ , '´⌒`\! 〃\ノ:ノ:::::
::::::::.{ノ /"`.', { !, イ〜~ ~〜フ 、 ヽ / ⌒'ハ.::::::::: って、ボケガエルじゃないの!!
::::::::./ { .ゝ',i iフ! .iフ! }/ィ / ',.::::::
::::/ \ ,.ゝ、 り り 人 / ヽ::: なんで こんなところに!?
, ' , ィ`弋 ` -─ ///// ─- '´ /- ´`フヽ ヽ
/ !::::::ヽ ' ノ::::::::::::/ \
,. ' i:::::::::`ト 、 r─ '"`i ,. "/::::::::::/ `、
, '´ ',:::::::::::', `丶 、._い _リ, '" ,'_::::/
ゝ===i`''ー- ..,,  ̄ ,. -─〃:::::`7 /
`丶_、弋__;;::=', 、 `、 '´ ノ``テ=イ, 'ヽ、
,. '"⌒i\i',:::::::::ヽ``丶、..___,. '"〃::::::::/ r/ `丶、
_,,.. ― ,,
,..-''″ ★ ゙ヘ、
,,-,゙ -;;;;;;―''''''''''― --..,,,,\
//ン'シ'‐、.`'i:::::::::::::::/ 二 _ヽ' l
/i./ /;;;;;;;;;;;l |:::::::::::/ /;;;;;;;;;;゙l, l.l
/ ! ! .l;;;;;;;;;;/ /:::::::::::l ヽ;;;;;;;;丿,!.| l
!│ ヽ,.゛_/:::::::::::::::\_ __/ | .|
おや、誰かと思えば l l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::! |
夏美殿ではありませぬか。 | ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::./ .l
! ヽ .___,,.. -―‐、 ::::::::::::/ ゙l
久しぶりでありますな。 |. `'-,,. `ーー'''" `''ー-./ |
゙''ー- -ー'゙.゙>___ -イ″゙'ー---ー'"
_、 .,/゙., / ,,, ヽ...\
/ ´゙"''゛ .,/./ _ノヽ_.. ||\.\
 ̄"''''―‐" / `、 ゝ.|.| \ !
/ /__ .「 .|.|/ ノ
{ '´ `V .|..| /
134 :◆vsQyY1yD2Q
____
/ \
/ u ノ \
/ u (●) \ 夏美、知ってる人かお?
| (__人__)|
\ u .` ⌒/ 「ボケガエル」 って、どっかで聞いた事があるような……?
ノ \
/´ ヽ
, :: ''" ̄ ̄~ `丶 、
/★-''",~''" ̄`ヽ、 \
//: : : :/-ー:、 : : : ヾ、
//⌒ゝ: : : :i: : : : : `ー-}: :ヽ
〃: :/~: l: : : : \: : : : : :ノ: : : ヽ
そちらの方々は、お初でありますな。 li: :/: : :/: : : : : : :`ー(__): :lヽ
リノ: : /: : : : : : : : : : : : : : : : : l
我輩、ケロロ前々国王であります! ./ i ̄: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/
/ ヽ_): : : : :, ァー---,、_;: :ノl
 ̄'ー- _ ヽ: : : : :人/ l ,/
: : : : : : : : : :ー-=-' _\ l /‐ヘ
―‐-- : :_: : : : : : : : : ̄ヽ_-'ノ
ヽ  ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄~ 丁 」ヽ
____
/⌒ ⌒\ ━━┓┃┃
/(  ̄) (_)\ ┃ ━━━━━━━━
/::::::⌒(__人__)⌒:::: \ ┃ ┃┃┃
| ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚ ┛
\ 。≧ 三 ==-
-ァ, ≧=- 。
イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
≦`Vヾ ヾ ≧
。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 ・
135 :◆vsQyY1yD2Q
. _, -―-、_
X : : : : : :_:ノ、:X⌒
. /: : : ナo´ ⊥ l
l:|: : :/|ll o|: :|
l:|: : | l: :l
_j:レl: | <フ ノ: / こ……国王、陛下……?
. `ァ/: :N ┬r:<レ/
. イ:{: :{ー干テL}: :)
. /゙ ゝ廴フ{{ }}∠:ノl
. | | {{ }} { 〉. , - -
〈_l {{ }} )イ / 、´ ̄`ヽ- ..
} } {{ }} / | / / `ヽ _
l -/- u ヘ ヽ
ヽ / / / u / l l ヽ|
_ノ j/| /、!/ | ハ l ! l ! }
残念ながら、本当の事なの。. ヽ-{ fY r。、` ー! /、ヽ | ! l | ノ
ヽ ヽl u` ー`' ´r。ニ ミl /レ T {
このカエル顔は、間違い無く ', ヽ u __ u ̄´/_ク }
ロマリア前々国王、ケロロよ。 ノ ヽ!V \ l_ノ u/ ノ
/! !r= ´7、 Vヽ!`ー
. / 〈Vノ ー ' ヽ
/ l /ヘ〉 ',
/ ! ‐′ l !
_,,. ----- 、
_,,. -''" ★ `丶、
,. ''" __;;:ー―――- .._ ヽ.
/ _,,.;:-'" `ヽ、...................,>'ヽ
/ l./ ヽ................;' `ヽ
/ l -━━━━━‐!...............l‐━━-l
./ .l !................i l ゲロ、そこはかとなくバカにされているよーな……。
/ l.、 ノ...................'., l.i、
/ l `ー- -‐'''"...........................ヽ._ノ.l i まぁ、皆 楽にするであります。
/ l.....................................................................i. l
/ !.......ι....................................................../ l. 今の我輩は、お忍びの 紙商人の隠居であるからして。
i l;;......................................U....................../ !
l .l 、;;,.............................__............../ /
ヽ _ / `ヽ、 ....,-‐''''" ̄`ー-'`丶/ _/
136 :◆vsQyY1yD2Q
,. -''" ̄~`''ー 、
/''" ___★__ `ヽ、
/,.==~、 ,. -=-、i
7/',.-ー-、ヽ. / ,.-ー-、ヽlf
ところで、夏美殿は /i l {;;;;;;;;;;;;} ! l {;;;;;;;;;;;;} !li
アリアハンの勇者の下に嫁いだと聞き及んでおりますが / !.ヽ、ー'".ノ ヽ、ー--' ノ l.i
/ l. `''''''" ` ''''''" / i
もしや、そちらの殿方が……? ! ヽ / l
! ゝ、__,,.. イ ̄ lヽ _,,.ィ' l
ヽ、__,.-',.ィ'l/ー、ヽノ, -┬へヽ、__ノ
/ l Y^}〉 ̄マ / l \
:::::::::::::::::::::::::::::}:::::::::::, -'"~ ̄::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`、:::::::::',
:::::::::::::::::::::::::::,'::::::::, ':::::::,. ' :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',:::::::::',
:::::::::::::::::::::::::,':::::::,.'::::/::::::::::: /:::::::::::::::::::::::`、 :::::',
::::::::::::::::::::::.,':::::::,'::/:::::::::::::::::::/:::::::::::/::::::::::::::/ ', l
::::::::::::::::::::::l:::::::/:::::::::::::::, -'":::::::, -' /:::::::::::., '::::::::::::::::::::',:::l
:::::::::::::::::::::l:::::/__,..-'''">-‐=_/__::::./ |::::l:::::::::::::::::}:::|
:::::::::::::::::::::l ゞ:::::/  ̄ /" ̄`ヽ/ , -'" _',::::l:::::::::|:::::,'::::|
:::::::::::::::::::::l⌒、/ ./ /´`i /¨i‐- /i::/::::::|
::::::::::::::::::::::l ヽ ‐-{. l..::::::| '/´i.||:::::/.l/::::::::|
:::::::::::::::::::::::l ∫ u 丶 ',;;;;/ l :::} .|/:V::::::::::::::::,'、 ……そうよ、私の夫になる人。
::::::::::::::::::::::::l ヽ //i/// l;;/ ,,ヘ::::::::::::::::::::,'::::',
:::::::::::::::::::::::::l¨|', ///|:::::::::::::::::::::::::::::',. その、モアちゃ……女王陛下には
::::::::::::::::\:::::l| `、 ´ j::::::::::::::::::::::::、:::::::',.. お礼を言っておいてちょうだい。
::::,.、:::::::::::/\l ヽ、 ⊂ /、::::ヽ:::::::::::::::i::::|'- 、
ノ \:::::/ l 丶、 _,. -'''" ヽ::::∧:::::::::::::|/ 良い縁談、だったから。
, ' '.,/"'''- 、 l`  ̄´ __,,.. `/ \ ::::::/
../ ` 、 l___,.-‐、'" "'''- 、 \/
.| l lヽ .! ` 、` 、 `
| l l "'- 、 /`、`、 l
| l l `、`、 l
| ,' l l `、`、 i. .|
| | l l i i. ', |
| .| _l l___. .__.i i_、 |
| |_,. -'''"  ̄ ̄ ̄ ヽ
| | ヽ
: | ',
| ',
| l
137 :◆vsQyY1yD2Q
_,,.. ― ,,
,..-''″ ★ ゙ヘ、
,,-,゙ -;;;;;;―''''''''''― --..,,,,\
//ン'シ'‐、.`'i:::::::::::::::/ 二 _ヽ' l
/i./ /;;;;;;;;;;;l |:::::::::::/ /;;;;;;;;;;゙l, l.l
/ ! ! .l;;;;;;;;;;/ /:::::::::::l ヽ;;;;;;;;丿,!.| l
!│ ヽ,.゛_/:::::::::::::::\_ __/ | .|
ほほぅ、それを聞けば モア殿も喜ぶであります! .l l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::! |
| ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::./ .l
夏美殿を追い出してしまった事を ! ヽ .___,,.. -―‐、 ::::::::::::/ ゙l
気に病んでいた様子でありましたから! |. `'-,,. `ーー'''" `''ー-./ |
゙''ー- -ー'゙.゙>___ -イ″゙'ー---ー'"
_、 .,/゙., / ,,, ヽ...\
/ ´゙"''゛ .,/./ _ノヽ_.. ||\.\
 ̄"''''―‐" / `、 ゝ.|.| \ !
/ /__ .「 .|.|/ ノ
{ '´ `V .|..| /
.,............、 ,......._
/´:;r`´::::::::::::::<:::::::::::::::`´、`ヽ
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ー::、::::.:..`、
./ / .:.:.::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.. \i `、
/ .,' , .', .:.::::\:`、:::::::i
,'::::::::i:::/:::::::::::;::::::〉、:::::::::::i:::::::::::::::::::`、:i:::::::::i
.i:::::::::i::;':::::::::::/:::/ノ\:::`ヽl 、:::\:::::::::`l::::::::::l
i::::::::::ii::::::::/.,r' \:::::l`` ー-`ゝ、::l::::::::::l、
/!:::::::::{:::/ ,,.==ミ、 \彡==、_ l::/`::::::::::::\
. /:::::::::::::::::〉:i ‐" l'..}::::::::::::::::::::\
.,':::::::::::::::::::{ヽl ' l-,l:::::::::::::、::}ー- ゝ あれは、私が原因だから 気にする事ないのに。
i/{::::::::::::::::、<i , 、 u i,ノ::::::::::::::::';ノ
.'、:::::::::/ノ:::〉、 { i /:::ト、:::::::::::::} でも、モアちゃんらしいわね。
.. \:/ V ` 、 `´ , -' \i ` ゝ、 '
,r' ー- 、 j > - < l_,. - ‐ 、
/ `、.. _ _,. / ',
i `ー - ‐‐´ i
l i i .l
l ,' 723 ', .l
l ,'=====================:', .l
.l..{ } l
138 :◆vsQyY1yD2Q
_,,.. ― ,,
,..-''″ ★ ゙ヘ、
,,-,゙ -;;;;;;―''''''''''― --..,,,,\
//ン' `'i:::::::::::::::/ ヽ' l
/i./ ___ |:::::::::::/ ____ l.l
/ ! ! /:::::::::::l ,!.| l
!│ ヽ,.___/:::::::::::::::\_ __/ | .|
いやいや、その件については 我輩にも責任が。 l l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::! |
| ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::U:./ .l
もう済んだ事だし ! ヽ .___,,.. -―‐、 ::::::::::::/ ゙l
お互い水に流せれば幸いであります。 |. `'-,,. `ーー'''" `''ー-./ |
゙''ー- -ー'゙.゙>___ -イ″゙'ー---ー'"
_、 .,/゙., / ,,, ヽ...\
/ ´゙"''゛ .,/./ _ノヽ_.. ||\.\
 ̄"''''―‐" / `、 ゝ.|.| \ !
/ /__ .「 .|.|/ ノ
{ '´ `V .|..| /
,. -''" ̄~`''ー 、
/''" ___★__ `ヽ、
/,.==~、 ,. -=-、i
7/',.-ー-、ヽ. / ,.-ー-、ヽlf
ときに、夏美殿は 何故、このような所へ? /i l {;;;;;;;;;;;;} ! l {;;;;;;;;;;;;} !li
/ !.ヽ、ー'".ノ ヽ、ー--' ノ l.i
旅の途中で ロマリアに立ち寄ったでありますか? / l. `''''''" ` ''''''" / i
! ヽ / l
! ゝ、__,,.. イ ̄ lヽ _,,.ィ' l
ヽ、__,.-',.ィ'l/ー、ヽノ, -┬へヽ、__ノ
/ l Y^}〉 ̄マ / l \
139 :◆vsQyY1yD2Q
,. - ´ }' ` ‐ 、
, -‐ァ´ ` .`ヾ⌒ヽ
/ / ハ l___ ',: ',
. / / ーr― ナ´l: ´|ヽ ` i :l: |
l: / ./ | .∠._ !: ! >、 | :| |
| └┤ ノ!ノ,-、 `ヽ / '´r、ヾ/ヽ、 ト' |
/ |,.イ l| ヒrfj : ∨ : ヒrj :|! ./ !\
/ _ ,-l、人 ヾン : : じ 人/⌒} 、_>
´ ̄ | { ヘ ' u / ノ :}. ああ、そうそう
. ヽ∧ /`ー弋 l ̄ l ノー'ヘ , ./ 私達 ロマリアで商家を興そうと考えてるのよ。
,_rv、 ` - 、_`ー’ , - '´ ヽ人ノ
,_l ! l l {┴ニ二ニ'ー} 多分、場所は この辺りになると思うわ。
l l | | :! , _ノ ヽ
l ! ! ! :|', ┐ ヾ、 ___, -イ ̄ ー-:、
. | ソ ./ \ / l
. | / ./ ヽ/ !
. | l <ハ> l !
! / |: 〉
_「`ー-- 〈 i! !: l
l `ー- -' ヽ 八 l !
, :: ''" ̄ ̄~ `丶 、
/★-''",~''" ̄`ヽ、 \
//: : : :/-ー:、 : : : ヾ、
//⌒ゝ: : : :i: : : : : `ー-}: :ヽ
〃: :/~: l: : : : \: : : : : :ノ: : : ヽ
と言う事は、降嫁の準備も整って結婚間近ッ! li: :/: : :/: : : : : : :`ー(__): :lヽ
リノ: : /: : : : : : : : : : : : : : : : : l
夏美殿の子供が見られるのも / i ̄: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/
そう遠い事では なさそうでありますな!! ./ ヽ_): : : : :, ァー---,、_;: :ノl
 ̄'ー- _ ヽ: : : : :人/ l ,/
: : : : : : : : : :ー-=-' _\ l /‐ヘ
―‐-- : :_: : : : : : : : : ̄ヽ_-'ノ
ヽ  ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄~ 丁 」ヽ
140 :◆vsQyY1yD2Q
, ':⌒:ヽ: '´: ̄:ヾ: ̄:`:く: ̄:ヽ、
/: : : : /_: : : : : ´: : : f⌒ヽ: : : ヽ
..,1: .ィ: /: : . .ー ,イ二 ト二.. ヾ: : i !
/! ´/: / l: :.7ト/ !: : :ハ, ヘ´:.. l.ハ-' ト、
./: し.: :.i : l: /イ'fjiヽ /fハヽ、ハ: :l、 ト _j: ヽ
!: : .:.:..:.:l イlイ,i l::!. V l::j トハ/!:.:. : :. : }
!/l:.:.:.:.:.:.:人ヘ` ー///,///ー' / ノ:、:.:.. ::.l、l そ、それはまだ 気が早いわよっ!
l:.:.:/レ´ lヽ rー‐ ⌒jノ´ 丶ト、:.:.:.i
`ン _....,、</オ`ー- - ィァ'んヽ l:.:/
/ {. -‐{ l/ハ'\ __ ,.ゝ'/)´ ヽ ´
, ニ ィ>l 二)'_く _f/ハ' l
./´ / _r-< ′``====='、f'/ j
____
/ \
/ \
/ \
| \ ,_ | ( やっぱり、結婚となると そう言う話になるのかお。
/ u ∩ノ ⊃―)/
( \ / _ノ | |. できる夫村長の、言ってた通りだお )
. \ “ /__| |
\ /___ /
141 :◆vsQyY1yD2Q
_,,.. --- 、
,. -''" `丶、
/ \
/、 u し ヽ
/、「 ,}
l::::,=、ー‐┐ぅ r''":::l!
l::/:::::::::ヽ::::l lι::::ll
それにしても、夏美殿が結婚とは…… .l:ト-:、::::::l:::| u l:::::::l|
l:ヽ:::::ヽ、!:: l l::::/ l
我輩も、年を取ったものでありますなぁ。 ヽ:`ー' ιl ぅ V ノ
ヽ:::::::::::::l }‐'
, -ー‐''''''"ヽ7ヽ、! /
{-y _,,.. --ー==ヽ、___,,,...-''"ー-- 、
し'" /::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
/:::::/ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::l
_ , -‐- 、__ _
/´.:.:ヾ.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:`Y´.:.:ヽ
./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i.:.:.:.:.:.:.:.!.:.::.:.:∧
/.:.:.:.:.:.i..:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.i..:.::.:.:.:∧
/.:.:.:.:.:.:.|.:.:.:.:.:.:.:i.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.::.:.:.:.:.:|
/.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:!.:.:.:.:.:.:.:.:.|::.:.:.:.:.:.:.:|
/.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.|
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:ト、_.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,r1.:.:.:.:.:.:.:.:.| ( 顔付きのせいか、とてもそうは見えないわ…… )
∠i.:.:.:.:.:/.:.:.:/ヾ_\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ノー|.:.:.:.:.:.:.:i.:.|
|.:.:.:/\/ ゝ ヽ.:ヘヘ.:.:/,ノ レ、.:.:.:.:/:.|
レ' ,ォ-f´ ̄ ̄ ̄``く \ノレ´
,ト、 ヽ__ ノ >、
/ \____/ \
/ ヽ
/ / i |
/ / | |
/ / | |
142 :◆vsQyY1yD2Q
{ヽ _,,......,,......_ i{
/ , '´ :: .. ∨ ' ニミ、
/ィ .:/ /: 、{`'"ヽl: } .ヽ:::::...ヽ
/ ::{::.:. .ト:.{- ノjイ: .:.j;:::. |
j :::l;::::..トfT゙ fフjイ::ノ丶:. l
| :::l ゙Tヽ ̄ '  ̄ノ { }: !
ところで……ご隠居様? l :::{ 从ヽ rっ .ィl::.{` j .:!
} :トl "{` ‐rr'-1"` / .:::j
ご隠居様は、どうしてこんなところに? ヽハ_`-‐'"ヽ、jlj_/  ̄ !ハ/`ヽ
,r'´ , 、 / ヽ / ̄`ヽ j }
この辺りは危険ですよ? l ヽr'"´ /| / ∨___ 、 l /{
}ァ/ { l' |―‐} { ヽ_}
// ヽ i l  ̄~ } {
ソ .,l L l /. ',
/ / ヽ `!l 八 ヽ
/ 、{ 〈_」l_r――、..ィ 丶 ,ヘ
「`‐- 、l r'ー-;、 十 r'"ヽ i / |
'、 '、 ,' . ||  ̄ ̄ ', ∨ .|
', ∨ |L ', i |
', ', | | ',| .|
ヽィ" ̄`ヽ . || __ -1| . !
ヽ 、 ヽヽ | .| _ -_ニ‐ ´ | l |
/`゙ヽヽソ└‐ '" | / ̄フ~
__......._
, '´ .:☆:: `ヽ,
/_.._... -―- ..___ ',
/'´ ヽ,:::::: , '´ `' '、
/i ⊂ニ⊃i::::::i⊂ニ⊃.i,
./ .i' 、 ノ:::::::'、 ,ハ なぁに、創作意欲を刺激するために
./ '、  ̄:::::::::::::: `ー ''/ ',
! `、-―<⌒>、..__/. ',. ちょっと いざないの洞窟を鑑賞しに行くだけでありますよ。
` 、__..ノ´`>ー---r‐i´'、 i
(_'二ニつ' _ノ! `ー- '
', '、 ☆ ̄ノ ,'
ト、`ー- ' ノ!
! `/ ̄、 ',
ノ i '、 '、
'-‐' `ー'
143 :◆vsQyY1yD2Q
____
/ \
/ \ ,_\
/ (●)゛ (●) \ 創作意欲を刺激するのに いざないの洞窟?
| ∪ (__人__) |
/ ∩ノ ⊃ / なんで そんな所に……あれ、旅の扉があるだけの、ただの洞窟だお?
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
_,,,,,......,,,,,_
_..ィr'" ``''ー ..,、
/ ィ'" ゝ `''' ,.
ノ,゙,, -`-┴―';;ッ←--_ ヽ
/ .ヽ .レ.! ./ ` !''.i
/,--, .| ,,゙.! / .,,,....,,、 .l.!
! | ゙l .| . l l / ゙'i .{
! ' ,..ノ ,! ', .|. '、 / il
いざないの洞窟が、ただの洞窟!? l. ,ノ .ヽ. ``''" ,r'.|
!ヽ.. ‐'゛ .`'-..____,, ‐゛ .|
な、何を言うでありますか! ! !
!.-、 ., ‐,'''''',' ,、 .llゞ .l
これだから素人は困るであります! ヽ ! .,ィ二 '、、',..../ニ-,,_ .,' .!
|.'く゛ .,,..、../ / .,,i`^''〜- ....,,_.l
あれが何時造られた物か、知っているでありますか!? .l, .`.l .'゙゙ji′ .,,!l゙` ',
\ .|.へ| !ケ .,i ',
l`',ゝ..,,,,,,,./ l 〃'''''`゙゙゛ `-. / ゙`'ー ..,
', ,'''r''''',゙ヽ,!/".r、 /
l゙二二フ.l゙,..ノ ゙'―-i .i′ ./
,....,,、 `';;;;v--"/..- ..,,___,,..i!、′ /l,
lエ '.、 .`"',....ト .,i'`、 / !
゙'='入' ,_____,,..-"`r' ._,,,/ /
`'ー′ `'‐ .、''"゙゙´ /
144 :◆vsQyY1yD2Q
, -――-、_
/ } `ヽ
. ' ヘ
/ / ハ
/ /ヽ l
,' / ', l
| /_, 、_ l: | l
| l / l: | !
V /=、 , ==、l: | ' それは……旅の扉と同じ頃だから
| / / l l /
/イ / u| ' /. 古代ムー帝国の時代ですか?
/ ∧ ハ r 、___,、 ,l /:、ヽ _,
/: :.V.: :\` −―' /j/: : : Y´
l: : : : : :ゝ_」>ー<l:_:ノ: : : : : l
八: :{: : :\∠ 、_ア: : :} : ノ
/^\廴_:_:/ \:_:_:_ノ/^\
/ \ \l l/ / ヽ
_.. -‐ ‐- _
, ´ ★ ` 、
/ _ -―――――- _ ヽ.
/, '"¨ ‐- 、 , ' ´ ̄`ヽミ、
," ,ィニミ. ヽ / ,ィ==-.、 ヾ
そ の 通 り ッ !! / /:::::::::::::::ヘ i ,' /::::::::::::::ヘ ゝ
ハ ‘:::::::::::::::::ノ , { ‘:::::::::::::::::ノ イヽ
若いのに、なかなか勉強しているでありますな。 ./ i ヽ `ー一" / ヽ. `ー一" γ⌒゙ミヽ、
/ .:! ヽ、 / \ ,イ `ヽ. \
感心、感心♪ / .::i `  ̄ ´ ` ¨¨ ´r‐ヽ、 ヽ ヘ
/ .::::. `ヽ ` } l
i .::::::ヽ ,. -―- /:ヽ、 イ /
ヽ .::::::::::ヽ _ ‐く `>、 , ′::::i` !/
ヽ .::::::::ハ´_ ヽ / ` ̄∠ゝ-一 /゙
ヽ、 _ ;/_/ ` ‐- .._` -=彡_ . -≦´ /
ぇ´ , -―ャ",/´ 天 ´ `ヽ 厂¨ ‐- . _ ,ノ
`" ヽ{ <´ `> } ノ
ヾ、 レへ、| 才
ヽ`¨T¨´/"
ゝ | /
(__人__)
145 :◆vsQyY1yD2Q
____
/:::::::::: u\ そ、そうか
/:::::::::⌒ 三. ⌒\
/:::::::::: ( ○)三(○)\ 旅の扉が 古代ムー帝国の時代に造られたのなら
|::::::::::::::::⌒(__人__)⌒ |
\:::::::::: ` ⌒´ ,/. いざないの洞窟も同じ時代に造られた物
ノ::::::::::u ヽ. ……つまりは、遺跡って事になるお!
. /:::::::::::::::: u \
____
/\ /\
/( ●) (●)\
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::\
| |r┬-| | 古代遺跡! 浪漫!
\ ` ー'´ /
/⌒ヽ ィヽ そう言われれば、分かるような気がしてくるお!!
/ rー'ゝ 〆ヽ
/,ノヾ ,> ヾ_ノ,|
| ヽ〆 |´ |
,. - ★ー‐- .、
, '', -‐'''''''''':;-ー- 、ヽ
, '/,ニ、i:::::::::l'⌒ヽ、::ヾ:\
,r、 //::/::::::::/:::::::::ヽ、::::::`ー}::i''\
おおッ! {:::::\ ./l!ノ:::::::/::::::::::::::::`ーr‐イ::::i \
ヽ::::::\ _j l::て~ア:::::::::::::::::::::::::::::) )::l \
夏美殿の婿殿は 話が分かるでありますな!. \:::::\ l::} }:::::::::::/ ̄\:::::( (::/ ノ
,/`丶、`ヾ、 {:::::/ト⌒⌒il `ー-ィ、 _,,.-''
ヽ、_,,`ゝ、::`ヾ、 、li_jl , _,/ `''''"
そう ロマン! `丶、`ーゝニノl`丶、
`i l _ハ__ il`ヽ、`ヽ、
ロマンが、我輩を駆り立てるのでありますッ!! l::i ゝ マ il,,/::::/
l::! ' へ! lく_r'
〈:::ヽ----''::ノ
/:::;;ゝ--:ィ;::::ヽ
/::/ \:::ヽ
146 :◆vsQyY1yD2Q
_ _ , -- ,
,´::`ゝ´ ̄::`イ:: ̄::`::y´:::::: `、
//:::::::::::::´ 、::::ヽ、 ::::::::i
y/ i :::::::::::::::ヽ:::::i l::::::::::::::::.|
/,::´::.::::l:::::l::::ヽ、ヽ:::::::ヽノ i:::::::::::::::::|
l:::::!::::ナフl::::.K´\ヽ.ヽ:::::::从::::::::::::::::::|
ヽ|´〆、\l ´ ` 、 -l::::ヘ::::l:::::::::::::::::.|
ちょっと待って 〉l/! ハ ` ´ハ .ヽ ヾ i::::l::::::::::::::::::::|
ボケ……じゃなくて ケロロ。 /::/.{ |::| |:::| } i::/ヾi:::::::::::::\/
/::::| ソ.ー' ー' ´`ヽ ゞいl:::::::::::::::|
あんた もしかして リ、| l' ' ' ' ' ' し´i::::::::::: i::::ヽ
いざないの洞窟に詳しいの? \l::::\ u イヾl:: i::::::::::i:::::::〉
ゞ /ヽ、r-、 , ´ l ∨l:::::::/::::丿
ソ∨ ソ ̄l / ゝ、 \//
/´/ λ / ノヽ
l l ノ/ / `ヽ、
/l l/ / ヽ
,. -''" ̄~`''ー 、
/''" ___★__ `ヽ、
/,.==~、 ,. -=-、i
7/',.-ー-、ヽ. / ,.-ー-、ヽlf. ゲロ? モチのロンであります!
/i l {;;;;;;;;;;;;} ! l {;;;;;;;;;;;;} !li
/ !.ヽ、ー'".ノ ヽ、ー--' ノ l.i. この国……いや、アリアハンも含めて
/ l. `''''''" ` ''''''" / i
! ヽ / l. いざないの洞窟に関して
! ゝ、__,,.. イ ̄ lヽ _,,.ィ' l. 我輩より詳しい者は、いないであります!!
ヽ、__,.-',.ィ'l/ー、ヽノ, -┬へヽ、__ノ
/ l Y^}〉 ̄マ / l \
147 :◆vsQyY1yD2Q
____
/ ノ ヽ\
/ ( ○) (○)
/ (__人__) ヽ マジかお!?
| |!!il|l| |
\ lェェェl / ゼヒ やる夫達に、いざないの洞窟について
/ ヽ. 詳しく教えて欲しいお!!
しヽ ト、ノ
| __ |
!___ノ´ ヽ__丿
_,,.. ― ,,
,..-''″ ★ ゙ヘ、
,,-,゙ -;;;;;;―''''''''''― --..,,,,\
//ン'シ'‐、.`'i:::::::::::::::/ 二 _ヽ' l
/i./ /;;;;;;;;;;;l |:::::::::::/ /;;;;;;;;;;゙l, l.l
ほぅ、古代建築に興味があるでありますか? / ! ! .l;;;;;;;;;;/ /:::::::::::l ヽ;;;;;;;;丿,!.| l
!│ ヽ,.゛_/:::::::::::::::\_ __/ | .|
l l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::! |
見たところ、準備も整っているみたいだし | ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::./ .l
! ヽ .___,,.. -―‐、 ::::::::::::/ ゙l
それならば、一緒に行ってみるであります! .|. `'-,,. `ーー'''" `''ー-./ |
゙''ー- -ー'゙.゙>___ -イ″゙'ー---ー'"
_、 .,/゙., / ,,, ヽ...\
/ ´゙"''゛ .,/./ _ノヽ_.. ||\.\
 ̄"''''―‐" / `、 ゝ.|.| \ !
/ /__ .「 .|.|/ ノ
{ '´ `V .|..| /
148 :◆vsQyY1yD2Q
,. -―- ..
/ u _ `ヽ、
l u /  ̄` ‐\
,. --'´! /´  ̄ `丶、
/ l / u u\
/ u ,、! ヽ
l u / ヽ ト、\ u ',
| /`ヽ、ヽ ヽ\_j l l.
..ハ l .| \l '´ ヽ ! ! 元・国王陛下と一緒に調査って……。
..! i`ヽ | ○ ○ ヽ. l /
! lj f ヽ l u u 冫 / な、なんか とんでもない事になってきたわね……。
ヽヽー-|` T | ̄ ̄ ̄| u / レ
`ヽ、ヽ、! u | | ノl /
.\{`ー_、 _ヽ____/_< j
,.-―,>‐ト<´ ̄``7‐ ''''' ヽ、
/ /'´.! ヽ弋' ' ヽ-―‐- 、
,' / /ヽ「ヽ-ー' , `ヽ ',
__,,,,,..... -' / 、 , ハ , ', !
でも、興味がある事に関する 'イ ,l 〉< ! _/,..∠´ i ! !
知識量は半端じゃないわ。 .....__..... -‐' ヽ / レ' 弋/ ヾ,イ , l l
-― '"/ .i' l ! 0 0 l ト、/ ` ,イ
いざないの洞窟にも詳しいって言うのも ヽ 、ー┐ '、 ! ' 、 , ト ' ! '、
本当の事なんでしょうね。 `` ヽ 、 _∠ヽl ' ' u ,.. ィ' , !
/,ヽ、 ‐- 、 , イ,..ィ‐ 、 |ヽ、l
ヽ 、 l// _ !ー‐r―' /! ! ヽ / '
`` ー- 、 / .レ' T /イ ヽ、/ .l l l `レ'
ヽ,' l ' / !,l l
149 :◆vsQyY1yD2Q
|! ,.ィ 7 // Y ノ-''" _`ニ=-、_
lヽ, // / , ', ' / `ヽ、 `
,. =- // / // { \
/ // ! // ノ、 '、
/ ,ィ !l | // / \ !
/´./ ハ', l 〃 / ヽ l
l ! ゙rヽ ヽ 〃 , ' ヽ !
'、 / ヽヾヽ', ll , '´ ! ', l !
ヽ/ `ヽ、ゞlレヘ 、 ! / } l / /
| l l ! l l ! l! イ ハ / l|}´! /
l l l l、! l_ | /l/,l /ミ、|イ l !´| | /
それじゃ、国お……ご隠居様は ――― '、ハ ヽ '、`メ,!=、 | / 〃/イ‐'`7l / l:::! | /
ト、 ヽヽ´ゞヒ} '´ ‐ゞ=// Y ! /
! ` l ',´ ! ::::. /'' 7, 、! / /
| !ノ ヽ, '_ ノイ /`,' ,'
| / ´/| `r 、 ー_ ,ィ´/ //‐/ /
/イ l ヽ r`、`ヽ、,.-''´`Y /!y'´ /
´,/ l l. \{ //'"´ / /
! ll l!! /イ , / , イ/
/ l \
./ イ ヽ
/ / l ヘ
ハ. / l ノ l
, ` ー―--- / l二 イ|
|、_ / l |
|  ̄ ̄ ̄/ l |
l /ー一 ー―ヘ l|
ム=ミy ィ=ミl l|
', | /}」りノ }」りノ| l|
Vj | l | / いざないの洞窟の調査には ―――
リ ノ | | /
/イヘ |:\ ⌒-⌒ /l /l
lヽ.|: : :}>' ´ ̄` <l: : :|ノ ーァ
、__ノ : :/ | ` ̄`ヽT |l: : T´
_`コ {.八 ` ̄`〉〈/: :l>、
/ | l ゝ. l イ_ノ∠ノ ノ: ノ /ヘ
/\ 人:t: : . | ヽ. /. :/// /l
/l\ \ \: : : : :.〉 /`T¨厂´/ //\
/ \\ \ `T´/ / / / / \ // |
150 :◆vsQyY1yD2Q
\ヽ l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l //
\ /
二 二
― こ れ 以 上 と な い 助 っ 人 っ て 事 …… ? ―
二 二
// \
// l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l ヽ\
_,-一ー- ,_
'´ ,____ `★、 ━┓
/ ./フ´,r--、`、``'ヽ、`、 ┏┛
/ .}i {;;;;;;;;;;} .}::::::::r´`、i ・
/ ,!{ ゝ;__ノ ,ノ:::::::{ r^ヽ}
/ i::::゙ミ、___,,ノ::::::::::! !;;;;} !
/ ,!:::::::::::::::::::::::::::::::::::`、`´ノ`、
./ ,!::::::::::::::::::::::__:::::::::::::`´! i ゲロッ?
{ メ-一ー-ー'T´ `>、:::::;ノ |
`、 ノ `>、, `ー--'´ _,,>1 |
`-''´,r' ̄;r'/`ー-、__,,-'´ _ノ _,
/::::::/ / __ノヽ_`ト=ニ-一''´
,1::::::ヽL、 `、 ゝ、
〈::::!::::::::::::;_) /__ i´|::::`、
`、`ゝ;_::::丿 '´ `V ム:::::::`-、
`、:::::`´i '´ `、::::::::::ヾ}
151 :◆vsQyY1yD2Q
._
\ヽ, ,、
`''|/ノ
.|
_ |
\`ヽ、|
\, V
`L,,_
|ヽ、) ,、
/ ヽYノ
/ r''ヽ、.|
| `ー-ヽ|ヮ
| `|
|. |
ヽ、 |
ヽ、 /
,.`- .、‐'、.__
_,,..--‐'"´:::(-)::::::::`::':ヽ、
,.‐'"´::::::::::::::::::::::::::::::_,,..--─-ィ
ノ::::::::::::::::::::::::::::::;:.'" ̄ _,.-r'"
/::::-‐、::::::::::::::::_;:イ ´ イ
,.イ:::::::::::::〉::,.-':::::/ !
(:::::-、_:::::r'::::::!::::::〈 ,/ ┼ヽ -|r‐、. レ |
ヽ::::::::-rニ ̄ ヽ::::::`ー-、_ __,./:/ d⌒) ./| _ノ __ノ
`!,_、;::へー-'ヽ、_っ、ン ̄ヽヘン
`ー'⌒´
152 :◆vsQyY1yD2Q
と言う訳で、第26話 「ロマリアにただいま」 は終わりです。
いく夫が 腕輪に 200Gと値段を付けたのは
DQ6の金のブレスレットの売値が 262Gである事を参考にしています。
いく夫自身は それを覚えていたのではなく、自分の目で腕輪を見て判断した訳ですが。
いよいよ舞台がロマリアへと移り、それに伴い 一部メンバーが お休みとなります。
と言っても、彼女達は彼女達で ダーマで頑張っているのですが。
完全に出番が無い訳ではなく、時折舞台を変えながら話を進めていこうと思います。
次回更新は、9/25(土) 20:00〜を予定しております。
変更があれば、こちらと『やる夫スレ系案内所』でお知らせします。
それでは、また次回の更新でお会いしましょう。
__
/ _★_ヽ
U.,,゚Д゚)J < ケロロ!
|U つ
〜| |
し`J
【 ロマリア郊外 いざないの洞窟付近 】 ____________
|干干干干干干干干干干干
_____ |「三三三三:.三三三:三三三
二二二二∠}^)、 |「 ̄|「 ̄|「 ̄|「 ̄|「 ̄|「 ̄||
∠_∠_∠_∠∠´\ _______________ ||:. :||:. :||: .:||: :.||: :.||: :.||
∠_∠_∠∠_∠∠「\ /_n_n_n_.n_/∧/∧ ∧____':、 ||:. :||:. :||: .:||: :.||: :.||: :.||
∠_∠_∠_∠_∠_∠_∠_\ :|ロ|: |ロ|: |ロ|: |「ロ|「:ロ| /∧n_n_n nl:l ||:. :||:. :||: .:||: :.||: :.||: :.||
∠_∠_∠_∠_∠_∠_∠_∠\n_n_n_n_n_n_n_n_n_n_n_n_n_n_n_n_n_n_nl}__:||:. :||:. :||: .:||: :.||: :.||: :.||
_∠_∠_∠_∠_:∠_:∠_∠;.∠:;\工工工工工工工工工工: .工工工:.工:||:. :||:. :||: .:||: :.||: :.||: :.||
三三三三三三三三三三三三」工:.工:.工工:.工:.工工:.工:.工工:.工工∧」L∧」∧」l∧」l∧」l∧」l∧L
「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`lエエ::.エ:∩エエ::.エ:∩エエ:.エ:∩:.エ:./∧V∧V∧V∧V∧V∧V∧V
-.:―:.:―┬ |エエエエl::|エエエエl::|エエエエl::|エエ| | | | | | | | | | | | | | | |
├ ― ―┤:::: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : | | | | | | | | | | | | | | | |
┴──:.─ :___|:::::: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : | | | | | | | | | | | | | | | |
_____:.「 ̄ |:::::: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : | | | | | | | | | | | | | | | |
――:.―  ̄ ̄ ̄] _::._|:::::: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : | | | | | | | | | | | | | | | |
┬――::.─ |: : :::::: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : | | | | | | | | | | | | | | | |
|
|:ヽ , - ー. .、
|/ : : : :< ̄:`:ヽ、
|_,. -‐ . : : : : : : : : : : ヽ. ⌒ヽ、
|. . . . , : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
|: : 、/: :`:, ィ . . . , . . . . . ヽ : : : : : l
| : /ゝ、´ |: : : / : : : !: : : :ヽ : : : |
|/, ‐ ヽ、j : : ハ: : : | : : : : l : : . j
|〃 イj! //ー、‐ヽ7 : : : : :!: : : ./
| ' じ′´ /ィj ハ: : : : /: : : /
| , じ′ノ、/ヽ/ノ : : : ハ
ト、 r- 、 ´ / イ:.:.:.:.:. : : : : :l. こうして 改めて見てみると
l \` ー` _ ノ |:.:.:.:.:.:: : : : : :} 大きな建物がある割には、人が少ないわね。
|、 /  ̄ ̄ヽ__ l:.:.:.:.:. .: : :∧:l
!、 , -‐ ´_, ゝヽ ヽ:.:.:.: :/ ' いざないの洞窟を使って貿易していた頃は
| ` ー‐ ´ ヽ 1:/. もっと賑やかだったのかしら?
| } /′
| i l
|! ,! l
|l l /
| ! ! /
| ヽ ノ /
| \-、 l
ト、 ノ ヽ !
| !ゝ' /
131 :◆vsQyY1yD2Q
____
/_ノ ヽ_\
/( ●) ( ●)\ そう言えば、やる夫達は ロマリアに着いた直後
/ ::::::⌒(__人__)⌒::::\
|  ̄ | この辺で、馬泥棒に目を付けられたんだお。
\ /
/..::;-‐ 〉 : ヽ:.ヽ
_∠;;-‐''''''''''''‐- 、 { .::: :、. ',
/ '´ |::::. :i';::l
, ' 、 丶:::::. :l.}:|
j/ . .: ヽ i::::::. . ::l.リ
,'′ :: : .::: :: .: .: .: l |::::::::. :. ::|
{ :::. ::: :.. :::: :: .:;ィ:::: .:::::: :: l |:::::::::: ::. ::;'
iト、::::、:.:::::...:::|::::/ |/}:::::: .: l.| |- 、::::::::. :::;'
\:ト、::::、::ト/イフテ/::::: .::/: /l| . |__ .ヽ::::::. . :;'
` `ヾソ `7/::::::: イ:; ' / ::ト. ) ノ::::::::: :: {
そんな事があったんですか……。 /.::: _//イ//イ:: . :ヽ, ':::::::::::: :::. {
弋‐;‐;-ゝヽ /::::: .: lVイハ::::::::: :::: l
治安が悪くなったのは iト、ヽ\`ヽヽ ノイ::: .;i:: /- '´/イ:::::: :::::: ',
この辺りが廃れたせいでもあるんでしょうね。 !i ヽヽ ヽヽ/::::/jノ /:::::::: ::::::::. ',
ヽ ヽ /:/ /j:::::::: . ::::::::::l!|
ヽ ヽ /イ , -‐ ´ /:::::::::: .::::::::;:::iリ
} ,.ヘ ,、ト./ /::::::::::::..:::::::::j}/
/レ´ノ_ゝ'´ .l´ , ':::::::;ィ:::::::::::;::::/メ
/ ̄ 「 | ,':; -''´ノ:::::; イ:ノ/ ヽ
,' | | l/ ∠ - '´ .ノ′ ヽ
j | .|| ,  ̄ ヽ
/ | .|| / /
, ' j { {/ {
132 :◆vsQyY1yD2Q
//l /l レ : l: :l: 、 \ : \ヽト、レl\V: . : : : : : : :
l /l' v !: ,ヘ: l!:丶 \ : : \ ヽl ` : . : : : : : : :
| l : . . l:| l |l:l、_v=≦三ミ、:ヽ: . : . : .|: : : : :
ルージュは 見た目にも | l, : . : : :ヽl≧:|ヘl ヽ/rうヽ トk/ : : : : . : :|\: : : :
金色のたてがみが立派だからねぇ。. | lゝ: : . : : トレflヾヽ └‐┴ / : /: : : : : : :v }: : :
`l ヽ|:l、 、| ̄ / /: /l : : : : : | ∨ : l /
ほら、あの人みたいな `!|ヽヽ 、 / ´ /レ: : : : :ハ: l: :/l′
お金持ってそうな身なりの人が歩いてたら ': :ハ\ ;- 、 //l: l : : : /: ヘl:/
/:/: : \ ゙こ’ /´:/レl: : : ': l: /l′
追いはぎに狙われちゃうんじゃない? /ィN|: : : |ヽ / イ lN|:/:,: :,l/
l':/!: : /l/ ゝ _ -// //: /l':/|:/′
l' l: :,′ l /l /´ /´/〃l l′
ヽ{ l'ノ| // / ヽ
/''"~⌒~"''''ヽ
ノ___,,,,★,,,,____ `、 ノ l l __ ノ l l __
/l:(●)::::::(●)::l ヽ ノ ̄厂 | | ノ ̄厂 __ | |
./ |;;:::;,ィTTェ、;:::;;| \ ノ |___| ノ |___|
〈 〉、__` 亠"__ノ、__ノ
`ヽ' ,.イ _/ヽ_ ヽ;;;;::::)
(;:( >_,、く ノ::::)
~ `ー/::,くー'''"
/::/ヽ;\
〈/ \)
【 お金持ってそうな身なりの人 】
133 :◆vsQyY1yD2Q
/:::::::::::: .........:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..... 、 ヽ.::::
::::::::: ....:::::::::::::::./.::::::::::::::./.:::::::::::::::::.人.::::::::::::::::::::::::......ヽ...:::ヽ.:
- ' ´フ.:::::::::::.\/.::::::::::.//.::::::::::::::./ ヽ.:::::::::::::.}.:::::::::::::.!:::::::.!.
::::::::.i.::::::::::::::::./\.::./ /.::::::::::::::./ ヽ.::::./ト、.::::::::::.i,:::::::!.::
::::::::.!.::::::::::::.イ.:::./\ !.:::::::::::./ , x、.:::.! \.:::::.|;::::!::::
::::::::.!.::::; 'ヽ !/' ⌒ ヽト、::::/ , '´⌒`\! 〃\ノ:ノ:::::
::::::::.{ノ /"`.', { !, イ〜~ ~〜フ 、 ヽ / ⌒'ハ.::::::::: って、ボケガエルじゃないの!!
::::::::./ { .ゝ',i iフ! .iフ! }/ィ / ',.::::::
::::/ \ ,.ゝ、 り り 人 / ヽ::: なんで こんなところに!?
, ' , ィ`弋 ` -─ ///// ─- '´ /- ´`フヽ ヽ
/ !::::::ヽ ' ノ::::::::::::/ \
,. ' i:::::::::`ト 、 r─ '"`i ,. "/::::::::::/ `、
, '´ ',:::::::::::', `丶 、._い _リ, '" ,'_::::/
ゝ===i`''ー- ..,,  ̄ ,. -─〃:::::`7 /
`丶_、弋__;;::=', 、 `、 '´ ノ``テ=イ, 'ヽ、
,. '"⌒i\i',:::::::::ヽ``丶、..___,. '"〃::::::::/ r/ `丶、
_,,.. ― ,,
,..-''″ ★ ゙ヘ、
,,-,゙ -;;;;;;―''''''''''― --..,,,,\
//ン'シ'‐、.`'i:::::::::::::::/ 二 _ヽ' l
/i./ /;;;;;;;;;;;l |:::::::::::/ /;;;;;;;;;;゙l, l.l
/ ! ! .l;;;;;;;;;;/ /:::::::::::l ヽ;;;;;;;;丿,!.| l
!│ ヽ,.゛_/:::::::::::::::\_ __/ | .|
おや、誰かと思えば l l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::! |
夏美殿ではありませぬか。 | ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::./ .l
! ヽ .___,,.. -―‐、 ::::::::::::/ ゙l
久しぶりでありますな。 |. `'-,,. `ーー'''" `''ー-./ |
゙''ー- -ー'゙.゙>___ -イ″゙'ー---ー'"
_、 .,/゙., / ,,, ヽ...\
/ ´゙"''゛ .,/./ _ノヽ_.. ||\.\
 ̄"''''―‐" / `、 ゝ.|.| \ !
/ /__ .「 .|.|/ ノ
{ '´ `V .|..| /
134 :◆vsQyY1yD2Q
____
/ \
/ u ノ \
/ u (●) \ 夏美、知ってる人かお?
| (__人__)|
\ u .` ⌒/ 「ボケガエル」 って、どっかで聞いた事があるような……?
ノ \
/´ ヽ
, :: ''" ̄ ̄~ `丶 、
/★-''",~''" ̄`ヽ、 \
//: : : :/-ー:、 : : : ヾ、
//⌒ゝ: : : :i: : : : : `ー-}: :ヽ
〃: :/~: l: : : : \: : : : : :ノ: : : ヽ
そちらの方々は、お初でありますな。 li: :/: : :/: : : : : : :`ー(__): :lヽ
リノ: : /: : : : : : : : : : : : : : : : : l
我輩、ケロロ前々国王であります! ./ i ̄: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/
/ ヽ_): : : : :, ァー---,、_;: :ノl
 ̄'ー- _ ヽ: : : : :人/ l ,/
: : : : : : : : : :ー-=-' _\ l /‐ヘ
―‐-- : :_: : : : : : : : : ̄ヽ_-'ノ
ヽ  ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄~ 丁 」ヽ
____
/⌒ ⌒\ ━━┓┃┃
/(  ̄) (_)\ ┃ ━━━━━━━━
/::::::⌒(__人__)⌒:::: \ ┃ ┃┃┃
| ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚ ┛
\ 。≧ 三 ==-
-ァ, ≧=- 。
イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
≦`Vヾ ヾ ≧
。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 ・
135 :◆vsQyY1yD2Q
. _, -―-、_
X : : : : : :_:ノ、:X⌒
. /: : : ナo´ ⊥ l
l:|: : :/|ll o|: :|
l:|: : | l: :l
_j:レl: | <フ ノ: / こ……国王、陛下……?
. `ァ/: :N ┬r:<レ/
. イ:{: :{ー干テL}: :)
. /゙ ゝ廴フ{{ }}∠:ノl
. | | {{ }} { 〉. , - -
〈_l {{ }} )イ / 、´ ̄`ヽ- ..
} } {{ }} / | / / `ヽ _
l -/- u ヘ ヽ
ヽ / / / u / l l ヽ|
_ノ j/| /、!/ | ハ l ! l ! }
残念ながら、本当の事なの。. ヽ-{ fY r。、` ー! /、ヽ | ! l | ノ
ヽ ヽl u` ー`' ´r。ニ ミl /レ T {
このカエル顔は、間違い無く ', ヽ u __ u ̄´/_ク }
ロマリア前々国王、ケロロよ。 ノ ヽ!V \ l_ノ u/ ノ
/! !r= ´7、 Vヽ!`ー
. / 〈Vノ ー ' ヽ
/ l /ヘ〉 ',
/ ! ‐′ l !
_,,. ----- 、
_,,. -''" ★ `丶、
,. ''" __;;:ー―――- .._ ヽ.
/ _,,.;:-'" `ヽ、...................,>'ヽ
/ l./ ヽ................;' `ヽ
/ l -━━━━━‐!...............l‐━━-l
./ .l !................i l ゲロ、そこはかとなくバカにされているよーな……。
/ l.、 ノ...................'., l.i、
/ l `ー- -‐'''"...........................ヽ._ノ.l i まぁ、皆 楽にするであります。
/ l.....................................................................i. l
/ !.......ι....................................................../ l. 今の我輩は、お忍びの 紙商人の隠居であるからして。
i l;;......................................U....................../ !
l .l 、;;,.............................__............../ /
ヽ _ / `ヽ、 ....,-‐''''" ̄`ー-'`丶/ _/
136 :◆vsQyY1yD2Q
,. -''" ̄~`''ー 、
/''" ___★__ `ヽ、
/,.==~、 ,. -=-、i
7/',.-ー-、ヽ. / ,.-ー-、ヽlf
ところで、夏美殿は /i l {;;;;;;;;;;;;} ! l {;;;;;;;;;;;;} !li
アリアハンの勇者の下に嫁いだと聞き及んでおりますが / !.ヽ、ー'".ノ ヽ、ー--' ノ l.i
/ l. `''''''" ` ''''''" / i
もしや、そちらの殿方が……? ! ヽ / l
! ゝ、__,,.. イ ̄ lヽ _,,.ィ' l
ヽ、__,.-',.ィ'l/ー、ヽノ, -┬へヽ、__ノ
/ l Y^}〉 ̄マ / l \
:::::::::::::::::::::::::::::}:::::::::::, -'"~ ̄::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`、:::::::::',
:::::::::::::::::::::::::::,'::::::::, ':::::::,. ' :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',:::::::::',
:::::::::::::::::::::::::,':::::::,.'::::/::::::::::: /:::::::::::::::::::::::`、 :::::',
::::::::::::::::::::::.,':::::::,'::/:::::::::::::::::::/:::::::::::/::::::::::::::/ ', l
::::::::::::::::::::::l:::::::/:::::::::::::::, -'":::::::, -' /:::::::::::., '::::::::::::::::::::',:::l
:::::::::::::::::::::l:::::/__,..-'''">-‐=_/__::::./ |::::l:::::::::::::::::}:::|
:::::::::::::::::::::l ゞ:::::/  ̄ /" ̄`ヽ/ , -'" _',::::l:::::::::|:::::,'::::|
:::::::::::::::::::::l⌒、/ ./ /´`i /¨i‐- /i::/::::::|
::::::::::::::::::::::l ヽ ‐-{. l..::::::| '/´i.||:::::/.l/::::::::|
:::::::::::::::::::::::l ∫ u 丶 ',;;;;/ l :::} .|/:V::::::::::::::::,'、 ……そうよ、私の夫になる人。
::::::::::::::::::::::::l ヽ //i/// l;;/ ,,ヘ::::::::::::::::::::,'::::',
:::::::::::::::::::::::::l¨|', ///|:::::::::::::::::::::::::::::',. その、モアちゃ……女王陛下には
::::::::::::::::\:::::l| `、 ´ j::::::::::::::::::::::::、:::::::',.. お礼を言っておいてちょうだい。
::::,.、:::::::::::/\l ヽ、 ⊂ /、::::ヽ:::::::::::::::i::::|'- 、
ノ \:::::/ l 丶、 _,. -'''" ヽ::::∧:::::::::::::|/ 良い縁談、だったから。
, ' '.,/"'''- 、 l`  ̄´ __,,.. `/ \ ::::::/
../ ` 、 l___,.-‐、'" "'''- 、 \/
.| l lヽ .! ` 、` 、 `
| l l "'- 、 /`、`、 l
| l l `、`、 l
| ,' l l `、`、 i. .|
| | l l i i. ', |
| .| _l l___. .__.i i_、 |
| |_,. -'''"  ̄ ̄ ̄ ヽ
| | ヽ
: | ',
| ',
| l
137 :◆vsQyY1yD2Q
_,,.. ― ,,
,..-''″ ★ ゙ヘ、
,,-,゙ -;;;;;;―''''''''''― --..,,,,\
//ン'シ'‐、.`'i:::::::::::::::/ 二 _ヽ' l
/i./ /;;;;;;;;;;;l |:::::::::::/ /;;;;;;;;;;゙l, l.l
/ ! ! .l;;;;;;;;;;/ /:::::::::::l ヽ;;;;;;;;丿,!.| l
!│ ヽ,.゛_/:::::::::::::::\_ __/ | .|
ほほぅ、それを聞けば モア殿も喜ぶであります! .l l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::! |
| ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::./ .l
夏美殿を追い出してしまった事を ! ヽ .___,,.. -―‐、 ::::::::::::/ ゙l
気に病んでいた様子でありましたから! |. `'-,,. `ーー'''" `''ー-./ |
゙''ー- -ー'゙.゙>___ -イ″゙'ー---ー'"
_、 .,/゙., / ,,, ヽ...\
/ ´゙"''゛ .,/./ _ノヽ_.. ||\.\
 ̄"''''―‐" / `、 ゝ.|.| \ !
/ /__ .「 .|.|/ ノ
{ '´ `V .|..| /
.,............、 ,......._
/´:;r`´::::::::::::::<:::::::::::::::`´、`ヽ
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ー::、::::.:..`、
./ / .:.:.::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.. \i `、
/ .,' , .', .:.::::\:`、:::::::i
,'::::::::i:::/:::::::::::;::::::〉、:::::::::::i:::::::::::::::::::`、:i:::::::::i
.i:::::::::i::;':::::::::::/:::/ノ\:::`ヽl 、:::\:::::::::`l::::::::::l
i::::::::::ii::::::::/.,r' \:::::l`` ー-`ゝ、::l::::::::::l、
/!:::::::::{:::/ ,,.==ミ、 \彡==、_ l::/`::::::::::::\
. /:::::::::::::::::〉:i ‐" l'..}::::::::::::::::::::\
.,':::::::::::::::::::{ヽl ' l-,l:::::::::::::、::}ー- ゝ あれは、私が原因だから 気にする事ないのに。
i/{::::::::::::::::、<i , 、 u i,ノ::::::::::::::::';ノ
.'、:::::::::/ノ:::〉、 { i /:::ト、:::::::::::::} でも、モアちゃんらしいわね。
.. \:/ V ` 、 `´ , -' \i ` ゝ、 '
,r' ー- 、 j > - < l_,. - ‐ 、
/ `、.. _ _,. / ',
i `ー - ‐‐´ i
l i i .l
l ,' 723 ', .l
l ,'=====================:', .l
.l..{ } l
138 :◆vsQyY1yD2Q
_,,.. ― ,,
,..-''″ ★ ゙ヘ、
,,-,゙ -;;;;;;―''''''''''― --..,,,,\
//ン' `'i:::::::::::::::/ ヽ' l
/i./ ___ |:::::::::::/ ____ l.l
/ ! ! /:::::::::::l ,!.| l
!│ ヽ,.___/:::::::::::::::\_ __/ | .|
いやいや、その件については 我輩にも責任が。 l l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::! |
| ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::U:./ .l
もう済んだ事だし ! ヽ .___,,.. -―‐、 ::::::::::::/ ゙l
お互い水に流せれば幸いであります。 |. `'-,,. `ーー'''" `''ー-./ |
゙''ー- -ー'゙.゙>___ -イ″゙'ー---ー'"
_、 .,/゙., / ,,, ヽ...\
/ ´゙"''゛ .,/./ _ノヽ_.. ||\.\
 ̄"''''―‐" / `、 ゝ.|.| \ !
/ /__ .「 .|.|/ ノ
{ '´ `V .|..| /
,. -''" ̄~`''ー 、
/''" ___★__ `ヽ、
/,.==~、 ,. -=-、i
7/',.-ー-、ヽ. / ,.-ー-、ヽlf
ときに、夏美殿は 何故、このような所へ? /i l {;;;;;;;;;;;;} ! l {;;;;;;;;;;;;} !li
/ !.ヽ、ー'".ノ ヽ、ー--' ノ l.i
旅の途中で ロマリアに立ち寄ったでありますか? / l. `''''''" ` ''''''" / i
! ヽ / l
! ゝ、__,,.. イ ̄ lヽ _,,.ィ' l
ヽ、__,.-',.ィ'l/ー、ヽノ, -┬へヽ、__ノ
/ l Y^}〉 ̄マ / l \
139 :◆vsQyY1yD2Q
,. - ´ }' ` ‐ 、
, -‐ァ´ ` .`ヾ⌒ヽ
/ / ハ l___ ',: ',
. / / ーr― ナ´l: ´|ヽ ` i :l: |
l: / ./ | .∠._ !: ! >、 | :| |
| └┤ ノ!ノ,-、 `ヽ / '´r、ヾ/ヽ、 ト' |
/ |,.イ l| ヒrfj : ∨ : ヒrj :|! ./ !\
/ _ ,-l、人 ヾン : : じ 人/⌒} 、_>
´ ̄ | { ヘ ' u / ノ :}. ああ、そうそう
. ヽ∧ /`ー弋 l ̄ l ノー'ヘ , ./ 私達 ロマリアで商家を興そうと考えてるのよ。
,_rv、 ` - 、_`ー’ , - '´ ヽ人ノ
,_l ! l l {┴ニ二ニ'ー} 多分、場所は この辺りになると思うわ。
l l | | :! , _ノ ヽ
l ! ! ! :|', ┐ ヾ、 ___, -イ ̄ ー-:、
. | ソ ./ \ / l
. | / ./ ヽ/ !
. | l <ハ> l !
! / |: 〉
_「`ー-- 〈 i! !: l
l `ー- -' ヽ 八 l !
, :: ''" ̄ ̄~ `丶 、
/★-''",~''" ̄`ヽ、 \
//: : : :/-ー:、 : : : ヾ、
//⌒ゝ: : : :i: : : : : `ー-}: :ヽ
〃: :/~: l: : : : \: : : : : :ノ: : : ヽ
と言う事は、降嫁の準備も整って結婚間近ッ! li: :/: : :/: : : : : : :`ー(__): :lヽ
リノ: : /: : : : : : : : : : : : : : : : : l
夏美殿の子供が見られるのも / i ̄: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/
そう遠い事では なさそうでありますな!! ./ ヽ_): : : : :, ァー---,、_;: :ノl
 ̄'ー- _ ヽ: : : : :人/ l ,/
: : : : : : : : : :ー-=-' _\ l /‐ヘ
―‐-- : :_: : : : : : : : : ̄ヽ_-'ノ
ヽ  ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄~ 丁 」ヽ
140 :◆vsQyY1yD2Q
, ':⌒:ヽ: '´: ̄:ヾ: ̄:`:く: ̄:ヽ、
/: : : : /_: : : : : ´: : : f⌒ヽ: : : ヽ
..,1: .ィ: /: : . .ー ,イ二 ト二.. ヾ: : i !
/! ´/: / l: :.7ト/ !: : :ハ, ヘ´:.. l.ハ-' ト、
./: し.: :.i : l: /イ'fjiヽ /fハヽ、ハ: :l、 ト _j: ヽ
!: : .:.:..:.:l イlイ,i l::!. V l::j トハ/!:.:. : :. : }
!/l:.:.:.:.:.:.:人ヘ` ー///,///ー' / ノ:、:.:.. ::.l、l そ、それはまだ 気が早いわよっ!
l:.:.:/レ´ lヽ rー‐ ⌒jノ´ 丶ト、:.:.:.i
`ン _....,、</オ`ー- - ィァ'んヽ l:.:/
/ {. -‐{ l/ハ'\ __ ,.ゝ'/)´ ヽ ´
, ニ ィ>l 二)'_く _f/ハ' l
./´ / _r-< ′``====='、f'/ j
____
/ \
/ \
/ \
| \ ,_ | ( やっぱり、結婚となると そう言う話になるのかお。
/ u ∩ノ ⊃―)/
( \ / _ノ | |. できる夫村長の、言ってた通りだお )
. \ “ /__| |
\ /___ /
141 :◆vsQyY1yD2Q
_,,.. --- 、
,. -''" `丶、
/ \
/、 u し ヽ
/、「 ,}
l::::,=、ー‐┐ぅ r''":::l!
l::/:::::::::ヽ::::l lι::::ll
それにしても、夏美殿が結婚とは…… .l:ト-:、::::::l:::| u l:::::::l|
l:ヽ:::::ヽ、!:: l l::::/ l
我輩も、年を取ったものでありますなぁ。 ヽ:`ー' ιl ぅ V ノ
ヽ:::::::::::::l }‐'
, -ー‐''''''"ヽ7ヽ、! /
{-y _,,.. --ー==ヽ、___,,,...-''"ー-- 、
し'" /::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
/:::::/ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::l
_ , -‐- 、__ _
/´.:.:ヾ.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:`Y´.:.:ヽ
./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i.:.:.:.:.:.:.:.!.:.::.:.:∧
/.:.:.:.:.:.i..:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.i..:.::.:.:.:∧
/.:.:.:.:.:.:.|.:.:.:.:.:.:.:i.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.::.:.:.:.:.:|
/.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:!.:.:.:.:.:.:.:.:.|::.:.:.:.:.:.:.:|
/.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.|
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:ト、_.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,r1.:.:.:.:.:.:.:.:.| ( 顔付きのせいか、とてもそうは見えないわ…… )
∠i.:.:.:.:.:/.:.:.:/ヾ_\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ノー|.:.:.:.:.:.:.:i.:.|
|.:.:.:/\/ ゝ ヽ.:ヘヘ.:.:/,ノ レ、.:.:.:.:/:.|
レ' ,ォ-f´ ̄ ̄ ̄``く \ノレ´
,ト、 ヽ__ ノ >、
/ \____/ \
/ ヽ
/ / i |
/ / | |
/ / | |
142 :◆vsQyY1yD2Q
{ヽ _,,......,,......_ i{
/ , '´ :: .. ∨ ' ニミ、
/ィ .:/ /: 、{`'"ヽl: } .ヽ:::::...ヽ
/ ::{::.:. .ト:.{- ノjイ: .:.j;:::. |
j :::l;::::..トfT゙ fフjイ::ノ丶:. l
| :::l ゙Tヽ ̄ '  ̄ノ { }: !
ところで……ご隠居様? l :::{ 从ヽ rっ .ィl::.{` j .:!
} :トl "{` ‐rr'-1"` / .:::j
ご隠居様は、どうしてこんなところに? ヽハ_`-‐'"ヽ、jlj_/  ̄ !ハ/`ヽ
,r'´ , 、 / ヽ / ̄`ヽ j }
この辺りは危険ですよ? l ヽr'"´ /| / ∨___ 、 l /{
}ァ/ { l' |―‐} { ヽ_}
// ヽ i l  ̄~ } {
ソ .,l L l /. ',
/ / ヽ `!l 八 ヽ
/ 、{ 〈_」l_r――、..ィ 丶 ,ヘ
「`‐- 、l r'ー-;、 十 r'"ヽ i / |
'、 '、 ,' . ||  ̄ ̄ ', ∨ .|
', ∨ |L ', i |
', ', | | ',| .|
ヽィ" ̄`ヽ . || __ -1| . !
ヽ 、 ヽヽ | .| _ -_ニ‐ ´ | l |
/`゙ヽヽソ└‐ '" | / ̄フ~
__......._
, '´ .:☆:: `ヽ,
/_.._... -―- ..___ ',
/'´ ヽ,:::::: , '´ `' '、
/i ⊂ニ⊃i::::::i⊂ニ⊃.i,
./ .i' 、 ノ:::::::'、 ,ハ なぁに、創作意欲を刺激するために
./ '、  ̄:::::::::::::: `ー ''/ ',
! `、-―<⌒>、..__/. ',. ちょっと いざないの洞窟を鑑賞しに行くだけでありますよ。
` 、__..ノ´`>ー---r‐i´'、 i
(_'二ニつ' _ノ! `ー- '
', '、 ☆ ̄ノ ,'
ト、`ー- ' ノ!
! `/ ̄、 ',
ノ i '、 '、
'-‐' `ー'
143 :◆vsQyY1yD2Q
____
/ \
/ \ ,_\
/ (●)゛ (●) \ 創作意欲を刺激するのに いざないの洞窟?
| ∪ (__人__) |
/ ∩ノ ⊃ / なんで そんな所に……あれ、旅の扉があるだけの、ただの洞窟だお?
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
_,,,,,......,,,,,_
_..ィr'" ``''ー ..,、
/ ィ'" ゝ `''' ,.
ノ,゙,, -`-┴―';;ッ←--_ ヽ
/ .ヽ .レ.! ./ ` !''.i
/,--, .| ,,゙.! / .,,,....,,、 .l.!
! | ゙l .| . l l / ゙'i .{
! ' ,..ノ ,! ', .|. '、 / il
いざないの洞窟が、ただの洞窟!? l. ,ノ .ヽ. ``''" ,r'.|
!ヽ.. ‐'゛ .`'-..____,, ‐゛ .|
な、何を言うでありますか! ! !
!.-、 ., ‐,'''''',' ,、 .llゞ .l
これだから素人は困るであります! ヽ ! .,ィ二 '、、',..../ニ-,,_ .,' .!
|.'く゛ .,,..、../ / .,,i`^''〜- ....,,_.l
あれが何時造られた物か、知っているでありますか!? .l, .`.l .'゙゙ji′ .,,!l゙` ',
\ .|.へ| !ケ .,i ',
l`',ゝ..,,,,,,,./ l 〃'''''`゙゙゛ `-. / ゙`'ー ..,
', ,'''r''''',゙ヽ,!/".r、 /
l゙二二フ.l゙,..ノ ゙'―-i .i′ ./
,....,,、 `';;;;v--"/..- ..,,___,,..i!、′ /l,
lエ '.、 .`"',....ト .,i'`、 / !
゙'='入' ,_____,,..-"`r' ._,,,/ /
`'ー′ `'‐ .、''"゙゙´ /
144 :◆vsQyY1yD2Q
, -――-、_
/ } `ヽ
. ' ヘ
/ / ハ
/ /ヽ l
,' / ', l
| /_, 、_ l: | l
| l / l: | !
V /=、 , ==、l: | ' それは……旅の扉と同じ頃だから
| / / l l /
/イ / u| ' /. 古代ムー帝国の時代ですか?
/ ∧ ハ r 、___,、 ,l /:、ヽ _,
/: :.V.: :\` −―' /j/: : : Y´
l: : : : : :ゝ_」>ー<l:_:ノ: : : : : l
八: :{: : :\∠ 、_ア: : :} : ノ
/^\廴_:_:/ \:_:_:_ノ/^\
/ \ \l l/ / ヽ
_.. -‐ ‐- _
, ´ ★ ` 、
/ _ -―――――- _ ヽ.
/, '"¨ ‐- 、 , ' ´ ̄`ヽミ、
," ,ィニミ. ヽ / ,ィ==-.、 ヾ
そ の 通 り ッ !! / /:::::::::::::::ヘ i ,' /::::::::::::::ヘ ゝ
ハ ‘:::::::::::::::::ノ , { ‘:::::::::::::::::ノ イヽ
若いのに、なかなか勉強しているでありますな。 ./ i ヽ `ー一" / ヽ. `ー一" γ⌒゙ミヽ、
/ .:! ヽ、 / \ ,イ `ヽ. \
感心、感心♪ / .::i `  ̄ ´ ` ¨¨ ´r‐ヽ、 ヽ ヘ
/ .::::. `ヽ ` } l
i .::::::ヽ ,. -―- /:ヽ、 イ /
ヽ .::::::::::ヽ _ ‐く `>、 , ′::::i` !/
ヽ .::::::::ハ´_ ヽ / ` ̄∠ゝ-一 /゙
ヽ、 _ ;/_/ ` ‐- .._` -=彡_ . -≦´ /
ぇ´ , -―ャ",/´ 天 ´ `ヽ 厂¨ ‐- . _ ,ノ
`" ヽ{ <´ `> } ノ
ヾ、 レへ、| 才
ヽ`¨T¨´/"
ゝ | /
(__人__)
145 :◆vsQyY1yD2Q
____
/:::::::::: u\ そ、そうか
/:::::::::⌒ 三. ⌒\
/:::::::::: ( ○)三(○)\ 旅の扉が 古代ムー帝国の時代に造られたのなら
|::::::::::::::::⌒(__人__)⌒ |
\:::::::::: ` ⌒´ ,/. いざないの洞窟も同じ時代に造られた物
ノ::::::::::u ヽ. ……つまりは、遺跡って事になるお!
. /:::::::::::::::: u \
____
/\ /\
/( ●) (●)\
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::\
| |r┬-| | 古代遺跡! 浪漫!
\ ` ー'´ /
/⌒ヽ ィヽ そう言われれば、分かるような気がしてくるお!!
/ rー'ゝ 〆ヽ
/,ノヾ ,> ヾ_ノ,|
| ヽ〆 |´ |
,. - ★ー‐- .、
, '', -‐'''''''''':;-ー- 、ヽ
, '/,ニ、i:::::::::l'⌒ヽ、::ヾ:\
,r、 //::/::::::::/:::::::::ヽ、::::::`ー}::i''\
おおッ! {:::::\ ./l!ノ:::::::/::::::::::::::::`ーr‐イ::::i \
ヽ::::::\ _j l::て~ア:::::::::::::::::::::::::::::) )::l \
夏美殿の婿殿は 話が分かるでありますな!. \:::::\ l::} }:::::::::::/ ̄\:::::( (::/ ノ
,/`丶、`ヾ、 {:::::/ト⌒⌒il `ー-ィ、 _,,.-''
ヽ、_,,`ゝ、::`ヾ、 、li_jl , _,/ `''''"
そう ロマン! `丶、`ーゝニノl`丶、
`i l _ハ__ il`ヽ、`ヽ、
ロマンが、我輩を駆り立てるのでありますッ!! l::i ゝ マ il,,/::::/
l::! ' へ! lく_r'
〈:::ヽ----''::ノ
/:::;;ゝ--:ィ;::::ヽ
/::/ \:::ヽ
146 :◆vsQyY1yD2Q
_ _ , -- ,
,´::`ゝ´ ̄::`イ:: ̄::`::y´:::::: `、
//:::::::::::::´ 、::::ヽ、 ::::::::i
y/ i :::::::::::::::ヽ:::::i l::::::::::::::::.|
/,::´::.::::l:::::l::::ヽ、ヽ:::::::ヽノ i:::::::::::::::::|
l:::::!::::ナフl::::.K´\ヽ.ヽ:::::::从::::::::::::::::::|
ヽ|´〆、\l ´ ` 、 -l::::ヘ::::l:::::::::::::::::.|
ちょっと待って 〉l/! ハ ` ´ハ .ヽ ヾ i::::l::::::::::::::::::::|
ボケ……じゃなくて ケロロ。 /::/.{ |::| |:::| } i::/ヾi:::::::::::::\/
/::::| ソ.ー' ー' ´`ヽ ゞいl:::::::::::::::|
あんた もしかして リ、| l' ' ' ' ' ' し´i::::::::::: i::::ヽ
いざないの洞窟に詳しいの? \l::::\ u イヾl:: i::::::::::i:::::::〉
ゞ /ヽ、r-、 , ´ l ∨l:::::::/::::丿
ソ∨ ソ ̄l / ゝ、 \//
/´/ λ / ノヽ
l l ノ/ / `ヽ、
/l l/ / ヽ
,. -''" ̄~`''ー 、
/''" ___★__ `ヽ、
/,.==~、 ,. -=-、i
7/',.-ー-、ヽ. / ,.-ー-、ヽlf. ゲロ? モチのロンであります!
/i l {;;;;;;;;;;;;} ! l {;;;;;;;;;;;;} !li
/ !.ヽ、ー'".ノ ヽ、ー--' ノ l.i. この国……いや、アリアハンも含めて
/ l. `''''''" ` ''''''" / i
! ヽ / l. いざないの洞窟に関して
! ゝ、__,,.. イ ̄ lヽ _,,.ィ' l. 我輩より詳しい者は、いないであります!!
ヽ、__,.-',.ィ'l/ー、ヽノ, -┬へヽ、__ノ
/ l Y^}〉 ̄マ / l \
147 :◆vsQyY1yD2Q
____
/ ノ ヽ\
/ ( ○) (○)
/ (__人__) ヽ マジかお!?
| |!!il|l| |
\ lェェェl / ゼヒ やる夫達に、いざないの洞窟について
/ ヽ. 詳しく教えて欲しいお!!
しヽ ト、ノ
| __ |
!___ノ´ ヽ__丿
_,,.. ― ,,
,..-''″ ★ ゙ヘ、
,,-,゙ -;;;;;;―''''''''''― --..,,,,\
//ン'シ'‐、.`'i:::::::::::::::/ 二 _ヽ' l
/i./ /;;;;;;;;;;;l |:::::::::::/ /;;;;;;;;;;゙l, l.l
ほぅ、古代建築に興味があるでありますか? / ! ! .l;;;;;;;;;;/ /:::::::::::l ヽ;;;;;;;;丿,!.| l
!│ ヽ,.゛_/:::::::::::::::\_ __/ | .|
l l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::! |
見たところ、準備も整っているみたいだし | ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::./ .l
! ヽ .___,,.. -―‐、 ::::::::::::/ ゙l
それならば、一緒に行ってみるであります! .|. `'-,,. `ーー'''" `''ー-./ |
゙''ー- -ー'゙.゙>___ -イ″゙'ー---ー'"
_、 .,/゙., / ,,, ヽ...\
/ ´゙"''゛ .,/./ _ノヽ_.. ||\.\
 ̄"''''―‐" / `、 ゝ.|.| \ !
/ /__ .「 .|.|/ ノ
{ '´ `V .|..| /
148 :◆vsQyY1yD2Q
,. -―- ..
/ u _ `ヽ、
l u /  ̄` ‐\
,. --'´! /´  ̄ `丶、
/ l / u u\
/ u ,、! ヽ
l u / ヽ ト、\ u ',
| /`ヽ、ヽ ヽ\_j l l.
..ハ l .| \l '´ ヽ ! ! 元・国王陛下と一緒に調査って……。
..! i`ヽ | ○ ○ ヽ. l /
! lj f ヽ l u u 冫 / な、なんか とんでもない事になってきたわね……。
ヽヽー-|` T | ̄ ̄ ̄| u / レ
`ヽ、ヽ、! u | | ノl /
.\{`ー_、 _ヽ____/_< j
,.-―,>‐ト<´ ̄``7‐ ''''' ヽ、
/ /'´.! ヽ弋' ' ヽ-―‐- 、
,' / /ヽ「ヽ-ー' , `ヽ ',
__,,,,,..... -' / 、 , ハ , ', !
でも、興味がある事に関する 'イ ,l 〉< ! _/,..∠´ i ! !
知識量は半端じゃないわ。 .....__..... -‐' ヽ / レ' 弋/ ヾ,イ , l l
-― '"/ .i' l ! 0 0 l ト、/ ` ,イ
いざないの洞窟にも詳しいって言うのも ヽ 、ー┐ '、 ! ' 、 , ト ' ! '、
本当の事なんでしょうね。 `` ヽ 、 _∠ヽl ' ' u ,.. ィ' , !
/,ヽ、 ‐- 、 , イ,..ィ‐ 、 |ヽ、l
ヽ 、 l// _ !ー‐r―' /! ! ヽ / '
`` ー- 、 / .レ' T /イ ヽ、/ .l l l `レ'
ヽ,' l ' / !,l l
149 :◆vsQyY1yD2Q
|! ,.ィ 7 // Y ノ-''" _`ニ=-、_
lヽ, // / , ', ' / `ヽ、 `
,. =- // / // { \
/ // ! // ノ、 '、
/ ,ィ !l | // / \ !
/´./ ハ', l 〃 / ヽ l
l ! ゙rヽ ヽ 〃 , ' ヽ !
'、 / ヽヾヽ', ll , '´ ! ', l !
ヽ/ `ヽ、ゞlレヘ 、 ! / } l / /
| l l ! l l ! l! イ ハ / l|}´! /
l l l l、! l_ | /l/,l /ミ、|イ l !´| | /
それじゃ、国お……ご隠居様は ――― '、ハ ヽ '、`メ,!=、 | / 〃/イ‐'`7l / l:::! | /
ト、 ヽヽ´ゞヒ} '´ ‐ゞ=// Y ! /
! ` l ',´ ! ::::. /'' 7, 、! / /
| !ノ ヽ, '_ ノイ /`,' ,'
| / ´/| `r 、 ー_ ,ィ´/ //‐/ /
/イ l ヽ r`、`ヽ、,.-''´`Y /!y'´ /
´,/ l l. \{ //'"´ / /
! ll l!! /イ , / , イ/
/ l \
./ イ ヽ
/ / l ヘ
ハ. / l ノ l
, ` ー―--- / l二 イ|
|、_ / l |
|  ̄ ̄ ̄/ l |
l /ー一 ー―ヘ l|
ム=ミy ィ=ミl l|
', | /}」りノ }」りノ| l|
Vj | l | / いざないの洞窟の調査には ―――
リ ノ | | /
/イヘ |:\ ⌒-⌒ /l /l
lヽ.|: : :}>' ´ ̄` <l: : :|ノ ーァ
、__ノ : :/ | ` ̄`ヽT |l: : T´
_`コ {.八 ` ̄`〉〈/: :l>、
/ | l ゝ. l イ_ノ∠ノ ノ: ノ /ヘ
/\ 人:t: : . | ヽ. /. :/// /l
/l\ \ \: : : : :.〉 /`T¨厂´/ //\
/ \\ \ `T´/ / / / / \ // |
150 :◆vsQyY1yD2Q
\ヽ l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l //
\ /
二 二
― こ れ 以 上 と な い 助 っ 人 っ て 事 …… ? ―
二 二
// \
// l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l ヽ\
_,-一ー- ,_
'´ ,____ `★、 ━┓
/ ./フ´,r--、`、``'ヽ、`、 ┏┛
/ .}i {;;;;;;;;;;} .}::::::::r´`、i ・
/ ,!{ ゝ;__ノ ,ノ:::::::{ r^ヽ}
/ i::::゙ミ、___,,ノ::::::::::! !;;;;} !
/ ,!:::::::::::::::::::::::::::::::::::`、`´ノ`、
./ ,!::::::::::::::::::::::__:::::::::::::`´! i ゲロッ?
{ メ-一ー-ー'T´ `>、:::::;ノ |
`、 ノ `>、, `ー--'´ _,,>1 |
`-''´,r' ̄;r'/`ー-、__,,-'´ _ノ _,
/::::::/ / __ノヽ_`ト=ニ-一''´
,1::::::ヽL、 `、 ゝ、
〈::::!::::::::::::;_) /__ i´|::::`、
`、`ゝ;_::::丿 '´ `V ム:::::::`-、
`、:::::`´i '´ `、::::::::::ヾ}
151 :◆vsQyY1yD2Q
._
\ヽ, ,、
`''|/ノ
.|
_ |
\`ヽ、|
\, V
`L,,_
|ヽ、) ,、
/ ヽYノ
/ r''ヽ、.|
| `ー-ヽ|ヮ
| `|
|. |
ヽ、 |
ヽ、 /
,.`- .、‐'、.__
_,,..--‐'"´:::(-)::::::::`::':ヽ、
,.‐'"´::::::::::::::::::::::::::::::_,,..--─-ィ
ノ::::::::::::::::::::::::::::::;:.'" ̄ _,.-r'"
/::::-‐、::::::::::::::::_;:イ ´ イ
,.イ:::::::::::::〉::,.-':::::/ !
(:::::-、_:::::r'::::::!::::::〈 ,/ ┼ヽ -|r‐、. レ |
ヽ::::::::-rニ ̄ ヽ::::::`ー-、_ __,./:/ d⌒) ./| _ノ __ノ
`!,_、;::へー-'ヽ、_っ、ン ̄ヽヘン
`ー'⌒´
152 :◆vsQyY1yD2Q
と言う訳で、第26話 「ロマリアにただいま」 は終わりです。
いく夫が 腕輪に 200Gと値段を付けたのは
DQ6の金のブレスレットの売値が 262Gである事を参考にしています。
いく夫自身は それを覚えていたのではなく、自分の目で腕輪を見て判断した訳ですが。
いよいよ舞台がロマリアへと移り、それに伴い 一部メンバーが お休みとなります。
と言っても、彼女達は彼女達で ダーマで頑張っているのですが。
完全に出番が無い訳ではなく、時折舞台を変えながら話を進めていこうと思います。
次回更新は、9/25(土) 20:00〜を予定しております。
変更があれば、こちらと『やる夫スレ系案内所』でお知らせします。
それでは、また次回の更新でお会いしましょう。
__
/ _★_ヽ
U.,,゚Д゚)J < ケロロ!
|U つ
〜| |
し`J
![]() | ![]() |
ノーラと刻の工房 霧の森の魔女 |
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/40805797
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/40805797
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
■ 収録シリーズ
各シリーズのインデックスへは、こちらからどうぞ。
やる夫はDQ5の主人公に転生したようです、ただし双子で
やる夫はDQ3の世界で生きていくようです(完結)
やる夫でラストバイブル3(完結)
悪魔召喚師 やる夫と悪魔のいる日常(完結)
ニセ予告・短編
自援絵/悪魔くん対超力兵団
やる夫はDQ5の主人公に転生したようです、ただし双子で
やる夫はDQ3の世界で生きていくようです(完結)
やる夫でラストバイブル3(完結)
悪魔召喚師 やる夫と悪魔のいる日常(完結)
ニセ予告・短編
自援絵/悪魔くん対超力兵団
次回も楽しみにしてます
役に立つときは立つからねえ、ケロロ。
しかし、カガリと離れてるのが心配だな…
みゆきさんと阿部カディオさんの錬金術師メルキアデスの話とか星降る腕輪復活とかいろいろイベント残りがあるからなぁ。
ケロロが紙の伝道者だけに、ガンプラならぬペーパークラフトでも共同制作したりするんだろうか?w
まさかねぇ。
ライディ−n(ボグシャア
奥の方に異魔神が居たりせんだろうな?
うまく話を膨らませるというのは。
実に魅力的だ。
貿易再開の妨げになっているものが何かわかりませんが、
是非ともその原因を取り除き、降嫁を実現させてもらいたいものです。
それにしても、夏美は頼りになりますね。
しっかりと信頼関係を築けていて本当に良かった。
そうでなければ、ここまで積極的に協力してはくれなかったでしょうし。
攻撃魔法って基本射撃だよね?
つまり…魔法が敵にあたらないどころか、味方にあたる→なら手元から直接当てればいい→魔法剣
ということに…!?
床や壁のグラフィックも同じだし、作られた当時はいざないの洞窟にも繋がっていて、アリアハン大陸全土に張り巡らされた一大地下通路だった〜とか。
なら… 剣と魔法だー!
ですね
似たもの同士なんじゃないの?たぶんw
趣味人だし興味のあることには没頭するオタク気質だしw
その上で凝り性で趣味の方向性も同じなところも似ていると来れば相性が悪くなるはずが無いわなw
自分の子供はちゃんといるのかな?
居なかったらモア女王の次の後継者はどうする気だろう?
(国を挙げての大混乱?)
いきなり高い役職や位の相手に、「位が高いから」という動機でコンタクトを取っても仲良くなれない。
やる夫の人たらし…勇者の適正とは別の元々の性質かなあ。