■ 収録シリーズ
下AAがズレている場合、AAが正しく表示されない環境の可能性が あります。
|☆ チン 〃 ∧_∧ | |\|/ | ∧ ∧ ∩|─( ゚ ∀ ゚ )─|∩ ∧ ∧ | | | ノノノノ |
| ヽ ___\(\・∀・)| ∧ ∧ |/⌒ヽ、|( ゚∀゚ )/ | \_/ | \( ゚∀゚)| ∧_∧ | ∧∧ | ( ゚∋゚) |
| \_/⊂ ⊂_) |(,,゚Д゚)||,,゚ Θ゚)| 〈 | / │ \ | | |(; ´Д`)|(=゚ω゚)|/⌒\/⌒ヽ|
ページが正しく表示されないのは、ブラウザのキャッシュが原因として考えられます。
キャッシュクリア等を お試しください。
各シリーズのインデックスへは、こちらからどうぞ。
ドラゴンクエスト4コママンガ劇場 1日1本365日連続更新 4年目挑戦中
現行スレ NEW! 2/10 毎日更新 投下時間は不定期です。
ファイアーエムブレム グルニア流離譚
現行スレ NEW! 3/2 隔週更新 日曜日 20:00〜より投下しています。
やる夫はDQ5の主人公に転生したようです、ただし双子で(完結) 最終スレ
やる夫はDQ3の世界で生きていくようです(完結) 最終スレ
悪魔召喚師 やる夫と悪魔のいる日常(完結) 最終スレ
やる夫でラストバイブル3(完結) 最終スレ
ニセ予告・短編/自援絵
ニセ予告『魔神殺しの風騎委員 世界平和は業務に入りますか?
〜勇者と魔王の魂を受け継いだ俺ですが、そこまで責任持てません〜』
→小説本編 【1巻発売中!】 NEW! 4/13 毎週 日曜に更新しています。
ニセ予告『異世界混浴物語』 →小説本編(完結)【日本語版・英語版 全7巻発売中!】
※ 小説本編は 『小説家になろう』 に掲載されています。
※ 投下・更新が延期される場合もあります。あらかじめご了承ください。
各掲示板へは、こちらからどうぞ。
やる夫deLiveAAA板・管理スレ/LiveAAA板避難所・避難用スレ/小説系掲示板
2010年11月23日
第33話「ニュー速で四十七士の闘い」(5)
124 :◆vsQyY1yD2Q
【 数日後 】
:.. \\::::... /
.. \\::... /
/ ̄ヽ . \\ /
l:. .| .\\_____________________________,/
l:::.. | \\ | | . || . /
`丶、.|. | ̄| ̄| \\ | |二二二二二二二二二二|| /
`丶、`丶、| | | .\\______________| | .||. /|
`丶、`丶、 .| / ヽ.\\____.__________| | || /. |: ・ .,,
. l^l. `丶、`丶、l::. | \,l . | | |/ .:l ,,-''
/ ヽ `丶、`丶、 ̄ ̄.|. _________, :| | / :l: ・ ,,-''
|::. | l⌒l `丶、`丶、| ||_,━_,||_,━_,||_,━_,|| :| |_______ / | :|,, -'' : |: ・ ,,
`'' ー- 、|..,:;l . l⌒l `丶、| || ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ ̄|| :| |:::::::::: :::::::::::::: :::| |l :l:・,,-''l: ・ ::| ,,,-''"
`'' ー- 、`'' ー- 、.:,:|..|  ̄ ̄ ̄ | ||_,━_,||_,━_,||_,━_,|| :| |:::::: ::::::::::::::::::::: | |l,,-|' l ,,-'''|
 ̄| ̄l `'' ー- 、`'' ー- 、| ̄| | || ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ ̄|| :| |:::::::::::: :::::::::: :::::| |l :|: ・,,-l'" .:|: ・
| | . / ̄ヽ fl''' ー- 、`''ー| ||_,━_,||_,━_,||_,━_,|| . | |::: ::: ::::::::::::::::::::,| |l,,-|'" :|: ・ | __,,-‐''
_| | l:.. |.. / ヽ''──`''ー| || ̄ ̄__. ̄||_,━_,|| :| |::::::: :::::: :::::::/ | |l :|: ・ :l__,,,-‐''"
_  ̄`""ー-- 、|_|| | ̄| ̄| | |l_,・ l || l_||_,━_,|| .| |:::::::::::::::::/ .| ||__,|-‐''"| |: ・
 ̄`""ー-- 、 ___ ̄`""''ー| || ̄ l__||_,ゞ| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|,,| |:::::: :::/ | |l :|: ・ :|. ・ _,,|_,,,, --─
r‐''┬‐r‐‐、 ───┬─`""ー| ||_,━_, .|l___ iー_' ̄- 二_ ,| ̄`|::::/ | |l_,,,l--─'''' ̄ . |
|::. . | .|::. . | | ̄| ̄|.|┌┬‐┐|_||_| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |l :| ・ |: ・ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|: | i____,| || ̄ ̄ ̄
━┓
┏┛ ⌒
・ ___⌒
/ ― 乂____ ━┓
/ノ (●/ ― \ ┏┛
. | (●) | (●) ヽ\ ・ ホッシュが来てくれたおかげで
. | (__ノl (⌒ (●) |. ようやく、少しは遠出 出来るようになったお。
. │ 〉  ̄ヽ__) |
\__/´ ___/ 次は、船を手に入れたいんだけど
/ ヽ 船って、いくらぐらい掛かるんだお?
| |
125 :◆vsQyY1yD2Q
/:::/:::::::::::::l::::::::ハ:::::/|::::::::::::::::::::::::::::::!::::::::l::::ハ:::::::::::::::::::::::::::::ハ
/:::/::::::::::::::l:::::::/ l:::/l !:::::::::::::::::::::::::::::|V::::ハ:::l V:::::::::::::::::::::::::::::l
/::/::::::::::l::::ハ::::/ l::ハl l::::::::::::::::::::::::::::├V::L!:'_ V:::::::::::::::::::::::::::!
/::/::::::::::::l::::l-!:H ̄!::!l l::::::::::::::::::::::::::::::| l::ハハ ̄V;/:::::::::::l:::::::::|
':::/::::::::::::::i::::! 、'_ `' l lTTTTTTTTT´ ´ _, l::::::::::::l::::::::::|
l:::l::::::::::::::八:!〈:〒〒゙テ::Tミ l l l l l l l=〒゙テ::::〒ラ:〉 !:::::::::::l::::::::::|
l::l:::::::::::イ:ハ ヾ, V:::::::::| l l l l l lイ::::::/ 〃 !:::::::::::l、::::::::|
. 船って……! l:ハ:::イ:::|l::::ハ 丶 ゞz:::ソ ゞz::ソ ′ l::::::::::::! )::::::|
´ ´ |::::|l:::/∧ ) ) ) ) ,-,-、:::::::::!'::::::::l
. お父さん、どこに行っちゃうんですか!? |::::::// )⌒i ( ` ( / Y ヽヽ::::::!::::::::l
|::ノ/ / / 、 ) r ヽ { ヽ ヽヽ:l::::::::l
. 山田を 娘にしてくれるって言ったのに! 〈 / / / l ( 、 ヽヽ ヽ ヽ〉:::::::l
|:、l ヽ / / ) ┌─- , ∧ ∨ ノ //:::::::::l__
_l::_ヽ ヽ ヽ ヽ:`ー'、_  ̄ ̄ __ ┴ 〉 ′ '´ /:/´ ̄, ヽ
// ヽ ` \‐y Y  ̄ ̄ 〃 /::/ / l
/ / ヽ Y \ // /::/ / |
l l l::ヽ } へー‐ く / /::::::/ / |
l l V:::\ ∧ /zイ77zzヽ{ ∧:::::::/ / ハ
/ l / ヽ \ ∧7////!//!//7ヽ ' ´ V:::/ / l
l l / ヽ \ \///H//く ̄ / ヽ l / l
____
/ \
/ u ノ \
/ u (●) \
| (__人__)| え? 娘? 何の事だお?
\ u .` ⌒/
ノ \
/´ ヽ
126 :◆vsQyY1yD2Q
_ _.、
_ -‐ " \
, -‐ " ヽ.
/ _ ---‐ヲ
i! , -‐' _ r'
\ / "",,,, l}i〃 ……船ですか?
\/ , `"=' \
`ヽ{.6 ! l ゝ- r゛ 最低限 貿易船に使える船として
l、ゞ: :丶、_ ,ll| i! 中型船 キャラックで、20万Gはしますよ。
‐! \: : : : : : : : :ヽ
, y´ \ 丶ー─--". 大型船 ガレオンとなると、その数倍は掛かります。
, ヘ \_ . \\丶ヽ
/-‐ ─−- 、、 \ ヽ. ヽ\ヽ.
/: : : : : : : : : : : : : \_ ` 丶ー` }: : !: :ヽ
: : : : : : : : : : : : : : : : : : ゙ ヽ、_ _ __}: :`!: : |
: : : : : : : :\: : : : : : : : : : : : :\:  ̄: : : : :|: : :`i!
|
/ ̄ ̄\
/ _ノ;jijii;丶_ !
,ク ゜ ijjii ゜ !`i
| ヒ@(__人__).ソ /
l \ .,キ呪カ'/ /
に じ う ま ん ッ !? \ ヾ狂リ | {
/ヽ |ー-イ!_ノ`、
/::::/i_ノ|_/:;l:::::::|
|::/:::;:/;;:::::::::;|:::::::i
|/:::;:/;;:::::::::::;i;;::::ノ
|:::::;;:|;;:::::::::::::::r
\;;/;;::::::::::::::::!
|:::::::::::::::::::/
|:::::::::.::::::/
|:::::::::::::イ
127 :◆vsQyY1yD2Q
/ ̄ ̄\
_ノ ヽ、 \
(○)(○ ) |
そ、そんなに掛かるのかよ……。 (__人__) u .|
ヽ`⌒ ´ |
やる夫か、いく夫ぐらいしか { /
手が出せないんじゃないか? lヽ、 ,ィ'.) ./
j .}ン// ヽ
ノ '"´  ̄〉 |
{ 勹.. |
ヽ 、__,,ノ . |
_ _.、
_ -‐ " \
, -‐ " ヽ.
/ _ ---‐ヲ
i! , -‐' _ r'
\ / "",,,, l}i〃
\/ , `"=' \ あなた達のような 冒険者パーティならば
`ヽ{.6 ! l ゝ- r゛
l、ゞ: :丶、_ ,ll| i! 小回りの利く小型船 キャラベルが良いのでは?
‐! \: : : : : : : : :ヽ
, y´ \ 丶ー─--". それでも、5万G以上はしますが。
, ヘ \_ . \\丶ヽ
/-‐ ─−- 、、 \ ヽ. ヽ\ヽ.
/: : : : : : : : : : : : : \_ ` 丶ー` }: : !: :ヽ
: : : : : : : : : : : : : : : : : : ゙ ヽ、_ _ __}: :`!: : |
: : : : : : : :\: : : : : : : : : : : : :\:  ̄: : : : :|: : :`i!
128 :◆vsQyY1yD2Q
| |
| ヽ .l´`l
'、 `、 ./ |
'、 '、-‐‐‐‐7‐---,,, ./ |
`、_-'´ / ゙''-、 / /
/ / / \ / /
/ / / \____,,,,-''´ /
人 / / | /
/ /\---、,,__/ / | /
/ / `、_ `ヽ、_ / |_,,,,,,-'''´
/// `ヽ、 `ヽ-、 |
5万か〜。 / / ● `''‐-、_ `ヽ、 |
/ |  ̄ `''''''‐‐-\___,,,/
それなら なんとかなるかな? |_______.| ─ ● | |
ヽ ● | |
/\ \___/ |-┤
/ |\_ `'‐-- ヽ |ヽ.|
/ / .、\__ ヽ / | |
/ / ヽ、> ̄ヽ、 ノ |.|
/ / | o `l`'>-------‐‐''´ヽ .|
i^,\ _,,_ /^l
lノ \ i|l /ヾノ
シ " ( ●) (● )ミ
メ = ⌒(__人__)⌒=ヽ 伊達に、ぬいぐるみ普及委員会やってにゃいにゃ!
彡 ;ミ
∧ヾ /´ ̄`) ン. 10万までなら、出してみせるにゃ!
ハ. / `T′ "ー=7
厂 ,′ ー=!_ノ ,{ ∠⌒)
{ニ { ノ}ヽ ≠ハ ∠ー/
',= ゙く イ/ ∧ ∧y'
',=‐  ̄ / ノ∨ー/
. 〉= //∧/
∧=- / /\
{==- __ / ノヽ、
∨==- { `'<_ノノ \
゙く ノ j `'ー-= 、 \
`フ= / ∨ノ } ) )) )
(_((_ノ )) ) `ー '′
129 :◆vsQyY1yD2Q
/ ̄ ̄\
/ ノ \ \
| (●)(●) |
お前ら、ぬいぐるみ | u.(__人__) .|
r、 | ` ⌒´ .|
そんなに売れてるのかよ!? .,.く\\r、 ヽ ノ
\\\ヽ} ヽ /
rヽ ` ヽ / ァ'´ヽ
└'`{ . \.| / i
ヽ、._ ヽ、_,r' .|
`ヽ、 /' |
`'ー'´
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ 実は、この地区にある工房と提携してるお。
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ / うさぎタイプとかも出来て
( \ / _ノ | |. 子供でも使える防具として、評判になりつつあるお。
.\ “ /__| |
\ /___ /
i^,\ _,,_ /^l
lノ ⌒ i|l ⌒ヾノ
シ " ( ●) (● )ミ ねこ夫の店じゃにゃいけど、前の通りに 店も出来たにゃ。
メ = ⌒(__人__)⌒=ヽ
彡 ;ミ. ぬいぐるみ普及委員会は、ロマリアに広がりつつあるにゃ!
ヾ ン
/ "" |
130 :◆vsQyY1yD2Q
∧ ∧
実は、オレも愛用している。 (゚∀゚*)
(| |)
| |〜
U U
____
/ \
/ ─ ─ \
/ -=・=- -=・=- \ え? 中の人がいるの?
| (__人__) U |
\. `⌒´ /
∧,,∧
いやいやいや、俺達は これが素顔だから! ミ゚Д゚,,彡
(ミ ミ)
ミ ミ
∪ ∪
131 :◆vsQyY1yD2Q
_,...........,__
,.ィ'" ...:::;;;;;;;;;;;~`:;、
/ ...::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;',
| ,rrェヒミ〈;;;:リナナク,;:l!
!斥y'r。xツヘ '・`,,,シミ;:;;:|
商売してる勇者ってのは、すげぇな……。 |トニ斗テi"| :;フハコ=7-i;;|
:|::ll::::l!:|l|ハ::;;| | ! !| li ,l、
られっか夫、俺らも何か始めるか? |ト|!:::l!:||kキ;|干!,!,!ノノ:,!;l
,';, !|ヽヾヾト'^"~'' ,'' "//;;;;'、
/:;;| ,r'-:ゝ ,ィ;' ,.-...,,;:,,' /l::::;;;`
/ -'ー-'ミ ,:':;/ヾ、 .,,. ,,_;:' l!
;!rー'''''''ーミ::`:'";;,' `:;、 :;;: ,;' .,!
^:, ^:、 ゞト、 :,! ':;;, ;;' '"!
|
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| - -
. | u @ (__人__) オイラ 羊飼いだし
| ` ⌒´ノ
. | } レーベで 酪農でもするでやんすか?
. ヽ }
ヽ ノ
i⌒\ ,__(‐- 、
l \ 巛ー─;\
| `ヽ-‐ーく_)
. | l
132 :◆vsQyY1yD2Q
(⊃ ̄ ̄\
(⊃ _ノ \
(⊃ ( ●)(●)
| (__人__) 俺達も何か手を考えないとなぁ。
| ` ⌒´ノ
| } \ やる夫の船に乗せてもらうって手もあるが
/ヽ } \
/ ヽ、____ノ ) オーブを探すのに手分けする事を考えたら
/ . | _/. やっぱり 小型でも自分の船が欲しいだろ。
| / ̄ ̄(_)
\ \ /| JJJ (
\ / /⊂_)
∧∧ lヽ
それなら、スポンサーを探したらどうだ? ,, (゚∀゚*)|_|
⊂ ⊃ii
l O〜
し
|
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ、.\
|. ・ ・ .|
! @(__人__)@ | スポンサーでやんすか?
, っ `⌒´ |
/ ミ) /
./ ノゝ /
i レ'´ ヽ
| |/| | |
133 :◆vsQyY1yD2Q
_ _.、
_ -‐ " \
, -‐ " ヽ.
/ _ ---‐ヲ
i! , -‐' _ r'
\ / "",,,, l}i〃 貴族や 商家のバックアップを受けて船出する冒険者達
\/ , `"=' \
`ヽ{.6 ! l ゝ- r゛. ……バラモスが現れる以前は よくある話でした。
l、ゞ: :丶、_ ,ll| i!
‐! \: : : : : : : : :ヽ 今の時代でも、異界の勇者ならば バックアップすると言う方が
, y´ \ 丶ー─--". いらっしゃるかも知れません。
, ヘ \_ . \\丶ヽ
/-‐ ─−- 、、 \ ヽ. ヽ\ヽ.
/: : : : : : : : : : : : : \_ ` 丶ー` }: : !: :ヽ
: : : : : : : : : : : : : : : : : : ゙ ヽ、_ _ __}: :`!: : |
: : : : : : : :\: : : : : : : : : : : : :\:  ̄: : : : :|: : :`i!
/::::::::::::::::/::::::::::::::::::::、:::::::::::\
//::::::::::::j::::::::::::::::::::i:::::::::ヽ:::::::::::.',
i |l:::::::::i::ハ::::i:::::::l::::::l::::::::::::l::::::::::::::
|r::::::::i:|::| |::::::::::::::::::i |::|ヾ:::|::::i::::::::i
|::::::::::|:|::| |::::::::::::::::::| !::| .|:::|::::|::::::::l
|::::::::::|七 T──‐┘T ̄レ'| :::|::::::::|
未知の世界と財宝を求めて海へと旅立つんですね!. |::::::::::|下示卞 イ示下|:::::ト:::::::|
|:::::::|:ハヽ弋ン 弋ン ' | :::レ :::::|
『冒険家ヌルスケ』シリーズ |´ヽ!:::::l ,、,、, ' ,、,、,|:::::i:::::::::|
山田も読んでましたっ! |::::人 ァ ―, イ:::::l:::::::::|
ノ:::::::::::> . ー' / l::::::'::::::::::|
いいですよね、他人の財布で家出なんて! /´i::::::::/ /` r-‐ " _/i::::/:::::::::::|
|::::::i \ ノ l ̄, /:::/__:::::i::::|
やまだ わくわくしてきた! |::::::|フ´ ̄ヽ__/'"´/::/ / `ヾ、!
∧:::::! ,,彳ミ、 /::/ / / ヽ
/ i|::ハト "// | |ヾ/イ .i ヽ
/ ソ'/ //ヽ/| | / | , :. ヽ
/ / └─ |_|‐-,-|_|ー' .| / ::....∧
/ ' / | !ヽ ::' 丶
∧ ∧ 冒険家ヌルスケは、家出じゃねぇヨ。
(;゚∀゚)
134 :◆vsQyY1yD2Q
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ 貴族のスポンサーねぇ。
.l^l^ln }
.ヽ L }. そう言うのとは、あんま縁がなかったからなぁ。
ゝ ノ ノ
/ / \
/ / \
. / / -一'''''''ー-、.
人__ノ (⌒_(⌒)⌒)⌒))
|
/ ̄ ̄\
/ u ノ \
| ・ |
.| @ (__人_) オイラも、まずは 普通の旅を経験したいし
| .u ` ⌒ノ
| } もう少し、先の話でやんすね。
ヽ u }
ヽ ノ
ノ \
/´ ヽ
135 :◆vsQyY1yD2Q
____
/ \
/─ ─ \
ところで、船を手に入れるなら / (●) (●) \
| (__人__) |
やっぱり ポルトガかお? \ ⊂ ヽ∩ <
| | '、_ \ / )
| |__\ “ /
\ ___\_/
_ _.、
_ -‐ " \
, -‐ " ヽ.
/ _ ---‐ヲ
i! , -‐' _ r'
\ / "",,,, l}i〃. そうですね。
\/ , `"=' \
`ヽ{.6 ! l ゝ- r゛ ロマリアにも造船所はありますが
l、ゞ: :丶、_ ,ll| i!
‐! \: : : : : : : : :ヽ. より良い船を手に入れようと考えるならば
, y´ \ 丶ー─--" やはりポルトガが一番でしょう。
, ヘ \_ . \\丶ヽ
/-‐ ─−- 、、 \ ヽ. ヽ\ヽ.
/: : : : : : : : : : : : : \_ ` 丶ー` }: : !: :ヽ
: : : : : : : : : : : : : : : : : : ゙ ヽ、_ _ __}: :`!: : |
: : : : : : : :\: : : : : : : : : : : : :\:  ̄: : : : :|: : :`i!
136 :◆vsQyY1yD2Q
____
:.:.:´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`:.:....、
:.´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.::.:::.::..
/:::.:::.:::.:::.:::.:::.::/:::.:::.:::.::ヽ:::.:::.:::.:::. i:::.:::.:::.i:::.:::i
/:::.:::.:::.::i:::.:::.:::...:::.:::.:::.:::.:::...:::.:::.:::.:::.|:::.:::.:::.|:::.::.|
:::.:::.:::.:::l:::.:i:.:::i:::.:::.:::.:::.:::.::i:::.:::i:::.:::.|:::.:::.:::.l:::.:: |
|:::.:::.:::.:::.|:::.:i:.:::|:::.:::.:::.:::.:::.::|:::.:::i:::.:i:.|:::.:::.:::.|:::.:: |
|:::.i::.::i.:::.|:::.:i.:::.|:::.:::.:::.:::.:::.::|:::.:::i:::.ノ |:::.:::.:::.|:::.:::.|
|:::.i::.::i.::ノ |:::.:::.:::.l::.:.:: |
 ̄「:ハと)≠ミx 斗气气て)::.:::.:::.|:::.::: |
お父さん |::l.:::}C/// ////っ|:::.:::.:::.|::.:.:::.|
やっぱり ポルトガに行っちゃうんですね。 .|::l.:::| |:::.:::.:::.l:::.:::: |
|::l.:人 ___ 人:::.:::.::|:::.:::: |
山田 さびしいです。 |::l:.:::.:|>:....._ ー─‐┘_ ...:<:|:::.:::.:::. |:::.:::.:.|
|::l:.:::.:|:::.::.:::.{ ̄\ ̄ / ̄}::.: |:::.:::.:: /:::.:::.::.|
|::l:.:::. |⌒冂ア´⌒ヽく '´ ̄|:::.::: / ヽ :::.::.|
|::l:.:::.::| | / ヘ二ユ |:::.::/ V.:::.|
|∧:::.::| l/ ', ノ|::./ .:::|
/ ノ人| / ',_/ |/{/ V::|
/ / l ', | / ∨
〈ーr──/ l ', {-──‐r- }
____
/ ノ \\
/ (●) (●)\
/ ∪ (__人__) \ だから、なんで やる夫が お父さんなんだお?
| ` ⌒´ |
\ /⌒)⌒)⌒) //⌒)⌒)⌒)
ノ | / / / (⌒) ./ / /
/´ | :::::::::::(⌒) ゝ ::::::::::/
| l | ノ / ) /
137 :◆vsQyY1yD2Q
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ そ、それはともかく
| u. (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/ やる夫達は、ダーマに戻る前に 一度ポルトガに行ってみるお。
/⌒ヽ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 | どうやって 外海に出られるようになったか 気になるし。
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
i^,\ _,,_ /^l
lノ ⌒ i|l ⌒ ヾノ
シ ( ●) (● ) ミ
それにゃら、ねこ夫も行くにゃ! メ = ⌒(__人__)⌒= ヽ
彡 ;ミ
ヾ ン
| `` ヽ
/ ̄ ̄\
/ ヽ、_ \
(●)(● ) |
俺は、今回は遠慮するわ。 .(__人__) |
( |
ポルトガから戻って来たら. { |
一緒にダーマに行くだろ。 ⊂ ヽ∩ く
| '、_ \ / )
| |_\ “ ./
ヽ、 __\_/
138 :◆vsQyY1yD2Q
__ .____
, ‐´:::::::,`',,'' `‐、
/;;;;;:::::;;, /';' ,゙゙'::::::::\
/:::;;;;;ミミ; / `゙';;:::::::::::ヽ
/;;;;;';ミミミツ/;;;';';'';'';;''ヾ,'::::`::::::::::::::::}
/:; ;::,__、,_____,:;:::. ;::::::::::::;'i
i::; ;;::i ゙|::'::. ;__;,-',‐;
/;; ,: :{──────‐‐{;;;::, ;:ヽ‐'´::::ヽ
/:. ;;':{ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄{:::: ::::`;::. `::::;゙i
i;;, '' ,;:|____,..、____゙l;;,_ :::::. :::, :::::i゙
られっか夫、俺達は どうする? /,,;'::';:l;`‐゜‐';i ;;;;;`ー゜‐';;;;;|:: `; `;;;::::`:::゙i
'Y ;:::::゙i ::::::l {;;;_ ゙'゙゙:::::,';:: ::゙-,
残るか? ポルトガに行くか? / ,;; ';:゙i ::::::l |::゙'';;;;.:.::::`;::.`::;;ゝ
`'i;; ';:::゙i :::{__,,,ゞ , ,|;, ::;;;;`''::;':::`::::;;ゞ、_
_,‐´`ー!、 ;゙i, ¨ニニ ̄ ,‐':{:::';::::'::::::::',,,'''';;;;'  ̄ ̄
/ /`i; ;::゙、 ''' _,‐'::::::{;;;;:`;::.:::::::::;;ヾ_,,゙
/ / / `i;:::゙;,_ ,,/::::::: /`'';;:. ;;;;:ヾ ''''
/ | ゙ ソ;;''' ̄::::::::::: i゙::::::' .::::'''ヾ
__|_
/ \
. .| _ノ ヽ
| ・ ・ |
| @ (__人__) , -―ーっ 今の オイラ達がポルトガに行っても
| ` ⌒´ノ ( ゝ彡 ̄ 何も出来ないでやんすよ。
. ン } ゙| ̄'|
/⌒ヽ、 ノ .|, | それより、しっかり お金を稼いで
__/ ノ \_ィ ´ー‐ィ' ∫ レーベに行って、動物を買うでやんす。
| | / / r_____ ∬
| | / / |i ┌‐┐
| | ( 〆⌒'──r─≒、.((| |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄└‐┘ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,.:::''::´:: ̄::`:::.、
/:::::::::::::::::::::::::::::ヽ て
/:::::U::::::::::::::::::::::::::::::} (
l:::::::::::::ゝ−−−− ι
|::::::::::::) ◯ ○ (
,l::::::::::::η ||||||| ゝ マジで 酪農やる気かよ!?
ゝ---η. ||||||| ゝ
/≦ ヽ .| | ≧
{ l l |* *| | l
{ .l l .| * | .| l
/ l l | * | l l
l ---l l-- -l l
| `^^ `^
139 :◆vsQyY1yD2Q
|
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ・ ・
| @ (__人__)
.| u. ` ⌒´ノ え? 羊飼いって 動物がいないとダメなんじゃ?
| ,./)/´二⊃
ヽ / / '‐、ニ⊃ 動物と旅する職業って言ってたでやんしょ?
ヽ、l ´ヽ〉
''"::l:::::::/ __人〉
:::::::::|_/ヽ. /|||||゙!:゙、-、_
:::::::/´∨/`ー'〉゙||i l\>::::゙'ー、
:::y′.: ',ゝ、_/ヽ.||||i|::::ヽ::::::|:::!
/: ://: : : :|:::ヽ|||||:::::/::::::::i::|
=ト='トミ、イ`
二三洲ミ ‐ツiトミ=ミイヽイニミ
二三彡三 ミll`-イ、洲-三ミミ
三三彡、 イ三ミト_、、ミヽイ三ミ`ミミ
Zイ/〃lイ/ィノ/‐‐ミミ'llィ三、 ト;ヽ洲
=仏イl州洲/"'- 、 `´ ̄ィミミミjl:lYl
lYイ洲仏イ'"'- 、 "'-,イ洲洲,,ィ,,ィll
l州仏イト=、___ , ., - 、l洲 仏イ洲l 'l!
いや、よく知らんが……獣使いと言う事か? l洲lリ'´`¨`’=ll ll Y=、進_洲洲洲y!
l洲l! ,,,,,/´`‐-’-‐lll州州洲
まぁ、られっか夫は 俺様達みたいに戦えんし .l洲' ヽ,,ィト,) ミ洲llll洲ll
それも手かも知れんな。 lllll 'ツ=、_’ u ,,ニ洲lllll洲lll
lllll! ==、_`_ヽミ、 彡イ=洲lllll洲
軍用犬を手に入れると言う方法も考えられる。 llllli, ,l,´ `''''' ,l´,_`l´州川仏
lllllll、`' _,, ィノ `イl川川洲
二、` ̄ ̄ ̄´ .l仏l洲l洲l洲
-,、` l洲l洲llミトトl
ミ_ヽ、__ , _l、 `イト,≧=‐
´.l`‐i,,、.ノ ,ィ===、<
140 :◆vsQyY1yD2Q
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
r 、. ,、
l ヽ,,, -ー -', l
/ @ o @ ヽ
Y , ヘ^ ⌒ ^^⌒ヽ ヽ
l γ::..:::::..:::...ヘ、: : : ハ j ねぇ、お父さん。
`ノ :ノ...:ノ ノ ヽ ::::::)
リ::::::( ( ●) (●)::( 「羊飼い」 って、どう言うことするの?
. ハ::::ハ " 。 i )
Y ヽ イ' y
. /  ̄/〃__〃 /  ̄/ /
―/ __ _/ ./ ―― / /
_/ / / _/ _/ /_/
/\___/ヽ
/'''''' ''''''::\
う〜ん、動物を手懐けて 助けてもらったり出来るけど. .|(●), 、(●)、.:| +
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
あんまり 戦闘向けの職業じゃないなぁ。 | `-=ニ=- ' .:::::::| +
\ `ニニ´ .:::::/ +
僕の場合、僧侶の訓練も受けてるから ,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
そっちの技術で戦う事になるだろうね。 : | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
,......-――--.、
,.r:'´::::::::::::::::::::::::::::::`"'''ヽ.、
/:::;;:;:;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
/:/!/!/!/:/:/;;:/!;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/:レ/:/:///,l/レ,:/ l:/!//::::/::::::::::::::::::::::::::'、
. /::::':::レ/;!//, /l:/i レレ/l:/:/:::::::::::::::::::::::::::::::',
i:::::::::::/:::':':l//:::/:!/! il:/:/:::::::::::::::::::::::i:i!:i!i!:',
. !:::::::::::i!::::::::::'::::/::|::|i/:'/:/:、_リ!::: /!;!:::::i!l:..:iN::::!
. l::::::::::::i!::::::::::::::::i!:::::::!!:::i!:i!,ォ/N/ l!|:::/'l!l!||:l!:::l
l::::::::::::i!::::::::::::::::i!::::::::::::i!:〃{!`i'゙r ミ、|/,':::l!:::::;イ;!
. ヽ、:::::i!:::::::::::::::::i!::::::::::::i!:l! ゙、{;:;/ ゙'/,':::::;::::/ /
ヽ::i!:::::::::::::::::i!:::::::::::i!:l!,___ ``__,....{:::;/!:/ なんだ、猛獣を けしかけるとか
` 、::::::::::::::i!::::::::::i!:l! `゛゛゛´ ', ! /
| `ヽ、:::::i!::::::::i!:| /l そんな戦い方じゃないのか。
_,' `ヽ::i!:::::::i!:!  ̄`´::::;'
/`<_ ヾ!:::::|:ト、._,.ィ´:::::::::i
,.く ``ー- 、_ ト、::|:| ヽ:::::::::l
--\ /〉 {ヾ;::||`ヽ '、:::::!
-―-.\ /' l丶ri\!' iトヽ、 ヽ|
'\ ,/ li |,人_ l|
141 :◆vsQyY1yD2Q
., '´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:., : : : : : : : : : : : :.:.:.:.:.:.: . /.:.:.:.:.:.:.:\
<,____/: : : : :/ : : : : : :, : :.:::://.:.:.:.:.:.: /.:.:.:.:.:.:.:、.:.:..ヽ
/.:.: .:.: .:./.:.:. .:.: .::::/.:::::;ィ:イ.:.:.:.:.: /.:,:.:.:.:.:.:,:.:ヾ、.:.:.:',
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.::::::;ィ.::// j.:.:.:.:..: ハ.:l:::.:.:.:.:l::.:.:'.,\.:',
./.:.:.:.::::/.:.:.:.:/.:.:.:.:.:::∠フ7=ム__j.:.:.:. /___>L、:::.:.:.ト、.:. l ヽl
/:::::::::::::_/.:.:.::::l.:.:.:.::::/ ,ィfてT、 ¨|.:.:.:./.,ィ┬N.ヽ;::.:.|.ヽ:.:l
. ̄ ̄ ̄/:..::::::_|.:.:.:../ く 辷ヲ |.:.:∧ ヒ_ヲ 〉 ハ::.:| ',:|
/::::::::/r|.:.:.;イ |.:/ 、 ト∧:l v
,::::::::::ヘ !|.:/rl| V / l.リ. リ 斗貴子さん。
i:::::::_;、-ト|厂` U ' l
レ'´ |:::::`ーヘ ,、‐-‐、 / それは流石に 物騒なんじゃ……。
レ' |:::::ト|,\ ー‐ /
|,、┴===キ、. / , -‐ri と言うか、その猛獣 普段はどうするんだ?
r='´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|. `' 、 /L、-‐'´ ||
|:::::::::::::::::::.:.:.:.:.:ト,  ̄ | -o‐ ||
|:::::::::::::::::::::::.:.:.:| \ | !|
|:::::;、-―――┴---┐ \___|ヽ、
r‐┴'´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|ー―--―\: : : : : : : ̄ ̄|
_r--―――.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|ー―‐--―‐\: : : : : : : .:.:|
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.○.:.:|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ: : : : : : : :|
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ: : : : : : :|
/\___/\
そう言うのも出来るって話だけど / / ヽ ::: \
僕は あんまりしたくないなぁ。 | (●), 、(●)、 |
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
まぁ、人それぞれじゃないかな? | ,;‐=‐ヽ .:::::|
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
142 :◆vsQyY1yD2Q
|
/  ̄ ̄ \
/ _ノ ヽ、. \
| ・ ・ |
|@〈〈(__人__)〉〉@|
動物使っちゃ、悪いでやんすか!? l 〉〉|!!il|!|!l|〈〈 }
| 〈〈 .|!!il|!|!l| 〉〉 .}
ヽ 〉〉|ェェェェ|〈〈 /
職業:羊飼い→ __ヽ ノ__
/ ̄ ̄\
/ _ノ ⌒ \
| ( ●) (●) |
| (__人__) | いや、悪かねえだろ。
| ` ⌒´ |
| } 実際、ダーマで訓練を受けてから
ヽ }. 皆、職業それぞれで 戦い方に特徴が出てきてるしな。
,、ヽ ノ-、
/;;;i/ '、!\
_,、-/;;;;;;;;| i i i;;;;;゙、-、_
,-‐'''";;;;;<;;;;;;;;;;;;;!、_`ヽ 、-'_/!;;;;;;ヽ;;;;;`'';;ー;;-,
. !;;;|;;;;;;;;;;;;;;;\;;;;;;|'ーニ_ー_ニ゙/.|;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;!
|;;;;;i;;;;;;;;;;;;/´;;;;;;| |;;;\;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;|
. |;;;;;;;゙i;;;;;;;;;'、;;;;;;;;;;;;!─┐ ┌─.|;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;/;;;;;;;;i ←職業:戦士、賢者(仮)
/;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;゙、;;;;;;;;;! l l l;;;;;;;;;;/;;;;;;ノ;;;;;;;;;;|
143 :◆vsQyY1yD2Q
,/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
./::::::::::::::;ハ:/ゝ、::::::::::__:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
i::::::::::::;ヘl ヾ ,,'ニ¨--¨ニ、‐-''´ヽ:::::::::::::::::!
!:::::::::::l ゙ ..:.:.:7"::;:::::_::、ヾ゙i:: :.: ,.ヾ、:::::::ハ
::::::::::::iゝ. .:.:.:.:.l::::k'_´_o__゙,!:::7 7;:::\゙¨" ,!
::::::::::::lゝ :.:.:.:.:゙ー───‐'.:.:.:.: k'^ヽ、゙i ノ
::::::::::::ゝ :.:.ァ''''"::: ̄ ̄::''ー'':::ヽ`゚'-゙_,! 丿 ああ、分かるぜ それ!
:::::::::::::::〉.:.: ,n :.: rャ:.:.:: z、 :.:.:. .:.:ヾ、:.:.: ,ノ
l:::::::::::::i.:.: |:::| .:.:.|::::| :.: i:::::|.:.:.:.;ヘ.:.:.:. ,ヾ } 俺とアミバも、加護を受ける前は
|::::::::::::l:.: _レヘ:.:.|:::::!:.:. !:::::|.:.:.:l:::;!.:.:./::i 〉: 同じような戦い方してたもんな!
}::::::::::::!:.: ´ .: ,}:.:|:::::l:.:. !::::::!.:.:,!::;!.:.:,'.:.:,',!
!::::::::::::l.:.:......:.: /:l.::l::::::!:: l:::::::|:.:,!::;!:.:,'.:.:7.! ,ハ
:::::::::/i :.:.: ,/::::ゝl::::::し':::::::i.::,!::;!.:;',!:/ `ー‐'" }
:::/ `ー、"::::::::::::::::::::::::::::::`´:::レ':!;/:.:.:.:......:.: ,/
:::l : : :: ゞ、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ソゝ.;,;_,,,,/
:;' ; : :: `ヽ、::::::::::::_::::::::/ l
; ,' ; : ::  ̄ ̄:::: ,'  ̄ ; i、 ←職業:盗賊、武闘家
__ .____
;;..;;;; /;:;;;./;;;;/;;;;;mヾヾl|//;;:;:;:;、;;;:;;ヾ;;;ヽ.、;; :ヽ
;;;;;;;/;; ;;;/;;;;///,' ヾ;;;;;ヾ;;;;l.|;; .;;ハ
:::::/;;; ;; i;;;;;.i;|l.|;l `i;;l;;;;l::l;;;i、;;;l
;;; l;;;_,,ェョ;;;;;;l,l|'l:l--―――― ---ノノ!;;;リ;l::::j、 ト
;;;;lニ-ーf;;;;;;l|l・リ"´ ̄ ̄ ̄ ̄`゛''/〃〃;l,,l::::ヾ;l
;;;;l;;; ;;;;. j;;;;;j;,' / ..: . l|{;;〃!: ト、!.:.ヾ!
;;;.j;; ;;;. j';;;;//' .....-.....;;;;. ::::- .{l 巛.{;; i| .::: :: `i
.;;;};;;;;;;;:::::::,r・こ―、;;;;;;ゞ {.,r・こー、:::::l;;; : :.;;;; ; j
;;ノ;;;; :::::/;;;;――‐;;;;:;;,.. i; l:;;;;;;―‐::::::::l;;;;;.; ,:;' ;:;'
.;.;';;;;;;;;ノ"""""´´ ::.. l :::l;;;;.;;.;;.; ;;' ククク……天才の俺様には
;; ;;;;;;f ,i、 i、 :l;;;;;;.;.;.. l
; ;:;;;;;l ... ... ゝ 〃/´、, l;;;;;, .;;;. .ハ もはや野蛮な戦い方など 似合わんからな。
;;;;;; ;;;l:::::' ",, '';;.;;;;:'' ,';;;; ,'':.: ; ; ;!
;;;;;; ;;;l;;;' ゝ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ッ .j;;;;;;;.;.:::;:. ; l
;;;; ;;;;;;l;  ̄ ̄`´ ̄ ̄ /;;;;;;;; ;;; ; ;./
;;..;;;;;;;ノ :. ...::::::"リ"''""":..... /;;;;;;; ;; ; ;;;/
;;:;;;;;;;;l ヘ ::... :.:.: .: :.: ,';;;;;;;;;.: : ;;;イ
;;;;:;;;;;;l:.::.ヽ :.:.. : ,'::::::: ,;;,; ,;; l
;; ;;;;;;;l.::::.:::::`.ヾ.、 .......::::::.. /;;;; ;;;;; : :: :::l
;;;;;;;;ノ:::.::.:.:.:.:.: : :`ー-=≡三=‐',;;;;;;;;;; :.:; :: :.::l ←職業:魔法使い、僧侶
彡'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;;;;;;::"__,彡;;;; ;;;; ,;;.;; ; ;;.l
144 :◆vsQyY1yD2Q
i^,\__,,_ /^l
lノ i|l ヾノ
シ " ─ ─ ミ
メ (●) (●) ミ ねこ夫と ひこにゃんは 両方戦士だけど
彡 三 (__人__)三;ミ
/ ∩ノ ⊃ ,/ 訓練を受けて色々教えてもらったら
( \ / _ノ | | 自分の得意のスタイルってのが出来てきたにゃ。
.\ “ /__| |
\ /___ / ←職業:戦士、僧侶
::::::::::::::::::::::: ,、::... _
::::::::::::::::::::::/ l::.. ヽヽ
:::::::::::::::::: ,′|:::.. ヽ ヽ
::::::::::::::::::::l l:::.... l ヘ
::::::::::::::::::::| l::::... l. ∧+
::::::::::::::::::::| ヘ:::::.. l | |
::::::::::::::::::::ヘ ヽ::::::: / j| |
::::::::::::::::::::::ヽ \:::, -┬┬、/. / | | ねこ夫は、盾も持って
::::::::::::::::::::::::::\ 7 ヽ ヽ_∨ | |
::::::::::::::::::::::::::::::ヽ l . 二 --`ゝ | | ぼくは 両手持ちの剣を使うんだよ。
::::::::::::::::::::::::::::::::/ゝ' _.. '-'o ' :: o'::ヽ| |
::::::::::::::::::::::::::::::::j−'´ |:::: = _人 ~::l |〉...
:::::::::::::::::::::::::::::/ ̄ ̄l:::::: " ::::ノ| |::::.....
:::::::::::::::::::::::::::/ ̄ ̄~|:::::::.. _..::::ィ/二7::::::.... ←職業:戦士、魔法使い
::::::::::::::::::::::::::ゝ──'>ー<二○'´i:::::盲:::::::::.....
145 :◆vsQyY1yD2Q
___
/ノ ヽ、_ \
/(●) (●.) \
/ (__人_,) \
やる夫の場合は、ベビーサタンだから……。 | l^l^ln ⌒ ´ |
\ヽ L ,/
ゝ ノ
職業:ベビーサタン、商人、狩人→ / /
i^,\ _,,_ /^l
lノ _ノ i|l ヽ、ヾノ
シ " ( ●) (● )ミ
メ = ⌒(__人__)⌒=ヽ イオナズーン、しかし MPが足りにゃい。
彡 ^ ;ミ
ヾ ン
/ "" |
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●
| (__人__)
. | ノ 確か、冷たい息は吐けなかったか?
| ∩ ノ ⊃
/ ./ _ノ
(. \ / ./_ノ │
\ “ /___| |
. \/ ___ /
146 :◆vsQyY1yD2Q
____
/ \
/─ ─ \
/ (●) (●) \
冷たい息かお……。 | (__人__) |
\ ⊂ ヽ∩ <
| | '、_ \ / )
| |__\ “ /
\ ___\_/
___
/ \
/ ヽ / 丶
/ (●) (●) ヽ
せーの……。 l::::⌒(__人__)⌒:::u:l
\ |r┬-| /
/ `ー'´ ヽ
し、 ト、ノ
| _ l
!___/´ ヽ___l
147 :◆vsQyY1yD2Q
___
/ \
/ ヽ / 丶
ハァー / (●) (●) ヽ
l::::⌒(__人__)⌒:::u:l
\ |r┬-| /
*: ゚: : :×: : : :'´ ヽ
: : : : : +: : : :。: : : : ト、ノ
: : : : : : : : : : : : :゚: : : : × _ l
十: : : : : : : : : : : : + : : : ___/´ ヽ___l
:;:×;: : : : : ::::*:::: *;:;:;:;:;:;:;:×
: : : : : : : : : : + : : : : : : : : : : +
: : : : : * : : : : : : : : : : : : : : : *
: : : 。: : : : : : : : : : ::*:::: : : : 。: : : : : : : : : : :
: ×: : : : : ゚ : : ;: : : : : : : : ×: : : : : ゚×: : :
: : : : : : : : : : : : : : :+: : : : : : :: : : : : : : :+
*: : : : : : : : *: : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : : : ×: : *;:;:;:;:;:; : : : : : : ×: :
从人从 ,从人从从 ,从人从 ,从人从人从 ,从人从从 ,从人从 ,从人
148 :◆vsQyY1yD2Q
,, ‐'''''''''''''''ー-、
,.'"::: ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ,
, ,| / ,.::::::: , ...::::: ;;;;;;;;;;;;;;;;; l ,,l
l、 l ! / /:::::::::.! ::::: ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:.! /.!
l.ヽ __ .| ! |: ":::::::::.l :::::::::: ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.il, ./ |
゙l, ヽ ,,--'/-ミ'.l .! .l,,v、..:::: !:::::::: ,,.:,.v-、 ;;;;; l│ / !
どわっ! マジで出たぞ!. l l_/y'".! !:::ヽ,| l´.;,irミ;;-.....ニ=:ヘ.;;' | :;;;; ! .l、 / |
l...! l゙ .| \..フ;;;;;.゙'{:...;.l.-・ エ; |∠・- !';;;;;:l;:;;; ! l;:ヽ, / !
て言うか、店の中で吐くなよ! / |__゙''-ィ'".;;;;;;;;::;: l.l.;;;゛ ̄.;.゙゙ ゙゙̄´..;;;; / ;;:.l .!;;;;〉 / !
,,-彳 . |,、´"..::: ;;;.,/l ::.:. _l'.!:/i;;;i''i |゙.! |;:;;;.l lwニ.. / .l゙
_..――┴-ニ;=__,;!.:.:;: ;;.;;;....:/゙;:;:;:;::゙''ミ/::|.|;;.V;;.リ;;.| l.:;:;,i .|::::::: : ゙'ー-'¬ 、 /
,,-',゙,, -'''' ゙゙゙̄''''''ー-..,,_.`‐-、_::/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;::`''〈ニ=..,_.l,,iゞ゛:ヽ,__, !::::::::::: ::::::::;:;;;;;;.ヽ
_ ''゙'/.;::..r'"::::::::::;:;:;:.;:;:;:;:;::´'''ー=ニ=ー-、、.___ミ= ....ミュ、::::::::::::;:;;;;;;;;.;:;:;:;:;:.;;;;;;;;;;;;;;."
,/ / ;:;:;:./ ;:::;:;:;:;:;:;:;::./;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;::::::;::./ :::::;:;;;;;;;;;;;;;;........ン \ ::..;:;:.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
/ . /;:;:;:;::,!;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/;:;:;::i ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:.!‐;;;;;;;;;;;;;;;;....../l`゛" ..iトiー''"゙゙゙゙゙゙゙''ー 、.;;;;;;;;;;;;;;
/ l゙;:;:;::: .!;:;:;:;:;:;:;:;::,;:;:│;:;:;:| ;:;:;:;:;:;:;:;:.---: {;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::.〃=‐'-".,l ゙'、 :: .`'、 ;;;;;;;
,!:;:;:;:: .|.;:;:;:;:;:;:;:;::l::::::";::;:;:.l ..;:::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;::.l.ι;;;;;;;../iニレ、、__ '"| ヽ l ::::: ゙l;:;;;;;
ヽ;:;:;:: .l_,,,,,,. -亠.;:;:;:;:;:;:;:ヽ‐;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;::‖;;;;;;;;:|. `7ヽ、,,,..ィ'" ヽ ! : :::::: |;:;;;;:
\ ..,,\'゙゙´`-,;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;::._,,,,..―‐''゙广''゙ヽヽ..、_,二!''―ー‐' │ ./-'"
,. -‐――- 、
/::::;:::´:::::::::::::::::::::::::\
/:::::::/:::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::ヽ
′..:/ .::::::::/|:::::::::::ト、::i::|::|::::',
|::::::::l::::l::: /ー|:|:::::::├|:::|::|::|:::::|
|::::::::l::::l::/_'l」:::::::::|_|_」::|/:::|′
l:::/^l::::|' ヘ じ  ̄ ̄じ' ハ| l:::| お父さん、すごいです!
|::ゝ、!:::| "" "" { ハ_|
|::::::::|:::ト _ _ヮ __ ,.イ::| 氷いらずですね!
|::i::|::!::|:::::/ー‐fヽ::::::/:/:::i
レ::/::レ:/ヽヽ k、 / ̄ ̄ ̄ 7
/イ::/:/! | | / /
,レ|/ | | |/__ /
レi⌒レ '´ / r〈
こ! /‐― r-ハ_}
_片ー<ニ -―‐ヘ
V lハ ヽ ハ
/ にハ ノ!
く / T_\ ___/イハ
149 :◆vsQyY1yD2Q
____
/ \
/ \
/ \
……なんか、出来そうな気がしたから試してみたら .| \ ,_ |
\(―⊂ ヽ∩ u <
マジで 冷たい息が出たお。 | | '、_ \ / )
| |__\ “ /
\ ___\_/
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | u. (__人__) これは、好奇心なんだが
| ` ⌒´ノ
. | } どんな感じなんだ? 冷たい息吐くのって。
. ヽ }
ヽ ノ やっぱ、肺から出てるのか?
i⌒\ ,__(‐- 、
l \ 巛ー─;\
| `ヽ-‐ーく_)
. | l
150 :◆vsQyY1yD2Q
___
口の中に出来た氷を. /)/ノ ' ヽ、\
吹き出してるみたいな感じだお。 / .イ '(●) .(●)\
/,'才.ミ). (__人__) \
喉の方は何ともないお。 | ≧シ' `⌒´ .|
\ ヽ ,/
/l lヽ
/ l l ヽ
l l l l
l l l l
l l l l
l ヽ ノ l
ヽ ヽ,.-―‐-、ノ /
ヽ / | | ヽ、 /
> =ニ二二ニ= < 口の中にできるって
/、/ ・ ・ ヽ>、 魔法みたいな感じなのかな?
< ヽ/ = ー゚ー = ノノ>
\ヽ、____// そういう種類の魔法なのかも知れないね〜。
/⌒ヽ、 /\
(__/つ ) ヽ
/ /_/
{ (
ヽ r-、 ヽ、
ヽ、_ノ ヽ、_)
i^,\ _,,_ /^l
lノ ⌒ i|l ⌒ヾノ
シ " ‐=・=‐ ‐=・= ミ 喉の構造が変わってる訳じゃにゃいだろうし
メ = ⌒(__人__)⌒=ヽ
彡 U ;ミ そうとしか考えられにゃいにゃ。
ヾ ン
/ "" |
151 :◆vsQyY1yD2Q
/ ̄ ̄\
/ ヽ、_ \
(●)(● ) |
まぁ、これで お前の戦いにも (__人__) |
幅が出てくる事は確かだろ。 (`⌒ ´ |
{ |
良かったじゃないか。 { ノ
mm ヽ ノ
(⊂  ̄ ̄ ̄ ヽ
 ̄ ̄ ̄| |
____
/⌒ ⌒\
(ヽ /( ●) (●)\ /)
(((i ) :::::⌒(__人__)⌒:::\ ( i)))
/∠ |. |r┬-| |_ゝ\ 大して強くはなさそうだけど
(___ `ー'´ ____ )
| / これで どこでも氷が手に入るお!
| /
| r /
ヽ ヽ/
>__ノ;:::......
__
,/,-、 \
/ ノ:/ ノfヽ.. \
| /:/ /...| | |
モンスターの特技も l レ ./..ノ .,''´} i
l ' ´ .〃 / |
お前にとっては 日用雑貨扱いか。 ヽ . 〈 .ノ
\.,_ ._ノ /
/ / ヽ
/ / |
i ./ . |
152 :◆vsQyY1yD2Q
____
/ ) ) )/ \ / \
{ ⊂)(●) (●) \
| / (__人__) \ それじゃ、準備が出来次第
! ! |r┬-| | 目指すはポルトガ!
| l `ー'´ ,/
| ヽ ィ 海の世界への入り口を、この目で見てみるんだお!
| / |
| 〆ヽ/
| ヾ_ノ
153 :◆vsQyY1yD2Q
._
\ヽ, ,、
`''|/ノ
.|
_ |
\`ヽ、|
\, V
`L,,_
|ヽ、) ,、
/ ヽYノ
/ r''ヽ、.|
| `ー-ヽ|ヮ
| `|
|. |
ヽ、 |
ヽ、__ ノ
...:::´:::::::::::::::::::`:ヽ、
/:::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ
l::::::::::::::::::::ハ::!::::ハ:::::!:::::::::l:::::::::::i
|::::::::::::::::::::レ┴┴L:ハ::__::」:::!::::::l
|:::::::::::::::::::┌rテミ zz┐!:::::;′
i::::::::{`l::::::l ヒソ ヒソ 〃W
l:::::::::ヽi:::::| 丶 !!
l:::::::::::::i:::::ト ノ:|
,:::::::::::::::i:::::! ` 、 _ ´...イ:::::|
,:::::::::::::::::i:::├--、 l ニ7::ハ:::::!
l::::::::::_>ヘ::::! ヽ //_:/ l::::j
|::/-、 ヽ ヘ::! ̄フ;ハ;、ヽ'、l::::!
〃 ヽ l l:! く;/l;ハ;V, ヽ:ハ
′ l V l;トヘ;ヽ} V│
l l j \ i;」 ヾ;〉 ヽ !
| l ′  ̄ ̄ ',! -|‐/、 ニ|ニ ┼‐ !!
ハ !/ : }! | ' ⊂冖 .ノ こ
! l :: l|
154 :◆vsQyY1yD2Q
と言う訳で、第33話 「ニュー速で四十七士の闘い 〜夢の新商会・廃墟からの誕生〜」 は終わりです。
傘下に入った商人達や、背景のモブとかも合わせれば
ニュー速で家の関係者だけでも 四十七人はいると思いますw
「冒険家ヌルスケ」 は、DQ7の本棚で読めるシリーズです。
本家は、そこまで壮大な冒険はしていないはずw
作中でも説明しましたが、今作の架空偉人AAは
架空偉人の名前に、このスレでの役割と合いそうなAAを組み合わせているため
各保管サイトなどにある架空偉人AAとは顔が異なります。
名前は、このスレ 或いは やる夫スレに関係していそうな名前を選びました。
ちなみに、ガラス瓶自体は DQ7に登場していますが
瓶詰めの技術は 19世紀に発明されたもので DQ世界にあるかどうかは 微妙なところです。
と言う訳で、このスレでは異界の勇者の知識を元に再現したとしました。
少々チート技術のような気もしますが
これがなければ 航海中の食事事情がヒドい事になりそうでしたからw
そして、船の値段についてですが
こちらは 馬の値段と同じく D&Dの値段設定を元に
ロングソードと 銅の剣が 同程度の価値として計算しています。
こちらも 作中で触れましたが
このスレでは 「冷たい息」 などの特技は 魔法の一種として扱います。
DQ7で モンスター職を極めるとモンスターの外見になると言うのも
公式ガイドブックによると 「心だけでなく姿までもそう見えるようになるらしい」 そうですし
肉体構造まで変わっている訳ではないだろうと判断しました。
次回更新は、11/28(日) 20:00〜を予定しております。
変更があれば、こちらと まとめサイト『やる夫よろず』でお知らせします。
それでは、また次回の更新でお会いしましょう。
_,,,,__
_/;;;;;;;;;ヽヽ ヽ
/ :::::::ヽ>;;;ヽ
{ ̄ ̄` ゙ ‐-、\;;(,,゚Д゚) < 将軍マジレス!
i、 ̄_ヾ、ミミミミミ;;;;;;;}
//`ー'`::::::::lミミ,_ ノ
//_, .::::::::::::ト‐'ミミト、
゙''二 /::::::;ヾミミヽ
i^ _.:::/ .:::::::::::\ミミ;}
` ̄ i゙ ::::::冫:::://_,\
';::.. ::::::: :::////_,
//::: ::: :::::::::{///
,イ /::::::::::::/::::::::` ̄
155 :◆vsQyY1yD2Q
【 やまだ劇場 】
Q : 夜もお兄ちゃんと呼ばせてるのかもげろ。 ( 質問者 【白饅頭式適材適所】スレ >>126 )
A : ご想像に お任せします。
, -‐=ー 、_
/ / `ヽ
/ , ',
/ /{ l
,' / V´ |
l /ー' 'ーヽ | |
| イftテ ftテ| l:| /
V /l ' ' j ' '「| :///
わ、私は、やっぱり 「お兄様」 かしら……。 V l::ヽ 、 _, / |.://ハ
}ノ!::ノ:::>-/ j/l' 〈⌒ヽ‐ァ
/|/ 「|::{十| イ:.:l:.:.:| |く
\_」.|__[l ゚| V:.:.:ノ__」: |
| ̄ ̄|} {| マ´ /:}ノ
r'´ } |} {| | /:.:|
,. -‐――- 、
/::::;:::´:::::::::::::::::::::::::\
/:::::::/:::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::ヽ
′..:/ .::::::::/|:::::::::::ト、::i::|::|::::',
|::::::::l::::l::: /ー|:|:::::::├|:::|::|::|:::::|
|::::::::l::::l::/_'l」:::::::::|_|_」::|/:::|′
l:::/^l::::|' ヘ じ  ̄ ̄じ' ハ| l:::|
|::ゝ、!:::| "" "" { ハ_| それじゃ、私は 「お父さん」 ですね!
|::::::::|:::ト _ _ヮ __ ,.イ::|
|::i::|::!::|:::::/ー‐fヽ::::::/:/:::i
レ::/::レ:/ヽヽ k、 / ̄ ̄ ̄ 7
/イ::/:/! | | / /
,レ|/ | | |/__ /
レi⌒レ '´ / r〈
こ! /‐― r-ハ_}
_片ー<ニ -―‐ヘ
V lハ ヽ ハ
/ にハ ノ!
く / T_\ ___/イハ
156 :◆vsQyY1yD2Q
/:::::::::::::::;::::::::::::/::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
/::::::::::::::/:::::::::::/::::::::::::i::::::ハ:::::::i:::::::;::::::::::::::::::::::::::',
/:::::::::::::/::::::::::::: /::::;:::::::/!::::i ∨:::|::::::ヘ:::::::::::::::::::::::::i
i::::;':::::::,':::::::::::::::/!::::ii ::::,' |::::| ∨ト、_::::ヘ::::::::::::::ヘ:::::|
{::::i:::::::i:::::::::::i::::,' |:::从::,' |::::! ZL_ミド:、::::::::::i::\!
l:::|::::::|:::::::::::| :ムキ夫乂 Y! z彳iニ¬- .i:::::::::::|:::\ニ:、
Y:::::|:::::::::::W _!'_ ` ヾ! ___ |::::::::::!ヽト'=-
えっと……葵ちゃん? ヾ!)::ハ::::::::::| ,zテf=xミ '´行:气ヘ .l::::::::,' 从
-=彡∧.∨:::::i.ヘ 弋_夕 i 弋_夕 / ./::::::/ ハヘ
何の話か分かって言ってる? i::/\\:ヘ, | _.厶::::// ヾ=-
!' iゝ:i`ミ=- ,j ノイ「
その、夜に夫婦がする事と言えば……。 //ハ u ∧ヘ _,
/.-i=彡:仝、 ./ ',≦,´
i \ i\ rっ ./ ヘ `ヽ、
/l .\ .| .\ , イ __ } \
/ .l `ヽ、 `ヽ、 _ , <r=ニ ̄__ }r=x
/ ゝ. `iヽ / ,r ' |/´
/ \ | ', / ` <、_ノ
/ .\ | レ' `\ )
/ .\ |/ ヽ, Y´
,. -‐――- 、
/::::;:::´:::::::::::::::::::::::::\ /|
/:::::::/:::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::ヽ / |__
′..:/ .::::::::/|:::::::::::ト、::i::|::|::::', \ /
|::::::::l::::l::: /ー|:|:::::::├|:::|::|::|:::::| | \
|::::::::l::::l::/_'l」:::::::::|_|_」::|/:::|′  ̄ ̄
l:::/^l::::|' ヘ じ  ̄ ̄じ' ハ| l:::|
|::ゝ、!:::| "" ___ "" { ハ_| はっ、分かりました!
|::::::::|:::ト _|__,|__,.イ::|
|::i::|::!::|:::::/ー‐fヽ::::::/:/:::i
レ::/::レ:/ヽヽ k、 / ̄ ̄ ̄ 7
/イ::/:/! | | / /
157 :◆vsQyY1yD2Q
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/:::/:::/:::/:::::::i!::::::::::::::::::::!::::::::ハ
/::::::::::::::::i!:::!::::!i::::::::::::!::::::::!:::::::::i
i:::::::::::i:i:i:! ̄i:!:`L:::::::」 ̄i:i:i:!::::::::!
|::::::::::::i┌o‐;ミ テ;┬, V:::::::!
|::::::::::::| ` 弋ソ 弋ソ ' ハ:::::jj
|::::::::::::|〃〃 ` 〃〃ハ:|``′ カードゲームですね!
|::::::::::::|、 ┌‐ ┐ /:::i
i::::::l:::::l::ゝ ヽ ノ ィ:::::::| 山田も やりたい!!
|:::::ハ::::i:::::::|` 、 ,ィ:´::::!::::::::!
|::::::ハ::ヘ ̄ー‐┐ /ヽ::::!:::::::::|
レ‐‐rヘ:ヘ l /´/::!:::::::::(>ヘ
/ / ´ -ミ!\_∨_ ヽ!:::ト/、丶`ヽ
/ { ´ ):!「::;;/ハ::`:ヽ} !::!ゝ /
/ 、 j::::ヘ /:/ !::!`"j V:!/ /
/ / ∧:::V::/__Vヘノ V:!i 〈ヽ
/ / / }:::}V ヽV::〉 j::jヘ ヽヽ
〈、_ / / j/ 、 jハハ ヽヽ、
// / , } ヽ_}
〃 / , ∧ ヽ イl
{ _ ィ / / ヽ、 ノ ヽ`:.ヽ ,':.|
ヽ: :', /:./
, ァ, .-‐ 、`、':/__
/イ/.,=ァ::. :.:..、,':/-: : :ヽ
イ ′,テ-=;イア´: : 、: : : : ;\
, ' /"´: : /; ヽ: : :\: : : ヽ'、
| /: : ; :イ| ヾ、: : : : \: ミ ';i
,レ^ア1': : ;-z、|!==、'f: : :.;、: :> ヾ、
.{ ト、: ;z= ,z=ゞ ,l: ://: : l }: }
', ..l l∧ 〈 彡r'´; : : `ヽ_,/: /
こ、この子は……。 | .l. ヽ、 、 u/ ';>、: : : : :<
.l | iヽイ7/'i ,'i;/´ ̄`=
.l ', ノ l i;' `‐.|:;' ヽ
.l ∧ ,イ' ´,>'~ヽ l::| \
|. }'´ ,/,' } l:,' 、
l ./" ,' /{ ,.' ソ" , -‐イ ,ゝ、
.'; ´ l ヾ',_/ タ´ ,´ ヽ_
.ヽイ‐'´ '、 `i7,。' / `、
`‐|" /
', /
ヽ、_ , ィ',
 ̄ `‐- 、
【 数日後 】
:.. \\::::... /
.. \\::... /
/ ̄ヽ . \\ /
l:. .| .\\_____________________________,/
l:::.. | \\ | | . || . /
`丶、.|. | ̄| ̄| \\ | |二二二二二二二二二二|| /
`丶、`丶、| | | .\\______________| | .||. /|
`丶、`丶、 .| / ヽ.\\____.__________| | || /. |: ・ .,,
. l^l. `丶、`丶、l::. | \,l . | | |/ .:l ,,-''
/ ヽ `丶、`丶、 ̄ ̄.|. _________, :| | / :l: ・ ,,-''
|::. | l⌒l `丶、`丶、| ||_,━_,||_,━_,||_,━_,|| :| |_______ / | :|,, -'' : |: ・ ,,
`'' ー- 、|..,:;l . l⌒l `丶、| || ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ ̄|| :| |:::::::::: :::::::::::::: :::| |l :l:・,,-''l: ・ ::| ,,,-''"
`'' ー- 、`'' ー- 、.:,:|..|  ̄ ̄ ̄ | ||_,━_,||_,━_,||_,━_,|| :| |:::::: ::::::::::::::::::::: | |l,,-|' l ,,-'''|
 ̄| ̄l `'' ー- 、`'' ー- 、| ̄| | || ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ ̄|| :| |:::::::::::: :::::::::: :::::| |l :|: ・,,-l'" .:|: ・
| | . / ̄ヽ fl''' ー- 、`''ー| ||_,━_,||_,━_,||_,━_,|| . | |::: ::: ::::::::::::::::::::,| |l,,-|'" :|: ・ | __,,-‐''
_| | l:.. |.. / ヽ''──`''ー| || ̄ ̄__. ̄||_,━_,|| :| |::::::: :::::: :::::::/ | |l :|: ・ :l__,,,-‐''"
_  ̄`""ー-- 、|_|| | ̄| ̄| | |l_,・ l || l_||_,━_,|| .| |:::::::::::::::::/ .| ||__,|-‐''"| |: ・
 ̄`""ー-- 、 ___ ̄`""''ー| || ̄ l__||_,ゞ| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|,,| |:::::: :::/ | |l :|: ・ :|. ・ _,,|_,,,, --─
r‐''┬‐r‐‐、 ───┬─`""ー| ||_,━_, .|l___ iー_' ̄- 二_ ,| ̄`|::::/ | |l_,,,l--─'''' ̄ . |
|::. . | .|::. . | | ̄| ̄|.|┌┬‐┐|_||_| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |l :| ・ |: ・ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|: | i____,| || ̄ ̄ ̄
━┓
┏┛ ⌒
・ ___⌒
/ ― 乂____ ━┓
/ノ (●/ ― \ ┏┛
. | (●) | (●) ヽ\ ・ ホッシュが来てくれたおかげで
. | (__ノl (⌒ (●) |. ようやく、少しは遠出 出来るようになったお。
. │ 〉  ̄ヽ__) |
\__/´ ___/ 次は、船を手に入れたいんだけど
/ ヽ 船って、いくらぐらい掛かるんだお?
| |
125 :◆vsQyY1yD2Q
/:::/:::::::::::::l::::::::ハ:::::/|::::::::::::::::::::::::::::::!::::::::l::::ハ:::::::::::::::::::::::::::::ハ
/:::/::::::::::::::l:::::::/ l:::/l !:::::::::::::::::::::::::::::|V::::ハ:::l V:::::::::::::::::::::::::::::l
/::/::::::::::l::::ハ::::/ l::ハl l::::::::::::::::::::::::::::├V::L!:'_ V:::::::::::::::::::::::::::!
/::/::::::::::::l::::l-!:H ̄!::!l l::::::::::::::::::::::::::::::| l::ハハ ̄V;/:::::::::::l:::::::::|
':::/::::::::::::::i::::! 、'_ `' l lTTTTTTTTT´ ´ _, l::::::::::::l::::::::::|
l:::l::::::::::::::八:!〈:〒〒゙テ::Tミ l l l l l l l=〒゙テ::::〒ラ:〉 !:::::::::::l::::::::::|
l::l:::::::::::イ:ハ ヾ, V:::::::::| l l l l l lイ::::::/ 〃 !:::::::::::l、::::::::|
. 船って……! l:ハ:::イ:::|l::::ハ 丶 ゞz:::ソ ゞz::ソ ′ l::::::::::::! )::::::|
´ ´ |::::|l:::/∧ ) ) ) ) ,-,-、:::::::::!'::::::::l
. お父さん、どこに行っちゃうんですか!? |::::::// )⌒i ( ` ( / Y ヽヽ::::::!::::::::l
|::ノ/ / / 、 ) r ヽ { ヽ ヽヽ:l::::::::l
. 山田を 娘にしてくれるって言ったのに! 〈 / / / l ( 、 ヽヽ ヽ ヽ〉:::::::l
|:、l ヽ / / ) ┌─- , ∧ ∨ ノ //:::::::::l__
_l::_ヽ ヽ ヽ ヽ:`ー'、_  ̄ ̄ __ ┴ 〉 ′ '´ /:/´ ̄, ヽ
// ヽ ` \‐y Y  ̄ ̄ 〃 /::/ / l
/ / ヽ Y \ // /::/ / |
l l l::ヽ } へー‐ く / /::::::/ / |
l l V:::\ ∧ /zイ77zzヽ{ ∧:::::::/ / ハ
/ l / ヽ \ ∧7////!//!//7ヽ ' ´ V:::/ / l
l l / ヽ \ \///H//く ̄ / ヽ l / l
____
/ \
/ u ノ \
/ u (●) \
| (__人__)| え? 娘? 何の事だお?
\ u .` ⌒/
ノ \
/´ ヽ
126 :◆vsQyY1yD2Q
_ _.、
_ -‐ " \
, -‐ " ヽ.
/ _ ---‐ヲ
i! , -‐' _ r'
\ / "",,,, l}i〃 ……船ですか?
\/ , `"=' \
`ヽ{.6 ! l ゝ- r゛ 最低限 貿易船に使える船として
l、ゞ: :丶、_ ,ll| i! 中型船 キャラックで、20万Gはしますよ。
‐! \: : : : : : : : :ヽ
, y´ \ 丶ー─--". 大型船 ガレオンとなると、その数倍は掛かります。
, ヘ \_ . \\丶ヽ
/-‐ ─−- 、、 \ ヽ. ヽ\ヽ.
/: : : : : : : : : : : : : \_ ` 丶ー` }: : !: :ヽ
: : : : : : : : : : : : : : : : : : ゙ ヽ、_ _ __}: :`!: : |
: : : : : : : :\: : : : : : : : : : : : :\:  ̄: : : : :|: : :`i!
|
/ ̄ ̄\
/ _ノ;jijii;丶_ !
,ク ゜ ijjii ゜ !`i
| ヒ@(__人__).ソ /
l \ .,キ呪カ'/ /
に じ う ま ん ッ !? \ ヾ狂リ | {
/ヽ |ー-イ!_ノ`、
/::::/i_ノ|_/:;l:::::::|
|::/:::;:/;;:::::::::;|:::::::i
|/:::;:/;;:::::::::::;i;;::::ノ
|:::::;;:|;;:::::::::::::::r
\;;/;;::::::::::::::::!
|:::::::::::::::::::/
|:::::::::.::::::/
|:::::::::::::イ
127 :◆vsQyY1yD2Q
/ ̄ ̄\
_ノ ヽ、 \
(○)(○ ) |
そ、そんなに掛かるのかよ……。 (__人__) u .|
ヽ`⌒ ´ |
やる夫か、いく夫ぐらいしか { /
手が出せないんじゃないか? lヽ、 ,ィ'.) ./
j .}ン// ヽ
ノ '"´  ̄〉 |
{ 勹.. |
ヽ 、__,,ノ . |
_ _.、
_ -‐ " \
, -‐ " ヽ.
/ _ ---‐ヲ
i! , -‐' _ r'
\ / "",,,, l}i〃
\/ , `"=' \ あなた達のような 冒険者パーティならば
`ヽ{.6 ! l ゝ- r゛
l、ゞ: :丶、_ ,ll| i! 小回りの利く小型船 キャラベルが良いのでは?
‐! \: : : : : : : : :ヽ
, y´ \ 丶ー─--". それでも、5万G以上はしますが。
, ヘ \_ . \\丶ヽ
/-‐ ─−- 、、 \ ヽ. ヽ\ヽ.
/: : : : : : : : : : : : : \_ ` 丶ー` }: : !: :ヽ
: : : : : : : : : : : : : : : : : : ゙ ヽ、_ _ __}: :`!: : |
: : : : : : : :\: : : : : : : : : : : : :\:  ̄: : : : :|: : :`i!
128 :◆vsQyY1yD2Q
| |
| ヽ .l´`l
'、 `、 ./ |
'、 '、-‐‐‐‐7‐---,,, ./ |
`、_-'´ / ゙''-、 / /
/ / / \ / /
/ / / \____,,,,-''´ /
人 / / | /
/ /\---、,,__/ / | /
/ / `、_ `ヽ、_ / |_,,,,,,-'''´
/// `ヽ、 `ヽ-、 |
5万か〜。 / / ● `''‐-、_ `ヽ、 |
/ |  ̄ `''''''‐‐-\___,,,/
それなら なんとかなるかな? |_______.| ─ ● | |
ヽ ● | |
/\ \___/ |-┤
/ |\_ `'‐-- ヽ |ヽ.|
/ / .、\__ ヽ / | |
/ / ヽ、> ̄ヽ、 ノ |.|
/ / | o `l`'>-------‐‐''´ヽ .|
i^,\ _,,_ /^l
lノ \ i|l /ヾノ
シ " ( ●) (● )ミ
メ = ⌒(__人__)⌒=ヽ 伊達に、ぬいぐるみ普及委員会やってにゃいにゃ!
彡 ;ミ
∧ヾ /´ ̄`) ン. 10万までなら、出してみせるにゃ!
ハ. / `T′ "ー=7
厂 ,′ ー=!_ノ ,{ ∠⌒)
{ニ { ノ}ヽ ≠ハ ∠ー/
',= ゙く イ/ ∧ ∧y'
',=‐  ̄ / ノ∨ー/
. 〉= //∧/
∧=- / /\
{==- __ / ノヽ、
∨==- { `'<_ノノ \
゙く ノ j `'ー-= 、 \
`フ= / ∨ノ } ) )) )
(_((_ノ )) ) `ー '′
129 :◆vsQyY1yD2Q
/ ̄ ̄\
/ ノ \ \
| (●)(●) |
お前ら、ぬいぐるみ | u.(__人__) .|
r、 | ` ⌒´ .|
そんなに売れてるのかよ!? .,.く\\r、 ヽ ノ
\\\ヽ} ヽ /
rヽ ` ヽ / ァ'´ヽ
└'`{ . \.| / i
ヽ、._ ヽ、_,r' .|
`ヽ、 /' |
`'ー'´
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ 実は、この地区にある工房と提携してるお。
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ / うさぎタイプとかも出来て
( \ / _ノ | |. 子供でも使える防具として、評判になりつつあるお。
.\ “ /__| |
\ /___ /
i^,\ _,,_ /^l
lノ ⌒ i|l ⌒ヾノ
シ " ( ●) (● )ミ ねこ夫の店じゃにゃいけど、前の通りに 店も出来たにゃ。
メ = ⌒(__人__)⌒=ヽ
彡 ;ミ. ぬいぐるみ普及委員会は、ロマリアに広がりつつあるにゃ!
ヾ ン
/ "" |
130 :◆vsQyY1yD2Q
∧ ∧
実は、オレも愛用している。 (゚∀゚*)
(| |)
| |〜
U U
____
/ \
/ ─ ─ \
/ -=・=- -=・=- \ え? 中の人がいるの?
| (__人__) U |
\. `⌒´ /
∧,,∧
いやいやいや、俺達は これが素顔だから! ミ゚Д゚,,彡
(ミ ミ)
ミ ミ
∪ ∪
131 :◆vsQyY1yD2Q
_,...........,__
,.ィ'" ...:::;;;;;;;;;;;~`:;、
/ ...::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;',
| ,rrェヒミ〈;;;:リナナク,;:l!
!斥y'r。xツヘ '・`,,,シミ;:;;:|
商売してる勇者ってのは、すげぇな……。 |トニ斗テi"| :;フハコ=7-i;;|
:|::ll::::l!:|l|ハ::;;| | ! !| li ,l、
られっか夫、俺らも何か始めるか? |ト|!:::l!:||kキ;|干!,!,!ノノ:,!;l
,';, !|ヽヾヾト'^"~'' ,'' "//;;;;'、
/:;;| ,r'-:ゝ ,ィ;' ,.-...,,;:,,' /l::::;;;`
/ -'ー-'ミ ,:':;/ヾ、 .,,. ,,_;:' l!
;!rー'''''''ーミ::`:'";;,' `:;、 :;;: ,;' .,!
^:, ^:、 ゞト、 :,! ':;;, ;;' '"!
|
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| - -
. | u @ (__人__) オイラ 羊飼いだし
| ` ⌒´ノ
. | } レーベで 酪農でもするでやんすか?
. ヽ }
ヽ ノ
i⌒\ ,__(‐- 、
l \ 巛ー─;\
| `ヽ-‐ーく_)
. | l
132 :◆vsQyY1yD2Q
(⊃ ̄ ̄\
(⊃ _ノ \
(⊃ ( ●)(●)
| (__人__) 俺達も何か手を考えないとなぁ。
| ` ⌒´ノ
| } \ やる夫の船に乗せてもらうって手もあるが
/ヽ } \
/ ヽ、____ノ ) オーブを探すのに手分けする事を考えたら
/ . | _/. やっぱり 小型でも自分の船が欲しいだろ。
| / ̄ ̄(_)
\ \ /| JJJ (
\ / /⊂_)
∧∧ lヽ
それなら、スポンサーを探したらどうだ? ,, (゚∀゚*)|_|
⊂ ⊃ii
l O〜
し
|
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ、.\
|. ・ ・ .|
! @(__人__)@ | スポンサーでやんすか?
, っ `⌒´ |
/ ミ) /
./ ノゝ /
i レ'´ ヽ
| |/| | |
133 :◆vsQyY1yD2Q
_ _.、
_ -‐ " \
, -‐ " ヽ.
/ _ ---‐ヲ
i! , -‐' _ r'
\ / "",,,, l}i〃 貴族や 商家のバックアップを受けて船出する冒険者達
\/ , `"=' \
`ヽ{.6 ! l ゝ- r゛. ……バラモスが現れる以前は よくある話でした。
l、ゞ: :丶、_ ,ll| i!
‐! \: : : : : : : : :ヽ 今の時代でも、異界の勇者ならば バックアップすると言う方が
, y´ \ 丶ー─--". いらっしゃるかも知れません。
, ヘ \_ . \\丶ヽ
/-‐ ─−- 、、 \ ヽ. ヽ\ヽ.
/: : : : : : : : : : : : : \_ ` 丶ー` }: : !: :ヽ
: : : : : : : : : : : : : : : : : : ゙ ヽ、_ _ __}: :`!: : |
: : : : : : : :\: : : : : : : : : : : : :\:  ̄: : : : :|: : :`i!
/::::::::::::::::/::::::::::::::::::::、:::::::::::\
//::::::::::::j::::::::::::::::::::i:::::::::ヽ:::::::::::.',
i |l:::::::::i::ハ::::i:::::::l::::::l::::::::::::l::::::::::::::
|r::::::::i:|::| |::::::::::::::::::i |::|ヾ:::|::::i::::::::i
|::::::::::|:|::| |::::::::::::::::::| !::| .|:::|::::|::::::::l
|::::::::::|七 T──‐┘T ̄レ'| :::|::::::::|
未知の世界と財宝を求めて海へと旅立つんですね!. |::::::::::|下示卞 イ示下|:::::ト:::::::|
|:::::::|:ハヽ弋ン 弋ン ' | :::レ :::::|
『冒険家ヌルスケ』シリーズ |´ヽ!:::::l ,、,、, ' ,、,、,|:::::i:::::::::|
山田も読んでましたっ! |::::人 ァ ―, イ:::::l:::::::::|
ノ:::::::::::> . ー' / l::::::'::::::::::|
いいですよね、他人の財布で家出なんて! /´i::::::::/ /` r-‐ " _/i::::/:::::::::::|
|::::::i \ ノ l ̄, /:::/__:::::i::::|
やまだ わくわくしてきた! |::::::|フ´ ̄ヽ__/'"´/::/ / `ヾ、!
∧:::::! ,,彳ミ、 /::/ / / ヽ
/ i|::ハト "// | |ヾ/イ .i ヽ
/ ソ'/ //ヽ/| | / | , :. ヽ
/ / └─ |_|‐-,-|_|ー' .| / ::....∧
/ ' / | !ヽ ::' 丶
∧ ∧ 冒険家ヌルスケは、家出じゃねぇヨ。
(;゚∀゚)
134 :◆vsQyY1yD2Q
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ 貴族のスポンサーねぇ。
.l^l^ln }
.ヽ L }. そう言うのとは、あんま縁がなかったからなぁ。
ゝ ノ ノ
/ / \
/ / \
. / / -一'''''''ー-、.
人__ノ (⌒_(⌒)⌒)⌒))
|
/ ̄ ̄\
/ u ノ \
| ・ |
.| @ (__人_) オイラも、まずは 普通の旅を経験したいし
| .u ` ⌒ノ
| } もう少し、先の話でやんすね。
ヽ u }
ヽ ノ
ノ \
/´ ヽ
135 :◆vsQyY1yD2Q
____
/ \
/─ ─ \
ところで、船を手に入れるなら / (●) (●) \
| (__人__) |
やっぱり ポルトガかお? \ ⊂ ヽ∩ <
| | '、_ \ / )
| |__\ “ /
\ ___\_/
_ _.、
_ -‐ " \
, -‐ " ヽ.
/ _ ---‐ヲ
i! , -‐' _ r'
\ / "",,,, l}i〃. そうですね。
\/ , `"=' \
`ヽ{.6 ! l ゝ- r゛ ロマリアにも造船所はありますが
l、ゞ: :丶、_ ,ll| i!
‐! \: : : : : : : : :ヽ. より良い船を手に入れようと考えるならば
, y´ \ 丶ー─--" やはりポルトガが一番でしょう。
, ヘ \_ . \\丶ヽ
/-‐ ─−- 、、 \ ヽ. ヽ\ヽ.
/: : : : : : : : : : : : : \_ ` 丶ー` }: : !: :ヽ
: : : : : : : : : : : : : : : : : : ゙ ヽ、_ _ __}: :`!: : |
: : : : : : : :\: : : : : : : : : : : : :\:  ̄: : : : :|: : :`i!
136 :◆vsQyY1yD2Q
____
:.:.:´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`:.:....、
:.´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.::.:::.::..
/:::.:::.:::.:::.:::.:::.::/:::.:::.:::.::ヽ:::.:::.:::.:::. i:::.:::.:::.i:::.:::i
/:::.:::.:::.::i:::.:::.:::...:::.:::.:::.:::.:::...:::.:::.:::.:::.|:::.:::.:::.|:::.::.|
:::.:::.:::.:::l:::.:i:.:::i:::.:::.:::.:::.:::.::i:::.:::i:::.:::.|:::.:::.:::.l:::.:: |
|:::.:::.:::.:::.|:::.:i:.:::|:::.:::.:::.:::.:::.::|:::.:::i:::.:i:.|:::.:::.:::.|:::.:: |
|:::.i::.::i.:::.|:::.:i.:::.|:::.:::.:::.:::.:::.::|:::.:::i:::.ノ |:::.:::.:::.|:::.:::.|
|:::.i::.::i.::ノ |:::.:::.:::.l::.:.:: |
 ̄「:ハと)≠ミx 斗气气て)::.:::.:::.|:::.::: |
お父さん |::l.:::}C/// ////っ|:::.:::.:::.|::.:.:::.|
やっぱり ポルトガに行っちゃうんですね。 .|::l.:::| |:::.:::.:::.l:::.:::: |
|::l.:人 ___ 人:::.:::.::|:::.:::: |
山田 さびしいです。 |::l:.:::.:|>:....._ ー─‐┘_ ...:<:|:::.:::.:::. |:::.:::.:.|
|::l:.:::.:|:::.::.:::.{ ̄\ ̄ / ̄}::.: |:::.:::.:: /:::.:::.::.|
|::l:.:::. |⌒冂ア´⌒ヽく '´ ̄|:::.::: / ヽ :::.::.|
|::l:.:::.::| | / ヘ二ユ |:::.::/ V.:::.|
|∧:::.::| l/ ', ノ|::./ .:::|
/ ノ人| / ',_/ |/{/ V::|
/ / l ', | / ∨
〈ーr──/ l ', {-──‐r- }
____
/ ノ \\
/ (●) (●)\
/ ∪ (__人__) \ だから、なんで やる夫が お父さんなんだお?
| ` ⌒´ |
\ /⌒)⌒)⌒) //⌒)⌒)⌒)
ノ | / / / (⌒) ./ / /
/´ | :::::::::::(⌒) ゝ ::::::::::/
| l | ノ / ) /
137 :◆vsQyY1yD2Q
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ そ、それはともかく
| u. (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/ やる夫達は、ダーマに戻る前に 一度ポルトガに行ってみるお。
/⌒ヽ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 | どうやって 外海に出られるようになったか 気になるし。
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
i^,\ _,,_ /^l
lノ ⌒ i|l ⌒ ヾノ
シ ( ●) (● ) ミ
それにゃら、ねこ夫も行くにゃ! メ = ⌒(__人__)⌒= ヽ
彡 ;ミ
ヾ ン
| `` ヽ
/ ̄ ̄\
/ ヽ、_ \
(●)(● ) |
俺は、今回は遠慮するわ。 .(__人__) |
( |
ポルトガから戻って来たら. { |
一緒にダーマに行くだろ。 ⊂ ヽ∩ く
| '、_ \ / )
| |_\ “ ./
ヽ、 __\_/
138 :◆vsQyY1yD2Q
__ .____
, ‐´:::::::,`',,'' `‐、
/;;;;;:::::;;, /';' ,゙゙'::::::::\
/:::;;;;;ミミ; / `゙';;:::::::::::ヽ
/;;;;;';ミミミツ/;;;';';'';'';;''ヾ,'::::`::::::::::::::::}
/:; ;::,__、,_____,:;:::. ;::::::::::::;'i
i::; ;;::i ゙|::'::. ;__;,-',‐;
/;; ,: :{──────‐‐{;;;::, ;:ヽ‐'´::::ヽ
/:. ;;':{ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄{:::: ::::`;::. `::::;゙i
i;;, '' ,;:|____,..、____゙l;;,_ :::::. :::, :::::i゙
られっか夫、俺達は どうする? /,,;'::';:l;`‐゜‐';i ;;;;;`ー゜‐';;;;;|:: `; `;;;::::`:::゙i
'Y ;:::::゙i ::::::l {;;;_ ゙'゙゙:::::,';:: ::゙-,
残るか? ポルトガに行くか? / ,;; ';:゙i ::::::l |::゙'';;;;.:.::::`;::.`::;;ゝ
`'i;; ';:::゙i :::{__,,,ゞ , ,|;, ::;;;;`''::;':::`::::;;ゞ、_
_,‐´`ー!、 ;゙i, ¨ニニ ̄ ,‐':{:::';::::'::::::::',,,'''';;;;'  ̄ ̄
/ /`i; ;::゙、 ''' _,‐'::::::{;;;;:`;::.:::::::::;;ヾ_,,゙
/ / / `i;:::゙;,_ ,,/::::::: /`'';;:. ;;;;:ヾ ''''
/ | ゙ ソ;;''' ̄::::::::::: i゙::::::' .::::'''ヾ
__|_
/ \
. .| _ノ ヽ
| ・ ・ |
| @ (__人__) , -―ーっ 今の オイラ達がポルトガに行っても
| ` ⌒´ノ ( ゝ彡 ̄ 何も出来ないでやんすよ。
. ン } ゙| ̄'|
/⌒ヽ、 ノ .|, | それより、しっかり お金を稼いで
__/ ノ \_ィ ´ー‐ィ' ∫ レーベに行って、動物を買うでやんす。
| | / / r_____ ∬
| | / / |i ┌‐┐
| | ( 〆⌒'──r─≒、.((| |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄└‐┘ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,.:::''::´:: ̄::`:::.、
/:::::::::::::::::::::::::::::ヽ て
/:::::U::::::::::::::::::::::::::::::} (
l:::::::::::::ゝ−−−− ι
|::::::::::::) ◯ ○ (
,l::::::::::::η ||||||| ゝ マジで 酪農やる気かよ!?
ゝ---η. ||||||| ゝ
/≦ ヽ .| | ≧
{ l l |* *| | l
{ .l l .| * | .| l
/ l l | * | l l
l ---l l-- -l l
| `^^ `^
139 :◆vsQyY1yD2Q
|
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ・ ・
| @ (__人__)
.| u. ` ⌒´ノ え? 羊飼いって 動物がいないとダメなんじゃ?
| ,./)/´二⊃
ヽ / / '‐、ニ⊃ 動物と旅する職業って言ってたでやんしょ?
ヽ、l ´ヽ〉
''"::l:::::::/ __人〉
:::::::::|_/ヽ. /|||||゙!:゙、-、_
:::::::/´∨/`ー'〉゙||i l\>::::゙'ー、
:::y′.: ',ゝ、_/ヽ.||||i|::::ヽ::::::|:::!
/: ://: : : :|:::ヽ|||||:::::/::::::::i::|
=ト='トミ、イ`
二三洲ミ ‐ツiトミ=ミイヽイニミ
二三彡三 ミll`-イ、洲-三ミミ
三三彡、 イ三ミト_、、ミヽイ三ミ`ミミ
Zイ/〃lイ/ィノ/‐‐ミミ'llィ三、 ト;ヽ洲
=仏イl州洲/"'- 、 `´ ̄ィミミミjl:lYl
lYイ洲仏イ'"'- 、 "'-,イ洲洲,,ィ,,ィll
l州仏イト=、___ , ., - 、l洲 仏イ洲l 'l!
いや、よく知らんが……獣使いと言う事か? l洲lリ'´`¨`’=ll ll Y=、進_洲洲洲y!
l洲l! ,,,,,/´`‐-’-‐lll州州洲
まぁ、られっか夫は 俺様達みたいに戦えんし .l洲' ヽ,,ィト,) ミ洲llll洲ll
それも手かも知れんな。 lllll 'ツ=、_’ u ,,ニ洲lllll洲lll
lllll! ==、_`_ヽミ、 彡イ=洲lllll洲
軍用犬を手に入れると言う方法も考えられる。 llllli, ,l,´ `''''' ,l´,_`l´州川仏
lllllll、`' _,, ィノ `イl川川洲
二、` ̄ ̄ ̄´ .l仏l洲l洲l洲
-,、` l洲l洲llミトトl
ミ_ヽ、__ , _l、 `イト,≧=‐
´.l`‐i,,、.ノ ,ィ===、<
140 :◆vsQyY1yD2Q
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
r 、. ,、
l ヽ,,, -ー -', l
/ @ o @ ヽ
Y , ヘ^ ⌒ ^^⌒ヽ ヽ
l γ::..:::::..:::...ヘ、: : : ハ j ねぇ、お父さん。
`ノ :ノ...:ノ ノ ヽ ::::::)
リ::::::( ( ●) (●)::( 「羊飼い」 って、どう言うことするの?
. ハ::::ハ " 。 i )
Y ヽ イ' y
. /  ̄/〃__〃 /  ̄/ /
―/ __ _/ ./ ―― / /
_/ / / _/ _/ /_/
/\___/ヽ
/'''''' ''''''::\
う〜ん、動物を手懐けて 助けてもらったり出来るけど. .|(●), 、(●)、.:| +
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
あんまり 戦闘向けの職業じゃないなぁ。 | `-=ニ=- ' .:::::::| +
\ `ニニ´ .:::::/ +
僕の場合、僧侶の訓練も受けてるから ,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
そっちの技術で戦う事になるだろうね。 : | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
,......-――--.、
,.r:'´::::::::::::::::::::::::::::::`"'''ヽ.、
/:::;;:;:;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
/:/!/!/!/:/:/;;:/!;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/:レ/:/:///,l/レ,:/ l:/!//::::/::::::::::::::::::::::::::'、
. /::::':::レ/;!//, /l:/i レレ/l:/:/:::::::::::::::::::::::::::::::',
i:::::::::::/:::':':l//:::/:!/! il:/:/:::::::::::::::::::::::i:i!:i!i!:',
. !:::::::::::i!::::::::::'::::/::|::|i/:'/:/:、_リ!::: /!;!:::::i!l:..:iN::::!
. l::::::::::::i!::::::::::::::::i!:::::::!!:::i!:i!,ォ/N/ l!|:::/'l!l!||:l!:::l
l::::::::::::i!::::::::::::::::i!::::::::::::i!:〃{!`i'゙r ミ、|/,':::l!:::::;イ;!
. ヽ、:::::i!:::::::::::::::::i!::::::::::::i!:l! ゙、{;:;/ ゙'/,':::::;::::/ /
ヽ::i!:::::::::::::::::i!:::::::::::i!:l!,___ ``__,....{:::;/!:/ なんだ、猛獣を けしかけるとか
` 、::::::::::::::i!::::::::::i!:l! `゛゛゛´ ', ! /
| `ヽ、:::::i!::::::::i!:| /l そんな戦い方じゃないのか。
_,' `ヽ::i!:::::::i!:!  ̄`´::::;'
/`<_ ヾ!:::::|:ト、._,.ィ´:::::::::i
,.く ``ー- 、_ ト、::|:| ヽ:::::::::l
--\ /〉 {ヾ;::||`ヽ '、:::::!
-―-.\ /' l丶ri\!' iトヽ、 ヽ|
'\ ,/ li |,人_ l|
141 :◆vsQyY1yD2Q
., '´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:., : : : : : : : : : : : :.:.:.:.:.:.: . /.:.:.:.:.:.:.:\
<,____/: : : : :/ : : : : : :, : :.:::://.:.:.:.:.:.: /.:.:.:.:.:.:.:、.:.:..ヽ
/.:.: .:.: .:./.:.:. .:.: .::::/.:::::;ィ:イ.:.:.:.:.: /.:,:.:.:.:.:.:,:.:ヾ、.:.:.:',
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.::::::;ィ.::// j.:.:.:.:..: ハ.:l:::.:.:.:.:l::.:.:'.,\.:',
./.:.:.:.::::/.:.:.:.:/.:.:.:.:.:::∠フ7=ム__j.:.:.:. /___>L、:::.:.:.ト、.:. l ヽl
/:::::::::::::_/.:.:.::::l.:.:.:.::::/ ,ィfてT、 ¨|.:.:.:./.,ィ┬N.ヽ;::.:.|.ヽ:.:l
. ̄ ̄ ̄/:..::::::_|.:.:.:../ く 辷ヲ |.:.:∧ ヒ_ヲ 〉 ハ::.:| ',:|
/::::::::/r|.:.:.;イ |.:/ 、 ト∧:l v
,::::::::::ヘ !|.:/rl| V / l.リ. リ 斗貴子さん。
i:::::::_;、-ト|厂` U ' l
レ'´ |:::::`ーヘ ,、‐-‐、 / それは流石に 物騒なんじゃ……。
レ' |:::::ト|,\ ー‐ /
|,、┴===キ、. / , -‐ri と言うか、その猛獣 普段はどうするんだ?
r='´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|. `' 、 /L、-‐'´ ||
|:::::::::::::::::::.:.:.:.:.:ト,  ̄ | -o‐ ||
|:::::::::::::::::::::::.:.:.:| \ | !|
|:::::;、-―――┴---┐ \___|ヽ、
r‐┴'´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|ー―--―\: : : : : : : ̄ ̄|
_r--―――.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|ー―‐--―‐\: : : : : : : .:.:|
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.○.:.:|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ: : : : : : : :|
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ: : : : : : :|
/\___/\
そう言うのも出来るって話だけど / / ヽ ::: \
僕は あんまりしたくないなぁ。 | (●), 、(●)、 |
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
まぁ、人それぞれじゃないかな? | ,;‐=‐ヽ .:::::|
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
142 :◆vsQyY1yD2Q
|
/  ̄ ̄ \
/ _ノ ヽ、. \
| ・ ・ |
|@〈〈(__人__)〉〉@|
動物使っちゃ、悪いでやんすか!? l 〉〉|!!il|!|!l|〈〈 }
| 〈〈 .|!!il|!|!l| 〉〉 .}
ヽ 〉〉|ェェェェ|〈〈 /
職業:羊飼い→ __ヽ ノ__
/ ̄ ̄\
/ _ノ ⌒ \
| ( ●) (●) |
| (__人__) | いや、悪かねえだろ。
| ` ⌒´ |
| } 実際、ダーマで訓練を受けてから
ヽ }. 皆、職業それぞれで 戦い方に特徴が出てきてるしな。
,、ヽ ノ-、
/;;;i/ '、!\
_,、-/;;;;;;;;| i i i;;;;;゙、-、_
,-‐'''";;;;;<;;;;;;;;;;;;;!、_`ヽ 、-'_/!;;;;;;ヽ;;;;;`'';;ー;;-,
. !;;;|;;;;;;;;;;;;;;;\;;;;;;|'ーニ_ー_ニ゙/.|;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;!
|;;;;;i;;;;;;;;;;;;/´;;;;;;| |;;;\;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;|
. |;;;;;;;゙i;;;;;;;;;'、;;;;;;;;;;;;!─┐ ┌─.|;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;/;;;;;;;;i ←職業:戦士、賢者(仮)
/;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;゙、;;;;;;;;;! l l l;;;;;;;;;;/;;;;;;ノ;;;;;;;;;;|
143 :◆vsQyY1yD2Q
,/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
./::::::::::::::;ハ:/ゝ、::::::::::__:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
i::::::::::::;ヘl ヾ ,,'ニ¨--¨ニ、‐-''´ヽ:::::::::::::::::!
!:::::::::::l ゙ ..:.:.:7"::;:::::_::、ヾ゙i:: :.: ,.ヾ、:::::::ハ
::::::::::::iゝ. .:.:.:.:.l::::k'_´_o__゙,!:::7 7;:::\゙¨" ,!
::::::::::::lゝ :.:.:.:.:゙ー───‐'.:.:.:.: k'^ヽ、゙i ノ
::::::::::::ゝ :.:.ァ''''"::: ̄ ̄::''ー'':::ヽ`゚'-゙_,! 丿 ああ、分かるぜ それ!
:::::::::::::::〉.:.: ,n :.: rャ:.:.:: z、 :.:.:. .:.:ヾ、:.:.: ,ノ
l:::::::::::::i.:.: |:::| .:.:.|::::| :.: i:::::|.:.:.:.;ヘ.:.:.:. ,ヾ } 俺とアミバも、加護を受ける前は
|::::::::::::l:.: _レヘ:.:.|:::::!:.:. !:::::|.:.:.:l:::;!.:.:./::i 〉: 同じような戦い方してたもんな!
}::::::::::::!:.: ´ .: ,}:.:|:::::l:.:. !::::::!.:.:,!::;!.:.:,'.:.:,',!
!::::::::::::l.:.:......:.: /:l.::l::::::!:: l:::::::|:.:,!::;!:.:,'.:.:7.! ,ハ
:::::::::/i :.:.: ,/::::ゝl::::::し':::::::i.::,!::;!.:;',!:/ `ー‐'" }
:::/ `ー、"::::::::::::::::::::::::::::::`´:::レ':!;/:.:.:.:......:.: ,/
:::l : : :: ゞ、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ソゝ.;,;_,,,,/
:;' ; : :: `ヽ、::::::::::::_::::::::/ l
; ,' ; : ::  ̄ ̄:::: ,'  ̄ ; i、 ←職業:盗賊、武闘家
__ .____
;;..;;;; /;:;;;./;;;;/;;;;;mヾヾl|//;;:;:;:;、;;;:;;ヾ;;;ヽ.、;; :ヽ
;;;;;;;/;; ;;;/;;;;///,' ヾ;;;;;ヾ;;;;l.|;; .;;ハ
:::::/;;; ;; i;;;;;.i;|l.|;l `i;;l;;;;l::l;;;i、;;;l
;;; l;;;_,,ェョ;;;;;;l,l|'l:l--―――― ---ノノ!;;;リ;l::::j、 ト
;;;;lニ-ーf;;;;;;l|l・リ"´ ̄ ̄ ̄ ̄`゛''/〃〃;l,,l::::ヾ;l
;;;;l;;; ;;;;. j;;;;;j;,' / ..: . l|{;;〃!: ト、!.:.ヾ!
;;;.j;; ;;;. j';;;;//' .....-.....;;;;. ::::- .{l 巛.{;; i| .::: :: `i
.;;;};;;;;;;;:::::::,r・こ―、;;;;;;ゞ {.,r・こー、:::::l;;; : :.;;;; ; j
;;ノ;;;; :::::/;;;;――‐;;;;:;;,.. i; l:;;;;;;―‐::::::::l;;;;;.; ,:;' ;:;'
.;.;';;;;;;;;ノ"""""´´ ::.. l :::l;;;;.;;.;;.; ;;' ククク……天才の俺様には
;; ;;;;;;f ,i、 i、 :l;;;;;;.;.;.. l
; ;:;;;;;l ... ... ゝ 〃/´、, l;;;;;, .;;;. .ハ もはや野蛮な戦い方など 似合わんからな。
;;;;;; ;;;l:::::' ",, '';;.;;;;:'' ,';;;; ,'':.: ; ; ;!
;;;;;; ;;;l;;;' ゝ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ッ .j;;;;;;;.;.:::;:. ; l
;;;; ;;;;;;l;  ̄ ̄`´ ̄ ̄ /;;;;;;;; ;;; ; ;./
;;..;;;;;;;ノ :. ...::::::"リ"''""":..... /;;;;;;; ;; ; ;;;/
;;:;;;;;;;;l ヘ ::... :.:.: .: :.: ,';;;;;;;;;.: : ;;;イ
;;;;:;;;;;;l:.::.ヽ :.:.. : ,'::::::: ,;;,; ,;; l
;; ;;;;;;;l.::::.:::::`.ヾ.、 .......::::::.. /;;;; ;;;;; : :: :::l
;;;;;;;;ノ:::.::.:.:.:.:.: : :`ー-=≡三=‐',;;;;;;;;;; :.:; :: :.::l ←職業:魔法使い、僧侶
彡'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;;;;;;::"__,彡;;;; ;;;; ,;;.;; ; ;;.l
144 :◆vsQyY1yD2Q
i^,\__,,_ /^l
lノ i|l ヾノ
シ " ─ ─ ミ
メ (●) (●) ミ ねこ夫と ひこにゃんは 両方戦士だけど
彡 三 (__人__)三;ミ
/ ∩ノ ⊃ ,/ 訓練を受けて色々教えてもらったら
( \ / _ノ | | 自分の得意のスタイルってのが出来てきたにゃ。
.\ “ /__| |
\ /___ / ←職業:戦士、僧侶
::::::::::::::::::::::: ,、::... _
::::::::::::::::::::::/ l::.. ヽヽ
:::::::::::::::::: ,′|:::.. ヽ ヽ
::::::::::::::::::::l l:::.... l ヘ
::::::::::::::::::::| l::::... l. ∧+
::::::::::::::::::::| ヘ:::::.. l | |
::::::::::::::::::::ヘ ヽ::::::: / j| |
::::::::::::::::::::::ヽ \:::, -┬┬、/. / | | ねこ夫は、盾も持って
::::::::::::::::::::::::::\ 7 ヽ ヽ_∨ | |
::::::::::::::::::::::::::::::ヽ l . 二 --`ゝ | | ぼくは 両手持ちの剣を使うんだよ。
::::::::::::::::::::::::::::::::/ゝ' _.. '-'o ' :: o'::ヽ| |
::::::::::::::::::::::::::::::::j−'´ |:::: = _人 ~::l |〉...
:::::::::::::::::::::::::::::/ ̄ ̄l:::::: " ::::ノ| |::::.....
:::::::::::::::::::::::::::/ ̄ ̄~|:::::::.. _..::::ィ/二7::::::.... ←職業:戦士、魔法使い
::::::::::::::::::::::::::ゝ──'>ー<二○'´i:::::盲:::::::::.....
145 :◆vsQyY1yD2Q
___
/ノ ヽ、_ \
/(●) (●.) \
/ (__人_,) \
やる夫の場合は、ベビーサタンだから……。 | l^l^ln ⌒ ´ |
\ヽ L ,/
ゝ ノ
職業:ベビーサタン、商人、狩人→ / /
i^,\ _,,_ /^l
lノ _ノ i|l ヽ、ヾノ
シ " ( ●) (● )ミ
メ = ⌒(__人__)⌒=ヽ イオナズーン、しかし MPが足りにゃい。
彡 ^ ;ミ
ヾ ン
/ "" |
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●
| (__人__)
. | ノ 確か、冷たい息は吐けなかったか?
| ∩ ノ ⊃
/ ./ _ノ
(. \ / ./_ノ │
\ “ /___| |
. \/ ___ /
146 :◆vsQyY1yD2Q
____
/ \
/─ ─ \
/ (●) (●) \
冷たい息かお……。 | (__人__) |
\ ⊂ ヽ∩ <
| | '、_ \ / )
| |__\ “ /
\ ___\_/
___
/ \
/ ヽ / 丶
/ (●) (●) ヽ
せーの……。 l::::⌒(__人__)⌒:::u:l
\ |r┬-| /
/ `ー'´ ヽ
し、 ト、ノ
| _ l
!___/´ ヽ___l
147 :◆vsQyY1yD2Q
___
/ \
/ ヽ / 丶
ハァー / (●) (●) ヽ
l::::⌒(__人__)⌒:::u:l
\ |r┬-| /
*: ゚: : :×: : : :'´ ヽ
: : : : : +: : : :。: : : : ト、ノ
: : : : : : : : : : : : :゚: : : : × _ l
十: : : : : : : : : : : : + : : : ___/´ ヽ___l
:;:×;: : : : : ::::*:::: *;:;:;:;:;:;:;:×
: : : : : : : : : : + : : : : : : : : : : +
: : : : : * : : : : : : : : : : : : : : : *
: : : 。: : : : : : : : : : ::*:::: : : : 。: : : : : : : : : : :
: ×: : : : : ゚ : : ;: : : : : : : : ×: : : : : ゚×: : :
: : : : : : : : : : : : : : :+: : : : : : :: : : : : : : :+
*: : : : : : : : *: : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : : : ×: : *;:;:;:;:;:; : : : : : : ×: :
从人从 ,从人从从 ,从人从 ,从人从人从 ,从人从从 ,从人从 ,从人
148 :◆vsQyY1yD2Q
,, ‐'''''''''''''''ー-、
,.'"::: ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ,
, ,| / ,.::::::: , ...::::: ;;;;;;;;;;;;;;;;; l ,,l
l、 l ! / /:::::::::.! ::::: ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:.! /.!
l.ヽ __ .| ! |: ":::::::::.l :::::::::: ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.il, ./ |
゙l, ヽ ,,--'/-ミ'.l .! .l,,v、..:::: !:::::::: ,,.:,.v-、 ;;;;; l│ / !
どわっ! マジで出たぞ!. l l_/y'".! !:::ヽ,| l´.;,irミ;;-.....ニ=:ヘ.;;' | :;;;; ! .l、 / |
l...! l゙ .| \..フ;;;;;.゙'{:...;.l.-・ エ; |∠・- !';;;;;:l;:;;; ! l;:ヽ, / !
て言うか、店の中で吐くなよ! / |__゙''-ィ'".;;;;;;;;::;: l.l.;;;゛ ̄.;.゙゙ ゙゙̄´..;;;; / ;;:.l .!;;;;〉 / !
,,-彳 . |,、´"..::: ;;;.,/l ::.:. _l'.!:/i;;;i''i |゙.! |;:;;;.l lwニ.. / .l゙
_..――┴-ニ;=__,;!.:.:;: ;;.;;;....:/゙;:;:;:;::゙''ミ/::|.|;;.V;;.リ;;.| l.:;:;,i .|::::::: : ゙'ー-'¬ 、 /
,,-',゙,, -'''' ゙゙゙̄''''''ー-..,,_.`‐-、_::/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;::`''〈ニ=..,_.l,,iゞ゛:ヽ,__, !::::::::::: ::::::::;:;;;;;;.ヽ
_ ''゙'/.;::..r'"::::::::::;:;:;:.;:;:;:;:;::´'''ー=ニ=ー-、、.___ミ= ....ミュ、::::::::::::;:;;;;;;;;.;:;:;:;:;:.;;;;;;;;;;;;;;."
,/ / ;:;:;:./ ;:::;:;:;:;:;:;:;::./;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;::::::;::./ :::::;:;;;;;;;;;;;;;;........ン \ ::..;:;:.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
/ . /;:;:;:;::,!;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/;:;:;::i ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:.!‐;;;;;;;;;;;;;;;;....../l`゛" ..iトiー''"゙゙゙゙゙゙゙''ー 、.;;;;;;;;;;;;;;
/ l゙;:;:;::: .!;:;:;:;:;:;:;:;::,;:;:│;:;:;:| ;:;:;:;:;:;:;:;:.---: {;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::.〃=‐'-".,l ゙'、 :: .`'、 ;;;;;;;
,!:;:;:;:: .|.;:;:;:;:;:;:;:;::l::::::";::;:;:.l ..;:::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;::.l.ι;;;;;;;../iニレ、、__ '"| ヽ l ::::: ゙l;:;;;;;
ヽ;:;:;:: .l_,,,,,,. -亠.;:;:;:;:;:;:;:ヽ‐;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;::‖;;;;;;;;:|. `7ヽ、,,,..ィ'" ヽ ! : :::::: |;:;;;;:
\ ..,,\'゙゙´`-,;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;::._,,,,..―‐''゙广''゙ヽヽ..、_,二!''―ー‐' │ ./-'"
,. -‐――- 、
/::::;:::´:::::::::::::::::::::::::\
/:::::::/:::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::ヽ
′..:/ .::::::::/|:::::::::::ト、::i::|::|::::',
|::::::::l::::l::: /ー|:|:::::::├|:::|::|::|:::::|
|::::::::l::::l::/_'l」:::::::::|_|_」::|/:::|′
l:::/^l::::|' ヘ じ  ̄ ̄じ' ハ| l:::| お父さん、すごいです!
|::ゝ、!:::| "" "" { ハ_|
|::::::::|:::ト _ _ヮ __ ,.イ::| 氷いらずですね!
|::i::|::!::|:::::/ー‐fヽ::::::/:/:::i
レ::/::レ:/ヽヽ k、 / ̄ ̄ ̄ 7
/イ::/:/! | | / /
,レ|/ | | |/__ /
レi⌒レ '´ / r〈
こ! /‐― r-ハ_}
_片ー<ニ -―‐ヘ
V lハ ヽ ハ
/ にハ ノ!
く / T_\ ___/イハ
149 :◆vsQyY1yD2Q
____
/ \
/ \
/ \
……なんか、出来そうな気がしたから試してみたら .| \ ,_ |
\(―⊂ ヽ∩ u <
マジで 冷たい息が出たお。 | | '、_ \ / )
| |__\ “ /
\ ___\_/
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | u. (__人__) これは、好奇心なんだが
| ` ⌒´ノ
. | } どんな感じなんだ? 冷たい息吐くのって。
. ヽ }
ヽ ノ やっぱ、肺から出てるのか?
i⌒\ ,__(‐- 、
l \ 巛ー─;\
| `ヽ-‐ーく_)
. | l
150 :◆vsQyY1yD2Q
___
口の中に出来た氷を. /)/ノ ' ヽ、\
吹き出してるみたいな感じだお。 / .イ '(●) .(●)\
/,'才.ミ). (__人__) \
喉の方は何ともないお。 | ≧シ' `⌒´ .|
\ ヽ ,/
/l lヽ
/ l l ヽ
l l l l
l l l l
l l l l
l ヽ ノ l
ヽ ヽ,.-―‐-、ノ /
ヽ / | | ヽ、 /
> =ニ二二ニ= < 口の中にできるって
/、/ ・ ・ ヽ>、 魔法みたいな感じなのかな?
< ヽ/ = ー゚ー = ノノ>
\ヽ、____// そういう種類の魔法なのかも知れないね〜。
/⌒ヽ、 /\
(__/つ ) ヽ
/ /_/
{ (
ヽ r-、 ヽ、
ヽ、_ノ ヽ、_)
i^,\ _,,_ /^l
lノ ⌒ i|l ⌒ヾノ
シ " ‐=・=‐ ‐=・= ミ 喉の構造が変わってる訳じゃにゃいだろうし
メ = ⌒(__人__)⌒=ヽ
彡 U ;ミ そうとしか考えられにゃいにゃ。
ヾ ン
/ "" |
151 :◆vsQyY1yD2Q
/ ̄ ̄\
/ ヽ、_ \
(●)(● ) |
まぁ、これで お前の戦いにも (__人__) |
幅が出てくる事は確かだろ。 (`⌒ ´ |
{ |
良かったじゃないか。 { ノ
mm ヽ ノ
(⊂  ̄ ̄ ̄ ヽ
 ̄ ̄ ̄| |
____
/⌒ ⌒\
(ヽ /( ●) (●)\ /)
(((i ) :::::⌒(__人__)⌒:::\ ( i)))
/∠ |. |r┬-| |_ゝ\ 大して強くはなさそうだけど
(___ `ー'´ ____ )
| / これで どこでも氷が手に入るお!
| /
| r /
ヽ ヽ/
>__ノ;:::......
__
,/,-、 \
/ ノ:/ ノfヽ.. \
| /:/ /...| | |
モンスターの特技も l レ ./..ノ .,''´} i
l ' ´ .〃 / |
お前にとっては 日用雑貨扱いか。 ヽ . 〈 .ノ
\.,_ ._ノ /
/ / ヽ
/ / |
i ./ . |
152 :◆vsQyY1yD2Q
____
/ ) ) )/ \ / \
{ ⊂)(●) (●) \
| / (__人__) \ それじゃ、準備が出来次第
! ! |r┬-| | 目指すはポルトガ!
| l `ー'´ ,/
| ヽ ィ 海の世界への入り口を、この目で見てみるんだお!
| / |
| 〆ヽ/
| ヾ_ノ
153 :◆vsQyY1yD2Q
._
\ヽ, ,、
`''|/ノ
.|
_ |
\`ヽ、|
\, V
`L,,_
|ヽ、) ,、
/ ヽYノ
/ r''ヽ、.|
| `ー-ヽ|ヮ
| `|
|. |
ヽ、 |
ヽ、__ ノ
...:::´:::::::::::::::::::`:ヽ、
/:::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ
l::::::::::::::::::::ハ::!::::ハ:::::!:::::::::l:::::::::::i
|::::::::::::::::::::レ┴┴L:ハ::__::」:::!::::::l
|:::::::::::::::::::┌rテミ zz┐!:::::;′
i::::::::{`l::::::l ヒソ ヒソ 〃W
l:::::::::ヽi:::::| 丶 !!
l:::::::::::::i:::::ト ノ:|
,:::::::::::::::i:::::! ` 、 _ ´...イ:::::|
,:::::::::::::::::i:::├--、 l ニ7::ハ:::::!
l::::::::::_>ヘ::::! ヽ //_:/ l::::j
|::/-、 ヽ ヘ::! ̄フ;ハ;、ヽ'、l::::!
〃 ヽ l l:! く;/l;ハ;V, ヽ:ハ
′ l V l;トヘ;ヽ} V│
l l j \ i;」 ヾ;〉 ヽ !
| l ′  ̄ ̄ ',! -|‐/、 ニ|ニ ┼‐ !!
ハ !/ : }! | ' ⊂冖 .ノ こ
! l :: l|
154 :◆vsQyY1yD2Q
と言う訳で、第33話 「ニュー速で四十七士の闘い 〜夢の新商会・廃墟からの誕生〜」 は終わりです。
傘下に入った商人達や、背景のモブとかも合わせれば
ニュー速で家の関係者だけでも 四十七人はいると思いますw
「冒険家ヌルスケ」 は、DQ7の本棚で読めるシリーズです。
本家は、そこまで壮大な冒険はしていないはずw
作中でも説明しましたが、今作の架空偉人AAは
架空偉人の名前に、このスレでの役割と合いそうなAAを組み合わせているため
各保管サイトなどにある架空偉人AAとは顔が異なります。
名前は、このスレ 或いは やる夫スレに関係していそうな名前を選びました。
ちなみに、ガラス瓶自体は DQ7に登場していますが
瓶詰めの技術は 19世紀に発明されたもので DQ世界にあるかどうかは 微妙なところです。
と言う訳で、このスレでは異界の勇者の知識を元に再現したとしました。
少々チート技術のような気もしますが
これがなければ 航海中の食事事情がヒドい事になりそうでしたからw
そして、船の値段についてですが
こちらは 馬の値段と同じく D&Dの値段設定を元に
ロングソードと 銅の剣が 同程度の価値として計算しています。
こちらも 作中で触れましたが
このスレでは 「冷たい息」 などの特技は 魔法の一種として扱います。
DQ7で モンスター職を極めるとモンスターの外見になると言うのも
公式ガイドブックによると 「心だけでなく姿までもそう見えるようになるらしい」 そうですし
肉体構造まで変わっている訳ではないだろうと判断しました。
次回更新は、11/28(日) 20:00〜を予定しております。
変更があれば、こちらと まとめサイト『やる夫よろず』でお知らせします。
それでは、また次回の更新でお会いしましょう。
_,,,,__
_/;;;;;;;;;ヽヽ ヽ
/ :::::::ヽ>;;;ヽ
{ ̄ ̄` ゙ ‐-、\;;(,,゚Д゚) < 将軍マジレス!
i、 ̄_ヾ、ミミミミミ;;;;;;;}
//`ー'`::::::::lミミ,_ ノ
//_, .::::::::::::ト‐'ミミト、
゙''二 /::::::;ヾミミヽ
i^ _.:::/ .:::::::::::\ミミ;}
` ̄ i゙ ::::::冫:::://_,\
';::.. ::::::: :::////_,
//::: ::: :::::::::{///
,イ /::::::::::::/::::::::` ̄
155 :◆vsQyY1yD2Q
【 やまだ劇場 】
Q : 夜もお兄ちゃんと呼ばせてるのかもげろ。 ( 質問者 【白饅頭式適材適所】スレ >>126 )
A : ご想像に お任せします。
, -‐=ー 、_
/ / `ヽ
/ , ',
/ /{ l
,' / V´ |
l /ー' 'ーヽ | |
| イftテ ftテ| l:| /
V /l ' ' j ' '「| :///
わ、私は、やっぱり 「お兄様」 かしら……。 V l::ヽ 、 _, / |.://ハ
}ノ!::ノ:::>-/ j/l' 〈⌒ヽ‐ァ
/|/ 「|::{十| イ:.:l:.:.:| |く
\_」.|__[l ゚| V:.:.:ノ__」: |
| ̄ ̄|} {| マ´ /:}ノ
r'´ } |} {| | /:.:|
,. -‐――- 、
/::::;:::´:::::::::::::::::::::::::\
/:::::::/:::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::ヽ
′..:/ .::::::::/|:::::::::::ト、::i::|::|::::',
|::::::::l::::l::: /ー|:|:::::::├|:::|::|::|:::::|
|::::::::l::::l::/_'l」:::::::::|_|_」::|/:::|′
l:::/^l::::|' ヘ じ  ̄ ̄じ' ハ| l:::|
|::ゝ、!:::| "" "" { ハ_| それじゃ、私は 「お父さん」 ですね!
|::::::::|:::ト _ _ヮ __ ,.イ::|
|::i::|::!::|:::::/ー‐fヽ::::::/:/:::i
レ::/::レ:/ヽヽ k、 / ̄ ̄ ̄ 7
/イ::/:/! | | / /
,レ|/ | | |/__ /
レi⌒レ '´ / r〈
こ! /‐― r-ハ_}
_片ー<ニ -―‐ヘ
V lハ ヽ ハ
/ にハ ノ!
く / T_\ ___/イハ
156 :◆vsQyY1yD2Q
/:::::::::::::::;::::::::::::/::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
/::::::::::::::/:::::::::::/::::::::::::i::::::ハ:::::::i:::::::;::::::::::::::::::::::::::',
/:::::::::::::/::::::::::::: /::::;:::::::/!::::i ∨:::|::::::ヘ:::::::::::::::::::::::::i
i::::;':::::::,':::::::::::::::/!::::ii ::::,' |::::| ∨ト、_::::ヘ::::::::::::::ヘ:::::|
{::::i:::::::i:::::::::::i::::,' |:::从::,' |::::! ZL_ミド:、::::::::::i::\!
l:::|::::::|:::::::::::| :ムキ夫乂 Y! z彳iニ¬- .i:::::::::::|:::\ニ:、
Y:::::|:::::::::::W _!'_ ` ヾ! ___ |::::::::::!ヽト'=-
えっと……葵ちゃん? ヾ!)::ハ::::::::::| ,zテf=xミ '´行:气ヘ .l::::::::,' 从
-=彡∧.∨:::::i.ヘ 弋_夕 i 弋_夕 / ./::::::/ ハヘ
何の話か分かって言ってる? i::/\\:ヘ, | _.厶::::// ヾ=-
!' iゝ:i`ミ=- ,j ノイ「
その、夜に夫婦がする事と言えば……。 //ハ u ∧ヘ _,
/.-i=彡:仝、 ./ ',≦,´
i \ i\ rっ ./ ヘ `ヽ、
/l .\ .| .\ , イ __ } \
/ .l `ヽ、 `ヽ、 _ , <r=ニ ̄__ }r=x
/ ゝ. `iヽ / ,r ' |/´
/ \ | ', / ` <、_ノ
/ .\ | レ' `\ )
/ .\ |/ ヽ, Y´
,. -‐――- 、
/::::;:::´:::::::::::::::::::::::::\ /|
/:::::::/:::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::ヽ / |__
′..:/ .::::::::/|:::::::::::ト、::i::|::|::::', \ /
|::::::::l::::l::: /ー|:|:::::::├|:::|::|::|:::::| | \
|::::::::l::::l::/_'l」:::::::::|_|_」::|/:::|′  ̄ ̄
l:::/^l::::|' ヘ じ  ̄ ̄じ' ハ| l:::|
|::ゝ、!:::| "" ___ "" { ハ_| はっ、分かりました!
|::::::::|:::ト _|__,|__,.イ::|
|::i::|::!::|:::::/ー‐fヽ::::::/:/:::i
レ::/::レ:/ヽヽ k、 / ̄ ̄ ̄ 7
/イ::/:/! | | / /
157 :◆vsQyY1yD2Q
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/:::/:::/:::/:::::::i!::::::::::::::::::::!::::::::ハ
/::::::::::::::::i!:::!::::!i::::::::::::!::::::::!:::::::::i
i:::::::::::i:i:i:! ̄i:!:`L:::::::」 ̄i:i:i:!::::::::!
|::::::::::::i┌o‐;ミ テ;┬, V:::::::!
|::::::::::::| ` 弋ソ 弋ソ ' ハ:::::jj
|::::::::::::|〃〃 ` 〃〃ハ:|``′ カードゲームですね!
|::::::::::::|、 ┌‐ ┐ /:::i
i::::::l:::::l::ゝ ヽ ノ ィ:::::::| 山田も やりたい!!
|:::::ハ::::i:::::::|` 、 ,ィ:´::::!::::::::!
|::::::ハ::ヘ ̄ー‐┐ /ヽ::::!:::::::::|
レ‐‐rヘ:ヘ l /´/::!:::::::::(>ヘ
/ / ´ -ミ!\_∨_ ヽ!:::ト/、丶`ヽ
/ { ´ ):!「::;;/ハ::`:ヽ} !::!ゝ /
/ 、 j::::ヘ /:/ !::!`"j V:!/ /
/ / ∧:::V::/__Vヘノ V:!i 〈ヽ
/ / / }:::}V ヽV::〉 j::jヘ ヽヽ
〈、_ / / j/ 、 jハハ ヽヽ、
// / , } ヽ_}
〃 / , ∧ ヽ イl
{ _ ィ / / ヽ、 ノ ヽ`:.ヽ ,':.|
ヽ: :', /:./
, ァ, .-‐ 、`、':/__
/イ/.,=ァ::. :.:..、,':/-: : :ヽ
イ ′,テ-=;イア´: : 、: : : : ;\
, ' /"´: : /; ヽ: : :\: : : ヽ'、
| /: : ; :イ| ヾ、: : : : \: ミ ';i
,レ^ア1': : ;-z、|!==、'f: : :.;、: :> ヾ、
.{ ト、: ;z= ,z=ゞ ,l: ://: : l }: }
', ..l l∧ 〈 彡r'´; : : `ヽ_,/: /
こ、この子は……。 | .l. ヽ、 、 u/ ';>、: : : : :<
.l | iヽイ7/'i ,'i;/´ ̄`=
.l ', ノ l i;' `‐.|:;' ヽ
.l ∧ ,イ' ´,>'~ヽ l::| \
|. }'´ ,/,' } l:,' 、
l ./" ,' /{ ,.' ソ" , -‐イ ,ゝ、
.'; ´ l ヾ',_/ タ´ ,´ ヽ_
.ヽイ‐'´ '、 `i7,。' / `、
`‐|" /
', /
ヽ、_ , ィ',
 ̄ `‐- 、
![]() | ![]() |
WORKING´!! 1【完全生産限定版】 [DVD] | WORKING!! ねんどろいど 山田葵 (ノンスケール ABS&PVC製塗装済み可動フィギュア) |
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/41819749
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/41819749
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
■ 収録シリーズ
各シリーズのインデックスへは、こちらからどうぞ。
ドラゴンクエスト4コママンガ劇場 1日1本365日連続更新 挑戦中
ファイアーエムブレム グルニア流離譚
やる夫はDQ5の主人公に転生したようです、ただし双子で(完結) 最終スレ
やる夫はDQ3の世界で生きていくようです(完結) 最終スレ
悪魔召喚師 やる夫と悪魔のいる日常(完結) 最終スレ
やる夫でラストバイブル3(完結) 最終スレ
ニセ予告・短編/自援絵
ニセ予告『魔神殺しの風騎委員 世界平和は業務に入りますか?
〜勇者と魔王の魂を受け継いだ俺ですが、そこまで責任持てません〜』
→小説本編 【1巻発売中!】 毎週 日曜に更新しています。
ニセ予告『異世界混浴物語』 →小説本編(完結)
※ 小説本編は 『小説家になろう』 に掲載されています。
※ 投下・更新が延期される場合もあります。あらかじめご了承ください。
各掲示板へは、こちらからどうぞ。
やる夫deLiveAAA板・管理スレ/LiveAAA板避難所・避難用スレ/小説系掲示板
しかし、相変わらず架空偉人シリーズの使い方が素晴らしすぎるw
やる夫がつめたい息はいても問題ない。
ぬいぐるみの実用性が凄い。子供達がぬいぐるみを着てたら、防御力以前に癒しの効果が生まれそうだw
魔物使いとは厳密には違う加護なんかな
ギャル夫のスラリンはその内・・・(w
どこまで商売特化型なんだこのやる夫は
>つめたいいき
「ガチガチに凍りついた所をところを攻撃すればどんな相手でも粉々…!
これがやる夫の必勝戦法だお!!」
「どう見ても負けフラグだろ常識的に考えて」
こんな光景を幻視したw
適度に凍らせておけば生鮮品の移動などに丁度いいのでは
みwikiさんのおじいさんが残した冷蔵庫よりはるかに低コストww
モンスター対策もしないといけないからかな。
山田の素性も気になるところですね。
ミイラ取りがミイラにって展開も期待したいところです。
日本では戦時中投機性の容器で缶詰代わりにしていた
出典はZの世界だと記憶しているんだが。
実際の発明でも、入れるモノの選定に封印方法、殺菌方法の開発が主だったハズ。
私兵隊をボンタくん軍団に出来ないものか。
154の作者の後書きも読めよ
複数回読んでるくせに毎回飛ばしてるのかww
それがDQ3の世界で生きる話の肝ですからwww
つか普通に吐けるのねw
普通にカキ氷として売られている氷がこれだったらなんか嫌だなw
ダーマの食堂が随分繁盛してたようだし一番金のかかる土地や屋敷がタダだし
私兵の武器防具は行商のついでと考えればそんなに不自然でもなくね?
今の所自分のとこで何か作って売るわけでもなくロマリアじゃその辺の農家や小売纏めてる元締めのような立ち位置だからそう困らんだろう
やっぱり魔法って便利だな(小波感)
資金に関してはアズにゃんや桃華からのバックアップや借金が妥当ですかね
流石にダーマ食堂や飲食店がちょっと繁盛したぐらいでは追い付かないでしょ。期間もまだ短いし
あと一番金のかかるのは「人」とそれらを繋ぎ整える「環境資産(商業権等も含む)」
でかい商売始めるのに「実弾無し」で各所へ話が通ってしまうってのが一番の武器だと思う
保存能力は知らないけど
箱は結婚祝いで貰ってるからこれ位で回りそう
(原作でもそれで色々やらかしたし・・・)
判っている人間が近くで“相手”のフォローや説明をしないと厄介ごと増やしそうで怖い・・・
まぁ基本的に悪い娘じゃないけど・・・基本的に・・・
やる夫はホント商売とかに使えるものなら何でも利用するからなぁ〜応用力も凄い、商人として超一流だ。
そして、やらない夫、呆れているようだが、一流以上の資質のある戦士とかが、
戦闘に使えるものなら何でも利用するのと一緒だよ。
商品の殆どが立ち上げようとしたときにありましたからね。
許可は王族と土地の権利者である桃華から、土地、建物も桃華から貰いましたし、
開始時の人手も妻達や協力してくれる仲間がいたし、近所の商店の店主達も協力的、
商品だって元々あったものやアリアハンから最初に運んできたものに、
前やってたサンドウィッチ等ありましたから、始めるだけなら直ぐできたかと・・・
(多分、商店街にも空き家があったろうし)
軌道に乗せるのは大変だけど、そこはそれ、1ヶ月の内に巧い事いったのでしょう。
雑君保プのワールドヒーローズ思い出したw
(海回でバイキング・エリックのブリザードブレスで作った氷でかき氷作って売っていた
なおお味は「シロップでも隠しきれない海の男の口臭味」だそうな)
船をゴールドで購入する価格を提示されると、個人レベルの買い物でないことがよくわかる。
冒険者という個人が剣で怪物をいくらしばいて素材を売っても個人の月収レベルを超えることはないんだろう。
冒険者としてのノルマ、目標とは別に商業もやるとなると、やるべきことと範囲は莫大になる。
ドラゴンボールで戦いだけでなくて生活者として描写されるとお話の範囲が広がるように、これ面白い。
羊飼いだから軍用犬買いにいこうというのもドラクエらしくなさがあって楽しい。
当初はあんまり役に立たなかったヌイグルミが、軽くて子供でも装備できて、既存よりも防御力が高く見栄えもかわいらしさがあるとなると売れるだろうな。
よくここまで開発したよ。
商売を成功させるのは大変だ