■ 収録シリーズ
下AAがズレている場合、AAが正しく表示されない環境の可能性が あります。
|☆ チン 〃 ∧_∧ | |\|/ | ∧ ∧ ∩|─( ゚ ∀ ゚ )─|∩ ∧ ∧ | | | ノノノノ |
| ヽ ___\(\・∀・)| ∧ ∧ |/⌒ヽ、|( ゚∀゚ )/ | \_/ | \( ゚∀゚)| ∧_∧ | ∧∧ | ( ゚∋゚) |
| \_/⊂ ⊂_) |(,,゚Д゚)||,,゚ Θ゚)| 〈 | / │ \ | | |(; ´Д`)|(=゚ω゚)|/⌒\/⌒ヽ|
各シリーズのインデックスへは、こちらからどうぞ。
ドラゴンクエスト4コママンガ劇場 1日1本365日連続更新 挑戦中
現行スレ NEW! 12/25 毎日更新 投下時間は不定期です。
ファイアーエムブレム グルニア流離譚
現行スレ NEW! 1/8 隔週更新 日曜日 20:00〜より投下しています。
やる夫はDQ5の主人公に転生したようです、ただし双子で(完結) 最終スレ
やる夫はDQ3の世界で生きていくようです(完結) 最終スレ
悪魔召喚師 やる夫と悪魔のいる日常(完結) 最終スレ
やる夫でラストバイブル3(完結) 最終スレ
ニセ予告・短編/自援絵
ニセ予告『魔神殺しの風騎委員 世界平和は業務に入りますか?
〜勇者と魔王の魂を受け継いだ俺ですが、そこまで責任持てません〜』
→小説本編 NEW! 3/26 毎週 水曜・日曜に更新しています。
ニセ予告『異世界混浴物語』 →小説本編(完結)
7巻発売を記念して後日談を更新しています。
※ 小説本編は 『小説家になろう』 に掲載されています。
※ 投下・更新が延期される場合もあります。あらかじめご了承ください。
各掲示板へは、こちらからどうぞ。
やる夫deLiveAAA板・管理スレ/LiveAAA板避難所・避難用スレ/小説系掲示板
2010年11月30日
第34話「Love Ship 探して」(2)
35 :◆vsQyY1yD2Q
::::| . | \: : : : :\ \/ /: : : : : :./ .|:| | |::| \: : : : ::\\/
::::| | .| |: \: : :/∨ /:\ : : : / |:| | |::| \: : :/ ∨ /
::::| ∧ :| |::|:... ∨ | |: : : \/ |:| | |::| l ∨ | |:
::::|─ | :| ‐──┘ └─‐. | | |: : : : : | ───┘ └────┘ └‐ | | |:
::::| |_:| | | |: : : : : | | | |:
::::| ̄ | :|  ̄ ̄ ̄| 「:| ̄ | |_ |: : : : : |  ̄ ̄ ̄「| | ̄ ̄ ̄ ̄「:| | ̄ | | _|:
::::| | :| | |::| |-‐'''"| |゙ :‐-.::;| |:| | |::| | |-‐''' ゙゙| |`
::::| | :| | |::| | | |: : : : : | |:| | |::| | | | |:
::::| | :| | |::| | | |: : : : : | |:| | |::| | | | |:
::::| | :ト、 | | | |: : : : |: | |:
::::| | :ト、\ | |: : :
::::| | :|∨:|| | |: :
::::| | :|│:|| |
::::| | :||〔三三三〕
::::| | :|└──<| |
::::| 〔三三三三三三〕
 ̄厂 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄厂 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄「|
 ̄ ̄ ̄ ̄厂 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄厂 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄厂 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,ィ, (fー--─‐- 、、
. ,イ/〃 ヾ= 、
N { \
ト.l ヽ l
、ゝ丶 ,..ィ从 |
\`.、_ _,. _彡'ノリ__,.ゝ、 |
`ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ ノリの良い反応をありがとう。
. |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ
ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐' ,ン アリアハンの英雄、ニュー速で やる夫。
l r─‐-、 /:|
ト、 `二¨´ ,.イ | 改めて 君達を歓迎しよう。
_亅::ヽ、 ./ i :ト、
-‐''「 F′:: `:ー '´ ,.' フ >ー、
ト、ヾ;、..__ , '_,./ /l
ヽl \\‐二ニ二三/ / /
36 :◆vsQyY1yD2Q
,. -─- 、._
,. ‐'´ `‐、
/ ヽ、_/)ノ
/ / ̄~`'''‐- 、.._ ノ
i. /  ̄l 7
,!ヘ. / ‐- 、._ |/
. |〃、!ミ: -─ゝ、 __ .l
!_ヒ; L(.:)_ `ー'"〈:)_,` / こうして、直に話すのは初めてだな。
/`゙i ´ ヽ !
_/:::::::! ,,..ゝ!. ポルトガ王家に仕える 宮廷魔術師の ナワヤだ。
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、 ____ 、 /
! \::::::::::::::ヽ `ー─ ' /
i、 \:::::::::::::::..、 ~" / 宮廷魔術師
.! \ `‐、. `ー;--'´ ナワヤ
ヽ \ \ / ( MMR )
_
, ‐''´~ `´ ̄`‐、
ヽ‐'´ `‐、
≦ ヽ
≦ , ,ヘ 、 i
l イ/l/|/ヽlヘト、 │
|/ | ! | | ヾ ヾヘト、 l
これまでに何度か ! ‐;-、 、__,._-─‐ヽ. ,.-'、
} ' (:)〉 ´(.:)`i |//ニ !
同じ場所に居合わせたりしてるんですけどね。 ゙! 7  ̄ | トy'/
! `ヽ" .;-‐i´
ヽ ` ̄二) /ヽト、
宮廷魔術師 ヽ、 ー / ゝ
タナカ \ __, ‐' / / \
( MMR )  ̄ i::::: / /
37 :◆vsQyY1yD2Q
,. -─v─- 、 、
__, ‐'´ `ヽ
..≦ `i,
..≦ i、
1 イ/l/|ヘ ヽヘ i
l,_|/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、,l`ヘ .,|
.レ二ヽ、 、__∠´_"` ! /
君の結婚式にも参列していたんだが riヽ_(:)_i '_(:)_/ |i)'
!{ ,! ` μ!
覚えているかい? ゙! ヽ ' ,i!
!、 ‐=ニ⊃ ,,ハ
宮廷魔術師. ヽ ‐- / "ト、
イケダ ヽ.___,._/ // \
( MMR ) //イ;;::::: //〃 ヽ、
/ /i:::::. // ヽ
. / , ,ィ ハ i、 、 !
/イ ,ィ/l/ l/ リ ヽ!ヽト、 .|
イ /r >rjヘ;=:r‐=tj<ヽ│
r、H ┴'rj h ┴' }'|ト、. 我々は、普段から仕事で世界中を跳び回っていますから
!t||. `ー-‐ベ!` ` ー-‐' ルリ
ヾl -─-、 /‐' また どこかで会う事もあるかも知れませんね。
ト、 ‐‐ ,イl.
,.| : \ / ; ト、
-‐''7 {' :: ` ー ' ,; ゝ:l`ー-_ 宮廷魔術師
/ \ :: , '/ :| `'''ー- 、 トマル
/ \ / | | ヽ. ( MMR )
38 :◆vsQyY1yD2Q
____
/ \
/ \
そう言えば、結婚式以前にも / \
| \ ,_ |
何度か見掛けた事があるような……。 .\(―⊂ ヽ∩ u <
| | '、_ \ / )
| |__\ “ /
\ ___\_/
)\
γ ´/ 丿 ヽ
__{ / / ) )
/⌒/´ ̄ `>、 \
ァ≠―l \ハ
/ | :|\ \ ヽ v|
/ | t. :l丶 二ニヽ: : | l:|
/ :| :| >、 :l u \|: : l:|
| l : :ト、! _,> 、\ ァー┬‐ |: : /ヽ
そう言えば、何度か見た事あるね。. ヽ:l : :| ―く__ノ  ̄ ー' /: :/r‐、|
\ :| こつ ̄ l/ /
そっくりさんかと思ってたけど { `T こつ /__/-―- 、
ルーラで跳び回ってたんだ……。 ゝ八 、_,、__,、 /_ / |
//^ ゝ. V_ノ / ノ ̄ ̄`ヽ. |
l/ (` ー-----‐ '´  ̄ l |
/ 丶. ` ー------‐¬1 | |
l `エニ=−――― '´ __,ノ´ | |
| ‘7ァーr--r一ァ ァ'"´_| | |
| {丶二j__,ノ二{__/´-―| | |
39 :◆vsQyY1yD2Q
. ト│|、 |
. {、l 、ト! \ / ,ヘ |
i. ゙、 iヽ / / / ヽ │
lヽミ ゝ`‐、_ __,. ‐´ / ,.イ \ ヽ |
`‐、ヽ.ゝ、_ _,,.. ‐'´ //l , ‐'´, ‐'`‐、\ |
ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ /ヽ
,.‐'´ `''‐- 、._ヽ /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
[ |、! /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
それで、君がポルトガを訪れたのは ゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''  ̄ ̄ |l !ニ! !⌒ //
i.! l .::::: ソ;;:.. ヽ、._ _,ノ' ゞ)ノ./
やはり船を求めてかな? ` ー==--‐'´(__,. ..、  ̄ ̄ ̄ i/‐'/
i .:::ト、  ̄ ´ l、_/::|
! |: |
ヽ ー‐=======‐- .!:: ト、
ヽ 、__,,.. /:;;: .!; \
ヽ ::::::::::: /:::;;:: / l
その通りだお。
___
/)/ノ ' ヽ、\ これまで無理だったのに
/ .イ '(●) .(●)\ どうして外海に出られるようになったのか
./,'才.ミ). (__人__) \
| ≧シ' `⌒´ .| それを知りたくて来たんだお。
\ ヽ ,/
40 :◆vsQyY1yD2Q
,. ─- 、,,.___
,イ〃 `ヽ,__
. N. {' \
. N. { ヽ
N.ヽ` 〉
なるほど。 N.ヽ` ,.ィイ从 /
ヾミ.___-‐=彡'ノノノ__,ゞミ=-_rく
ならば、まずは その疑問に答えるとしよう。 lrf´ゞ“モ=ヾーf =モチ<}rv^i !
ヾト、` ̄,り「弋!  ̄´ノ ソ
外海に出られるようになった理由 !  ̄ ii{_,.  ̄ /r'´
,ゝ、 iー-ー、 , ' |\
それは、ダーマで 「船乗り」 の加護を. . -‐''7´ ドヽ. `ニニ´ ./;; | ヾ''ー-
受けられるようになったためだ。 / ト、 ` ー-- ´ ,;' ,イ :|
/ :ト、` ー-、 r--‐_'´/ |
/ _,..、-‐\  ̄! レ' 厂 /へ、 :|
T´ ヽ\l.0| V / / / \ |
,へ、
, ´  ̄ >.、
〃 \
_ノ / /| ヽ
< ,_イ-x'、_! ,/| i }
<´ `,i ' rfツ ヾ! ヽi_,| ノ/
、ー´ '. , fアヽ/ / 船乗りって
ヾ ト、 r; / (
/_.., -イ´ `ー,-<´ ,´` 確か、いく夫が受けてた加護だっけ?
∠f´ //'o ´|i\ r-k,i`i、
ノ| // ゚mk'゚ || / /
フ} ;´~ヾー- 、_.,┘/ f  ̄
レ| { 《`ヾ 〆》/ .|ゞ
.! ゝ _,.. .._,/ .|
| f \ | .|
| |ー-,--‐〈ゞ,! /
! |,,,,__ノ}} `ー'´
/| /( (⌒) ) ),}
41 :◆vsQyY1yD2Q
ト 、
ト\ ∧
\ / ヽヾ、 /~`\
ト-` / ニ=_ , . --一/ /~
\ __,./'∠, ''`` ヽ三| |
ヽ-ーーヾヽ-' ヘ>' ゞミ/
「海鳥の目」 と言う技術があるだろう。. ヾヽ ~ /
/iヽ .i-'
あれを活用する事により / ヾヽ .i
海の中に潜む大型モンスターを `ー-、 /
いち早く発見出来るようになり ! ,.-一 /
``! /
外海を航海する危険性が著しく下がったんだ。 `.i /
i /_
`丶-ー' ` ヽ、 /
/
/\
/ \
/: : : : . \
/: : : : : : : : ヽ
,': : l: : : : : : : . : ハ
l: : :l: : : : : : : ,、: ..イ }: . ハ
} : :.l: : : : : l:,,≠V=l: ハ: 从: l : }l 「タカの目」 じゃ、海の中に潜む
/: : : l: : : : :〃iト‐}` ∨ レ≠ミl /. : : lリ. モンスターの影までは見えないのか。
/: : : :.:|l : : : : :l` ̄´ iヒノハイ: /l:/
 ̄フ: : : : N: : 、: lヽu ', }: : l:/ ' つまり、上手くモンスターから
/__ イ: :>、: |ヽl、 ,...、 ∠: : :| 逃げられるようになったから
 ̄ /´\:.:.ヽl:.ヽ丶、. `". <l: : ト、l 外海に出られるようになったって事か?
__ --─  ̄ ヽ:.:.:.:.:.:.`>l`¨ト、:l从 :.|
/⌒ヽ ヽ:.:.:.:.::/ `丶、 ヽ!
/ ヽ:.:.:} 丶、
42 :◆vsQyY1yD2Q
NヽN` `゙、
、Nヾミ i
ヾミミ、 _,.ィイ八、 !
陸のモンスターと同じように考えているなら ー-=ニ _,..、_'"'ノ,."-'ニ'ヾ、._ l_
即刻 考えを改める事だ。 {F|!  ̄ ゙iニ{'´  ゙̄!r'-r,^、i
l;j゙、_ ノ ヽ)、 ノ' ゝ:'/
外海の大型モンスター達は、船を容易く沈める事も出来る。 .`!  ̄ヽ '  ̄~´u ,'.,ィ'
i.u ___ ,' |
どんな屈強な戦士だろうと、海のド真ん中で船を失えば.. ヽ、 ´ -- `` ./ ト、
生還は絶望的だぞ。 ,..-i;:ヽ、 ,. '´ / ヽ、_
_,.イ´ j  ̄ ̄ / ,i、゙ト-、
_  ̄ ̄` 丶、
/ \
/ ,、_ { / / , .
. { 厶kヽ ハ/i./ハ } }ノ
} \} ○ ○ v /
ノj ト ′ }く ……あ、そうか。
_彡'へ }、.u △ ノ ド=-
_彡'}ハ/ヽ¬≠≦}ハノ 足場が なくなるのか。
/ : /{ヘ_,癶:tヘ、
く}_{_シ': :}: : \: :ヽハ
ノ: :}: : : 廴:_:_:_}∠:_ノ
43 :◆vsQyY1yD2Q
,.ィ , - 、._ 、
,イ/ l/  ̄ ̄`ヽ!__
ト/ |' { `ヽ.
N│ ヽ. ` ヽ
N.ヽ.ヽ、 , }
ヽヽ.\ ,.ィイハ | , -―- 、
ヾニー __ _ -=_彡ソノ _\ヽ、 | / \
無論、船の方も改良を重ねている。.  ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ / /
l リーh l‐''´冫)'./ / /|
「海鳥の目」 と合わせる事で ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ トr‐' / /
l `___,.、 ./│ |i /
人類は再び外海と言うステージに ヽ. }z‐r--| / ト, /|l:、 /
足を踏み入れる資格を得たと言えるだろう。. >、`ー-- ' ./ / |ヽ | /
_,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´ ./ \、 | //
-‐ '''"  ̄ / :| ,ゝ=< / | `'''‐j /  ̄ ̄`ヽ
/ !./l;';';';';';';\ ./ │ 广} , // |
_,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\ ./|. / \_ l/′ \
| |:.l. /';';';';';|= ヽ/:.| /_ _ / // ヽ
l. |:.:.l./';';';';';';'! /:.:.| ___/ l\. / /´ |
l. |:.:.:.!';';';';';';';'| /:.:.:.:!.|/ \ l _ / / / l
l |:.:.:.:l;';';';';';';';| /:.:.:.:.:| / ー―く | / / 〉
l |:.:.:.:.:l;';';';';';';'|/:.:.:.:.:.:.! \ / l、\、 / / |
l |:.:.:.:.:.:l;';';';';'/:.:.:.:.:.:.:.:| 入l ―- \__/ ./ /
l |:.:.:.:.:.:.l;';';'/:.:.:.:.:.:.:.:.:.|. ヽ 〈 `! 卜、\ / /
l |:.:.:.:.:.:.:∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!  ̄\__ 丿/ `匸¨´ 、 /
44 :◆vsQyY1yD2Q
)\
γ´ / 丿 ヽ
_{ //__ )
-'''" "'- 、
, -'" ヽ
/ `、
/ ,
/ { l
{/ !、 l \ _\ー\ l|
,.' | \\ \ー'  ̄ ̄ \| /
| ゝ. |―-≧'ー- ヽ ○ , ∧
l | \| , , ∠ ィf´ 〉
ど、どうしよう お兄ちゃん! ヽ、 ヽ ○ u ノ /
\ \ , , |二._
ウチのパーティ `ト-=ゝ _ /'´ ̄ `丶
船乗りがいないよ!? \_'、 r‐‐ ' ノ ./ \
ゝ .  ̄ / ヽ
 ̄ ̄/ / lい
/ / | |
/ ̄ ̄ | |
____
/ \
. / \
. / /) ノ ' ヽ、 \. 今からでも
| / .イ '(ー) (ー) u|
. /,'才.ミ). (__人__) / 誰かが、訓練を受けるべきかお?
. | ≧シ' ` ⌒´ \
45 :◆vsQyY1yD2Q
_ ,., -ーー‐、 ,_
> ´ ゙ 、
≧ ヽ
∠ |
| ヽ\\ヽヽ |
その点は、心配いりませんよ。 | //从 ヽ_ヽ\\ |
|fj l~<Oヽ ''O'> ヽ 7
我々も、海洋国家ポルトガの名誉に掛けて. .i..i ノ '''' .| リ
勇者の皆さんを海に送りだすべく i ヽ //
'ヽ、 ー一 .//
ダーマと協力して、この国の船乗り達に | ヽ. ,. ' |
訓練を受けさせているんです。 /ヽ、.  ̄ ., 'ヽ
ヽ ``ヽ r'~ |
ヽ /ヽ/ヽ |
ヽ / |0 ヽ/
,. -─- 、._
,. ‐'´ `‐、
/ ヽ、_/)ノ
/ / ̄~`'''‐- 、.._ ノ
i. /  ̄l 7
,!ヘ. / ‐- 、._ |/
. |〃、!ミ: -─ゝ、 __ .l
!_ヒ; L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /
/`゙i ´ ヽ !. つまり、この国の船乗り達を雇えば
_/:::::::! ,,..ゝ! 問題無いと言う事だ。
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、 r'´~`''‐、 /
! \::::::::::::::ヽ `ー─ ' / どちらにせよ、君達の人数では船は動かせないだろうからな。
i、 \:::::::::::::::..、 ~" /
.! \ `‐、. `ー;--'´
ヽ \ \ /
46 :◆vsQyY1yD2Q
, -―-、_
/: : : : : : :}: :\
/: : : : : : : : ノ: : : : ヽ
/ : : : : : : /^ヽ: : : : l
l: : : : : / l: : : |
|:l: : : ;≧ ≦l: : :|
|:|: : /{゚::} {゚::}|: : :!| 小型船でも無理ですか?
ノリV:l: ' r‐- 、: l:!
/: : :{\ ‐_‐ノノ入 \し1
/: : : :{:ノ}>- `i_,ノ{_ / 二ユ.
{: : {: :{ヘ \./ lノ: }:V。 \
∧: :ト-ゝ\/ \ノイ: 人 。 \
| `` l \ }^{|イく \ \
| | ヽ V /ー‐|- \ !
〈 卜、 ∨ /:l | \ /
Y i:::::\ }/:::::ー::イ  ̄
| l \{ |
| | o |
,. -─v─- 、 、
__, ‐'´ `ヽ
≦ `i,
≦ i、
1 イ/l/|ヘ ヽヘ i
l,_|/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、,l`ヘ .,|
外海に出られる船となると難しいだろうな。 レ二ヽ、 、__∠´_"` ! /
riヽ_(:)_i '_(:)_/ |i)'
いや、君達のパーティならば !{ ,! ` μ!
全員が船乗りの訓練を受ければ. ゙! ヽ ' u .,i!
大丈夫かも知れないが……。 !、 ‐=ニ⊃ ,,ハ
ヽ ‐- / "ト、
ヽ.___,._/ // \
//イ;;::::: //〃 ヽ、
/ /i:::::. // ヽ
47 :◆vsQyY1yD2Q
, ―- _,「` ー‐- _
/: : : : : : : : :! : : : : : : : : : :` '. 、
/: /: : : : : : : :!: : : : : : : : : : : : : : : ヽ
,': /: : : : : /: : | : : : i .:i : , : : : :, : i: : : ',
. l./ ./: : : | : : : |:/! : !: : : : ', :,l: : : :',
/. . : : : :/ : ,. ァl : : : |:| l:` l、.: : : : ハl. . , !
. / : : /: : ,'/: / l: : : :l:! 、:'、\: : `' !: :!: :!
/: : : ,': : .:l: : :/__l: : : :l| _ヽ_lヽ、.: .: ヽ |: :|
,': : : :l:i : : |: :/, 〒.、! : : :! ,〒 ミ ヽ.: : : ヽ: :!
l: : : /!l: .: ,L/トi':::Nヽ: : :l トi':::Nヽ_ヽ.: .: :',:l. ここは素直に
ヽ: :l. l|: :/ ム弋二ノ !`-l 弋二ノ l. ll.:〉、: l:!
ヽ! ヾ {「 rイヽ二 .ノ , 丶、 二( ヾ 〉 : l: /l 仲間になってくれる船乗りを
,'.:〉! ヽ V ,/ o ヽヽゥ 〉: : l/ l! 探した方が良さそうですね。
,':/.:,ヽ )` tz---t '' 7'" } `ヽ : : ',
//.:/.{ ̄` ''くl:.:.:.| l,. ┴ ''' ´l / ヽ: : :',
//.: :|,/ミミ、、、 ヽ:|´ ̄ { ,. ,., 彡!' !:ヽ :',
/.: .: / ` 、 ``ミ!:.l. ハ彡' , - ' ` 、 |: :丶ヽ
/: .: .: .: ! ヽ __}ヽ! ,!/‐'" l |: : : :\ヽ
/: : .: .: .: :| lヾ.! l | { ! : : : : : ` ',
NヽN` `゙、
、Nヾミ i
是非、そうしてくれ。 ヾミミ、 _,.ィイ八、 !
ー-=ニ _,..、_'"'ノ,."-'ニ'ヾ、._ l_
アリアハンが勇者の仲間を育ててきたように. {F|! '、辷゙iニ{´'_辷,゙ ゙!r'-r,^、i
l;j゙、_ ノ ヽ)、 ノ' ゝ:'/
我々も、勇者の力となるために `!  ̄ヽ '  ̄~´ ,'.,ィ'
今日まで航海技術を廃れさせる事なく. i. --一 、 ,' |
更なる研鑽に努めてきたんだ。 ヽ、 `二ニ´ ./ ト、
,..-i;:ヽ、 ,. '´ / ヽ、_
_,.イ´ j  ̄ ̄ / ,i、゙ト-、
48 :◆vsQyY1yD2Q
|丶 \ ̄ ̄~Y〜、
| \_ / \
| \ / / ヽ |
\__ ̄ //\ ;!
あ、だからと言って ,ゞi ̄ ̄l‐! ̄ ̄|- 、!
i `ー‐"||"---' |b |'
黒胡椒と船の交換とかはナシだから。 | / | /
\ ー-- イ/
ヽ _,/ト\
 ̄
i^,\ _,,_ /^l
lノ _ノ i|l ヽ、ヾノ
シ " ( ●) (● )ミ
メ = ⌒(__人__)⌒=ヽ やっぱり ダメにゃんだ?
彡 ^ ;ミ
ヾ ン
/ "" |
49 :◆vsQyY1yD2Q
_,.. -─ ─-、 しァ
/!/ヽ‐'" / イ⌒ヽ
,l_/ l l / /! ヽ
|l /lハ// V| ! ハ
| l / イ ヽヽ/Vl !
| ハVヽト`ー- ' イ/ ,ィ/! \ ∧l |
、ト、 \ ヽー- ' _,..ィ/ // ハ ト、 l!
異界の勇者達から集めた情報を元に推察してみたが \ ヽ_,.メ、<イ_/__,.._-=ニ-ヽ _,/
ヽi`、| 、‐rッヾ =|二|-=_rッァ `}',.}
おそらく君達の知る 『DQ3』 で語られている俺は { ヽ!  ̄ シノ! ヽヽ  ̄ //リ
ヽヽ!`ー--‐'´/| ` ー--‐ ' /./
北の大陸でも特に危険なモンスターが生息する \! ヾ_,. /‐'
東国を旅した証として黒胡椒を求めたのだろう。 _ィニlヽ __ ,イiヽ、
_,. -‐'" l | \ `二´ ,r' l ! `ヽ、._
_,. -‐ '" l | \ / | l `` ー- 、._
‐'" _,. -‐  ̄`ヽrァr--`‐──'‐‐-r ,! !
_,.ィ´ ヽ、._ ヽ ./ /i l
ァ‐/ / \_ノ! l / l ',
/ { `ヽ、 }!ヽ! /V ! ヽ
! ヽ \ Y | ` r====r'´ | 〉
____
/ \
/ _ノ ヽ__\
/ (─) (─) \ 黒胡椒そのものに
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ / 船一隻分の価値は無いって事かお。
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
50 :◆vsQyY1yD2Q
_
/ ̄´´'''''´  ̄\_
ヽ ヽ
/ -..,, _ _,,..- i
| / ''''' ヽ |
実際、黒胡椒を一袋持って来て | / --、 ,-‐‐‐ | |
fjl 、'Oヽ ''O'> ミ ~7
船が欲しいって言ってくる勇者は. i  ̄ノ  ̄ ミ //
何人かいたんだよ。. ヽ ヽ u .//
'ヽ、 .r─、 /
最初の一人が来た時は |ヽ..  ̄´,. ' |
何事かと思ったぜ。 /ヽ、  ̄ ,.'ヽ
ヽ ``ヽ r'~ |
ヽ /ヽ/ヽ |
ヽ / |0 ヽ/
___________
__,、-‐ァ''"´ /\ `゙''‐- 、
/_」`'´ \/ `'´ Lヽ
/、__ | ̄``゙ヽ、 , -''´ ̄| <|
|二, \ |\ `‐´ /| / |
| / /\ ヽ______________ く /ヽ. |
| >┬iT!'| / |/{ | `゙''‐- <__/ |
〈rイ| || ト|L|/ || ヽ! ミ゙i、/|
| | | | lハ l| 、__ __,.. lイ l |. 確かに ロマリアでも
| 八 l j.斗zl≦´l ィ,z==ミ レ‐くl
ヽl介ト 7f「 え` ´ |{ しリ` |rワ ハ 黒胡椒一袋は、金貨一袋と
Vハ. 、ヾニソ ゞ-'‐ lレ'/lハ. 同じぐらいの価値があるって言いますけど
ノ ハ  ̄ } _ 爪 l| lヽ
/ /小 イソ リ ハ ト、 それでも船一隻分には足りませんよね。
〈 / /ソ\ ' ニ¨ / l/ 〃 // ハ)
)イ /イ{ 〈 l> 、 イ| { 〈 / { { {ィ/
乂 {小ミヾ ハ| `¬ ´ /r气ハ{ ,ノ人八
/ `゙''-、___,、-'" ヽ
__________________/| / ト、 /`ー‐ァ-- 、_________
ハ |:::::::::::::::ヽ \ / ○| ヽ / /:::::::::::::::::/ ハ
/ ゙、 ヽ:::::::::::::::\ \__/ ̄ ̄ ̄ヽ_/ /:::::::::::::::::/ / ',
l '、 ヽ::::::::::::::::::\ /:::::::::::::::::/ / ',
51 :◆vsQyY1yD2Q
│ ヘ / │
│ \ / │
ヽ \ _,, --───-- ,_ / /
\ ∠ . .│ l `ヘ / /
\/ │ │ \´ /
/ .│ │ \ /
/ ______ ゝ/
/ /─<゙´ `ヘ │
/ / `ー──────一゙\_│
/ / ● ● ヘ.ヘ
│.│ _ │ヘ. それじゃ、船を手に入れるには
││ ─ ● _ ││
││ _人_ ─ .││ どこに行けばいいのかな?
/ ヘ ││
__│ /\ / │
∠ \/ \_ / │
│ │  ̄──________/ ヽ \
 ̄\ /丶 │ \_∠ ̄\
`ー── / \ __ /\ ( ) )
/ \/ \ / ヘ _/
/ │ │/ .i \__/
/ \ .♀ ./ │
,. ─- 、,,.___
,イ〃 `ヽ,__
N. {' \
N. { ヽ
N.ヽ` 〉
N.ヽ` ,.ィイ从 /
ヾミ.___-‐=彡'ノノノ__,ゞミ=-_rく
港に行けば、造船所が いくつもある。 .lrf´ゞ“モ=ヾーf =モチ<}rv^i !
ヾト、` ̄,り「弋!  ̄´ノ ソ
アリアハンの勇者認定証があれば !  ̄ ii{_,.  ̄ /r'´
話を聞いてもらえるだろう。 ,ゝ、 iー-ー、 , ' |\
-‐''7´ ドヽ. `ニニ´ ./;; | ヾ''ー-
あとは、君達の才覚次第だ。 / ト、 ` ー-- ´ ,;' ,イ :|
/ :ト、` ー-、 r--‐_'´/ |
/ _,..、-‐\  ̄! レ' 厂 /へ、 :|
T´ ヽ\l.0| V / / / \ |
52 :◆vsQyY1yD2Q
____
/ \
/ ─ ─ \ やっぱ、自力で買うか
/ -=・=- -=・=- \
| (__人__) U |. スポンサーを見つける必要があるのね。
\. `⌒´ /
/ , ,ィ ハ i、 、 !
/イ ,ィ/l/ l/ リ ヽ!ヽト、 .|
イ /r >rjヘ;=:r‐=tj<ヽ│
最近、新女王の元で落ち着いたロマリアでは. .r、H ┴'rj h ┴' }'|ト、
!t||. `ー-‐ベ!` ` ー-‐' ルリ
勇者のスポンサーになるのが ヾl -─-、 /‐'
貴族の間で流行っているらしいですね。 .ト、 ‐‐ ,イl.
,.| : \ / ; ト、
-‐''7 {' :: ` ー ' ,; ゝ:l`ー-_
/ \ :: , '/ :|
/ \ / |
_,,.-‐-..,,_
/ `''.v'ν
i' / ̄""''--i 7
. !ヘ /‐- 、 |' 新女王が上手く収めたが
|'' !゙ i.oニ'ー'〈ュニ!. 一時は内乱寸前まで行ったからな。
| ..ゝ !
___._,r、 ∧ (二> / .あの時、栄達し損なった連中が
/`ヽ_j'、_ノ ̄l!'´ヾ\ '' /|、. 今度は 勇者を使って名を上げようとしてるんだろうさ。
∧ ,ノ Yヽ l ヽ  ̄ 7ヽ~ヘヽ.、
/-'´「 ヽ ヽj_. l ト、 /〃ハ | ヽ `ヾ 、_
r'´, イ ヽ、 `,__,ィ、__)| l ヾヽ∧'〃ノ゙ヽl ヽ ヽj`ヽ
53 :◆vsQyY1yD2Q
i^,\__,,_ /^l
lノ i|l ヾノ
シ " ─ ─ ミ
メ (●) (●) ミ 裏に思惑があるんだろうけど
彡 三 (__人__)三;ミ
/ ∩ノ ⊃ /. 勇者にとっては、都合の良い話かにゃ?
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
NヽN` `゙、
、Nヾミ i
勇者が一人ならばともかく ヾミミ、 _,.ィイ八、 !
異界の勇者全員に船を用意するのは難しい。 ー-=ニ _,..、_'"'ノ,."-'ニ'ヾ、._ l_
{F|! '、辷゙iニ{´'_辷,゙ ゙!r'-r,^、i
それを貴族達が肩代わりすると言うのであれば l;j゙、_ ノ ヽ)、 ノ' ゝ:'/
素直に受けるべきだろう。 `!  ̄ヽ '  ̄~´ ,'.,ィ'
i. --一 、 ,' |
勇者の手助けをする事は、極めて真っ当な功績だ。. ヽ、 `二ニ´ ./ ト、
,..-i;:ヽ、 ,. '´ / ヽ、_
_,.イ´ j  ̄ ̄ / ,i、゙ト-、
. / , ,ィ ハ i、 、 !
/イ ,ィ/l/ |/ リuヽlヽト、 |
イ /r >r;ヘj=:r‐=r;<ヽ│
r、H 'rj h }'|ト、
!t||u`ー-‐ベ!` ` ー-‐' ルリ 下心 見え見えですけどね。
ヾl. u/‐'
ト、 ー―― u,イl.
,.| : \ / ; ト、
-‐''7 {' :: ` ー ' ,; ゝ:l`ー-_
/ \ :: , '/ :| `'''ー- 、
/ \ / | | ヽ
54 :◆vsQyY1yD2Q
NヽN` `゙、
. 、Nヾミ i
ヾミミ、 _,.ィイ八、 !
( と言うか、妙にタイミング良い気がするんだよな。 ー-=ニ _,..、_'"'ノ,."-'ニ'ヾ、._ l_
{F|!  ̄ ゙iニ{'´  ゙̄!r'-r,^、i
確かに、勇者にとって都合が良いが l;j゙、_ ノ ヽ)、 ノ' ゝ:'/
本当に それだけか? `!  ̄ヽ '  ̄~´u ,'.,ィ'
i.u ___ ,' |
他にもいるはずだ。 この事により、利益を得る者が .) ヽ、 ´ -- `` ./ ト、
,..-i;:ヽ、 ,. '´ / ヽ、_
_,.イ´ j  ̄ ̄ / ,i、゙ト-、
55 :◆vsQyY1yD2Q
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【 ロマリア王宮 】 lゞゞゞ| __ lゞゞゞ|
ヽゞゞ| / ヽ ヽゞゞ|
_________.ヽー|. .:,| | _____,ヽー|_______
_;;__!__l;_.. ノー| .:| |_l__i_|;.ノー|l__il__il__i
__!__ __l_ /l !l! | |;.;._i__ !_ /li l_i__ !_i__ !
__i___.i ./〈 l!/ Π.| Π ]: / /〈 l | /|__i__
/ / / 〈_〉.二二 〈_〉_| / // .ー‐ //
/ |二|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.| ̄ ̄|/ //
/ ../:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ ̄ ̄ .//
|二二二 二 |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/
./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/
_∠二ニ -、_
//ィトミ二_, `丶、
/ l川 `7テァ ≧Zレ'l _, -‐ヘ、
l l | 厶 `V V}| / l
どうやら 噂の拡散は | lィ7{ソ r>ーヘ ∨ / /l|
上手く行っているようですねぇ。 | lヽlく! ノィ,二ハ |、 / ム |
___ 〕>ヘ ヽV j| | ヽ / / |
国内の貴族達は / ̄ ` ̄`¬=--ヽ ``¬シ j_/ / /
しきりに異界の勇者達に .}  ̄ ァーく > -、 _, ‐< /
接触を図っております。 ヽ、 / \ ∨┐ ヽ /
\> 、 ______ {-、 `ヽ、L _ ̄丶 ∨
\  ̄ ゙̄T^ lヘ、 \¬ | | l
へ、_ l | >、 ヽ ト、ヽ.Jヽ | |
ヽ¬、 / | { ∧ l| | _」 |二! | |
`ヽイ ,ヘ 〉 〈/ l_| L! | l l
ヽ ムィ/\ \ | l /
', \ ヽ | .l /l
56 :◆vsQyY1yD2Q
_,,. -_-_:: 、
//'r,r=,ヽヽ`ヽヽ
///ヽ、二ニノ rーヽ!
l l/ l /ニll! ク〜ククク……。
r-、 l/.. -―、77ヽ、ヽゝソト
l ヽ ヽ ::::::::::`'ー'-l  ̄//! 連中、反乱を企てるぐらいに 頭と懐が暖かいらしいからな。
l L.. -ヽ、::::::::::::::::_! /'ノ
ヽ_,,..-,./ :::::::r-/ }ニ-'" せいぜい、世のため人のために絞り出してやろうぜ。
/' ,r,ニヽ.lΥ /
// ヽニノlヽ! /
l 〈 /l ヽノ
/, -ー'―‐- 、 ヽ、
/.'" ヽ
/´ , --- 、 ☆ .i
/ / ヽ/〉 l
i / ヾ !
! / i _ !
l | l _, 、,、_,,,. - l 「 ,ヽ !
彼等が力を温存したまま. ヽヽ/∀ ̄ l l / l
事を収めてしまいましたからね。 l/!、 o o l l/:: l
トl ヽ u l l::: l j
また その欲が変な方向に向かわないよう .l l ヽ __, _/l l:: /レ' "
上手く舵を取らないと。 ! /l l‐`,-ー、`_'_,, '"/ りノ--、
" /ヽ!/ ⌒ヘ l ケ !.l ヽ
てゆーか、一張一弛? / l ゙) /,クヽ.☆l i
l ヽ 「う // \l! l
l λ jヽ レ/ / | l i
/ /」ヽー'"}、`" / ll l
/ λレヽ! / ヽ/ l! l
┌―――――――――――――――――――――――──┐
| 一張一弛 ( いっちょういっし ) │
| 弦を強く張ったり、ゆるめたりすること。 │
| 転じて、人に厳しく接したり、やさしく接したりすること。 │
└―――――――――――――――――――――――──┘
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
57 :◆vsQyY1yD2Q
_,.-‐"':" ̄~゙'ヽ、
/ ``ー‐-、
;" )
/ |
| )/
| ,;';;,, /ノ
. ( 間違いなく、あいつらだろうな…… ) |::::.................:::::::::;;,'^;、::::::'''..,,_;、丿
/:::::::::::::::::::::::::::;"゙, /゙~゙`''::;'゙;
`、;;::::::::::::::::;/ ),;' :.'.,、
,へノ `'''''"´ .:; u. .:::_ヽ
/ \ .::; ::::ゝ
\ ::::::、 .:;`
ヽ丶 \;; :::;;;;::..,,、. ::i
` \;;;;/ `゙"
_____ ━┓
/ ― \ ┏┛
/ノ ( ●) \ ・
. | ( ●) ⌒) |
. | (__ノ ̄ / どうかしたかお?
. | /
\_ ⊂ヽ∩\
/´ (,_ \.\
. | / \_ノ
58 :◆vsQyY1yD2Q
ト│|、 |
{、l 、ト! \ / ,ヘ |
i. ゙、 iヽ / / / ヽ │
lヽミ ゝ`‐、_ __,. ‐´ / ,.イ \ ヽ |
`‐、ヽ.ゝ、_ _,,.. ‐'´ //l , ‐'´, ‐'`‐、\ |
ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ /ヽ
いや、なんでもない。 ,.‐' ヽ:::::::/ ゝ‐;----// ヾ.、
[ }二 |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
それよりも、もう一つ ゙l リ ̄ヽ |l:::::::::::!ニ! !⌒ //
忠告しておかねばならない事がある。 i ソ;;:.. ヽ、._ _,ノ'::::::::::::::::::ゞ)ノ./
` ー==--‐'´(__,. ..、  ̄ ̄ ̄ :::::::::::::::i/‐'/
海に出るならば i::::::::::: .:::ト、  ̄ ´ ::::::∪:::::l、_/::|
『レジデント・オブ・サン』 に気を付けろ。. .!:::::::::::: ::::::::::::::::::| ::::::::::|
ヽ::::::::::: --───-- ::::::::::::::::::!:::::::::::::ト、
ヽ 、__,,.. /:;;: .!; \
ヽ ::::::::::: /:::;;:: / l
____
:/ \:
:/ _ノ iiiii \. \
/ (○) (○) \ な、なんなんだお?
: | (__人__) |:
\ ` ⌒´ / その そこはかとなく怪しい
/ ⌒ /⌒Y⌒ヽ ヽ
:| \| .i イ | 大規模な国家の陰謀に加担してそうな名前のヤツは。
|\ / 人 .\!
| \___/ \__/:
| /
59 :◆vsQyY1yD2Q
_
, ‐''´~ `´ ̄`‐、
ヽ‐'´ `‐、
≦ ヽ
≦ , ,ヘ 、 i
エジンベアの事ですよ。 l イ/l/|/ヽlヘト、 │
|/ | ! | | ヾ ヾヘト、 l
奴等は、世界中に領土を広げて. ! ‐;-、 、__,._-─‐ヽ. ,.-'、
かつて広大な領土を誇ったムー帝国のように. } ' (:)〉 ´(.:)`i |//ニ !
「太陽の沈まない国」 になろうとしている事から ゙! 7  ̄ | トy'/
! `ヽ" u ;-‐i´
我々は そう呼んでいるんです。 ヽ ` ̄二) /ヽト、
ヽ、 ー / ゝ
\ __, ‐' / / \
 ̄ i::::: / /
,. -─- 、._
,. ‐'´ `‐、
/ ヽ、_/)ノ
/ / ̄~`'''‐- 、.._ ノ
i. /  ̄l 7
,!ヘ. / ‐- 、._ u |/
. |〃、!ミ: -─ゝ、 __ .l
!_ヒ; L(.:)_ `ー'"〈:)_,` / 意気揚々と船出した勇者パーティの船が
/`゙i u ´ ヽ !
_/:::::::! ,,..ゝ! エジンベアの私掠船に襲撃されて
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、 r'´~`''‐、 / 逃げ帰ってきた事もあったな。
! \::::::::::::::ヽ `ー─ ' /
i、 \:::::::::::::::..、 ~" /
.! \ `‐、. `ー;--'´
ヽ \ \ /
60 :◆vsQyY1yD2Q
_,.. -─ ─-、 しァ
/!/ヽ‐'" / イ⌒ヽ
,l_/ l l / /! ヽ
|l /lハ// V| ! ハ
| l / イ ヽヽ/Vl !
| ハVヽト`ー- ' イ/ ,ィ/! \ ∧l |
、ト、 \ ヽー- ' _,..ィ/ // ハ ト、 l!
\ ヽ_,.メ、<イ_/__,.._-=ニ-ヽ _,/ 無論、我々も 手をこまねいているつもりはない。
ヽi`、| 、‐rッヾ =|二|-=_rッァ `}',.}
{ ヽ!  ̄ シノ! ヽヽ  ̄ //リ. アリアハン、ロマリアに 君と言う英雄がいるように
ヽヽ!`ー--‐'´/| ` ー--‐ ' /./. ポルトガにも英雄はいる。
\! ヾ_,. /‐'
_ィニlヽ __ ,イiヽ、. 彼等に私掠船を任せ、奴等に対抗しているんだ。
_,. -‐'" l | \ `二´ ,r' l ! `ヽ、._
_,. -‐ '" l | \ / | l `` ー- 、._
‐'" _,. -‐  ̄`ヽrァr--`‐──'‐‐-r ,! ! `` ー-
_,.ィ´ ヽ、._ ヽ ./ /i l
ァ‐/ / \_ノ! l / l ',
/ { `ヽ、 }!ヽ! /V ! ヽ
! ヽ \ Y | ` r====r'´ | 〉
61 :◆vsQyY1yD2Q
【 ポルトガの英雄達 】 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
__Ω___
/|;;;;;;;;;;;;;;;;|\
|__|;;;;;;;;;;;;;;;;;|__|___
/ \www/\
/ (◎) (◎) \
| :: ⌒Y__人__Y⌒ :| エジンベアの連中を蹴散らしてやるぜ、ファーック!!
\ |!!il|!|!l| ,/
. /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
| ,___゙___、rヾイソ⊃
| `l ̄
. | | __, -r¬iTl丁}Ti7乃ァ-、_
_..rく¨^ l ‖l| | j リ/〃 // ケ7ァx;_
,x< \ヽ ヽ l l | 〃 / / /r勿>、
广ヽミ ヽ. ヽ Y ‖l l リ l 〃,′ / // '^ス
〔ミ ミヽ ` 、 v! l| | |ハ l // / / /'"´ }
ヽ` ミミ 、\rゞ=Aルイ'づ'く/巛/ //'´ _丿
\ `ミ ヾf! ハ V/ .'/ //
海の戦いか、血が滾るぜ。 ` ミ弌ミ}、___) (__∠ _い{// //
゙d!(◎)トi个(◎ )` =ミvn__
相当頭がきてるようだ 俺。 { }∵ /;}_ト、 \ ∴ } n{,ハヽ`丶___
rァ勹ハ゛v{{,、_r、> 〃 r' ハョ ぃ //´\
___/⌒ヽ /!| { !iョ _jJ.,__ iーク ヒ! ぃ |.} .>‐-== _
, -‐=ニ._______〕ヽ ハ || {{ タ! ゝ- _‐- `ノ^ヽ| }ョ_,」l l !7y′ツ W `ヽ `ヽ
}y 〉}' } ‖ 伐ト、 ´.....` / ノ タ j」._j_j_,ハ'ノ }
/_ ....>‐…¬==‐v' }|__,' i‖ ll }ュ\__⌒ヽ. ィノ /j/ル' }`Y ( U
ノ `_ i l’ |‖ llー}廴_ヽ -r '/__,ノ r'ノ⌒ヽ` V八 ハ
Vシ´ --―‐…ァv' |ノ 、=1‖ ヾ ^ョ_ ヽ Y´ r'´ノ¨ヽ 、 、ノハ{∨"' /
h __ ハ ソ V ‖ ヾ ^ョ_ j { r'´ , ヽ‐- } {、ぃ } X 〈 /
| i、 y' Y ト l| `ニ辷ー___,ゴ >{ , ` ソ yヘ>ク ( _/
l ー-子瓜 } トヽ!} `^ァ=xタ^ー‐爻‐ノ い V/´/( `'く
ヽ / {__`>く ノ` 〈 /‘~’i}ヨ V `ヽン)ヽY\ )〈
ヽ ′ ヽ / { | f'^i ヽ r i ヽ
ヽ /〈 } l___,l | `Y -、 \
∧ /Xハ `¨¨" | ヽ ヽ `辷'ニ
{ 〉- -‐' ,ハ h ヽ ヽ 、`ヽ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
62 :◆vsQyY1yD2Q
/''⌒ヽ-─‐- 、
ゝ ,、.___ \
「 ./ \ |
世界で初めて 船乗りの加護を受けた勇者と. |./ ヽ |
その勇者を従える もう一人の勇者さ。 r|´>―、ヽ―--'^vヽ
|r| ー゚'j `゚ー ' hリ
彼等がいなければ、今もポルトガは ヾ! ヾ イ‐'
外海に出る事も出来なかっただろう。 ト.、 ー一 , ' |.
|. `ヽ. __ / ,' |
―< , ' '>―
ゝ -‐'´ _,
,-‐'⌒ _,,,,,,_
//, -'" ` ヽ、
>" `ヽ、
/ ヽ、
/ / .人 ', ヘ
,' | / ヽ ヽ ヽ ', ', ',
. i ', / _ \:.ヽ\ヽ、 ヘ .i 川
| ノ /'´ ̄`` `ーゝ '⌒ヘト::. | W
| //| ィ必刃` ,ィゎ、 } イ:::ノ
レ' 介ヘ | 弋ヒン 乳リ ! ル}::/
_,-彳"{ 、( ヽ ハ レ その人達のおかげで
ノ `ー、ゝ r ──┐ ノ \
/. :::::::::\ ソ / ヘ`ーゝ 美希達も海に行けるんだねっ!
_ ィ_,ノ7 .::::::::::::|` ヽ、_/ / ヽ
ノ .::::::::::::::| ゝ 、 _ ィ..::::::. _\
/ / .::::::::::ノi 下 、:::::::: ヽ  ̄
// .::_, -' { ` ー 、 ヽ、\
63 :◆vsQyY1yD2Q
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ ところで、もう一つ お尋ねしてもいいですかお?
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/ もう、他の勇者から聞いた話かも知れないけど……。
/⌒ヽ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
ヾ ,、
`ヾ _ / l
 ̄,ー-z___ // l l
'.,/./l  ̄; ト-三彡 /// lノ_
l.l ,' l ヽ_.i`-' ノ彡彡彡彡==--- __二二r-─ヽ
l.l l l ~二--ゝl  ̄.//二=┐=─ 、=-、 ヽ
. l.l.l i ノノ'⌒ l l-、─-ト_ソ ノ ヽ '-,__
ヾヽ、 /,'/ ./ ヾヽ`, , ' r-┘
ヾ==---- ',r "/ / ヽヽ' / /
……カルロスと、サブリナの事だな? l  ̄ ̄ / / ヽ、 / /
ヽ `-、--、 ` -、__'ノ ノ
ヽ ι' /~
`、 ト、─- 、_ /
ヽ ` - 、_ ヽ ,-'
', 、 ─ - ' , -'
ヽ ── , - '
l , - '
\ _ , - '
ト──--- '
64 :◆vsQyY1yD2Q
ト 、
ト\ ∧
\ / ヽヾ、 /~`\
ト-` / ニ=_ , . --一/ /~
\ __,./'∠, ''`` ヽ三| |
もちろん、二人の事は把握している。 ヽ-ーーヾヽ-' ヘ>' ゞミ/
ヾヽ ~ /
呪いが掛けられている事も確認した。 ./iヽ .i-'
/ ヾヽ .i
あのままでは まともに生活する事も `ー-、 /
ままならないだろうから ! ,.-一 /
``! /
今は 我々が保護しているよ。 `.i /
i /_
`丶-ー' ` ヽ、 /
/
/\
/ \
/ ̄ ̄ ̄ \
/ \
/ _ ノ ヽ、_ \ 保護されているのかお。
.| (ー) (ー) .|
\ (__人__) ./ それは良かったお。
/ `⌒´ ヽ
ヽ、二⌒) (⌒ニノ
65 :◆vsQyY1yD2Q
,ィ, (fー--─‐- 、、
. ,イ/〃 ヾ= 、
N { \
ト.l ヽ l
、ゝ丶 ,..ィ从 |
\`.、_ _,. _彡'ノリ__,.ゝ、 |
興味があるのは分かるが `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ
|fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ
彼等を そっとしておいてやって欲しい。 ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐' ,ン
l r─‐-、 /:|
二人は 見世物ではないのだからな。 ト、 `二¨´ ,.イ |
_亅::ヽ、 ./ i :ト、
-‐''「 F′:: `:ー '´ ,.' フ >ー、
ト、ヾ;、..__ , '_,./ /l
ヽl \\‐二ニ二三/ / /
____
/ ノ \\
/ (●) (●)\
/ ∪ (__人__) \. も、もちろんですお。
| ` ⌒´ |
\ /⌒)⌒)⌒) //⌒)⌒)⌒) 二人の無事が確認出来たなら
ノ | / / / (⌒) ./ / / それで いいですお。
/´ | :::::::::::(⌒) ゝ ::::::::::/
| l | ノ / ) /
66 :◆vsQyY1yD2Q
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
/l
Wヽ、 / ! ミヽ、 /、
l \´ー<ニスソミミミミミヾ、 !
. ヽー'´{-‐'´ } / lミミミミミミミV
. __rt-′ ー ´ _ゝ ゝフニ三三ミレミ、
. \ ノ l / ̄ ̄ __>-ン =ニ三ミ lリ、
_ゝ// ̄ ./ ̄ ̄: :l__r - 、 ( tァ、, _.>-ヽ、
ヽ/ / ト-、` ー-、: : : : トl  ̄ ̄ -、 t
レ′/三- 、_〈__>ヽ: :',ヽ、 ト、 _ノ
/ V: : .:_ヽ、 /、 /_ ヘ ヽ、l>、__ /、 / >、
l /' ´〔_>__ヽ>L ゝ ヽ/ゝ、\Ll-‐′ ! ̄.ー┴‐ヽ
ヽノl /:.:.:.:/ーヽ!- 、 〉 .人 __ /: : : :へスヽ′
∧ー./: : :__ ヽ }: :.:.:ヽ ⌒l: : : : ヽL >、: : / `′
/l / : :ヽ!:.:.v′ヽ: >┴ < /-‐/:.:.: : : :.:l ヽ{>
、-┴-/: : : : : :l : : \__レ′ー- V__/: : : : : : く 原作:カルロス
ヽ、」: : : : : :.:ヽ_/ヽへ、_ 二ニィ: : : : : : :.:.,.<ヽ クッパ
/-、 - 、 -、 ̄ ヽ__: : { l┘ ( スーパーマリオブラザーズ )
{___八_ _人 _ノ  ̄ ̄
∨ ∨ 。 ,..V〉∠⌒ヽ
》〉==゚=()=。´x'´ 丶 \ \
/` 7¬―¬.´ \ 丶 \
/ / / : : :. :. 丶 \ ヽ
/ . .: :: : :. :. \ '.,
,'.: : |: : : : | :l : 丶 ー―ァ
|.: .; |: : : : | :| :. \_/.:|_,
!:. / , |: : : : :厂八`.:.  ̄.イ
l / / ,|ヘ. : :. : /≠¬升1 ,-v‐:´ :|
j / /ハ___ゝ、 .: .:/ 八::...リノ´!〈 l : !
/ / /メ八:::t^ヽ`ー-′ `´´ l! f / : !
フ ,小`ヽゝ‐ ' | |ヘ. : :|
 ̄ ヽ. ハ 、 /!ハ l : :!
Y ヽ ー:::: ´ イZ:.:.l:l : :i
_八 >-、___,..., / y'〉:.l:| : :、 __....ィ
\ィ^ー// v-、‐'´∠√`´∧:.リ :. /
/ ; 〃 />‐¬ 。 ゚ ∨: :. 〈
/ / ´ / 。 ゚ /´ ̄ ̄ヽ 丶
,′ ./ / / 。 ゚ / / \ \
! l 亅く_,.. 。 ゚ // / l :l
\ ハ ーr'|⌒ヽ〈 / l |ヘ :|
/ ', : !::::゚::l :| / | |ハ:,′
/ ! : ',::::::j :| / l ,' | ノ
l ! V/ / ! ,′ ,′ ヽ
! ! : V/ ! l i |
ヽ | : ', >、_l ! h /
ヽ、 | \/、 \ j j /
| ! \^ヽ ヽ、_/-‐‐´
| .', ヽ⌒ヽ/ :/
原作:サブリナ. ∧ ヽ / /
ピーチ姫 / i ヽ / :〈-へ
( スーパーマリオブラザーズ ). / r‐个 ヽ __ / ∨ヽ.\
/ :! 〔:::.. __..... --`ー′\
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
67 :◆vsQyY1yD2Q
i^,\ _,,_ /^lγ⌒)⌒) ビシッ
lノ \ i|l /ヾノ/⌒) ○ ^)
シ " ( ●) (● )ミヽ / 色々 ありがとうございましたにゃ!
メ = ⌒(__人__)⌒= /
彡 ;ミ / それじゃ、ねこ夫達は 造船所の方に行ってみるにゃ!
ヾ ン, ノ
/ ""
_
, ‐''´~ `´ ̄`‐、
ヽ‐'´ `‐、
≦ ヽ
≦ , ,ヘ 、 i
しっかりと 良い船を見つけてください。 l イ/l/|/ヽlヘト、 │
|/ | ! | | ヾ ヾヘト、 l
何か問題が起こったら ! ‐;-、 、__,._-─‐ヽ. ,.-'、
連絡してくだされば、我々が対処します。 } ' (:)〉 ´(.:)`i |//ニ !
゙! 7  ̄ | トy'/
予算の方に問題があるなら ! `ヽ" .;-‐i´
中古船を探すのも手ですよ。 ヽ. ー―一 /ヽト、
ヽ、 ー / ゝ
\ __, ‐' / / \
 ̄ i::::: / /
68 :◆vsQyY1yD2Q
,、
_,.-‐─-/ ヘ‐-、_
/ | `ヽ、
/ i λ:: |: ヽ、 .ハ
| iノ .: | 'フ´|::. j`ヽ、| λ |
|/ : : .;イ´j/, j;:/ , リ 〉 ヘj
〈 : :/::| ┃ ,H ┃ ∧ノ ,〉 御丁寧に ありがとうございます。
V}`|: ::|.`‐-‐' `‐-‐'〈::::j,/{
j ::| :.:|、""" {_,フ "jY77ァ:. |. 参考にさせていただきますね。
| ::| ::{ `>‐-‐{ニニ二}: : |
ノ ::丶、ヽ、 |__{ニニ二}: :. |
/ : :::f´ 、ー-`| ,.〈 ,〉: :. |
/ / : ::| i\.|//| |: : ヘ、
〈 :/ : : ::| |> `´ <| ト、:. : : \
_,. -=ニ、  ̄ ̄`ヽ
/ , ヘ \/ }__ \
/ く _/ V ∠ ヽ\
|/^ヽ、 /__,二  ̄} _> j,ハ
|ヘヽ ∨ / / / \ ∧
/ン'^ア「 ト-、二_ー< くVハ ヽ }
// , '/_ |l |  ̄` ー<ハ l \ ∨
/ / イ/¬ハ| , -─= 、 ≧、lハト、/l
//l /l l|テミxヽ! , - __ ヽ 三ミュニVく
それじゃ、早速 行きましょうか。 l{ |' V《 |bハ 〃フ¬x. `V/ ,-ハヽ`ヽ、
| ’ー' l 、辷厶 / イ } lハヽ、 \
ポルトガの造船所 厂ヽ 〈 rン/l | \ \
一度行ってみたかったんですよ! / |、 、_ , /┬< / ハ 、 l
/ / >¬  ̄ / | } く 小 _ |
/ // ,ヘ _, ´ l〉 / /|lハ〉 `ヽ、|
,ノ⌒ く /' /jVイ]フ^! /V{^\ トV ヾ
厂 ヽイト-r '´ /::::r< | _,.-' /j/ゝ、
r-/ \ } >ヘ._厶:_」 }_/ r< / , -─ヘ、
/ |^ヽ、 ト-イ/ __) ∧ l | / /::::::::::::::::_>、
| ∧ └< / _, イ丁:::::::j/ /∨ -ヘ、 / /::::::::::::_, -' /⌒ヽ
| { ヽ __∠ ̄ | ∧:::::::{ j__」 -─ヘ. / '::::::::::::::/ / ヽ
69 :◆vsQyY1yD2Q
__
,..:::'::´:::::::::::::`::::ヽ.、
,.::'゙:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
. ,.:':::::::::::::::::::::r─;::::::::::::::::::::::::ヽ
;'::::::::::::::l ̄ ̄  ̄ ゙̄l:::::::::::::::':,
. ;゙:::::::::::::::: ̄,ニ' ' ̄=ニ;::::::::::::::::::!
. !::::::::::::::::;r'~ ,、 r. ,_ ヽ:::::::::::::::l
';::::::::::::::l {;;;フ ./,i i::::::::::::::;!
ヽ::::::::::::ヽ ,/:r'´ ノ::::::::::::;ノ
/´ ̄`7 `丶、. .>::::::::::::`':::::':::::::::`ー':´:::::::::::::/
. j/ /{ ヽ\. , '.-'";:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
/ /j :i |、_ ヽ 、: ,. ヽ.. `'-::、::::::::::::::::;:::- ' ´
. / ィ´ | : !.「ヽ:\i. '; ':.: .',  ̄ ̄
′' .i :! __ !:.{ :.|:.lァ=ミ: :| }: i: : i
|hi ! :i{「i} い:.lV i´心:! : ;:. : !: :|
. __ | {.!.:ト:Y じ \j L_ン }:.!. /!:: : !: l
. { {.ト、い、:( :{ ,ィ⌒(_ _ノ ,ルj/: :} ; : :|: !
{゙リ Yヘ{:i:.爪 r 、 ,. '" ̄ ヽ、: :/ ハ!:|
ヽ }/^ト:从::\ ` / ` くY:.八
丶. / /: :.,イ::.リ:: ̄{ ,. -- \ 丶
レ′/:./ j:.//::八 __∠ 、 ヽ . \
/. /イ: : ::/: :::/ 〉´ \ / :、 ` ー‐‐−==ニ二._ ‐- 、
. / :,イ/リ:./:..:./´ . / 、 `く:: : . 丶 .._ : : : . : : : . .`丶`\
; 〃小:/ . : ィ′ 〉 、丶 \. \::.、、 : :_二ニフミー- 、: . ヽ
.h/′レ':/:ィ/ { / . 、 \、 ヽ. Yヘ`:ー- .._` ー‐z: : \ \: .i
ぃ{. / /´/{: . .ヘ.__,.=/ ゝヘ 〈´\ \、 マ`ヽ:_:: : : :  ̄´:`丶: : :ヽ V|
ヽ { ::{:/:八: : :/ /} / ヽ `、 \ \__} ヽ }.ー- 、::.::.: : : :.\: : ', リ
Vヘ '/`Y、_/ /_,ノ \ ヽ. ` ーへ: i !: . \::.::.::. : : ヽ: i
/:`7: ::.:/ ::/ \__) ';. .|:. : , '^ヽ:\: : :i |
. ′:, : ::/i :::′ i: : !:, / 丶:ヽ:.:|リ
i : :{: :/ V:i |: :i:.: ., ′ V:ヘ:|
! : ; { `| |::リ〃 v、リ
、 .ぃ ! ル/′ iV
\_:\ ', /'/ |: ヽ
`⌒ーヘ ,:':/ ム::.::.\_,
. /':/ /:`ー--‐ァ′
' /: // /` ー一 ´
::::| . | \: : : : :\ \/ /: : : : : :./ .|:| | |::| \: : : : ::\\/
::::| | .| |: \: : :/∨ /:\ : : : / |:| | |::| \: : :/ ∨ /
::::| ∧ :| |::|:... ∨ | |: : : \/ |:| | |::| l ∨ | |:
::::|─ | :| ‐──┘ └─‐. | | |: : : : : | ───┘ └────┘ └‐ | | |:
::::| |_:| | | |: : : : : | | | |:
::::| ̄ | :|  ̄ ̄ ̄| 「:| ̄ | |_ |: : : : : |  ̄ ̄ ̄「| | ̄ ̄ ̄ ̄「:| | ̄ | | _|:
::::| | :| | |::| |-‐'''"| |゙ :‐-.::;| |:| | |::| | |-‐''' ゙゙| |`
::::| | :| | |::| | | |: : : : : | |:| | |::| | | | |:
::::| | :| | |::| | | |: : : : : | |:| | |::| | | | |:
::::| | :ト、 | | | |: : : : |: | |:
::::| | :ト、\ | |: : :
::::| | :|∨:|| | |: :
::::| | :|│:|| |
::::| | :||〔三三三〕
::::| | :|└──<| |
::::| 〔三三三三三三〕
 ̄厂 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄厂 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄「|
 ̄ ̄ ̄ ̄厂 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄厂 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄厂 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,ィ, (fー--─‐- 、、
. ,イ/〃 ヾ= 、
N { \
ト.l ヽ l
、ゝ丶 ,..ィ从 |
\`.、_ _,. _彡'ノリ__,.ゝ、 |
`ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ ノリの良い反応をありがとう。
. |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ
ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐' ,ン アリアハンの英雄、ニュー速で やる夫。
l r─‐-、 /:|
ト、 `二¨´ ,.イ | 改めて 君達を歓迎しよう。
_亅::ヽ、 ./ i :ト、
-‐''「 F′:: `:ー '´ ,.' フ >ー、
ト、ヾ;、..__ , '_,./ /l
ヽl \\‐二ニ二三/ / /
36 :◆vsQyY1yD2Q
,. -─- 、._
,. ‐'´ `‐、
/ ヽ、_/)ノ
/ / ̄~`'''‐- 、.._ ノ
i. /  ̄l 7
,!ヘ. / ‐- 、._ |/
. |〃、!ミ: -─ゝ、 __ .l
!_ヒ; L(.:)_ `ー'"〈:)_,` / こうして、直に話すのは初めてだな。
/`゙i ´ ヽ !
_/:::::::! ,,..ゝ!. ポルトガ王家に仕える 宮廷魔術師の ナワヤだ。
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、 ____ 、 /
! \::::::::::::::ヽ `ー─ ' /
i、 \:::::::::::::::..、 ~" / 宮廷魔術師
.! \ `‐、. `ー;--'´ ナワヤ
ヽ \ \ / ( MMR )
_
, ‐''´~ `´ ̄`‐、
ヽ‐'´ `‐、
≦ ヽ
≦ , ,ヘ 、 i
l イ/l/|/ヽlヘト、 │
|/ | ! | | ヾ ヾヘト、 l
これまでに何度か ! ‐;-、 、__,._-─‐ヽ. ,.-'、
} ' (:)〉 ´(.:)`i |//ニ !
同じ場所に居合わせたりしてるんですけどね。 ゙! 7  ̄ | トy'/
! `ヽ" .;-‐i´
ヽ ` ̄二) /ヽト、
宮廷魔術師 ヽ、 ー / ゝ
タナカ \ __, ‐' / / \
( MMR )  ̄ i::::: / /
37 :◆vsQyY1yD2Q
,. -─v─- 、 、
__, ‐'´ `ヽ
..≦ `i,
..≦ i、
1 イ/l/|ヘ ヽヘ i
l,_|/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、,l`ヘ .,|
.レ二ヽ、 、__∠´_"` ! /
君の結婚式にも参列していたんだが riヽ_(:)_i '_(:)_/ |i)'
!{ ,! ` μ!
覚えているかい? ゙! ヽ ' ,i!
!、 ‐=ニ⊃ ,,ハ
宮廷魔術師. ヽ ‐- / "ト、
イケダ ヽ.___,._/ // \
( MMR ) //イ;;::::: //〃 ヽ、
/ /i:::::. // ヽ
. / , ,ィ ハ i、 、 !
/イ ,ィ/l/ l/ リ ヽ!ヽト、 .|
イ /r >rjヘ;=:r‐=tj<ヽ│
r、H ┴'rj h ┴' }'|ト、. 我々は、普段から仕事で世界中を跳び回っていますから
!t||. `ー-‐ベ!` ` ー-‐' ルリ
ヾl -─-、 /‐' また どこかで会う事もあるかも知れませんね。
ト、 ‐‐ ,イl.
,.| : \ / ; ト、
-‐''7 {' :: ` ー ' ,; ゝ:l`ー-_ 宮廷魔術師
/ \ :: , '/ :| `'''ー- 、 トマル
/ \ / | | ヽ. ( MMR )
38 :◆vsQyY1yD2Q
____
/ \
/ \
そう言えば、結婚式以前にも / \
| \ ,_ |
何度か見掛けた事があるような……。 .\(―⊂ ヽ∩ u <
| | '、_ \ / )
| |__\ “ /
\ ___\_/
)\
γ ´/ 丿 ヽ
__{ / / ) )
/⌒/´ ̄ `>、 \
ァ≠―l \ハ
/ | :|\ \ ヽ v|
/ | t. :l丶 二ニヽ: : | l:|
/ :| :| >、 :l u \|: : l:|
| l : :ト、! _,> 、\ ァー┬‐ |: : /ヽ
そう言えば、何度か見た事あるね。. ヽ:l : :| ―く__ノ  ̄ ー' /: :/r‐、|
\ :| こつ ̄ l/ /
そっくりさんかと思ってたけど { `T こつ /__/-―- 、
ルーラで跳び回ってたんだ……。 ゝ八 、_,、__,、 /_ / |
//^ ゝ. V_ノ / ノ ̄ ̄`ヽ. |
l/ (` ー-----‐ '´  ̄ l |
/ 丶. ` ー------‐¬1 | |
l `エニ=−――― '´ __,ノ´ | |
| ‘7ァーr--r一ァ ァ'"´_| | |
| {丶二j__,ノ二{__/´-―| | |
39 :◆vsQyY1yD2Q
. ト│|、 |
. {、l 、ト! \ / ,ヘ |
i. ゙、 iヽ / / / ヽ │
lヽミ ゝ`‐、_ __,. ‐´ / ,.イ \ ヽ |
`‐、ヽ.ゝ、_ _,,.. ‐'´ //l , ‐'´, ‐'`‐、\ |
ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ /ヽ
,.‐'´ `''‐- 、._ヽ /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
[ |、! /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
それで、君がポルトガを訪れたのは ゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''  ̄ ̄ |l !ニ! !⌒ //
i.! l .::::: ソ;;:.. ヽ、._ _,ノ' ゞ)ノ./
やはり船を求めてかな? ` ー==--‐'´(__,. ..、  ̄ ̄ ̄ i/‐'/
i .:::ト、  ̄ ´ l、_/::|
! |: |
ヽ ー‐=======‐- .!:: ト、
ヽ 、__,,.. /:;;: .!; \
ヽ ::::::::::: /:::;;:: / l
その通りだお。
___
/)/ノ ' ヽ、\ これまで無理だったのに
/ .イ '(●) .(●)\ どうして外海に出られるようになったのか
./,'才.ミ). (__人__) \
| ≧シ' `⌒´ .| それを知りたくて来たんだお。
\ ヽ ,/
40 :◆vsQyY1yD2Q
,. ─- 、,,.___
,イ〃 `ヽ,__
. N. {' \
. N. { ヽ
N.ヽ` 〉
なるほど。 N.ヽ` ,.ィイ从 /
ヾミ.___-‐=彡'ノノノ__,ゞミ=-_rく
ならば、まずは その疑問に答えるとしよう。 lrf´ゞ“モ=ヾーf =モチ<}rv^i !
ヾト、` ̄,り「弋!  ̄´ノ ソ
外海に出られるようになった理由 !  ̄ ii{_,.  ̄ /r'´
,ゝ、 iー-ー、 , ' |\
それは、ダーマで 「船乗り」 の加護を. . -‐''7´ ドヽ. `ニニ´ ./;; | ヾ''ー-
受けられるようになったためだ。 / ト、 ` ー-- ´ ,;' ,イ :|
/ :ト、` ー-、 r--‐_'´/ |
/ _,..、-‐\  ̄! レ' 厂 /へ、 :|
T´ ヽ\l.0| V / / / \ |
,へ、
, ´  ̄ >.、
〃 \
_ノ / /| ヽ
< ,_イ-x'、_! ,/| i }
<´ `,i ' rfツ ヾ! ヽi_,| ノ/
、ー´ '. , fアヽ/ / 船乗りって
ヾ ト、 r; / (
/_.., -イ´ `ー,-<´ ,´` 確か、いく夫が受けてた加護だっけ?
∠f´ //'o ´|i\ r-k,i`i、
ノ| // ゚mk'゚ || / /
フ} ;´~ヾー- 、_.,┘/ f  ̄
レ| { 《`ヾ 〆》/ .|ゞ
.! ゝ _,.. .._,/ .|
| f \ | .|
| |ー-,--‐〈ゞ,! /
! |,,,,__ノ}} `ー'´
/| /( (⌒) ) ),}
41 :◆vsQyY1yD2Q
ト 、
ト\ ∧
\ / ヽヾ、 /~`\
ト-` / ニ=_ , . --一/ /~
\ __,./'∠, ''`` ヽ三| |
ヽ-ーーヾヽ-' ヘ>' ゞミ/
「海鳥の目」 と言う技術があるだろう。. ヾヽ ~ /
/iヽ .i-'
あれを活用する事により / ヾヽ .i
海の中に潜む大型モンスターを `ー-、 /
いち早く発見出来るようになり ! ,.-一 /
``! /
外海を航海する危険性が著しく下がったんだ。 `.i /
i /_
`丶-ー' ` ヽ、 /
/
/\
/ \
/: : : : . \
/: : : : : : : : ヽ
,': : l: : : : : : : . : ハ
l: : :l: : : : : : : ,、: ..イ }: . ハ
} : :.l: : : : : l:,,≠V=l: ハ: 从: l : }l 「タカの目」 じゃ、海の中に潜む
/: : : l: : : : :〃iト‐}` ∨ レ≠ミl /. : : lリ. モンスターの影までは見えないのか。
/: : : :.:|l : : : : :l` ̄´ iヒノハイ: /l:/
 ̄フ: : : : N: : 、: lヽu ', }: : l:/ ' つまり、上手くモンスターから
/__ イ: :>、: |ヽl、 ,...、 ∠: : :| 逃げられるようになったから
 ̄ /´\:.:.ヽl:.ヽ丶、. `". <l: : ト、l 外海に出られるようになったって事か?
__ --─  ̄ ヽ:.:.:.:.:.:.`>l`¨ト、:l从 :.|
/⌒ヽ ヽ:.:.:.:.::/ `丶、 ヽ!
/ ヽ:.:.:} 丶、
42 :◆vsQyY1yD2Q
NヽN` `゙、
、Nヾミ i
ヾミミ、 _,.ィイ八、 !
陸のモンスターと同じように考えているなら ー-=ニ _,..、_'"'ノ,."-'ニ'ヾ、._ l_
即刻 考えを改める事だ。 {F|!  ̄ ゙iニ{'´  ゙̄!r'-r,^、i
l;j゙、_ ノ ヽ)、 ノ' ゝ:'/
外海の大型モンスター達は、船を容易く沈める事も出来る。 .`!  ̄ヽ '  ̄~´u ,'.,ィ'
i.u ___ ,' |
どんな屈強な戦士だろうと、海のド真ん中で船を失えば.. ヽ、 ´ -- `` ./ ト、
生還は絶望的だぞ。 ,..-i;:ヽ、 ,. '´ / ヽ、_
_,.イ´ j  ̄ ̄ / ,i、゙ト-、
_  ̄ ̄` 丶、
/ \
/ ,、_ { / / , .
. { 厶kヽ ハ/i./ハ } }ノ
} \} ○ ○ v /
ノj ト ′ }く ……あ、そうか。
_彡'へ }、.u △ ノ ド=-
_彡'}ハ/ヽ¬≠≦}ハノ 足場が なくなるのか。
/ : /{ヘ_,癶:tヘ、
く}_{_シ': :}: : \: :ヽハ
ノ: :}: : : 廴:_:_:_}∠:_ノ
43 :◆vsQyY1yD2Q
,.ィ , - 、._ 、
,イ/ l/  ̄ ̄`ヽ!__
ト/ |' { `ヽ.
N│ ヽ. ` ヽ
N.ヽ.ヽ、 , }
ヽヽ.\ ,.ィイハ | , -―- 、
ヾニー __ _ -=_彡ソノ _\ヽ、 | / \
無論、船の方も改良を重ねている。.  ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ / /
l リーh l‐''´冫)'./ / /|
「海鳥の目」 と合わせる事で ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ トr‐' / /
l `___,.、 ./│ |i /
人類は再び外海と言うステージに ヽ. }z‐r--| / ト, /|l:、 /
足を踏み入れる資格を得たと言えるだろう。. >、`ー-- ' ./ / |ヽ | /
_,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´ ./ \、 | //
-‐ '''"  ̄ / :| ,ゝ=< / | `'''‐j /  ̄ ̄`ヽ
/ !./l;';';';';';';\ ./ │ 广} , // |
_,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\ ./|. / \_ l/′ \
| |:.l. /';';';';';|= ヽ/:.| /_ _ / // ヽ
l. |:.:.l./';';';';';';'! /:.:.| ___/ l\. / /´ |
l. |:.:.:.!';';';';';';';'| /:.:.:.:!.|/ \ l _ / / / l
l |:.:.:.:l;';';';';';';';| /:.:.:.:.:| / ー―く | / / 〉
l |:.:.:.:.:l;';';';';';';'|/:.:.:.:.:.:.! \ / l、\、 / / |
l |:.:.:.:.:.:l;';';';';'/:.:.:.:.:.:.:.:| 入l ―- \__/ ./ /
l |:.:.:.:.:.:.l;';';'/:.:.:.:.:.:.:.:.:.|. ヽ 〈 `! 卜、\ / /
l |:.:.:.:.:.:.:∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!  ̄\__ 丿/ `匸¨´ 、 /
44 :◆vsQyY1yD2Q
)\
γ´ / 丿 ヽ
_{ //__ )
-'''" "'- 、
, -'" ヽ
/ `、
/ ,
/ { l
{/ !、 l \ _\ー\ l|
,.' | \\ \ー'  ̄ ̄ \| /
| ゝ. |―-≧'ー- ヽ ○ , ∧
l | \| , , ∠ ィf´ 〉
ど、どうしよう お兄ちゃん! ヽ、 ヽ ○ u ノ /
\ \ , , |二._
ウチのパーティ `ト-=ゝ _ /'´ ̄ `丶
船乗りがいないよ!? \_'、 r‐‐ ' ノ ./ \
ゝ .  ̄ / ヽ
 ̄ ̄/ / lい
/ / | |
/ ̄ ̄ | |
____
/ \
. / \
. / /) ノ ' ヽ、 \. 今からでも
| / .イ '(ー) (ー) u|
. /,'才.ミ). (__人__) / 誰かが、訓練を受けるべきかお?
. | ≧シ' ` ⌒´ \
45 :◆vsQyY1yD2Q
_ ,., -ーー‐、 ,_
> ´ ゙ 、
≧ ヽ
∠ |
| ヽ\\ヽヽ |
その点は、心配いりませんよ。 | //从 ヽ_ヽ\\ |
|fj l~<Oヽ ''O'> ヽ 7
我々も、海洋国家ポルトガの名誉に掛けて. .i..i ノ '''' .| リ
勇者の皆さんを海に送りだすべく i ヽ //
'ヽ、 ー一 .//
ダーマと協力して、この国の船乗り達に | ヽ. ,. ' |
訓練を受けさせているんです。 /ヽ、.  ̄ ., 'ヽ
ヽ ``ヽ r'~ |
ヽ /ヽ/ヽ |
ヽ / |0 ヽ/
,. -─- 、._
,. ‐'´ `‐、
/ ヽ、_/)ノ
/ / ̄~`'''‐- 、.._ ノ
i. /  ̄l 7
,!ヘ. / ‐- 、._ |/
. |〃、!ミ: -─ゝ、 __ .l
!_ヒ; L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /
/`゙i ´ ヽ !. つまり、この国の船乗り達を雇えば
_/:::::::! ,,..ゝ! 問題無いと言う事だ。
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、 r'´~`''‐、 /
! \::::::::::::::ヽ `ー─ ' / どちらにせよ、君達の人数では船は動かせないだろうからな。
i、 \:::::::::::::::..、 ~" /
.! \ `‐、. `ー;--'´
ヽ \ \ /
46 :◆vsQyY1yD2Q
, -―-、_
/: : : : : : :}: :\
/: : : : : : : : ノ: : : : ヽ
/ : : : : : : /^ヽ: : : : l
l: : : : : / l: : : |
|:l: : : ;≧ ≦l: : :|
|:|: : /{゚::} {゚::}|: : :!| 小型船でも無理ですか?
ノリV:l: ' r‐- 、: l:!
/: : :{\ ‐_‐ノノ入 \し1
/: : : :{:ノ}>- `i_,ノ{_ / 二ユ.
{: : {: :{ヘ \./ lノ: }:V。 \
∧: :ト-ゝ\/ \ノイ: 人 。 \
| `` l \ }^{|イく \ \
| | ヽ V /ー‐|- \ !
〈 卜、 ∨ /:l | \ /
Y i:::::\ }/:::::ー::イ  ̄
| l \{ |
| | o |
,. -─v─- 、 、
__, ‐'´ `ヽ
≦ `i,
≦ i、
1 イ/l/|ヘ ヽヘ i
l,_|/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、,l`ヘ .,|
外海に出られる船となると難しいだろうな。 レ二ヽ、 、__∠´_"` ! /
riヽ_(:)_i '_(:)_/ |i)'
いや、君達のパーティならば !{ ,! ` μ!
全員が船乗りの訓練を受ければ. ゙! ヽ ' u .,i!
大丈夫かも知れないが……。 !、 ‐=ニ⊃ ,,ハ
ヽ ‐- / "ト、
ヽ.___,._/ // \
//イ;;::::: //〃 ヽ、
/ /i:::::. // ヽ
47 :◆vsQyY1yD2Q
, ―- _,「` ー‐- _
/: : : : : : : : :! : : : : : : : : : :` '. 、
/: /: : : : : : : :!: : : : : : : : : : : : : : : ヽ
,': /: : : : : /: : | : : : i .:i : , : : : :, : i: : : ',
. l./ ./: : : | : : : |:/! : !: : : : ', :,l: : : :',
/. . : : : :/ : ,. ァl : : : |:| l:` l、.: : : : ハl. . , !
. / : : /: : ,'/: / l: : : :l:! 、:'、\: : `' !: :!: :!
/: : : ,': : .:l: : :/__l: : : :l| _ヽ_lヽ、.: .: ヽ |: :|
,': : : :l:i : : |: :/, 〒.、! : : :! ,〒 ミ ヽ.: : : ヽ: :!
l: : : /!l: .: ,L/トi':::Nヽ: : :l トi':::Nヽ_ヽ.: .: :',:l. ここは素直に
ヽ: :l. l|: :/ ム弋二ノ !`-l 弋二ノ l. ll.:〉、: l:!
ヽ! ヾ {「 rイヽ二 .ノ , 丶、 二( ヾ 〉 : l: /l 仲間になってくれる船乗りを
,'.:〉! ヽ V ,/ o ヽヽゥ 〉: : l/ l! 探した方が良さそうですね。
,':/.:,ヽ )` tz---t '' 7'" } `ヽ : : ',
//.:/.{ ̄` ''くl:.:.:.| l,. ┴ ''' ´l / ヽ: : :',
//.: :|,/ミミ、、、 ヽ:|´ ̄ { ,. ,., 彡!' !:ヽ :',
/.: .: / ` 、 ``ミ!:.l. ハ彡' , - ' ` 、 |: :丶ヽ
/: .: .: .: ! ヽ __}ヽ! ,!/‐'" l |: : : :\ヽ
/: : .: .: .: :| lヾ.! l | { ! : : : : : ` ',
NヽN` `゙、
、Nヾミ i
是非、そうしてくれ。 ヾミミ、 _,.ィイ八、 !
ー-=ニ _,..、_'"'ノ,."-'ニ'ヾ、._ l_
アリアハンが勇者の仲間を育ててきたように. {F|! '、辷゙iニ{´'_辷,゙ ゙!r'-r,^、i
l;j゙、_ ノ ヽ)、 ノ' ゝ:'/
我々も、勇者の力となるために `!  ̄ヽ '  ̄~´ ,'.,ィ'
今日まで航海技術を廃れさせる事なく. i. --一 、 ,' |
更なる研鑽に努めてきたんだ。 ヽ、 `二ニ´ ./ ト、
,..-i;:ヽ、 ,. '´ / ヽ、_
_,.イ´ j  ̄ ̄ / ,i、゙ト-、
48 :◆vsQyY1yD2Q
|丶 \ ̄ ̄~Y〜、
| \_ / \
| \ / / ヽ |
\__ ̄ //\ ;!
あ、だからと言って ,ゞi ̄ ̄l‐! ̄ ̄|- 、!
i `ー‐"||"---' |b |'
黒胡椒と船の交換とかはナシだから。 | / | /
\ ー-- イ/
ヽ _,/ト\
 ̄
i^,\ _,,_ /^l
lノ _ノ i|l ヽ、ヾノ
シ " ( ●) (● )ミ
メ = ⌒(__人__)⌒=ヽ やっぱり ダメにゃんだ?
彡 ^ ;ミ
ヾ ン
/ "" |
49 :◆vsQyY1yD2Q
_,.. -─ ─-、 しァ
/!/ヽ‐'" / イ⌒ヽ
,l_/ l l / /! ヽ
|l /lハ// V| ! ハ
| l / イ ヽヽ/Vl !
| ハVヽト`ー- ' イ/ ,ィ/! \ ∧l |
、ト、 \ ヽー- ' _,..ィ/ // ハ ト、 l!
異界の勇者達から集めた情報を元に推察してみたが \ ヽ_,.メ、<イ_/__,.._-=ニ-ヽ _,/
ヽi`、| 、‐rッヾ =|二|-=_rッァ `}',.}
おそらく君達の知る 『DQ3』 で語られている俺は { ヽ!  ̄ シノ! ヽヽ  ̄ //リ
ヽヽ!`ー--‐'´/| ` ー--‐ ' /./
北の大陸でも特に危険なモンスターが生息する \! ヾ_,. /‐'
東国を旅した証として黒胡椒を求めたのだろう。 _ィニlヽ __ ,イiヽ、
_,. -‐'" l | \ `二´ ,r' l ! `ヽ、._
_,. -‐ '" l | \ / | l `` ー- 、._
‐'" _,. -‐  ̄`ヽrァr--`‐──'‐‐-r ,! !
_,.ィ´ ヽ、._ ヽ ./ /i l
ァ‐/ / \_ノ! l / l ',
/ { `ヽ、 }!ヽ! /V ! ヽ
! ヽ \ Y | ` r====r'´ | 〉
____
/ \
/ _ノ ヽ__\
/ (─) (─) \ 黒胡椒そのものに
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ / 船一隻分の価値は無いって事かお。
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
50 :◆vsQyY1yD2Q
_
/ ̄´´'''''´  ̄\_
ヽ ヽ
/ -..,, _ _,,..- i
| / ''''' ヽ |
実際、黒胡椒を一袋持って来て | / --、 ,-‐‐‐ | |
fjl 、'Oヽ ''O'> ミ ~7
船が欲しいって言ってくる勇者は. i  ̄ノ  ̄ ミ //
何人かいたんだよ。. ヽ ヽ u .//
'ヽ、 .r─、 /
最初の一人が来た時は |ヽ..  ̄´,. ' |
何事かと思ったぜ。 /ヽ、  ̄ ,.'ヽ
ヽ ``ヽ r'~ |
ヽ /ヽ/ヽ |
ヽ / |0 ヽ/
___________
__,、-‐ァ''"´ /\ `゙''‐- 、
/_」`'´ \/ `'´ Lヽ
/、__ | ̄``゙ヽ、 , -''´ ̄| <|
|二, \ |\ `‐´ /| / |
| / /\ ヽ______________ く /ヽ. |
| >┬iT!'| / |/{ | `゙''‐- <__/ |
〈rイ| || ト|L|/ || ヽ! ミ゙i、/|
| | | | lハ l| 、__ __,.. lイ l |. 確かに ロマリアでも
| 八 l j.斗zl≦´l ィ,z==ミ レ‐くl
ヽl介ト 7f「 え` ´ |{ しリ` |rワ ハ 黒胡椒一袋は、金貨一袋と
Vハ. 、ヾニソ ゞ-'‐ lレ'/lハ. 同じぐらいの価値があるって言いますけど
ノ ハ  ̄ } _ 爪 l| lヽ
/ /小 イソ リ ハ ト、 それでも船一隻分には足りませんよね。
〈 / /ソ\ ' ニ¨ / l/ 〃 // ハ)
)イ /イ{ 〈 l> 、 イ| { 〈 / { { {ィ/
乂 {小ミヾ ハ| `¬ ´ /r气ハ{ ,ノ人八
/ `゙''-、___,、-'" ヽ
__________________/| / ト、 /`ー‐ァ-- 、_________
ハ |:::::::::::::::ヽ \ / ○| ヽ / /:::::::::::::::::/ ハ
/ ゙、 ヽ:::::::::::::::\ \__/ ̄ ̄ ̄ヽ_/ /:::::::::::::::::/ / ',
l '、 ヽ::::::::::::::::::\ /:::::::::::::::::/ / ',
51 :◆vsQyY1yD2Q
│ ヘ / │
│ \ / │
ヽ \ _,, --───-- ,_ / /
\ ∠ . .│ l `ヘ / /
\/ │ │ \´ /
/ .│ │ \ /
/ ______ ゝ/
/ /─<゙´ `ヘ │
/ / `ー──────一゙\_│
/ / ● ● ヘ.ヘ
│.│ _ │ヘ. それじゃ、船を手に入れるには
││ ─ ● _ ││
││ _人_ ─ .││ どこに行けばいいのかな?
/ ヘ ││
__│ /\ / │
∠ \/ \_ / │
│ │  ̄──________/ ヽ \
 ̄\ /丶 │ \_∠ ̄\
`ー── / \ __ /\ ( ) )
/ \/ \ / ヘ _/
/ │ │/ .i \__/
/ \ .♀ ./ │
,. ─- 、,,.___
,イ〃 `ヽ,__
N. {' \
N. { ヽ
N.ヽ` 〉
N.ヽ` ,.ィイ从 /
ヾミ.___-‐=彡'ノノノ__,ゞミ=-_rく
港に行けば、造船所が いくつもある。 .lrf´ゞ“モ=ヾーf =モチ<}rv^i !
ヾト、` ̄,り「弋!  ̄´ノ ソ
アリアハンの勇者認定証があれば !  ̄ ii{_,.  ̄ /r'´
話を聞いてもらえるだろう。 ,ゝ、 iー-ー、 , ' |\
-‐''7´ ドヽ. `ニニ´ ./;; | ヾ''ー-
あとは、君達の才覚次第だ。 / ト、 ` ー-- ´ ,;' ,イ :|
/ :ト、` ー-、 r--‐_'´/ |
/ _,..、-‐\  ̄! レ' 厂 /へ、 :|
T´ ヽ\l.0| V / / / \ |
52 :◆vsQyY1yD2Q
____
/ \
/ ─ ─ \ やっぱ、自力で買うか
/ -=・=- -=・=- \
| (__人__) U |. スポンサーを見つける必要があるのね。
\. `⌒´ /
/ , ,ィ ハ i、 、 !
/イ ,ィ/l/ l/ リ ヽ!ヽト、 .|
イ /r >rjヘ;=:r‐=tj<ヽ│
最近、新女王の元で落ち着いたロマリアでは. .r、H ┴'rj h ┴' }'|ト、
!t||. `ー-‐ベ!` ` ー-‐' ルリ
勇者のスポンサーになるのが ヾl -─-、 /‐'
貴族の間で流行っているらしいですね。 .ト、 ‐‐ ,イl.
,.| : \ / ; ト、
-‐''7 {' :: ` ー ' ,; ゝ:l`ー-_
/ \ :: , '/ :|
/ \ / |
_,,.-‐-..,,_
/ `''.v'ν
i' / ̄""''--i 7
. !ヘ /‐- 、 |' 新女王が上手く収めたが
|'' !゙ i.oニ'ー'〈ュニ!. 一時は内乱寸前まで行ったからな。
| ..ゝ !
___._,r、 ∧ (二> / .あの時、栄達し損なった連中が
/`ヽ_j'、_ノ ̄l!'´ヾ\ '' /|、. 今度は 勇者を使って名を上げようとしてるんだろうさ。
∧ ,ノ Yヽ l ヽ  ̄ 7ヽ~ヘヽ.、
/-'´「 ヽ ヽj_. l ト、 /〃ハ | ヽ `ヾ 、_
r'´, イ ヽ、 `,__,ィ、__)| l ヾヽ∧'〃ノ゙ヽl ヽ ヽj`ヽ
53 :◆vsQyY1yD2Q
i^,\__,,_ /^l
lノ i|l ヾノ
シ " ─ ─ ミ
メ (●) (●) ミ 裏に思惑があるんだろうけど
彡 三 (__人__)三;ミ
/ ∩ノ ⊃ /. 勇者にとっては、都合の良い話かにゃ?
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
NヽN` `゙、
、Nヾミ i
勇者が一人ならばともかく ヾミミ、 _,.ィイ八、 !
異界の勇者全員に船を用意するのは難しい。 ー-=ニ _,..、_'"'ノ,."-'ニ'ヾ、._ l_
{F|! '、辷゙iニ{´'_辷,゙ ゙!r'-r,^、i
それを貴族達が肩代わりすると言うのであれば l;j゙、_ ノ ヽ)、 ノ' ゝ:'/
素直に受けるべきだろう。 `!  ̄ヽ '  ̄~´ ,'.,ィ'
i. --一 、 ,' |
勇者の手助けをする事は、極めて真っ当な功績だ。. ヽ、 `二ニ´ ./ ト、
,..-i;:ヽ、 ,. '´ / ヽ、_
_,.イ´ j  ̄ ̄ / ,i、゙ト-、
. / , ,ィ ハ i、 、 !
/イ ,ィ/l/ |/ リuヽlヽト、 |
イ /r >r;ヘj=:r‐=r;<ヽ│
r、H 'rj h }'|ト、
!t||u`ー-‐ベ!` ` ー-‐' ルリ 下心 見え見えですけどね。
ヾl. u/‐'
ト、 ー―― u,イl.
,.| : \ / ; ト、
-‐''7 {' :: ` ー ' ,; ゝ:l`ー-_
/ \ :: , '/ :| `'''ー- 、
/ \ / | | ヽ
54 :◆vsQyY1yD2Q
NヽN` `゙、
. 、Nヾミ i
ヾミミ、 _,.ィイ八、 !
( と言うか、妙にタイミング良い気がするんだよな。 ー-=ニ _,..、_'"'ノ,."-'ニ'ヾ、._ l_
{F|!  ̄ ゙iニ{'´  ゙̄!r'-r,^、i
確かに、勇者にとって都合が良いが l;j゙、_ ノ ヽ)、 ノ' ゝ:'/
本当に それだけか? `!  ̄ヽ '  ̄~´u ,'.,ィ'
i.u ___ ,' |
他にもいるはずだ。 この事により、利益を得る者が .) ヽ、 ´ -- `` ./ ト、
,..-i;:ヽ、 ,. '´ / ヽ、_
_,.イ´ j  ̄ ̄ / ,i、゙ト-、
55 :◆vsQyY1yD2Q
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【 ロマリア王宮 】 lゞゞゞ| __ lゞゞゞ|
ヽゞゞ| / ヽ ヽゞゞ|
_________.ヽー|. .:,| | _____,ヽー|_______
_;;__!__l;_.. ノー| .:| |_l__i_|;.ノー|l__il__il__i
__!__ __l_ /l !l! | |;.;._i__ !_ /li l_i__ !_i__ !
__i___.i ./〈 l!/ Π.| Π ]: / /〈 l | /|__i__
/ / / 〈_〉.二二 〈_〉_| / // .ー‐ //
/ |二|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.| ̄ ̄|/ //
/ ../:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ ̄ ̄ .//
|二二二 二 |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/
./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/
_∠二ニ -、_
//ィトミ二_, `丶、
/ l川 `7テァ ≧Zレ'l _, -‐ヘ、
l l | 厶 `V V}| / l
どうやら 噂の拡散は | lィ7{ソ r>ーヘ ∨ / /l|
上手く行っているようですねぇ。 | lヽlく! ノィ,二ハ |、 / ム |
___ 〕>ヘ ヽV j| | ヽ / / |
国内の貴族達は / ̄ ` ̄`¬=--ヽ ``¬シ j_/ / /
しきりに異界の勇者達に .}  ̄ ァーく > -、 _, ‐< /
接触を図っております。 ヽ、 / \ ∨┐ ヽ /
\> 、 ______ {-、 `ヽ、L _ ̄丶 ∨
\  ̄ ゙̄T^ lヘ、 \¬ | | l
へ、_ l | >、 ヽ ト、ヽ.Jヽ | |
ヽ¬、 / | { ∧ l| | _」 |二! | |
`ヽイ ,ヘ 〉 〈/ l_| L! | l l
ヽ ムィ/\ \ | l /
', \ ヽ | .l /l
56 :◆vsQyY1yD2Q
_,,. -_-_:: 、
//'r,r=,ヽヽ`ヽヽ
///ヽ、二ニノ rーヽ!
l l/ l /ニll! ク〜ククク……。
r-、 l/.. -―、77ヽ、ヽゝソト
l ヽ ヽ ::::::::::`'ー'-l  ̄//! 連中、反乱を企てるぐらいに 頭と懐が暖かいらしいからな。
l L.. -ヽ、::::::::::::::::_! /'ノ
ヽ_,,..-,./ :::::::r-/ }ニ-'" せいぜい、世のため人のために絞り出してやろうぜ。
/' ,r,ニヽ.lΥ /
// ヽニノlヽ! /
l 〈 /l ヽノ
/, -ー'―‐- 、 ヽ、
/.'" ヽ
/´ , --- 、 ☆ .i
/ / ヽ/〉 l
i / ヾ !
! / i _ !
l | l _, 、,、_,,,. - l 「 ,ヽ !
彼等が力を温存したまま. ヽヽ/∀ ̄ l l / l
事を収めてしまいましたからね。 l/!、 o o l l/:: l
トl ヽ u l l::: l j
また その欲が変な方向に向かわないよう .l l ヽ __, _/l l:: /レ' "
上手く舵を取らないと。 ! /l l‐`,-ー、`_'_,, '"/ りノ--、
" /ヽ!/ ⌒ヘ l ケ !.l ヽ
てゆーか、一張一弛? / l ゙) /,クヽ.☆l i
l ヽ 「う // \l! l
l λ jヽ レ/ / | l i
/ /」ヽー'"}、`" / ll l
/ λレヽ! / ヽ/ l! l
┌―――――――――――――――――――――――──┐
| 一張一弛 ( いっちょういっし ) │
| 弦を強く張ったり、ゆるめたりすること。 │
| 転じて、人に厳しく接したり、やさしく接したりすること。 │
└―――――――――――――――――――――――──┘
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
57 :◆vsQyY1yD2Q
_,.-‐"':" ̄~゙'ヽ、
/ ``ー‐-、
;" )
/ |
| )/
| ,;';;,, /ノ
. ( 間違いなく、あいつらだろうな…… ) |::::.................:::::::::;;,'^;、::::::'''..,,_;、丿
/:::::::::::::::::::::::::::;"゙, /゙~゙`''::;'゙;
`、;;::::::::::::::::;/ ),;' :.'.,、
,へノ `'''''"´ .:; u. .:::_ヽ
/ \ .::; ::::ゝ
\ ::::::、 .:;`
ヽ丶 \;; :::;;;;::..,,、. ::i
` \;;;;/ `゙"
_____ ━┓
/ ― \ ┏┛
/ノ ( ●) \ ・
. | ( ●) ⌒) |
. | (__ノ ̄ / どうかしたかお?
. | /
\_ ⊂ヽ∩\
/´ (,_ \.\
. | / \_ノ
58 :◆vsQyY1yD2Q
ト│|、 |
{、l 、ト! \ / ,ヘ |
i. ゙、 iヽ / / / ヽ │
lヽミ ゝ`‐、_ __,. ‐´ / ,.イ \ ヽ |
`‐、ヽ.ゝ、_ _,,.. ‐'´ //l , ‐'´, ‐'`‐、\ |
ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ /ヽ
いや、なんでもない。 ,.‐' ヽ:::::::/ ゝ‐;----// ヾ.、
[ }二 |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
それよりも、もう一つ ゙l リ ̄ヽ |l:::::::::::!ニ! !⌒ //
忠告しておかねばならない事がある。 i ソ;;:.. ヽ、._ _,ノ'::::::::::::::::::ゞ)ノ./
` ー==--‐'´(__,. ..、  ̄ ̄ ̄ :::::::::::::::i/‐'/
海に出るならば i::::::::::: .:::ト、  ̄ ´ ::::::∪:::::l、_/::|
『レジデント・オブ・サン』 に気を付けろ。. .!:::::::::::: ::::::::::::::::::| ::::::::::|
ヽ::::::::::: --───-- ::::::::::::::::::!:::::::::::::ト、
ヽ 、__,,.. /:;;: .!; \
ヽ ::::::::::: /:::;;:: / l
____
:/ \:
:/ _ノ iiiii \. \
/ (○) (○) \ な、なんなんだお?
: | (__人__) |:
\ ` ⌒´ / その そこはかとなく怪しい
/ ⌒ /⌒Y⌒ヽ ヽ
:| \| .i イ | 大規模な国家の陰謀に加担してそうな名前のヤツは。
|\ / 人 .\!
| \___/ \__/:
| /
59 :◆vsQyY1yD2Q
_
, ‐''´~ `´ ̄`‐、
ヽ‐'´ `‐、
≦ ヽ
≦ , ,ヘ 、 i
エジンベアの事ですよ。 l イ/l/|/ヽlヘト、 │
|/ | ! | | ヾ ヾヘト、 l
奴等は、世界中に領土を広げて. ! ‐;-、 、__,._-─‐ヽ. ,.-'、
かつて広大な領土を誇ったムー帝国のように. } ' (:)〉 ´(.:)`i |//ニ !
「太陽の沈まない国」 になろうとしている事から ゙! 7  ̄ | トy'/
! `ヽ" u ;-‐i´
我々は そう呼んでいるんです。 ヽ ` ̄二) /ヽト、
ヽ、 ー / ゝ
\ __, ‐' / / \
 ̄ i::::: / /
,. -─- 、._
,. ‐'´ `‐、
/ ヽ、_/)ノ
/ / ̄~`'''‐- 、.._ ノ
i. /  ̄l 7
,!ヘ. / ‐- 、._ u |/
. |〃、!ミ: -─ゝ、 __ .l
!_ヒ; L(.:)_ `ー'"〈:)_,` / 意気揚々と船出した勇者パーティの船が
/`゙i u ´ ヽ !
_/:::::::! ,,..ゝ! エジンベアの私掠船に襲撃されて
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、 r'´~`''‐、 / 逃げ帰ってきた事もあったな。
! \::::::::::::::ヽ `ー─ ' /
i、 \:::::::::::::::..、 ~" /
.! \ `‐、. `ー;--'´
ヽ \ \ /
60 :◆vsQyY1yD2Q
_,.. -─ ─-、 しァ
/!/ヽ‐'" / イ⌒ヽ
,l_/ l l / /! ヽ
|l /lハ// V| ! ハ
| l / イ ヽヽ/Vl !
| ハVヽト`ー- ' イ/ ,ィ/! \ ∧l |
、ト、 \ ヽー- ' _,..ィ/ // ハ ト、 l!
\ ヽ_,.メ、<イ_/__,.._-=ニ-ヽ _,/ 無論、我々も 手をこまねいているつもりはない。
ヽi`、| 、‐rッヾ =|二|-=_rッァ `}',.}
{ ヽ!  ̄ シノ! ヽヽ  ̄ //リ. アリアハン、ロマリアに 君と言う英雄がいるように
ヽヽ!`ー--‐'´/| ` ー--‐ ' /./. ポルトガにも英雄はいる。
\! ヾ_,. /‐'
_ィニlヽ __ ,イiヽ、. 彼等に私掠船を任せ、奴等に対抗しているんだ。
_,. -‐'" l | \ `二´ ,r' l ! `ヽ、._
_,. -‐ '" l | \ / | l `` ー- 、._
‐'" _,. -‐  ̄`ヽrァr--`‐──'‐‐-r ,! ! `` ー-
_,.ィ´ ヽ、._ ヽ ./ /i l
ァ‐/ / \_ノ! l / l ',
/ { `ヽ、 }!ヽ! /V ! ヽ
! ヽ \ Y | ` r====r'´ | 〉
61 :◆vsQyY1yD2Q
【 ポルトガの英雄達 】 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
__Ω___
/|;;;;;;;;;;;;;;;;|\
|__|;;;;;;;;;;;;;;;;;|__|___
/ \www/\
/ (◎) (◎) \
| :: ⌒Y__人__Y⌒ :| エジンベアの連中を蹴散らしてやるぜ、ファーック!!
\ |!!il|!|!l| ,/
. /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
| ,___゙___、rヾイソ⊃
| `l ̄
. | | __, -r¬iTl丁}Ti7乃ァ-、_
_..rく¨^ l ‖l| | j リ/〃 // ケ7ァx;_
,x< \ヽ ヽ l l | 〃 / / /r勿>、
广ヽミ ヽ. ヽ Y ‖l l リ l 〃,′ / // '^ス
〔ミ ミヽ ` 、 v! l| | |ハ l // / / /'"´ }
ヽ` ミミ 、\rゞ=Aルイ'づ'く/巛/ //'´ _丿
\ `ミ ヾf! ハ V/ .'/ //
海の戦いか、血が滾るぜ。 ` ミ弌ミ}、___) (__∠ _い{// //
゙d!(◎)トi个(◎ )` =ミvn__
相当頭がきてるようだ 俺。 { }∵ /;}_ト、 \ ∴ } n{,ハヽ`丶___
rァ勹ハ゛v{{,、_r、> 〃 r' ハョ ぃ //´\
___/⌒ヽ /!| { !iョ _jJ.,__ iーク ヒ! ぃ |.} .>‐-== _
, -‐=ニ._______〕ヽ ハ || {{ タ! ゝ- _‐- `ノ^ヽ| }ョ_,」l l !7y′ツ W `ヽ `ヽ
}y 〉}' } ‖ 伐ト、 ´.....` / ノ タ j」._j_j_,ハ'ノ }
/_ ....>‐…¬==‐v' }|__,' i‖ ll }ュ\__⌒ヽ. ィノ /j/ル' }`Y ( U
ノ `_ i l’ |‖ llー}廴_ヽ -r '/__,ノ r'ノ⌒ヽ` V八 ハ
Vシ´ --―‐…ァv' |ノ 、=1‖ ヾ ^ョ_ ヽ Y´ r'´ノ¨ヽ 、 、ノハ{∨"' /
h __ ハ ソ V ‖ ヾ ^ョ_ j { r'´ , ヽ‐- } {、ぃ } X 〈 /
| i、 y' Y ト l| `ニ辷ー___,ゴ >{ , ` ソ yヘ>ク ( _/
l ー-子瓜 } トヽ!} `^ァ=xタ^ー‐爻‐ノ い V/´/( `'く
ヽ / {__`>く ノ` 〈 /‘~’i}ヨ V `ヽン)ヽY\ )〈
ヽ ′ ヽ / { | f'^i ヽ r i ヽ
ヽ /〈 } l___,l | `Y -、 \
∧ /Xハ `¨¨" | ヽ ヽ `辷'ニ
{ 〉- -‐' ,ハ h ヽ ヽ 、`ヽ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
62 :◆vsQyY1yD2Q
/''⌒ヽ-─‐- 、
ゝ ,、.___ \
「 ./ \ |
世界で初めて 船乗りの加護を受けた勇者と. |./ ヽ |
その勇者を従える もう一人の勇者さ。 r|´>―、ヽ―--'^vヽ
|r| ー゚'j `゚ー ' hリ
彼等がいなければ、今もポルトガは ヾ! ヾ イ‐'
外海に出る事も出来なかっただろう。 ト.、 ー一 , ' |.
|. `ヽ. __ / ,' |
―< , ' '>―
ゝ -‐'´ _,
,-‐'⌒ _,,,,,,_
//, -'" ` ヽ、
>" `ヽ、
/ ヽ、
/ / .人 ', ヘ
,' | / ヽ ヽ ヽ ', ', ',
. i ', / _ \:.ヽ\ヽ、 ヘ .i 川
| ノ /'´ ̄`` `ーゝ '⌒ヘト::. | W
| //| ィ必刃` ,ィゎ、 } イ:::ノ
レ' 介ヘ | 弋ヒン 乳リ ! ル}::/
_,-彳"{ 、( ヽ ハ レ その人達のおかげで
ノ `ー、ゝ r ──┐ ノ \
/. :::::::::\ ソ / ヘ`ーゝ 美希達も海に行けるんだねっ!
_ ィ_,ノ7 .::::::::::::|` ヽ、_/ / ヽ
ノ .::::::::::::::| ゝ 、 _ ィ..::::::. _\
/ / .::::::::::ノi 下 、:::::::: ヽ  ̄
// .::_, -' { ` ー 、 ヽ、\
63 :◆vsQyY1yD2Q
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ ところで、もう一つ お尋ねしてもいいですかお?
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/ もう、他の勇者から聞いた話かも知れないけど……。
/⌒ヽ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
ヾ ,、
`ヾ _ / l
 ̄,ー-z___ // l l
'.,/./l  ̄; ト-三彡 /// lノ_
l.l ,' l ヽ_.i`-' ノ彡彡彡彡==--- __二二r-─ヽ
l.l l l ~二--ゝl  ̄.//二=┐=─ 、=-、 ヽ
. l.l.l i ノノ'⌒ l l-、─-ト_ソ ノ ヽ '-,__
ヾヽ、 /,'/ ./ ヾヽ`, , ' r-┘
ヾ==---- ',r "/ / ヽヽ' / /
……カルロスと、サブリナの事だな? l  ̄ ̄ / / ヽ、 / /
ヽ `-、--、 ` -、__'ノ ノ
ヽ ι' /~
`、 ト、─- 、_ /
ヽ ` - 、_ ヽ ,-'
', 、 ─ - ' , -'
ヽ ── , - '
l , - '
\ _ , - '
ト──--- '
64 :◆vsQyY1yD2Q
ト 、
ト\ ∧
\ / ヽヾ、 /~`\
ト-` / ニ=_ , . --一/ /~
\ __,./'∠, ''`` ヽ三| |
もちろん、二人の事は把握している。 ヽ-ーーヾヽ-' ヘ>' ゞミ/
ヾヽ ~ /
呪いが掛けられている事も確認した。 ./iヽ .i-'
/ ヾヽ .i
あのままでは まともに生活する事も `ー-、 /
ままならないだろうから ! ,.-一 /
``! /
今は 我々が保護しているよ。 `.i /
i /_
`丶-ー' ` ヽ、 /
/
/\
/ \
/ ̄ ̄ ̄ \
/ \
/ _ ノ ヽ、_ \ 保護されているのかお。
.| (ー) (ー) .|
\ (__人__) ./ それは良かったお。
/ `⌒´ ヽ
ヽ、二⌒) (⌒ニノ
65 :◆vsQyY1yD2Q
,ィ, (fー--─‐- 、、
. ,イ/〃 ヾ= 、
N { \
ト.l ヽ l
、ゝ丶 ,..ィ从 |
\`.、_ _,. _彡'ノリ__,.ゝ、 |
興味があるのは分かるが `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ
|fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ
彼等を そっとしておいてやって欲しい。 ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐' ,ン
l r─‐-、 /:|
二人は 見世物ではないのだからな。 ト、 `二¨´ ,.イ |
_亅::ヽ、 ./ i :ト、
-‐''「 F′:: `:ー '´ ,.' フ >ー、
ト、ヾ;、..__ , '_,./ /l
ヽl \\‐二ニ二三/ / /
____
/ ノ \\
/ (●) (●)\
/ ∪ (__人__) \. も、もちろんですお。
| ` ⌒´ |
\ /⌒)⌒)⌒) //⌒)⌒)⌒) 二人の無事が確認出来たなら
ノ | / / / (⌒) ./ / / それで いいですお。
/´ | :::::::::::(⌒) ゝ ::::::::::/
| l | ノ / ) /
66 :◆vsQyY1yD2Q
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
/l
Wヽ、 / ! ミヽ、 /、
l \´ー<ニスソミミミミミヾ、 !
. ヽー'´{-‐'´ } / lミミミミミミミV
. __rt-′ ー ´ _ゝ ゝフニ三三ミレミ、
. \ ノ l / ̄ ̄ __>-ン =ニ三ミ lリ、
_ゝ// ̄ ./ ̄ ̄: :l__r - 、 ( tァ、, _.>-ヽ、
ヽ/ / ト-、` ー-、: : : : トl  ̄ ̄ -、 t
レ′/三- 、_〈__>ヽ: :',ヽ、 ト、 _ノ
/ V: : .:_ヽ、 /、 /_ ヘ ヽ、l>、__ /、 / >、
l /' ´〔_>__ヽ>L ゝ ヽ/ゝ、\Ll-‐′ ! ̄.ー┴‐ヽ
ヽノl /:.:.:.:/ーヽ!- 、 〉 .人 __ /: : : :へスヽ′
∧ー./: : :__ ヽ }: :.:.:ヽ ⌒l: : : : ヽL >、: : / `′
/l / : :ヽ!:.:.v′ヽ: >┴ < /-‐/:.:.: : : :.:l ヽ{>
、-┴-/: : : : : :l : : \__レ′ー- V__/: : : : : : く 原作:カルロス
ヽ、」: : : : : :.:ヽ_/ヽへ、_ 二ニィ: : : : : : :.:.,.<ヽ クッパ
/-、 - 、 -、 ̄ ヽ__: : { l┘ ( スーパーマリオブラザーズ )
{___八_ _人 _ノ  ̄ ̄
∨ ∨ 。 ,..V〉∠⌒ヽ
》〉==゚=()=。´x'´ 丶 \ \
/` 7¬―¬.´ \ 丶 \
/ / / : : :. :. 丶 \ ヽ
/ . .: :: : :. :. \ '.,
,'.: : |: : : : | :l : 丶 ー―ァ
|.: .; |: : : : | :| :. \_/.:|_,
!:. / , |: : : : :厂八`.:.  ̄.イ
l / / ,|ヘ. : :. : /≠¬升1 ,-v‐:´ :|
j / /ハ___ゝ、 .: .:/ 八::...リノ´!〈 l : !
/ / /メ八:::t^ヽ`ー-′ `´´ l! f / : !
フ ,小`ヽゝ‐ ' | |ヘ. : :|
 ̄ ヽ. ハ 、 /!ハ l : :!
Y ヽ ー:::: ´ イZ:.:.l:l : :i
_八 >-、___,..., / y'〉:.l:| : :、 __....ィ
\ィ^ー// v-、‐'´∠√`´∧:.リ :. /
/ ; 〃 />‐¬ 。 ゚ ∨: :. 〈
/ / ´ / 。 ゚ /´ ̄ ̄ヽ 丶
,′ ./ / / 。 ゚ / / \ \
! l 亅く_,.. 。 ゚ // / l :l
\ ハ ーr'|⌒ヽ〈 / l |ヘ :|
/ ', : !::::゚::l :| / | |ハ:,′
/ ! : ',::::::j :| / l ,' | ノ
l ! V/ / ! ,′ ,′ ヽ
! ! : V/ ! l i |
ヽ | : ', >、_l ! h /
ヽ、 | \/、 \ j j /
| ! \^ヽ ヽ、_/-‐‐´
| .', ヽ⌒ヽ/ :/
原作:サブリナ. ∧ ヽ / /
ピーチ姫 / i ヽ / :〈-へ
( スーパーマリオブラザーズ ). / r‐个 ヽ __ / ∨ヽ.\
/ :! 〔:::.. __..... --`ー′\
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
67 :◆vsQyY1yD2Q
i^,\ _,,_ /^lγ⌒)⌒) ビシッ
lノ \ i|l /ヾノ/⌒) ○ ^)
シ " ( ●) (● )ミヽ / 色々 ありがとうございましたにゃ!
メ = ⌒(__人__)⌒= /
彡 ;ミ / それじゃ、ねこ夫達は 造船所の方に行ってみるにゃ!
ヾ ン, ノ
/ ""
_
, ‐''´~ `´ ̄`‐、
ヽ‐'´ `‐、
≦ ヽ
≦ , ,ヘ 、 i
しっかりと 良い船を見つけてください。 l イ/l/|/ヽlヘト、 │
|/ | ! | | ヾ ヾヘト、 l
何か問題が起こったら ! ‐;-、 、__,._-─‐ヽ. ,.-'、
連絡してくだされば、我々が対処します。 } ' (:)〉 ´(.:)`i |//ニ !
゙! 7  ̄ | トy'/
予算の方に問題があるなら ! `ヽ" .;-‐i´
中古船を探すのも手ですよ。 ヽ. ー―一 /ヽト、
ヽ、 ー / ゝ
\ __, ‐' / / \
 ̄ i::::: / /
68 :◆vsQyY1yD2Q
,、
_,.-‐─-/ ヘ‐-、_
/ | `ヽ、
/ i λ:: |: ヽ、 .ハ
| iノ .: | 'フ´|::. j`ヽ、| λ |
|/ : : .;イ´j/, j;:/ , リ 〉 ヘj
〈 : :/::| ┃ ,H ┃ ∧ノ ,〉 御丁寧に ありがとうございます。
V}`|: ::|.`‐-‐' `‐-‐'〈::::j,/{
j ::| :.:|、""" {_,フ "jY77ァ:. |. 参考にさせていただきますね。
| ::| ::{ `>‐-‐{ニニ二}: : |
ノ ::丶、ヽ、 |__{ニニ二}: :. |
/ : :::f´ 、ー-`| ,.〈 ,〉: :. |
/ / : ::| i\.|//| |: : ヘ、
〈 :/ : : ::| |> `´ <| ト、:. : : \
_,. -=ニ、  ̄ ̄`ヽ
/ , ヘ \/ }__ \
/ く _/ V ∠ ヽ\
|/^ヽ、 /__,二  ̄} _> j,ハ
|ヘヽ ∨ / / / \ ∧
/ン'^ア「 ト-、二_ー< くVハ ヽ }
// , '/_ |l |  ̄` ー<ハ l \ ∨
/ / イ/¬ハ| , -─= 、 ≧、lハト、/l
//l /l l|テミxヽ! , - __ ヽ 三ミュニVく
それじゃ、早速 行きましょうか。 l{ |' V《 |bハ 〃フ¬x. `V/ ,-ハヽ`ヽ、
| ’ー' l 、辷厶 / イ } lハヽ、 \
ポルトガの造船所 厂ヽ 〈 rン/l | \ \
一度行ってみたかったんですよ! / |、 、_ , /┬< / ハ 、 l
/ / >¬  ̄ / | } く 小 _ |
/ // ,ヘ _, ´ l〉 / /|lハ〉 `ヽ、|
,ノ⌒ く /' /jVイ]フ^! /V{^\ トV ヾ
厂 ヽイト-r '´ /::::r< | _,.-' /j/ゝ、
r-/ \ } >ヘ._厶:_」 }_/ r< / , -─ヘ、
/ |^ヽ、 ト-イ/ __) ∧ l | / /::::::::::::::::_>、
| ∧ └< / _, イ丁:::::::j/ /∨ -ヘ、 / /::::::::::::_, -' /⌒ヽ
| { ヽ __∠ ̄ | ∧:::::::{ j__」 -─ヘ. / '::::::::::::::/ / ヽ
69 :◆vsQyY1yD2Q
__
,..:::'::´:::::::::::::`::::ヽ.、
,.::'゙:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
. ,.:':::::::::::::::::::::r─;::::::::::::::::::::::::ヽ
;'::::::::::::::l ̄ ̄  ̄ ゙̄l:::::::::::::::':,
. ;゙:::::::::::::::: ̄,ニ' ' ̄=ニ;::::::::::::::::::!
. !::::::::::::::::;r'~ ,、 r. ,_ ヽ:::::::::::::::l
';::::::::::::::l {;;;フ ./,i i::::::::::::::;!
ヽ::::::::::::ヽ ,/:r'´ ノ::::::::::::;ノ
/´ ̄`7 `丶、. .>::::::::::::`':::::':::::::::`ー':´:::::::::::::/
. j/ /{ ヽ\. , '.-'";:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
/ /j :i |、_ ヽ 、: ,. ヽ.. `'-::、::::::::::::::::;:::- ' ´
. / ィ´ | : !.「ヽ:\i. '; ':.: .',  ̄ ̄
′' .i :! __ !:.{ :.|:.lァ=ミ: :| }: i: : i
|hi ! :i{「i} い:.lV i´心:! : ;:. : !: :|
. __ | {.!.:ト:Y じ \j L_ン }:.!. /!:: : !: l
. { {.ト、い、:( :{ ,ィ⌒(_ _ノ ,ルj/: :} ; : :|: !
{゙リ Yヘ{:i:.爪 r 、 ,. '" ̄ ヽ、: :/ ハ!:|
ヽ }/^ト:从::\ ` / ` くY:.八
丶. / /: :.,イ::.リ:: ̄{ ,. -- \ 丶
レ′/:./ j:.//::八 __∠ 、 ヽ . \
/. /イ: : ::/: :::/ 〉´ \ / :、 ` ー‐‐−==ニ二._ ‐- 、
. / :,イ/リ:./:..:./´ . / 、 `く:: : . 丶 .._ : : : . : : : . .`丶`\
; 〃小:/ . : ィ′ 〉 、丶 \. \::.、、 : :_二ニフミー- 、: . ヽ
.h/′レ':/:ィ/ { / . 、 \、 ヽ. Yヘ`:ー- .._` ー‐z: : \ \: .i
ぃ{. / /´/{: . .ヘ.__,.=/ ゝヘ 〈´\ \、 マ`ヽ:_:: : : :  ̄´:`丶: : :ヽ V|
ヽ { ::{:/:八: : :/ /} / ヽ `、 \ \__} ヽ }.ー- 、::.::.: : : :.\: : ', リ
Vヘ '/`Y、_/ /_,ノ \ ヽ. ` ーへ: i !: . \::.::.::. : : ヽ: i
/:`7: ::.:/ ::/ \__) ';. .|:. : , '^ヽ:\: : :i |
. ′:, : ::/i :::′ i: : !:, / 丶:ヽ:.:|リ
i : :{: :/ V:i |: :i:.: ., ′ V:ヘ:|
! : ; { `| |::リ〃 v、リ
、 .ぃ ! ル/′ iV
\_:\ ', /'/ |: ヽ
`⌒ーヘ ,:':/ ム::.::.\_,
. /':/ /:`ー--‐ァ′
' /: // /` ー一 ´
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/41905141
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/41905141
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
■ 収録シリーズ
各シリーズのインデックスへは、こちらからどうぞ。
やる夫はDQ5の主人公に転生したようです、ただし双子で
やる夫はDQ3の世界で生きていくようです(完結)
やる夫でラストバイブル3(完結)
悪魔召喚師 やる夫と悪魔のいる日常(完結)
ニセ予告・短編
自援絵/悪魔くん対超力兵団
やる夫はDQ5の主人公に転生したようです、ただし双子で
やる夫はDQ3の世界で生きていくようです(完結)
やる夫でラストバイブル3(完結)
悪魔召喚師 やる夫と悪魔のいる日常(完結)
ニセ予告・短編
自援絵/悪魔くん対超力兵団
海へ来たなら、やはり水着が無いとなっ!
でもどっちかと言うと、こなたやゆたかの方が…いや、何でも無いです。
てか、本当に意外なキャラが強キャラとして出て来るなw後、ピーチ姫の大型AAが意外と可愛くて動揺する俺が居るw
ロマリアの策士二人には敵わんよそりゃww
内容全部ぶっとんじまったぜ。
やはり、こういうまともな国の行動は嬉しくなります。
素晴らしい・・・
修正させていただきました。
設定話に感心していた気持ちが全部吹っ飛んだw
しかしここの国の連中は本当に神出鬼没だなw
いいぞもっとやれww
サー・ドレイクかよw
そしてマリオがクッパとピーチに呪いってw
五千円でセスナ機一機購入した横山やすしよりすごいな。
頭がきてるでなくて
頭にきてるでは?
それがdon't夫の口癖です。
意外な登場だなぁ〜。そしてロマリア現・首脳陣達は相変わらず、と。
ま、いんじゃないですかねw
>二人は 見世物ではないのだからな。
とはいえ、柴田亜美のニセ勇者が吐いた感想
「それは二人のお子さんが実に楽しみですな」
に少々同調してしまうんだよなぁw
メタ的なネタなら
ピーチ姫ってあれだけ何度も攫われているのはクッパの方がマリオより好きなんじゃ?というw
あくまでもネタ的な妄想ね
公式的にはマリオ×ピーチだし(ルイージ?知らんがなw)
自分達(貴族達の資産の削り)にも、勇者達(スポンサーがつく)にも、
ポルトガ(船の代金)にも世界的(平和を呼ぶ貢献)にも良い風になっている。
しかし、カルロスとサブリナがクッパとピーチ姫とは・・・
そう言えば、ピーチはよく攫われるので、実はワザとクッパに攫われて、
浮気しているとか言うネタがありましたね。
ま、まさか、それで・・・
それも余計な事が出来ないようにと新女王派の策謀とは・・・
神(>>1さん)やお釈迦様(読者達)以外にも看破した人が多いとは、
ロマリア(の野心家的おバカな)貴族達には想像もつかないだろうなwww
↑※あぁどこぞの(海外の)同人?ゲーム?のエンディング?のラストに、
マリオ王とピーチ王妃の子供が・・・ってのが昔、YouTubeか何かで出てましたね。