■ 収録シリーズ
下AAがズレている場合、AAが正しく表示されない環境の可能性が あります。
|☆ チン 〃 ∧_∧ | |\|/ | ∧ ∧ ∩|─( ゚ ∀ ゚ )─|∩ ∧ ∧ | | | ノノノノ |
| ヽ ___\(\・∀・)| ∧ ∧ |/⌒ヽ、|( ゚∀゚ )/ | \_/ | \( ゚∀゚)| ∧_∧ | ∧∧ | ( ゚∋゚) |
| \_/⊂ ⊂_) |(,,゚Д゚)||,,゚ Θ゚)| 〈 | / │ \ | | |(; ´Д`)|(=゚ω゚)|/⌒\/⌒ヽ|
各シリーズのインデックスへは、こちらからどうぞ。
ドラゴンクエスト4コママンガ劇場 1日1本365日連続更新 挑戦中
現行スレ NEW! 12/25 毎日更新 投下時間は不定期です。
ファイアーエムブレム グルニア流離譚
現行スレ NEW! 1/8 隔週更新 日曜日 20:00〜より投下しています。
やる夫はDQ5の主人公に転生したようです、ただし双子で(完結) 最終スレ
やる夫はDQ3の世界で生きていくようです(完結) 最終スレ
悪魔召喚師 やる夫と悪魔のいる日常(完結) 最終スレ
やる夫でラストバイブル3(完結) 最終スレ
ニセ予告・短編/自援絵
ニセ予告『魔神殺しの風騎委員 世界平和は業務に入りますか?
〜勇者と魔王の魂を受け継いだ俺ですが、そこまで責任持てません〜』
→小説本編 NEW! 3/26 毎週 水曜・日曜に更新しています。
ニセ予告『異世界混浴物語』 →小説本編(完結)
7巻発売を記念して後日談を更新しています。
※ 小説本編は 『小説家になろう』 に掲載されています。
※ 投下・更新が延期される場合もあります。あらかじめご了承ください。
各掲示板へは、こちらからどうぞ。
やる夫deLiveAAA板・管理スレ/LiveAAA板避難所・避難用スレ/小説系掲示板
2012年05月14日
第71話「ときめきハングアップ」(5)
143 :◆vsQyY1yD2Q
\ ;;;;|| o;;;;;|| ;;;;;;;|| ψ;;;;;|| ;;;;;;;||
ll\..,,__||__iii___||___||__ζλ_||___||
||ll ||================
li ||li || || il;;||| ll |y||llliii||y| ll ||llliii||| ll ||y||llliii||y|
lli|| il|| ||lljjj|||l;;L|y|| ll ||y| il;;||llliii||| ll ||y||llliii||y|
|| || ||llliii|||l;;L|y||llliii||y| ll ||llliii||| ll ||y||llliii||y|
|| || || ll |||llliii|y||lljjj||y| il;;||llliii|||l;;L||y||llliii||y|
lli|| || ||l;;L|||llliii|y|| ll ||y|lljjj||llliii|||l;;L||y||llliii||y|
||lli||==== ________=lヽ/|ヽ/|ヽ/|==
li || ||(○ ||llliii| / \:::;| | | | | |
li ||lli|| Y:::;||l;;L| |;;;| ̄ ̄l ̄ ̄|;;;| :| | | | | |
li ||lli||_||________,||' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|;| :| | | | | |_____
||/ '[] '' ̄ ̄ ̄ ̄'''[] i|/ヽ|/ヽ|/
/
/ l
./ / l l
/ ハ / l /
i / / / // / /ハ / / |
/ / _/-/ト/-!-/ / //-{-/、/_ / l
// !/ // / リ/// /-´ _// / / l
/'// /./リ_ ニニニニリ/ / ニテ―‐ /、 / l |
// // / ´ f::ヽ、イ // f‐、_,イ! / l ! ( もうすぐニュー速で やる夫が来る。
l/イ} l /li ー ‐ f―‐{ ー ‐/-イ .//
/l/l :l/、ヽ、____ - ´ , `ヽ、___/l // どう言う顔をして会えば…… )
/´‐-リ } リrヽ-',.u _-ニ´ //
{::::::::::::::::::`ヾ、 r\ - -‐ニ´_-イ/l'
〈 ̄ ̄:::`ヽ、:::`ト、/:ハゝ、 /-´ ,-‐´ ̄::`ヽ
ヽ::::::::::::::::::`ヽ、:::`ヾ ヽl `ー _ - ´ ヒ´ヽ::/:::::::/::::::::::}
}::::::::::::::::::::::::::::\::::::\`ヽ、_ , -´ /:::::::/::::::::::::::l
144 :◆vsQyY1yD2Q
,. -ァ'´ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、
rァ'´ / , -'´ ̄``ヽ、`ヽ、|`ー、
/ヽ/ < > \
/__, ------ 、`ヽ、, -', -────┬ヽ
/ ____ \/ , -─‐┐ ト、 !
__|∧ ヽ \__∠------、 ノ ヽ「`ヽ、
∠..」〉 \ >r7T| ̄||| --- 、 `ヾ、_ハ-、__ \
<'´ r‐|X_rイ|/, -|7'''|!` |ハ! , -- 、 ヽ\/ /
`ー--〈 // |{| r',==;ミ r'::乙j,ヽ レ‐‐ミr‐'´
、____ノ r‐、|ヽ! {::;;;;ー'! ヾ::;;;:ノ |/i }ヽ、从
実は今、ニュー速で商会では ゞ// | rィミ `='′  ̄ |_ノ ∧__∠
r'´::/ /ヽ `i :i |_ノ ヽ|:::::::::::`>、
やる夫さんの集めた本で rイ ヽ::ヽ|リ | \! __`____ ./川/|/リ::::::::/ \
「図書館」 と言う物を作ろうと言う. | ヽ \:::\ト、ィ lヽ、 く/ ノ /人|/〃::::::/ `i
計画が進められているんですよ。 | ヽ \:::::::::ヾ从ヽ、 `ー--‐' / /:::::::::::::::/ |
ヽ \ \::::::::::\'、`''‐ 、  ̄ _, '´ /:::::::::::::/ / /
これは異界にある施設で ――― ヽー、 \::::::::::\ /`''o 〉 \ /::::::::::/ / /
';:::ヽ `i \:::::::::ヽ_/ { /`´::::::::/ / / // ̄ ̄ /
|:::::ヽ. ', |l\::::::::::::ヽ---'´::::::::::/|| |/ //ヽ、_,ィ′
|::::::::〉 __ '、. || \:::::::::::::::::::::::/ || / //(`ー∠/
ヽ_// < ヽ _」L ゙ヽ、:::::::/ .|/ (\ヽ∠二V
ヽ/⌒´ /\:::ヽ |::::| /〈 ゝ、ヽ\,.ク」
ヽ /:::::::::\::}、____人人 ____j:::::ヽ ヽヽ//
ヽ、/:::::::::::::::::::::/ヾ::ー---|::::|--‐/::::::::::::ヽ ヽ'´/
ヽ、/
,  ̄  ̄ `ヽ、
/ ` 、
/ \
,' l
l | / |
| T ̄ ̄ ト /  ̄Τ |
l ヽ┬‐┤ヽ /┌‐┬| |
ヽ ゝ- ' ,〒、 ゝ-' ノ / それは……素晴らしい考えだと思う。
ヽ ミゝ ̄  ̄/ /
ヽ ミ、 _ | / ( ニュー速で精華、一昨日の晩の事は知っているはずだけど
`ー` i イ´レ' こちらに対する悪意は見受けられない…… )
r´ー,__,イ^ヽ
/| /r ヘ l ヽ、
,, '' ム' 〉ィ'` ! ` 、
l´ |||| }
145 :◆vsQyY1yD2Q
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
,: : : : : : : : : :.i: : : : : : : : : : : : : : : : : :.
: : : : : : : : : :.i{: : : : : : : : : : : : : :l : : : }
{;xェェョョョョョョ(〇)ョョョョョョョョョョョェェェハ:i′
i: : : : : : : /:/-、: 、: : : : : : : : : : : : : : :`ヽ、
, ィ:´:i: :/: : //; 'V::/ヾ:、ヾ:ト、: ヽ: : : : : : : : : : :`ヽ、
イ:/: : l:ト、/≧ェ-ヾ! ー--x≦-、`ヾ: :,ィヽ: : : : : :ヾハ
{: /: : : : i:ハ 弋リ` ; '弋ツ ' i:/rヘ }: :i: : : :l: }
……………。 j/l: l: : : ヘ ヘr: 、 ,′ __,..::i ,j f:::} ,': :l: :l: :从!
ヾ}ヾ:l: :.ヘ_'::::i ヽ l:::::::;' , _ /:l:/ハ}:/
,、__ `'/´ ヾ:l ___ l:::::/ ,イ/ `´ヽ′ ″
≦彡" ゛ミY ト:、 ` _ ´ i::/ ,.イl { }≦≠x,ィ彡"≦ミ、
,,、 冫 '"{ / ヽ ,:'ィ´ l l l ,,、 冫 ヾ ミ、
″, -=j' ゝ- ' " > , -< ',ヽ ___ノ '" ,, 〃 ゛ ≧x、
' ,.イ {{ '" ,, /""l 从 ,,、 ゞ ´ , = 、 ″ ミ≠
/ 从 ″゛ 〃 ' j{ '' 冫 " ,.イ ヾ、 ゞ ミ、
/ ',
l l
. l l |
. | \ ヽ /i / |. |
. | \ |\ |ヘ / | / / l
|. ー‐|--\__|_ ヽ /_,, |-/|´./ ト l
ヘ \ `⊥---.,-|、 ヽ /.セニTア| / /.リ ( でも、夜会では一緒の卓じゃなかった
,,ゝ--t \ ヽ込zク n ' nLzク. ,リ. / ニュー速でサンが同席し
,,, -..... ̄:::::::::::::::\ \ゝ ̄ ノ, ̄ 、___/ノ. /
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ l`===´ ' / ∧ /. こちらの一挙手一投足を警戒している。
/::::::::::::::::::;;....-...一'´` ー 、\|ヽ、 - .イ / ソ
/:::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::ト . .ィ´/|.} ./ これでは、魔法も使えない…… )
ヽ::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`Y`l::::::| /、.リ|/
ヽ:::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_;;;-‐''´`ヽ:::}^ヽ:::/::::::)
>':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ \::::/::::::/l
146 :◆vsQyY1yD2Q
....|三三三三三三三三三三三三三三三三三三三|
;...|.l.|: :: :: :i: : : : : : : : : : :..:|.l.| : : : : : : : : : : :l:.: : : :.::|.l.|
....|.l.|: :.:. :.:ト、__人___人___,:1l.ト、__人___人___,:1: .: :.:.:.|.l.|
.;..|.l.|: : : : l! .|.l.| .l!: : : : :|.l.|
....|.l.|: : : ‖ |.l.| .',: : : :..|.l.|
....|.l.|: : :‖ |.l.| ',: : :..:|.l.|
;...|.l.|:n:‖ |.l.| .',:..:n:|.l.|
....|.l.|:l.!ソ .|.l.| ':, !l.|.l.|
;...|.l.|三三三三三三三三三三三三三三三三三_|.l.|
....|.l.|:il:',i |.l.| i:.l.:|.l.|
..;.|.l.|:lj: :| |.l.| ,|:lj |.l.|
....|.l.| : : :| .|.l.| |:.:..:|.l.|
..;.|.l.|: :.:.:.| |.l.| |:..:.:.|.l.|
....|.l.|:: :: ::| |.l.| .|: :..:.|.l.|
;...|.l.|: : : ::| .|.l.| | : ::.:|.l.|
....|.l.|: : :.:.:| |.l.| |.: : : |.l.|
;...|三三三三三三三三三三三三三三三三三三三|
_
,, -'''  ̄ '' ー 、
/ \
/ \
/ \
. / | `,
/ ! | / ',
/. | li_/」`___ || | / ',
/. | | V l/\ 7Y / / / l
. l | ヽ |ゝテキ=ェ! l ///7ヽ/レ/ / l チラッ
| /l ヽ ヽ! 辷zZ/´ !/ ,==l、、'_ /`ヽ/ l
リ. l lヽ | //=、、ゥ ム、廴メ、レ// / ( これにレムオルを見抜く
l. | ヽlヽ=='' " , { l `ヽ、/ /' / ニュー速で やる夫が加われば
| | | `ヾ、、 / /. /
ヘ | | - 、 ` =// / 魔法は使えたとしても
. _,,,-‐‐l ト、 |、 ` /´ / 不意を打っての一つが限度。
. ,,- '' ,リ | トl\ ////l /
. /´_,,,-‐'''´ ̄`ヽ、 ヘ| ヽ__ヽ、_ ,, ィ -/// l/ ン' 窓からルーラで脱出が妥当…… )
. レ´ \ ヽ ̄ヽ /_/// '
/ \ ヽ^ |/ヘ// ̄ ̄`ヽ
147 :◆vsQyY1yD2Q
,.ィニ=-、
,..: :´: : : : : :  ̄: : :`: : 、
,..: :´: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
,ィ/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
/: /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :, : :ハ
,ィ: : : : : : :_:_;ィ_: : : : : : : : : : : : : : : :,ィ7': :ヾ:.i
,..: :':´: : /: : : : 〈: : : : : : : : : ヽ、: : : : 、:,ィ'/: : : : : :`: :.、_
.ィ:,ィ7´: :./: : : : : :ヾ: : : : : : : 、: : :.`:ー;ィ./ヽ: : : : : : :ヾ: : : `:ヽ
/´ /: : : :l: : :.:/: : : l \: : ヽ: : ;> ,'´ィ´: : :ヾj: : : : : : : : :`ミヾ: :.}
. ; :/: : :l: : / : : : ;', -、> '´ィ; :´:l: : : : : :l: :.l_: : : : : : : : : : :.ハヾ}
. l:/l: l: :ヾ:l:ニニニニ'、.ノ<´ヾl ヾ;,;lX´: l:..:l:/、 ハ: : : : l: : : :ト、: :i
. ';! ヾ: : : ヽ:_、: ト、! ヾ::::! 、_,lィ'´,ィjェェュヾ://リ ': : : : l: : : :l: ヾ:}
ヾ: : : :、:lヾx二ニx` `'´ 辷:::ノ,、/ r' /、: : : :..l: : l: :l ` ( 今、窓を見たな。
ヽ:ゝ、:ヽ´_ヾ:ソ ', ーr‐'::/ /ゝ' ヽ: : : :.l: lヾ}
.ィ': : : :ゝ-ゝr:┐ ! _ '::::;' / l ',: :.:/l:ノ さては逃げる算段か。
ィ'´ l: ;ィ: /: :/ ヾ:::'.. ` _ _ i/,ィ l:'.. }、/ ´
{:/{:∧: i i>..、 ´ ー /ー-、ヾゝ‐‐' } ヤルオは何もせずに逃げるなら
` '′ヾ! , ` ` ー/ ヽ、 ̄ヽ 無理に追わなくてもいいと言っていたが…… )
ヽ._ノ , ', !
′ , l
i i ヽ
, -,ィ7'.' _ l〉 ヽ
/,..ィグ≠′ / ` リ ヽ
ヾ:ー―‐‐x_/ィタ´ // // /〃 ヽ
` ー―'´`ゞ=/ .// /´ /彡'′ }
148 :◆vsQyY1yD2Q
_,..:ィ 7 ̄ ̄::`> 、
,..:'::{/:{/:/\:\}:::::=`ヽ、
/::/}:! ̄ \\//  ̄}::、}:::i
|::,.ィ::{ {≧=--=≦{__/:ヽ\!
|/〈,.ィ/:/ {:! \} }:.
|{/: /{ |! |! ∨、}__
__{:{: :|{ィ  ̄` ´ ̄` |:_{::::::\
,..:'::::::::Y{,.ィチ圷、 ,ィチ圷、}'ハ:::::::::::>
( うぅ、二人がピリピリしてる。 ./::::::::::::,.{ ハ 弋こソ 弋こソ ハ } ー '
`  ̄ ´∧{ハ , ム,人
やる夫さん、早く来てください ) /:/: :.ム. .u ,: :.}: :.}
/イ{: : : :.}ヽ、 〜 〜 .: : /: :ノ
〉/:.人: }:> <: : 人: {
´ {:( }/ ,.| `´ |、 从 }ノ
` _/ \_/ \_
__/ \ /(_)', / \_
///\ ∨、__}ィ∨ //// \
149 :◆vsQyY1yD2Q
._______________
|\\ .|:::::::::::::::::::::::::::::::: |
|:::::\\ ! :::l ̄ ̄ ̄ ̄|:::::|
|:::,、::::\\....ガチャ ..|:::::|:::::::::::::::::::::|:::::|
|:::||\:::::\\ !:::::!:::::::::::::::::::::!:::::!
|:::||:::::\:::::|lll| |:::::|:::::::::::::::::::::|:::::|
|:::||::::::::::|::::|lll| |:::::|:::::::::::::::::::::|:::::|
|:::||::::::::::|::::|lll| ||]::|:::::::::::::::::::::|:::::|
|:::||::::::::::|::::|lll| |:::::|:::::::::::::::::::::|:::::|
|:::||::::::::::|::::|lll| |:::::|:::::::::::::::::::::|:::::|
|:::||::::::::::|〔 !lll! !:::::!:::::::::::::::::::::!:::::!
|:::||::::::::::|::::|lll| |:::::|______|:::::|
|:::\:: :: |::::|lll| |:::::::::::::::::::::::::::::::: |
 ̄  ̄ ::\:::\::|::::|lll|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. \::::`:::::!lll!
. \:::: !lll!
. \|lll|
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\ お待たせしましたお。
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
/ \
150 :◆vsQyY1yD2Q
____
/⌒ ⌒\
(ヽ /( ●) (●)\ /)
(((i ) :::::⌒(__人__)⌒:::\ ( i))). え〜っと、はじめましてだお。
/∠ |..u |r┬-| |_ゝ\
(___ `ー'´ ____ ) ニュー速で家当主 ニュー速で やる夫だお。
| /
| /
| r /
ヽ ヽ/
>__ノ;:::......
/" | l \ l \ 丶 ∧
/ | | l ヽ ∧ ヽ ヽ l ヽl
∧/ l |∧ l│斗、弋.  ̄`ト | |
l / | |ヽ l_厶 | | _j/ \ヽ |∧ │ |
| l l \X {\ヽ |/ ァrテ≠=tヽj ヽ | /
| l ヽ/l >Lニ、\ | ´}. ヽzイ ` W l , -―‐
j∧ \ \l,イf_.〈_/l \lr ┴ー─┴ 、/ / 小-―'´:::::::/¨ヽ
( ! 一昨日の事を `、 { \ \_}__少' ヽーヘ. / / / j {:::::::::::::::/
無かった事にして話すのなら…… ) ヽハ. \ _ \ / ` ー──/ イ / /j ハ!:::::::::/
ヽ\ 乂> ヽ_/ ` / / /:::::::::::::::/
はじめまして、オルレアン家当主の姪. ヽ{\ ヘ ̄ ,′ 〃 {>ー‐フ
タバサ・オルレアンです。 __\. ゝ , ´` / //::::::::: /
/:::::::::::::::::::::`ヽ ヽ> 、_ イ_j ./:::::::::::::/
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::\}\>弋i r ≦‐'´/|/::rー‐'´
|:∧ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: /∠ /厂゙ヽ/ :::::::::::::| /
|:{:: \::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ _>'┴-/:::::::::::::::::::::\ /
/¨ ̄ ̄\::::::::::::::::::::::::::::/'´/ j l/ ::::::::::::::::::_, -‐'´\ /
_/:::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::人// ̄ /::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::: \ /
151 :◆vsQyY1yD2Q
一昨日の事を……。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
_.//{ _ _
/.ヘヽl /JJ、
///`´ ./.-っ(_ハ
/ /.._/ / / /`′
.-、 / /.__/ ∠`ヽノ
/.-、ヽ. _.../ /.__/ /:.:.:`ソ′
l l ⌒/ /..__ハ /:.:.:.:.:.:/
l l /∠.._// .-く:.:.:.:.:.:.:./
\=ミー、 _.-'7 lブ.∠__// _. -'へo\:.:.:/
ヽ}ミヾ彡 `ー'.∠..._∠-'Z_. -‐'´ .ゝo V
ノ ミ.:゚・。彡'´Ll.!ヽ(.:.:.:.:彡 ̄ / ./-‐' ○
/ ミ.:.:..:.:゚。 /三{ ハ.:.:.:.:.:..ミ. / ./ / .| /7 /7
メ ミ.:.:.:.:.:..:ト、__j__r' },゚.:.:..:..:..ゝ ‐' / ./ | // //
メ ミ.:.:.:.:.:..:.メ。 `i´ ハ.:.:.:..:..:..:ゝ / / | ‐┼ // //
:彡.:.:.:.:.:.:.:.:メ ゚。 、レ 。゚ .l.:.:.:..:..:..:.:ゝ''´ / | /l オ オ ォ 〜 ンo o
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:メ____゚。ハ。゚___.}.:.:.:..:..:..:..ゝ
.:.:.:.:.:.:.:.:.:メー--゚X.゚--ーl.:.:.:..:..:..:.:.:〉
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
152 :◆vsQyY1yD2Q
い ,ノ \ )
ゝ ー-‐' ヽ / ` ー ' ノ. | ヽヽ
, ´ ̄ ̄ ̄ 厂 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄{ ̄ ̄ ̄ミx. ―十―
(( f´ ⌒⌒ `ヽ )) ./ | ヽ
` ー-=ニ( (´ 、__,、__,ノ 丿 )―=彡' / .| ヽ
_,.イ~ `ー、
/ \ ヽ
/ \ /
/ ヽ ―‐´
/ ! | | | 'i,
| |ヘ :| |__ム、_/ i | | | |
{ ヽ |_ハ :ノて~レ' レ' :/ ! l | |
| 人 ''て丁ヽ :/ ,-=テ云示`ヽ/ / .. :: : } ・ .・ .・
| \ ,ィテ示 ∨ 辷 少 | / / :: :: ::/
∨ \〈 K_;ソ r-‐く、 /////// :: :: /
ヽ \ ////_ノ、 `ー─''"/// :: ::∨
ヘヽ < ̄ / ,.イj :: //
\, 〉、 ー // :/|/
∨> 、. ,.イ | ::/ /
ヽ__>‐ '" _,,.ィ<ー‐ゝ、
/:::/`T ̄ _,. <:::: ::: ::::ヘ
_,.イ⌒:::: ://^ヽ /:::: ::: :: :: :: '":: ヘ
/::: ::: :: : 〃 /::: ::: ::,,/::: :: :: :: :: ヘ
/:::〈: : :: :: :: :| /::: ,,,;:: ::: ::: :: :: :::: ::: :::: :::\
/:: ::: \:: ::: :: |/::: /::: :: : : ::: ::: :: :::: ::: _,,,.:: :: 〉
153 :◆vsQyY1yD2Q
l __ト___ト__ _/_/_/_/ / l
l ´ |ヽ |ヽ / / ./ /  ̄7‐ l
l ヽ |ーヽ-.トヘ ト / / | / |/l / /
l ォ≠===ゞ、.lヘ /l/ォ≠===ミ. /
( ダメ、意識しちゃ…… ) l "、 l込.ニ」 ヾヘ //' 込zニソ" /
l ヘ Nxxxxxx n_.V_n xxxxxx/ / /
ヘ ヘ l _ノノ ̄ ̄ヘヘ / / /
ヘ \ l==´‐ ´ i ``==//l /
_)`\
_γ´ / 丿 ヽ
, -'"  ̄  ̄ ヽ
/「 ̄ ̄ ̄ "'- 、 \
//| 、 \
.′ ゝ. |\ \ l. i
/ :l\ tー` ー-\. |. }
. | : l: :|.ノ 丶. \ u ', / /
t : :ト:ゝ  ̄ー┬ ┐}ノ⌒l/ ( 今の反応、やっぱり一昨日の夜
\ :{ ー┬ ┐ ー' /⌒|
{ T{ ー' ' ' ( ̄ ̄\ 思いっ切り覗いてたみたいだねー )
ゝ! ' ' _ ヘ r‐ 、  ̄ヽ |
ゝ. V_丿 { /⌒\l |  ̄`ヽ
/ |l>―‐┬ '´ } レ― \.| |
| |l // - 、 , -// _ l |
| |l//____ l |´ | |
| l// ̄ ̄ ̄ ̄八ヽ ̄` ノ |
154 :◆vsQyY1yD2Q
,...... __
,...: : :´: : : : : : :`: ー:- 、
,.:.´: : : : : : : : : : : : : : : : : :.ヽ
/: : : : /: : : :_: : : : : : : :.i: : : :ハ
. {:/:/x==彡"""`ヾ=ェュr'、__:/.: :.
,.ィ': /: : : : : : : : : : : : /: :/:/{:`ヾミx:.}
,.ィ:´: : : : _: : l: /:./:_/}:/l: /}:/:::l:l: l:l: :.ハ
フ:/: : : : :/_ヽ:l:/l:/,.=x≧‐}/ / レ'_ヾ}:l: l: : } ヒソヒソ
{//:/: : : :.i { y i:} ´ 、弋リ` ´xュ、`/:/: /
j/{:/: : :.ヘ ゞ ,:::::::> ! ゞ" /:/: ;'
´从l: l:./Yヽ i::::::' ' ′:::/: : : :.} あいつ、何恥ずかしがってるんだ?
ヾ{ } '::::l , ‐ -y ,':/、: l: 从
. l l ヽヾ! `ニ ´ /:イ }'´
人 ノ > , ィ´ ,′
. , -t‐‐{{{' ¨´ `´ :. /ゝ ` ー ´
.´ ヽ/`ヽ γ‐`、ー- 、
/ /´ミx ` ー- 、 , -'yゝ、 \ ヽ
//{ / 〉x、 r‐-、 ,〃 `ヽ、 Y .
` l / / `¨l /=f´`ヽ彡″ l `´ :,
. ! ゝ' l ./ー-l l'´ ;/ :.
. l l/ ヽ l ヽ ,ハ
ミx、 ,':} ヽj } ,..ィ彡" :,
/: : : : . \
/: : : : : : : : ヽ
,': : l: : : : : : : . : ハ
l: : :l: : : : : : : ,、: ..イ }: . ハ
} : :.l: : : : : l:,,≠V=l: ハ: 从: l : }l ヒソヒソ
/: : : l: : : : :〃iト‐}` ∨ レ≠ミl /. : : lリ
/: : : :.:|l : : : : :l` ̄´ iヒノハイ: /l:/ いや、初めて見たなら
 ̄フ: : : : N: : 、: lヽu ', }: : l:/ ' ああなるのもしかたないだろ。
/__ イ: :>、: |ヽl、 ,...、 ∠: : :|
 ̄ /´\:.:.ヽl:.ヽ丶、. `". <l: : ト、l 夜の やる夫はスゴいからな。
__ --─  ̄ ヽ:.:.:.:.:.:.`>l`¨ト、:l从 :.|
/⌒ヽ ヽ:.:.:.:.::/ `丶、 ヽ!
/ ヽ:.:.:} 丶、
155 :◆vsQyY1yD2Q
____
/ \
/ ─ ─ \ と、とにかく、夜会での話は聞いてますお。
/ (●) (●) \
| .u (__人__) | 本について語り合いたいところですが
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ィヽ まずは両家の取り引きについて伺っても良いですかお?
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
,. -──-. .、
,. .´ : : : : : : : : : : `丶、
/. : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
/ . : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
/ . : : : :l :.:.|: : : : : : : : l l: : l : : : : : : :',
,′.:l: l: :.l: :.:|: : : : : : : /:/: /: :,: ;: :; : : :i
,′: :l: l: :.l: ::.|: : : : : : /:/: /__/_/_/: : : :l
ハ: : : l :lL士ニ| \: : /l/‐/二l: /:/: : : : :|
は、はい、現在ニュー速で商会は. l: : :从´ ,.二ニンハ:/ ,tテ示二7:./: : : :!
アリアハン産の食料の輸入を増やし l: : : : :ヽ´ 辷tソVl l 弋込ソノ: :/: : : :/
ヽ: : : : LL///..ノ⌒ヽ ///.」」: : : /
一部をアッサラームの見学商会に輸出している。 \: : : ', ̄ ̄ ′  ̄ /: : :/:/
\: :ゝ ` ,.イ: :./:/′
その卸先にウチも加えて欲しいと ヽ: :|ヽ> r- < /:: /:/
オルレアン商会の当主は言っている。 ヽ| ヽlノ l: :/く
,.ィ_ノ77 、 ,_ _ 7/ `ヽ、
/ > {{ // __\
156 :◆vsQyY1yD2Q
_ ,
,. "´ ∠ _, イ_
/ `ヽ、
/ . : \ _
{V . : \<´
/ : \
/ | i ヽ ヽヽ
′ i |: . : : . :|_!_|_ _: : . . :',ヽ
l ⊥⊥_ト、: : . |ヽ|\.:|ヽ: `|: : .i ヽ}
オルレアン商会ならば. | {. :W>テト、: | t〒ヒ。ッテ:i }: : :|: .| | {
ヽ ヽ、 ィ込zクノ` `¨¨´ リ ハ: :.|: :ト、| __ノ
見学商会以上の規模での取引が可能。 \ `ト、二ノ,⌒ヽ ___ノ ソ:./ヽ|.:.:: : : /⌒ヽ
,rヽ|ハ . _ ,.イ: :/ '´ :`ヽ/ /:
/⌒ヽ/. : : ヽ> 、 . イ :レ'. : : : __ノ /. :.:
/⌒ヽ/. : : : : : ヽ: : : : V \`ニニ´ フ´. : : :/ ̄`ヽ/ .: : .:. :
/. : : : : :.ヽ. :.:.:.:.:.:.:.:.\.:.:.:{.::::::Vハ /. : :rく⌒ヽ /. :.: .: .:.:.:.::
. : : : : : : : : : :ヽ、. : : :.:.:.:.:\.:.:.:.:レ⌒7. : :/⌒J‐',. イ. :. :. :.:.: .: .:. :.
. : : : : : : : : : : : : : :.:、.:.:.:.::::::::::::.:.ヽ /. :/: : /イ__ノ.:.:.: .: .: .:.:.:.:.:.:.:
``ー-----------r-----‐'⌒ヽ/: : / _ノ.:.:.:.:::::::. :. :. :.::::::::::.
____
/ \
/ _ノ ヽ__\
/ (─) (─) \ なるほど……見学商会との取引はそのままに
| (__人__) | 新しくオルレアン商会と取引すると言うのであれば
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | | ウチの商会にとっても魅力的な話ですお。
.\ “ /__| |
\ /___ /
157 :◆vsQyY1yD2Q
_______
_,..イ::/ /:::__::\__≧:..、
. /:::{\:__:::::<_>:::::__::::>:ヽ
|::≦_::{ \::::::::::::/, }:≦(::.
|:/ /:::_\}::::\_/:::/_/_::ヽ{:::!
}:/ /: :./ |:! ̄  ̄_ \ヽ}
/::/,:.|{: / ̄リ ` |: Y
_{_,i/:.:|,ィチ心 ィチ心 i,..:|!
/:::::::{ _从弋zソ 弋zソ ;f) } 確かに、それなら問題はなさそうですけど
/::::::::八{ }! `¨ ¨´ !ノ/
`ー--- /乂:. ' ,-':\ どれくらいの規模とか、それ以上の事は
/: :.:.:人 _ 八: : : ヽ. 商会同士の話し合いになりそうですね。
/ハ: : : :|: : . . : : : |: : {リ
{/ }: : /!: : | > イ: : i: :∧:.('
从:{ j: /´`丶、`´ _,..ィ}/:从:! ヽ}
' /、 / Yヽ }、__ \
_,.ィ7\ \ / o} }ノ /ヽ、_
,.ィ´\//////\ ` \/ ///////ヽ、
,. -‐── ‐-. . 、
, '´. : : : : : : : : : : : : : :`ヽ
/ . : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.ヽ
/ . : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : .',
,′. : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :',
i. : :.|.:|: : :.:|.:..|: : i: : : j: :.|: : }: : : : : :i
|: |:.:|:.|.;.:ィ┼十メ、: :/ナナメ、: : : : :.:|
|: |:.:| { ィヽ}V V\/ `〒テ</:/:.:/,′
( 想定通りの反応。 Y :ト、V イヒッソノ.L__」 ヒ-ツノ}/.:.//
ト、ヽ:\ ___ノ , ヽ__ノ:/:.〃
元より、そう言う話を持ち掛けている ) ヽ: : ゝ .. _ 〃: /
_>=丶、 ,. イ/:/L_
それならば、是非 御当主様から ,. .:'´.:.:.:.:/.:.`Yヽ`二´ / l/l/.:./:.:.ヽ、
本の話を聞きたい。 〈.:.:::::.:.:.:/.:.:.:.:.:i \__/ /.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.ハ
ト、.::::::〈.:.:.:.:.:.:.ヽ/^^V.:.:.:.::./.:.:.:.:.:./.:{
|.:.:ヽ.:.:.ヽ.:.:.:.:.:.:.\ /.:.:.:/.:.:.:.:/.:.:.:',
∧.:.:.:.\.:. ,r-‐‐‐ュV.:./.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.i
{.:.:\.:.:.:.「 二二二二二二コ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l
158 :◆vsQyY1yD2Q
___
/ ⌒ ⌒\
/ (⌒) (⌒)\
/ :::::⌒(__人__)⌒::: \ 分かったお!
|. |r┬-| |
\ `ー ′ ,/ 商談だけじゃなくて
/⌒ヽ ィヽ タバサちゃんの事も聞かせて欲しいお!
/ rー'ゝ 〆ヽ
/,ノヾ ,> ヾ_ノ,|
| ヽ〆 |´ |
l ヽ ∧ /l /
l l l i } _,. ナ | ̄/ ̄`
l l l. |,- |´ /. |. /l
l l ト_/l | / /イ l /
ヘ ヘ i l | l |/=≠≦ l /
ヘ ヘ {リ ソ ,ヘ ヽ l /l |
\ { ト、 マ:ハ | ./.l | }
\.\. | ヽ n V゛ |. /. | l ∧ l
( ちゃん……子供扱い? \l\. |ヘハ l={{ |/ | l / } l
\| ソ ヽ======´.| l l リ
まさか、私の幼児体型が ` / | | | ∧|
足を引っ張っている? ) ヽ u | | /| ト、 .|
`ヽ__ _ _ | /| /. l. | }.l
| `ー、. | /.l. /ヽ ヘ { リ
l ヽ、 | /. | // l^ヽ\l
l ! .|`´ l / |/ | { `
l |l l | l ノ f ヽ‐、 __ /
| | V l l ヽ} \ ヽ ´ /
159 :◆vsQyY1yD2Q
___
/ ― \
| (●) ヽ\ タバサちゃんは、どんな本が好きなんだお?
l (⌒ (●) |
〉  ̄ヽ__) │ やる夫は、まだよく分からないから
. /´ ___/ 片っ端から買って、片っ端から読んでるお。
| ヽ
| |
- ―― - 、
/ \
, ' ヽ
/ j __/_ ハ
/ 、ヽ ハ /// `// }
レ ィくム从 /イtァテ</ !
私は、主に古い英雄譚を。 i ハゝ ii Y-{ ゞ'┘/:/ ,′
l !ヘ\__,ノ' ` ー‐7 / /
ムーの建国王とか。 リl 八 . /イ ///
ヽヘ > 、 ,.ィ//ル′
` \N、l`71-‐〃´ ̄ヽ
〃 ̄ V }{ヽ/ _>
/\_,.ィ=ヽ/_.. -‐ヘ
160 :◆vsQyY1yD2Q
_____
/ ― \
/ノ ( ●) \
. | ( ●) ⌒) |
. | (__ノ ̄ / ムーの建国王と言うと 「ラ・トルテク」 かお?
. | /
\_ ⊂ヽ∩\
/´ (,_ \.\
. | / \_ノ
/ / / 'i
|/| | l \ |
| | | | \ ヽ \ |
| | /l ハ | | \ \ __,,__|\, }
| ∨ / |/ |.人 l,斗‐''て \ | |: |
……!? | 丁 ̄~二__\ ∨ xィfテナァ=:ト |x、 リ
\ | /fて示ァ、 \ヘ、 Vz. ソ | /} :) /
そう、ガイア神より ヽ\小 Vzノ ァ-‐へ、  ̄ _,| /j_ノ /
二つの神器を授けられたと言う ∧ ヘ`──" ,  ̄ ̄ ̄ / /\/_,.ィ^\
ヽ ヘ、 / | ∨:: :: :: :: ::: :: ::
ムー帝国の始祖、ラ・トルテク。 _____\>._ -‐ ./ ,.イ/ :: :: :: :: :: :: :::
___/⌒:: :: :: :: :: ∨ .> 、 _,.イ / /:: :: :: :: :: :: :: :: :/:
<:: :: ::\:: :\ :: :: :: :: :: :::\/`T\/ /::: ::: ::: ::: :: :: :: :/:: :
/:: ::::: :: :\:: :\:: :: :: :: :: :: |_,⊥,__ /::: ::: ::: ::: :: ::: :::/::: ::: ::
(:: :: :: :: :: :: :: \::: ヽ:: :: :: :: :: | O /:: :: :: :: :: :: :: ::: /:: :: :: ::: ::
(( (ヽ三/) (ヽ三/) ))
(((i ) __ ( i)))
/ /⌒ ⌒\ \
( /( ●) (●)\ ) 知ってるお、深紅の水晶と黄金の水晶だお。
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\
| | 後に 「太陽の石」 と 「月のかけら」 と呼ばれる物だお。
\ /
161 :◆vsQyY1yD2Q
|: : : : :.| : : : | : : : : : : : : : : : : : : : : : : |: : : : : : : |
|: : : : : l.: : : :|: ! : : |: : : : : : : :|: : :|: : :/: : : : : : : :|
|: : : : : : : : __|厶: : |_:|: : : : : 厶: /: _/_: /.: : : : : :|
別名については初耳……。 .|.:.: : : :.:∨\|Vヘ: :|:∧: : : :/j/|: :/|: /∨.: : : : :|
|: : : \:.:Y〒孑汀 ハ: :./ 汀戈〒ヾ/: : : /: :,′
あなたは……かなり詳しい。 lハ.: : : :\:ト 辷ヒzi ヽ∨r' ヒz辷! 彳 : : /: :/
丶: : : : :ヽ、___ ノ ⌒ヽ、___ /: : : /: :/
ならば、初めてオリハルコンの武器を作り _ \ : : : ゝ ̄ ̄ '  ̄ ̄/: : : /j∨
ガイア神の信頼を裏切った皇帝の名は? ./:::`ーくヘ: : : :> _ - _ <: : : /:::::::ヽヘ、
_ノ三三ニ≡=- \ :.{ \> _, </ /_j/-=≡ニ三三\_
F¬≠=≡三三ニ≡= ミ`ヽ、 \_. _/ / -‐= ニ三三三ニ≠¬|
|l  ̄¨¨ ¬ー-、ヾ\V⌒V/_,, -―¬ ¨¨ ̄ l|
|l {{ ̄ ̄ ̄ ̄}} l|
/|l } | | { l|
l |l | | | | l|ヽ
(ヽ三/) ))
___( i)))
/⌒ ⌒\ \
/(.●) (●.)\ ) 皇帝 クリチアヌスだお!
/ ::::⌒(__人__)⌒:::: \
.| (⌒)|r┬-| | オリハルコンを戦いの道具にしちゃダメって盟約があったけど
,┌、-、!.~〈. `ー´ _/
| | | | __ヽ、 ./ 南方の蛮族との戦いのために
レレ'、ノ‐´  ̄〉 | 周囲の反対を押し切って武器を作ったんだお。
`ー---‐一' ̄
162 :◆vsQyY1yD2Q
--- _
´ ` 、
/ \
/ ヽ
/ ',
/ ',
l l
l l |
| \ ヽ /i / |. |
( これは……負けられない……! ) | \ |\ |ヘ / | / / l
|. ー‐|--\__|_ ヽ /_,, |-/|´./ ト l
ならば、滅び行くムー帝国から ヘ \ `⊥---.,-|、 ヽ /.セニTア| / /.リ
,,ゝ--t \ ヽ込zク n ' nLzク. ,リ. /
人々を新天地へと誘った勇者の名は? ,,,. -..... ̄:::::::::::::::\ \ゝ ̄ ノ, ̄ 、___/ノ. /
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ l`===´ ' / ∧ /
/::::::::::::::::::;;....-...一'´` ー 、\|ヽ、 - .イ / ソ
/:::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::ト . .ィ´/|.} ./
ヽ::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`Y`l::::::| /、.リ|/
ヽ:::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_;;;-‐''´`ヽ:::}^ヽ:::/::::::)
>':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ \::::/::::::/l
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ,,, ---―――`---<:::::::ヽ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::/ _ ,,⊥;;__::::} , へ,
./:::::::::::::::::::::::::::::::::/、 `ヽ, /=ヽ ヽ,、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::/ ``ヽ、 ヽ ヽヽ. ,、l
./:::::::::::::::::::::::::::::::::/ `>、 |. |<ン
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::i / `ヽ、 レ'
163 :◆vsQyY1yD2Q
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ (○) (○) \
| u (__人__) | 勇者? それは誰の事だお?
\ | | /
/ ⌒ \
- ―― - 、
/ \
, ' ヽ
/ j __/_ ハ
/ 、ヽ ハ /// `// }
レ ィくム从 /イtァテ</ !
i ハゝ ii Y-{ ゞ'┘/:/ ,′
l !ヘ\__,ノ' ` ー‐7 / /
( 勝った…… ) リl 八 . /イ ///
ヽヘ > 、 ,.ィ//ル′
` \N、l`71-‐〃´ ̄ヽ
〃 ̄ V }{ヽ/ _>
___ /\_,.ィ=ヽ/_.. -‐ヘ
l\ミミヽ、 ,ィ≦三彡'´ ̄「ヽ ヽ
| `ヾミヽイ彡'" | \
j_ l≡l !_ \
{ ヽ | ! _ とニヽ ヽ
ヾー;ヘ l l ヾー- !\` 、 }
164 :◆vsQyY1yD2Q
___
/ \
/ \ ,_\. ルビス様の神託を受けたファン・ドリモス十六世。
/ (●)゛ (●) \ ドリモスから相談を受けて協力したオリゴス公爵。
| ∪ (__人__) |
/ ∩ノ ⊃ / 三種の神器を作った鍛冶屋のモハルに
( \ / _ノ | | 助手のエルフのエアリアルと、ホビットのエドラス。
.\ “ /__| |
\ /___ / 一体、誰が勇者なんだお?
l | l | | |. l /
', l l. | l l. l / /
', l l l l イ l / / |
ヽ | l __ト、 ト l / | l / / / l
ヽ ', ヘ |`l`ーlヘ. ト / | ,イ / / / /
ヽ ト ヘ、 | \ |`ヘ、.|ヽ / | /./ /| ___,イ / /
', lヽ ヽ、 ヘ、|ヲ ̄>=、、ヘtヽ ヽー/==// / ̄/ / ̄./`| / /
', | ヽ ヽ l`. {( ヽ`ヽ ヽ. / /' / / / / / / /
ヘ| ∧ ヽ、l. l:\∧ \/ z==,==ニニヽ / / /
/::::', ヽ| マ.zク| {∧ ハ ` /ミ、 / // /
j:::::::::', { ヤ `ー' l ー' | /' ,イ /' /l::
/::::::::::::::', \l_ ノノ=={ { }ヘzク/ //./ / /ノ::
/::::::::::::::::::ヽ l``===´´/ ヽヽ `ー ' ' / / / {::::::::
/::::::::::::::::::::::::ヽ ヘ ヽヽ ,/ / / / /! l::::::::
/::::::::::::::::::::::::::::ヽ \ ` ̄ ̄ ̄ ̄´/ イ. / ,イ /::ヘl::::::::
|::::::::::::::::::::::::::::::::::\ lヽ、 v‐- 、 u / / l ィ. //::| /::::::::::::::::
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\. |\ ヽ、 ` - ' // l /. | //:::::|/::::::::::::::::::::
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\|:::::\| |.ヽ、 , ‐/ ´ /l / | /´::::::::::::::::::::::::::::::::
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ト、. \__ , -、 ´ /´ .l / |/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| | ,ヘ !_,, ‐ ´ l. / /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| | / ヽヘ l / /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
165 :◆vsQyY1yD2Q
_,,. -‐ '' ー ‐- 、.,_
_,.イ~ `ー、
/ \
/ \
/ ヽ
/ ! | | | 'i,
| |ヘ :| |__ム、_/ i |
{ ヽ |_ハ :ノて~レ' レ' :/ !
| 人 ''て丁ヽ :/ ,-=テ云示`ヽ/ / .. :: : }
| \ ,ィテ示 ∨ 辷 少 | / / :: :: ::/
それが異界で語られていると言う ∨ \〈 K_;ソ r-‐く、 ~ _,イ / :: :: /
『ドラクエ』 の知識……。 ヽ \ \ _ノ、 `ー─''"/// :: ::∨
ヘヽ < ̄ / ,.イj :: //
あなたとは心ゆくまで語り合いたい。 \, 〉、 ー // :/|/
∨> 、. ,.イ | ::/ /
ヽ__>‐ '" _,,.ィ<ー‐ゝ、
/:::/`T ̄ _,. <:::: ::: ::::ヘ
_,.イ⌒:::: ://^ヽ /:::: ::: :: :: :: '":: ヘ
/::: ::: :: : 〃 /::: ::: ::,,/::: :: :: :: :: ヘ
/:::〈: : :: :: :: :| /::: ,,,;:: ::: ::: :: :: :::: ::: :::: :::\
/:: ::: \:: ::: :: |/::: /::: :: : : ::: ::: :: :::: ::: _,,,.:: :: 〉
___
/ \ キリッ
/ \ , , /\
/ (●) (●) \ こっちこそ望むところだお。
| (__人__) |
\ ` ⌒ ´ ,/ 語り出すと止まらないけど、ついて来られるかお?
. /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
| ,___゙___、rヾイソ⊃
| `l ̄
. | |
166 :◆vsQyY1yD2Q
【 やる夫・オンステージ 】 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
γ⌒) ))
/ ⊃__
〃/ / ⌒ ⌒\
γ⌒)( ⌒) (⌒) \ ∩⌒)
/ _ノ :::⌒(__人__)⌒ 〃/ ノ
( <| | |r┬( / / ))
( \ ヽ \ _`ー‐' /( ⌒)
/ /
l ヽ ヽ ヽ ,イ イ / / l
.l ヽ ヽ ト ィ /l_/」_イ__/ l
l ⊥ --ト―‐ト-| ヽ ll´/ l / レ l ,イ ̄/` /
l ヽ、 l\ .| ヽ ヽ ll./ 」∠⊥⊥∠⊥/ /
l イキFマ ̄ミ ヽ lリ イ ̄lて ̄つヾlミ /
ヘ ヽ ヘ{ マー‐リ ヽ/ b `´ リ / / /
( すごい……。 ヘ ヽ l `―‐' rv =='`i `ー―'/ ./ /
ヘ \ L////_//´ \ 、 __///// / ./
何人かの異界人に会った事があるけど .ヘ \ ヽー‐‐ ´ / ` ー― 7 / ./
この人の知識は桁が違う……! ) ヘ l\ゝ _ _ /,イ /
ヘ ト、 / l /,イ/
ヘ l lヽ` 、 イl / / //'
ヘ ト l ヽ ト、i 、 _ -‐ ´ .l| /l /l/
__ ---― マヽ l,,ゝ{>l l .,〈 l//,、
´‐=‐ ∧ l l l/ >´/>、
< O -=ニ=- く `\ l / / // `
.\ l l l ー-、 .ノ / ._/ //
/ \ l l l -―  ̄/ / /
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【 タバサに会心の一撃 】
167 :◆vsQyY1yD2Q
| |
l / l
l __ト___ト__ _/_/_/_/ / l
l ´ |ヽ |ヽ / / ./ /  ̄7‐ l
l ヽ |ーヽ-.トヘ ト / / | / |/l / /
あなたが古代史に l ォ≠===ゞ、.lヘ /l/ォ≠===ミ. /
造詣が深い事はよく分かった。 l "、 l込.ニ」 ヾヘ //' 込zニソ" /
l ヘ Nxxxxxx n_.V_n xxxxxx/ / /
次は私の番。 ヘ ヘ l _ノノ ̄ ̄ヘヘ / / /
ヘ \ l==´‐ ´ i ``==//l /
あなたの知らない本を教える。 ヘ |ヾ /' ,/ /
ヘ .ト 、 ー一 ィ/ /
いつか、あなたと語り合いたい。 }ヘ. | iヽ、 . .i< / //
ヾi | |`| > .__. <.| /| / /l/
,へ.}ヽ|>.|.1 K |// /
__ -,===、´ fヾi´` l | `ー/∠/\
.{ o `ー  ̄ l l l /' / /´> `ー- _
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\
/ :::⌒(__人__)⌒::: \/⌒)
| |r┬-| | ノ おぉ! 是非ともお願いするお!
__\ `ー'´ /./
(⌒ |_,,,ノ
""''''''ヽ_ |
168 :◆vsQyY1yD2Q
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【 タバサ・オンステージ 】
- ―― - 、
/ \
, ' ヽ
/ j __/_ ハ
/ 、ヽ ハ /// `// }
レ ィくム从 /イtァテ</ !
i ハゝ ii Y-{ ゞ'┘/:/ ,′
l !ヘ\__,ノ' ` ー‐7 / /
リl 八 . /イ ///
ヽヘ > 、 ,.ィ//ル′
` \N、l`71-‐〃´ ̄ヽ
〃 ̄ V }{ヽ/ _>
___ /\_,.ィ=ヽ/_.. -‐ヘ
l\ミミヽ、 ,ィ≦三彡'´ ̄「ヽ ヽ
| `ヾミヽイ彡'" | \
j_ l≡l !_ \
{ ヽ | ! _ とニヽ ヽ
ヾー;ヘ l l ヾー- !\` 、 }
____
/⌒ ⌒\
/( ≡) (≡)\
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
【 やる夫、至福の一時 】 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
169 :◆vsQyY1yD2Q
┌――――――――――――──┐
| そして、ついて行けない人達 .│
└――――――┬―――――──┘
↓
_  ̄ ̄` 丶、
/ \
/ ,、_ { / / , .
. { 厶kヽ ハ/i./ハ } }ノ
} \} ○ ○ v /
ノj ト ′ }く
_彡'へ }、.u △ ノ ド=-
_彡'}ハ/ヽ¬≠≦}ハノ
/ : /{ヘ_,癶:tヘ、
く}_{_シ': :}: : \: :ヽハ
ノ: :}: : : 廴:_:_:_}∠:_ノ
, 、
__γ´/ 丿ヽ,
r'´ -‐ _」´ ̄ `ヽ
レ'´ / ⌒ヽ} ?
? / { ',
.{ :l :/\、 卜\:ヽ l
', ハ{-‐' \j 'ー-\! |
\{⊂⊃ ⊂⊃}:_/
(.」 L)
/八 ,、_,、_,、 八\
.人 /> 、 __ , イ\ 人
,. -──── - .
,. '" ` 、
.f i.
,! MN. / /.\.\ .NM l
,. - '"i / /\_/.\/.\__/` `; !
<_,. - ,''!.,i._i___|__.__|__i._i_,}
/ .f'"∨ / レ' ∀_WN _,.- ヽ_}ヽi、
 ̄ ̄.l (.{N O O },)/ i
/ `ーr-ゝ u ノl }/
.(_( ( ヽ_ `,、 _ _,,.r‐'~` 、,イ-i-i、
.)ノ,.'-'、 ̄\ ∧i~ )’ / _i、
./.゚x゚ 》ー 、_ `' 、 ゝ_ _,,. -'ヽ./ ll_x}
/\/ ,. i>`t`i、}___,,. -'.i、- 、_ {
,. . -. .、 __
, ..: : ´: : : : : : :.ヽ: : `ヽ、
,.ィ´: : : : : : : : : : : : :.l: : : : :ヘ
,.': : : : : : : : : : : : : : : :.ハ: : : : : :ヽ、
,: : : : : : : : : : : : : : : :/ ; :i、: : l: トゝ
,,ィl: /: : : : : : : : /:_/:/ r::::yl:/_V: l: l
ー=7: : /: : : : : : /:./´/'` ヾ/ ´ `l:/从
. ,イ: : : : ; -、: //レ' ○' ○'ヽ: :ハ
. j/!: : : :.{ fxヾ:} r::::y r::i ヽ从
. l:l: :l: : >‐、 ヾ '::::;' i::;' 八 ヽ
从レ'}/ /ヽ、 ':::! r‐、 j' / ゝ'
ゝ‐' ,イ≧`‐ - -`-'i¨iヽ´
/ ヾ} ヽ / 'i i
170 :◆vsQyY1yD2Q
┌──────┐
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
└──────┘
┌───┐
│::::::::::::::::│
│::::::::::::::::│
└───┘
┌─┐
│ :: │
└─┘
┌┐
└┘
□
171 :◆vsQyY1yD2Q
' \
. / / . . . . . ヽ
. ./ / . . . . : : : . : : . : :/: : . l ヽ
// . : . . :./. : : : ィ: /',: . . : :/: :.ハ: . .l: . :. ハ- ヽ
/ ィ: : : :: : : l: : /ニl/ー-、l: : : :ハ:/ ': : .ハ: l、: . : ハ
/ィ ´ /-イ: : : : イ斗=≠=ミ、 ',: : ' ー',: : /-リ‐ヽ: : . l: . : l ハ
/ . : : :./l: : : イ {::::\_ } ヽl l: /≠=ミ',: : /: : :l: : . l\l
. / . . : : : :.:/ :.l: / ,' ーゝ─‐'- '{::::\} '.∧/: : :/ヽ: : |
. ./ __/: : : : :/: l/ /l , `  ̄ `/: /l: イ ヽ: l お、おい、やる夫!
/-‐ /イ: : : /: / ', u. , / ィ: : lイ l ヽ
/: :/:イ: ./ヽ__ハ __ イ: : .l l ここだけに時間はかけられないぞ。
. /: /ィ: /: . ./: : : : : \ /── 、} / |: : . ', ',
// 'イ: l: : /: : : :/l ̄l\. { / イ: :.|: : . l、 トヽ 他にもいるんだから!
. |/.|: :/l: : :, ' .|:::::ヽ ` 、 ` 二´ . <: : : : : :l: ハ: . |: :ヽ
. |/ .〉' l::::::::::\ ヽ ___ イ:::∧::∧:::::::ハ/: ハ: |\:|
. __ -‐ l ´// ',::: :::::::::ー---‐‐ '::::::/ ∨ ヽ:::l ∨ リ '
. ´ // 、 ::::::://::: ::/ ', ` ー 、
// /ヽ ', // , ' l ー 、
___
/ \
/ノ \_ \
/ (●) (●) \
あ……つい盛り上がっちゃったお。 | (__人__) u |
\ `⌒ ´ /
ノ \
/´ ヽ
172 :◆vsQyY1yD2Q
/ l ハ
.l l ハ
l l l } ハ
.l ト l / }
{ ―ト‐‐l‐ヽ―‐|―ト / /
{ ヘ l_ヽ__l__ヽ ト .ト 7 7‐-/ /
.∨ ヘ ,⊥__ヽ_l_ヽ lヘ l l /,イ / ./
∨ ヘ 气 ̄「ニオ ̄ヾl ヘl l .,∠∠/_イ ./ /
.∨ ヘ ヘ lマ__/ l ./イ:{__/`マ // /
.∨ ヘ .ヘ l ' えノ / / /./
∨ ヘ ヘ l////// ノZ_n///// /}/l /
∨ ヘ. |ヘ l、、___, ,≠´ ̄ ゞ、__/イ_ノ' /' ……………。
|∨ ヘヘ | ヾ` ̄ ̄´ ノ ` ̄イ´/
}/ 〉、. ト トヘ | // /
/ ヘ{ \{. ヘ ! rっ , r´ //
__/ ヘ. |>i . _ ,r ´/ /'
. r≦ェ.〈 ヘ ! l ` ー ´//
. ト、 ̄_` ` ー‐-、 ヘ | ト、 /'
____
/ \
/ \
( タバサちゃん、思ってた以上に話の合う子だお。 / \
| \ ,_ |
ここまで思いっ切りディープに話せたのって. \(―⊂ ヽ∩ u <
元の世界も合わせて初めてなんじゃ……? ) .| | '、_ \ / )
| |__\ “ /
\ ___\_/
173 :◆vsQyY1yD2Q
____
/ \
/\ ,_. \
/ (●)゛ (●) \
あ、あの、縁談の件なんだけど……。 | ///(__人__)///. U |
\ ⊂ ヽ∩ <
| | '、_ \ / )
| |__\ “ /
\ ___\_/
___/| / | / | / | /
-― ´ ̄/| / l / l /. l / | /|
/ l / l / l / l / | / |
l / l / / / l / / / l / l
l / l / / / l / // l /. l
| / l /__//----┴――――――――---∠_ l
/ / |‐=´ ,,,,----,---------- 、____ `ヽ、
/| / | }/´ //' /::::://:::: ̄`l| ヘミ、`
/ | / |/' lー――一':::::::::::::´:::::::::,、:::::}|/ l \ /
/ | / / l:::: <´ ` ー 、___, 'r―、/ l /
/ l / l:::::::ゝ、_____,/ ̄/ l /
. / l / ー――――――――‐'´ l / はい……この縁談……。
. / l/ / /
/ / ┌┐ / /
\/ | | /////////////// / /
| | ///////////// / / /
| !、 //////////// / // /
弋、`ヽ、 / / / /
174 :◆vsQyY1yD2Q
| / .| / l
i | / | / l
| | ハ / | / l
| |____ .l .| / | ./ l l
| | ` ー―Fヰニニ=≠===!=―-- __/ l l
| | l l ./ | l / ̄ ` ー+-- 、 l
! | l | / | .l / l /
! | l | / | l / l ,ィ
! ハ l l / l l ./ l /|
! l | / .l / l / / l / l ./
| l | / l / ー―---l/l ∠ _ -‐、 .l / l /
| l l ∧ l / Z゛` ̄ ー- ⊥ ∠ --― ニ彡<1 l ./ l,イ ……………。
| l l ./:::ヘ. l/ " ̄ ` ー+ ッ―‐ ´ o、|./ ./ l
| L --| ム::::::ヘ }レ /l ,ィ
.! レ―.| /--、::::::ヘ 」_レ´::::」 / l
.l l l / \:::::` ヽ、 -‐....´:::::; < l / /
l l レ ` ヽ、:::::::::`::::::: ―――― ´:::::::: -‐ 1 } l / ./
. l l ` ー―――――― ´ l 。l l / ./
l l し' l / /
.l /' /
175 :◆vsQyY1yD2Q
/ l l l | ',
/ / l ハ i | | / ',
/ ./ | i l | l l ハ /| イ / l
/ / l |、 l | l .ト l | / l / | / l
l l |ヽ l、 l l lヽ l l l / l / | /| ,イ / l
l .l ト | ヽlヽ、 l _」 l-ヽ / /.T7 ̄l7 ̄.「 ‐t l/l / .l |
l l l ヽ l >-< 「 ヽ{ ヽ /|/ ,ニニニニ| / l / | |
l | ヽ 」 -ヽ.「 _\、-、 ヽ / /  ̄|フ ̄ 「7i‐`ミl / | |
l ハ ヽ l >-‐ニ-‐¬` ヽ / l \__ノ .l l ,ィ' | |
|| | \ ヽ彳´ | <_./ l ' l `ー' リ // l | | |
| l | \ ヽ l `ー' l ,、 />  ̄` ‐-' /´ / | ||| ……ごめんなさい。
{ l | ヽ \\ マ_ -‐ ´ } ===、 { / / l .|!{
| ヽ {`ー\ / ノ \` ‐- ___ / / / | |. この縁談、受けられない。
`| ヽ ヽ _ - '/ 〈| ` ー―― 7 / / .| |
| l \ ヽニニニ ‐ ´ /// / ハ l
l | \ \ , 、 / ,イ / ,イ l ヽ{
l 八 ー-\ ‘ ´ // / ,イ/ l/ ヽ
// ヽ ト ヽ \ /イ / / / ' } \
/ -ヽ| ヽ lヽ |、` 、 ィ //,イ /| / >‐-- 、
∠ }/ .ヽ .l l.ト、 .l` 、 ´ l__//' | / l/ / \
/ \ ヽ | { ヽ<| ー ´ __ ´ > | / / \
/ ヽ ヽ l \  ̄ ̄ 7ヽ /´ヽ / .|/ / ヽ
176 :◆vsQyY1yD2Q
____
/ノ ヽ、_\
/(○)}liil{(○ )\
ど、どうして!? / (__人__) \
| ヽ |!!il|!|!l| / |
\ |ェェェェ| /
,. -──‐‐- 、
,. '´ `丶、
/ \
/ \
/ / / ヽ
/ . . : : :./: /// / / |
/ . : . :.ム/∠`フメ、: . . / / .|
. /./ . . . : : : : / 〒trテテミ1: : /|/メ、//:. . |
/∧: : : :/: : : : :∧ ヒ辷ソノ |/ rテテミV.:.:. : :.}
{: : /: : :.:l: l:.} ヽ ___ノ ⌒Vヒッソ: /.::/. :/. さっきの商談、裏には
l:V: : : : :l: N ヽ`ー'V.:::/: :/ ゴジャース商会が潜んでいる。
|/\: : :{: ト、 /.:::/: :/
___ _ ___ _ \∧| \ ` ,.イ./l/ オルレアン商会を通して食料の輸入を増やし
「.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:..:.:.:.:.:.:...:.:.:`ヽ ヽ、 ..イ/l/
|.:.:.:.:.:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.\ /エ´/l/ 見学商会に揺るがされつつある
|/:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.\ \`ヽ、 アッサラームの支配を強固にするのが目的。
/.:.:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.|\|.:.:::::.\
/. :.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:. : |☆|.:::::::::::::|
/.::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: \|.:::::::::::::|
177 :◆vsQyY1yD2Q
/ l
./ / l l
/ ハ / l /
i / / / // / /ハ / / |
/ / _/-/ト/-!-/ / //-{-/、/_ / l
// !/ // / リ/// /-´ _// / / l
/'// /./リ_ ニニニニリ/ / ニテ―‐ /、 / l | 私は、この商談を成立させ
// // / ´ f::ヽ、イ // f‐、_,イ! / l !
l/イ} l /li ー ‐ f―‐{ ー ‐/-イ .// ゴジャース商会とニュー速で商会の
/l/l :l/、ヽ、____ - ´ , `ヽ、___/l //. 間を取り持つために送り込まれた ―― 刺客。
/´‐-リ } リrヽ-', _-ニ´ //
{::::::::::::::::::`ヾ、 r\ - -‐ニ´_-イ/l'
〈 ̄ ̄:::`ヽ、:::`ト、/:ハゝ、 /-´ ,-‐´ ̄::`ヽ
ヽ::::::::::::::::::`ヽ、:::`ヾ ヽl `ー _ - ´ ヒ´ヽ::/:::::::/::::::::::}
}::::::::::::::::::::::::::::\::::::\`ヽ、_ , -´ /:::::::/::::::::::::::l
, -───-- 、_
/ / ,、 \/L. `ヽ、
/ r-┘ 〈 〉 __ ∠ ヽ \
// ニr─-- 、/,-┐| -二 '、 ヽ
|ハ>ヘ く> 二─┴-- 、 ヽ 〉
/ く < ,ィ7ハ{ _,ィ云弌¨`ヽ l |
| ∠l7土_ヽ`′ f{ヒr }「` ミy=、L_
ゴジャース商会の ! イ トr{ヒハ ゞ- '′ /イr ト、`丶
アッサラーム支配を強めるため 个l | 八ゞ-'′ } // フ ハ ヾ `、
ハ{^Yト- ヽ` { ニイ| ハ- ゝ´
ニュー速で商会を lハVヘ r-─、 爪 l| ヘ \
利用しようとしたんですね。 ./ /ーヘ イソ リ ハ リ }
〈 / /ソ >、 ' .l乂,リ{ {人リノ
)乂 {小ミヾハハ}> -‐ ´ |ヾ "
/| /\
178 :◆vsQyY1yD2Q
,、
, ---――- 、γ´  ̄ ゝ
/ ̄` __ `、
'´| `ヽ \ } }
/ | \ ',/ /
./ / 〈 \ <
.| ! :ハ | : :ト、 l }
|l :\:|ーヘl : :| \ \ | : ,'
ヽ! | ィ=ミ \ :l ー―\: .l: . , : /
\ 〈 ヒハ \t ィ=ミ ヽ|: : /^V
でも、どうして急に? `ト以} ヒrハ 〉 ,: : /´ /
l ノ 以ソ //ノ /
あのままだと 、 、_ /厂 \
上手く行きそうだったのに。 /\ ` / |./ \
く \__ . イ / _〉
\ /} / /、
/ハ /l / / \
l | } /l:|\ / / /⌒\
l l l l
.l l l l l / / .|
.l ヘ l ト l l / // / .l .l
l ヽヽ ヽ ト | l ト / /l // / l .l
.ヘ ヘヾ__斗ヽ‐.|‐ト |ヽ | /7‐|―イ,イ__ / / /
ヘ ´lヘヘ\ヘ. N ヘ{ ヘ.l ./l/_l_//'/ / /l./
ヘ l≠Tニ7:示ヾ ヾ/ .示_ノ:リ`メィ // l./
,........´:::〉 l 廴_d n__n └―' ./'/ // /' ……だからこそ。
./:::::::::::::::/:ヘ ヘ \ l_ _ノノ⌒ゞ 、___/ / ./
.{::::::::::::::::::〈:::::::ヘ ヘ \l``==´‐´ l ` ̄ /ィ ∧ ニュー速で やる夫。
.l:::::::::::::::::::::ヘ:::::::ヘト、ヘ .lヾ、 / /::::::`::::i あなたを騙したくない。
/!::::::::::::::::::::::::ヘ::::/ ヘヘ. ト、 ー_‐' . ィ /:::::::::::::::::l
.,イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ ヘ{ヘ l ` 、 r</:l /:::::::::::::::::::/
{:::{:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ ヘ{ ` ァ-r<イ/:::l /:::::::::::::::::::∧
.〉:ヘ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ ` 、. l/ l/ l'::::::/l/:::::::::::::::::::::/::::ヘ
./:::::::::ヘ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ ヘヽ/r 、. l:::/:::::::::::::::::::::::::/::::::::::ヘ
179 :◆vsQyY1yD2Q
____
/ u \
// \ \
/ (○) (○) し \
タバサちゃん……。 | (__人__) J .|
\ u `⌒´ ,/
/ \
/ 、 . ヽ.
/ ィ , !: :ヽ : : . i: : } : ',
|/ / , / .i:l |、_LV≧l、l :/ ./ :i :|
/ / .{: :从 : |\l7ィ_テトl/ :/ i:| :{
l :/: :i : :Vィらト! _ヾソ/:イ . : 从 : : :ヽ.
お前、それでいいのか? |八: :|\:{弋ツ .:::: / : : iV}: : : ヽト\
ヽ| }ド-ヽ /イ . : : :}ノ: : : : : ヽ
さっきまであんなに 八 tぅ /, : : /:ム: : : :丶ト-\
仲良さそうだったじゃないか。 /ィ :\ ` /イ : /|/ }: : :、: : \
/ :/ >、_ .. /: :/ |: :∠≧=-゙ー _ ..二
|:/}/ |/lく\ {l/ 」/{ . ´
l′, -‐ ¬ ハ| / } /
/ |\{ノ / ,' /
/ l `l ´ / , '
〈 、 l | / /
) 丶ヽ. l | / /
{ \{ l | / /
180 :◆vsQyY1yD2Q
',
',
i | i l
|. ‐|、_| | l
| | /l`ヽ、l l
l. | l| /. | /|`ヽ/ / ノ
l l. | l==.⊥_/ | / ィ´ /
l l ト l |l 7_>,| /| // /
l l | V ' /y' |/.l ./ // ……オルレアン商会は
l ヘ | ヒ/ /| /´ ´ 昔からゴジャース商会との繋がりが強い。
l ヘ l xxxx /__l ´
l ヘ l ノ {. 私が嫁ぐと言う事は
ト、 ヘ ハ l レ' ヽ ゴジャース商会の仲間になると言う事。
\. |\ \ l \ヘ l ` /
lソ \ {\ l `ヘ. l _ / 決して逃れる事は出来ない。
l. \l. \| トハ. l , '  ̄
i=ニ二 7 l ハ |、 /
|ー― ニ=、__. ト 、 V´ ´
|`´ ̄`ヽ  ̄``、ヽ、. |ヽヽ
181 :◆vsQyY1yD2Q
,': : : : : : : : :/: : : : : : : : : : : : : : : : .ヽ
,:i: /:_:_:.i_: :./!.: : : :..: : : : : : : : : : : : : : :.
,.イ: :/: i`ヾ=( )=ェェュ、_: : : : : : : : : : : : : : :l
7://:./l: l: /:::/:/i: : :.`ヾ==ェュ、: : : : : : : :.i
{/l: :/-、':}/';:::{//l:ト、: :l: :l: : : : :`¨ヾl:/: : : :' -: 、
/: ハ ィ≧、 i/ __ヾ{_l:/从ト、: : : : : : : : : : : : : : : ヽ
だったら、ゴジャースってヤツを 从:ヽ!弋:ノ ; ,ィョョュ、` l: :/: : : : : : : : : : : : : :.ハ
, -ヾi:::〉 / 弋::ツ冫 l/l: : ;ィ´Y: : : : : : : : :l: }
やっつけたらどうだ? , ィ´ l::: 〈 、 r:::::::i l:// } }: : : : : : : : ト、ハ
, ィ ´ /';:i l::::::;' ' ノノ /: : : :.: : :..l从
´ / '; {` ー、 ,'::::/ ,-、_, イ:l:、: :l: :l: : :.l
ミ、 { / ヽ ` ー' /:/ , イ ヽ ヾハ/レ'从l/ヽ__
.'ミx ゝ' i ヽ _ , '" ≦´ l ヽ / } ` ー- 、
}}} ,...'、 / ト、 ヽ ヽ } / l `ヽ、
}}′ , ィ ´ { l `ヽ、 ヽ l / l
/リ ィ ´ l ヽ , -‐‐ ' ゝ-' / ,'
´ { i ヽ __ / i
/ | ',
l l l l l
.l l ハ |l l| / l
| l ト l ヽ i.l l || /__/_, .!
| ト l \ l \ イ| |__∠!-オ,イ |
.l ーlヽ‐‐l-ヽ= ト-、ヽ ./ァ´|/_|/ l/ ! / ハ.|
l ヽ l ヽ⊥ニニ、 ヽ./ 彳マ_フlヾ /./ l l|
l ヽ ヽ彳Tゝz イ ,、 ,、 辷z刈/,ィ l | ゴジャースは北の大陸の東西を繋げる要。
l ヽ、_ヽ弋_ム-' } ,⌒、 {_ _/ / / /
l \`__ ‐ 〃 i `ー ニ 7 / / そして、食料生産力の低いイシスを支える生命線。
ヽ `ヽ、\― ´ 'イ / /
ヽ ヽ lヾ - - / / / ニュー速で商会も見学商会も
ヽ ト l ト /| イ/. ゴジャース商会の代わりは務まらない。
〉} ヽ l l l` - __ |Vl / リ
' ヽ{ヽ L! ヽl ./_
_ イ Yヽ l レ'Y >- 、
<´ヾッ l i.| リ l // `ヽ、
182 :◆vsQyY1yD2Q
./ \
/ \
/ ヽ
./ ヽ
/ ヽ
l
.l l
.| |
.l / l
l __ト___ト__ _/_/_/_/ / l
.l ´ |ヽ |ヽ / / ./ /  ̄7‐ l
l ヽ |ーヽ-.トヘ ト / / | / |/l / /
.l ォ≠===ゞ、.lヘ /l/ォ≠===ミ. / ニュー速で やる夫……異界の勇者。
.l "、 l込.ニ」 ヾヘ //' 込zニソ" /
l ヘ Nxxxxxx n_.V_n xxxxxx/ / / 今日は本当に楽しかった。
ヘ ヘ l _ノノ ̄ ̄ヘヘ / / /
ヘ \ l==´‐ ´ i ``==//l / でも、もうお終い。
ヘ |ヾ /' ,/ /
.ヘ .ト 、 ー一 ィ/ / あなたは勇者、ゴジャースの陰謀に
}ヘ. | iヽ、 . .i< / //. 巻き込まれてはならない。
ヾi | |`| > .__. <.| /| / /l/
,へ.}ヽ|>.|.1 K |// /
__ -,===、´ fヾi´` l | `ー/∠/\
.{ o `ー  ̄ l l l /' / /´> `ー- _
183 :◆vsQyY1yD2Q
/ ,-―´`ー―‐-、 \.....|.l.|: : :‖ |.l.| ',: : :..:|.l.|
/ ,-―――---、 } l|; .|.l.|:n:‖ |.l.| .',:..:n:|.l.|
// 〉| ||...|.l.|:l.!ソ .|.l.| ':, !l.|.l.|
}/ / ヽ´ |...|.l.|三三三三三三三三三三三三三三三三三_|.l.|
{ <_ /....|.l.|:il:',i |.l.| i:.l.:|.l.|
\ `´ ..;.|.l.|:lj: :| |.l.| ,|:lj |.l.|
ヽ、__,---、. ..|.l.| : : :| .|.l.| |:.:..:|.l.|
\ {_ .;.|.l.|: :.:.:.| |.l.| |:..:.:.|.l.|
ヽ、___ `、 ..|.l.|:: :: ::| |.l.| .|: :..:.|.l.|
`ヽ >‐‐`ー--‐=-.: ::| .|.l.| | : ::.:|.l.|
ヽ ´ \ :| |.l.| |.: : : |.l.|
/ \...三三三三三三三三三三三三三三三|
/,ニニニ/ l ',
// l l ',
/ | l | ',
/ | |ー- 、 l / l
{ l 弋=、 ` | /--/ 〉、l
:\ l |ヒ_す` | /示/ / これで任務は失敗。
:::::::\_ -‐ ´::::` ー-、 ヽ、 ノ={ー' / / 'i
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::⌒ヽ\|  ̄ _ ////>、 私は、このまま去る事にする。
::::::::::::::::::::, - ´::::::::::::::::::::::::`― ´{/\ `|//,.>
ー― ´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、=‐ ,\ ´ \ 、
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ュ、 | \ \::::`ヽ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ `ヽ、. |\ \::::::: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/Tー `ヽ!、 \ \::::_ -- ‐  ̄ ̄`ヽ、
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ O| | `ヽ、_ `ヽ \ \
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ | |ヽ /` 、 ` 、 \
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ | | \ ' \ ` -、\
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ Ol | \ / l  ̄\ /|ー-‐,.7
::::::::::::::::::::::::::::::::::/ l | `-' { \____/o_l \
:::::::::::::::::::::::::::::イ | | l \ \ー‐ 、\|
::::::::::::::::::, ´ | | O{ } | \ ` ヤ
`.ー-‐´ | | | {_ | \ \
| | | ヘ_,、 __,⊥ ――――‐--、 \ \
ノ | ,!-‐‐´:::/ ̄ { l \ \
/´ ̄\/ | /::::::::::::/ | - ―‐' } \
.V | /\ /:::::`ヽ:::| , ´ 人 \
〉 i| /:::::::::|::ヽ /、::::::::::::/ , ´ / `ヽ、
ー' |レ'::::::::::::/::::::`イ::::::::ヽ::::::::|/ , - ´ \
/:::::::::::/::__|_:::::_:::::>‐´ -<
\:::::/ ̄{:::::::/ ̄ , - ´ ヽ
`|::::::::|::::::| __ -‐<_ , ‐ ´\ ザッ…
7>::|::::::} zニ `ヽ、 / \
/ |:::|::::::|ニ二| ` ‐ 、 ` 、{ \
、 / |::|:::::::廴 , | `ヽ、 ヽ \
:::ヽ、 \|::!、:::::::::::::::: ̄` `ヽ、 ` 、 }
::::::::::::{ \_`ー- ___} `ヽ、 /
::::::::::::::}  ̄ ー―' `ー―‐ ´
____!
184 :◆vsQyY1yD2Q
____
/ノ ヽ、_\
(⌒ヽ (○)}liil{(○) \
タバサちゃん! \ \/ (__人__) \
\ | ヽ |!!il|!|!l| / |
\ |ェェェェ| /
(⌒ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ く
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
,,..´: ̄: :`ヽ、
/: : : : : : : : : : ヽ
l: : : : ヽ: : : /: : : :l
|: :´⌒ヘ: : /⌒`: :|
ヽ :ヽモヲ ,=、モヲ/: /
ヘ: ヽ´ ' `/: :/ ……………。
ヘ `ト ィ |/
,イ7=ムト、
/ l/Pヽ! `ヽ
i´ ヽ || / |
l ヽl || / l
l l | | l
l l | l l
l l |. l. l
l l | l l
∧ l. l l ∧
l. l V. l l
/ l ヽ { l
λ l / / ト、
/ l `r'´`「`| /ヽ ヽ、
< ,ノ ヽ、, l_J、/、/ `、 ヽ、>
`ヽ 」´ { | | | ヘ ヽ/
185 :◆vsQyY1yD2Q
/ l ハ
.l l ハ
l l l } ハ
l ト l / }
{ ―ト‐‐l‐ヽ―‐|―ト / /
{ ヘ l_ヽ__l__ヽ ト .ト 7 7‐-/ /
∨ ヘ ,⊥__ヽ_l_ヽ lヘ l l /,イ / ./
∨ ヘ 气 ̄「ニオ ̄ヾl ヘl l .,∠∠/_イ ./ /
∨ ヘ ヘ lマ__/ l ./イ:{__/`マ // /
∨ ヘ .ヘ l ' えノ / / /./ ……もし
∨ ヘ ヘ l////// ノZ_n///// /}/l /
∨ ヘ. |ヘ l、、___, ,≠´ ̄ ゞ、__/イ_ノ' /' ゴジャース商会との
|∨ ヘヘ | ヾ` ̄ ̄´ ノ ` ̄イ´/ 繋がりが無ければ
}/ 〉、. ト トヘ | // /
/ ヘ{ \{. ヘ ! rっ , r´ // 私は……。
__/ ヘ. |>i . _ ,r ´/ /'
.r≦ェ.〈 ヘ ! l ` ー ´//
.ト、 ̄_` ` ー‐-、 ヘ | ト、 /'
186 :◆vsQyY1yD2Q
__―_____ ̄ ̄ ̄ ̄‐― ―――― ==  ̄ ̄ ̄ ――_―― ̄___‐― ――――
 ̄___ ̄―===━___ ̄― ==  ̄ ̄ ̄ ――_――__―_____ ̄ ̄ ̄_ ̄― ==  ̄ ̄
___―===―___ ―――― ==  ̄ ̄ ̄ ――_―― ̄ ̄―‐―― __――――
 ̄ ̄―‐―― ___ ̄ ̄――― ___ =―  ̄ ̄___ ̄―===━___ ̄――― ___ =
―――― ==  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ―― __――_━ ̄ ̄ ――_―― ̄___ ̄― ̄ ̄ ̄ ―― __
\__人_人从_人_人从/
_) (__
) ル ー ラ ! (
 ̄ ̄) ( ̄ ̄
/⌒Y⌒Y⌒⌒Y⌒Y⌒Y⌒\
__―_____ ̄ ̄ ̄ ̄‐― ―――― ==  ̄ ̄ ̄ ――_―― ̄___‐― ――――
 ̄___ ̄―===━___ ̄― ==  ̄ ̄ ̄ ――_――__―_____ ̄ ̄ ̄_ ̄― ==  ̄ ̄
___―===―___ ―――― ==  ̄ ̄ ̄ ――_―― ̄ ̄―‐―― __――――
 ̄ ̄―‐―― ___ ̄ ̄――― ___ =―  ̄ ̄___ ̄―===━___ ̄――― ___ =
―――― ==  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ―― __――_━ ̄ ̄ ――_―― ̄___ ̄― ̄ ̄ ̄ ―― __
187 :◆vsQyY1yD2Q
,.)\
. -――-´、 / 丿ヽ
r―< ―- 、. `丶 ノ .}
_」 \ \,ノ
/ | ト、 卜 l l }
/ l ム、 |´-\j V| l }
{ lメん\!/ fノ! Yリ /-、. l
\ { ヒ! ┴' u/ // l ,.'
行っちゃった……。 `ト ′ ' ' ノイ 〈 / /
', r、 u _ノ′
ヽ. ` { ,/
\__
| |
. -r―ァノ `tァヤT〈¬ー-、
/ /ニ/十‐、 , -十vハヽ∨ / |
/ l / { {ゝ}____{ノ} | lノ^ヽ |
| ∨ ヽニト |\___/| ノ} ,レ'´ ̄ 〉|
,ィ': : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.:ハ
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : l: : : : : : : : !
{: :l: : : : ;,xェョニ≡≡≡=(〇)==ュ、:..:'
:/l:/彡"´: : : : : : : : : : :./::{: : : : : ヾ}
/: : : : : : : : /: :/:/j/:/':::∧:.ト、:l: :ハ
, :': : : : : : : /:/:/'´_,'´ ';'_ヾ} ヾ:l: :}
, :': : : : ; -、: :/´-‐',≦ェx ,xュニ' !: :;'
/:/: : : : i ヌ ヾ} '´弋:リ i '弋リ '/、: :ハ
从/: : : : ! { f ! f::::::; :, r::::!ノ: : l:i:} あいつ……泣いてたな。
/l: :l: : : :ヽヾ' _ ::::::l ´ ′ l:::;': :l:.l从
レ'从ト、: :.>'´ ヽ ':::::! _ ;:/}从/
`{ ト、 ヾ::. ´ ‐ /! }
≧≠x、,,,、y≠≧=! ! ヘヾ , イ,,l l彡≠x
彡" ,,、 " ,,, 八 / >t‐ ´,、 八ノ 冫 ミ≠
彡″ ヾ ´ 〃 {/` ¨´ ,'、 ''" ″ ゞ ゛ `≧x
彡" ,,、 '" ′ }} ,′ ヾ、 ゛ `〃 ト、 ミ、
" '" ,.ィヾ ″ ヾ 冫} : ヾ ″ 冫リ ヾ ゛ ≧
〃 .,.イ ヾ ゛ ″ }}、` ー- 、 ,.. -‐' __ ミ 〃 }} '" ,, ミ
188 :◆vsQyY1yD2Q
._
\ヽ, ,、
`''|/ノ
.|
_ |
\`ヽ、|
\, V
`L,,_
|ヽ、) ,、
/ ヽYノ
/ r''ヽ、.|
| `ー-ヽ|ヮ
| `|
|. |
ヽ、 |
ヽ、 /
/ヽ、/
/ ,、 ` ー-、
/ / `ー, }
{ 〈 ヽ__ノ
`ヽ、. \ /´ ̄゛⌒ ヽ、
ト、 `--、 / i ヽ
ヽ / ,' ト _|_ ./-- 、 l
|__./ | {',、┐V,TLゝ/ |
| | V、ヽ_ン'^ー-|/ ./
| | ヽトヽ、 ` ,..イM,.、
{ ̄| /ヾ,Y-┬ァ´;;;;;;;\
lニコ ヽ;;;;;;;ヽ風',;;;;;;--‐;7
| .l /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
! l ,';;;;;;;;;;;;;;ハ;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;|
l .l 、----く;;;;; -─ァ、;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;|
| | ヾ  ̄` Yr' ̄ .ヽ;;;;;/;;;;;;;;;;;;i
l l ヽ =-、ヽト、 V;;'⌒ヽ;;;;| ┼ヽ -|r‐、. レ |
| レー'´ ``ミ=、_ 7フ ̄´ ヽ;;;;;;;;;;;| d⌒) ./| _ノ __ノ
ム「i )ノ _ イ `ヾ------';;;;;;;;;;;;i
189 :◆vsQyY1yD2Q
と言う訳で、第71話 「ときめきハングアップ」 は終わりです。
ちなみにタイトルの元ネタは、豪傑時一族のBGM 『ときめきオーバークロック』 だったり。
今回は、ロマリアの派閥争いに関わりの少ない候補の顛末をお届けしました。
リュカ、神夜等の派閥争いに関わる面々については次回をお待ち下さい。
やる夫とタバサの会話は、『アイテム物語』 の 『王者の剣 神の剣 伝説の誕生』 を元にしています。
滅亡するムー帝国から、ルビスが心正しき人々を新天地アレフガルドに導いたと言うエピソードで
鍛冶屋モハルが弟子と共に作り上げた三種の神器と言うのが 「王者の剣」、「光の鎧」、「勇者の盾」 ですね。
今回の話で困ったのは、山田が 「親子三人で寝る」 と言った時に
「川の字」 と言う言葉が使えない事だったり。
設定上、このスレのDQ世界の住人は日本語で喋っている事になっていますが
流石に漢字は存在しても一般的ではないでしょうね。
けいこ着や武闘着の胸の文字は一体どこから出て来たものなのやら。
次回更新は、5/27(日) 20:00〜を予定しております。
5/20(日) は 『悪魔召喚師 やる夫と悪魔のいる日常』 を更新する予定です。
変更があれば、こちらと まとめサイト『やる夫よろず』でお知らせします。
それでは、また次回の更新でお会いしましょう。
_ ,ィ=、
〃 `´`ヽく勺/
{lヽ从从ノl || ´
ヾヘ,,゚Д゚)リ[} < タバサ!
/_ノ水ヽ .||
}J/__jl〉うl|
ノんi_j_jハ_〉」
\ ;;;;|| o;;;;;|| ;;;;;;;|| ψ;;;;;|| ;;;;;;;||
ll\..,,__||__iii___||___||__ζλ_||___||
||ll ||================
li ||li || || il;;||| ll |y||llliii||y| ll ||llliii||| ll ||y||llliii||y|
lli|| il|| ||lljjj|||l;;L|y|| ll ||y| il;;||llliii||| ll ||y||llliii||y|
|| || ||llliii|||l;;L|y||llliii||y| ll ||llliii||| ll ||y||llliii||y|
|| || || ll |||llliii|y||lljjj||y| il;;||llliii|||l;;L||y||llliii||y|
lli|| || ||l;;L|||llliii|y|| ll ||y|lljjj||llliii|||l;;L||y||llliii||y|
||lli||==== ________=lヽ/|ヽ/|ヽ/|==
li || ||(○ ||llliii| / \:::;| | | | | |
li ||lli|| Y:::;||l;;L| |;;;| ̄ ̄l ̄ ̄|;;;| :| | | | | |
li ||lli||_||________,||' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|;| :| | | | | |_____
||/ '[] '' ̄ ̄ ̄ ̄'''[] i|/ヽ|/ヽ|/
/
/ l
./ / l l
/ ハ / l /
i / / / // / /ハ / / |
/ / _/-/ト/-!-/ / //-{-/、/_ / l
// !/ // / リ/// /-´ _// / / l
/'// /./リ_ ニニニニリ/ / ニテ―‐ /、 / l |
// // / ´ f::ヽ、イ // f‐、_,イ! / l ! ( もうすぐニュー速で やる夫が来る。
l/イ} l /li ー ‐ f―‐{ ー ‐/-イ .//
/l/l :l/、ヽ、____ - ´ , `ヽ、___/l // どう言う顔をして会えば…… )
/´‐-リ } リrヽ-',.u _-ニ´ //
{::::::::::::::::::`ヾ、 r\ - -‐ニ´_-イ/l'
〈 ̄ ̄:::`ヽ、:::`ト、/:ハゝ、 /-´ ,-‐´ ̄::`ヽ
ヽ::::::::::::::::::`ヽ、:::`ヾ ヽl `ー _ - ´ ヒ´ヽ::/:::::::/::::::::::}
}::::::::::::::::::::::::::::\::::::\`ヽ、_ , -´ /:::::::/::::::::::::::l
144 :◆vsQyY1yD2Q
,. -ァ'´ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、
rァ'´ / , -'´ ̄``ヽ、`ヽ、|`ー、
/ヽ/ < > \
/__, ------ 、`ヽ、, -', -────┬ヽ
/ ____ \/ , -─‐┐ ト、 !
__|∧ ヽ \__∠------、 ノ ヽ「`ヽ、
∠..」〉 \ >r7T| ̄||| --- 、 `ヾ、_ハ-、__ \
<'´ r‐|X_rイ|/, -|7'''|!` |ハ! , -- 、 ヽ\/ /
`ー--〈 // |{| r',==;ミ r'::乙j,ヽ レ‐‐ミr‐'´
、____ノ r‐、|ヽ! {::;;;;ー'! ヾ::;;;:ノ |/i }ヽ、从
実は今、ニュー速で商会では ゞ// | rィミ `='′  ̄ |_ノ ∧__∠
r'´::/ /ヽ `i :i |_ノ ヽ|:::::::::::`>、
やる夫さんの集めた本で rイ ヽ::ヽ|リ | \! __`____ ./川/|/リ::::::::/ \
「図書館」 と言う物を作ろうと言う. | ヽ \:::\ト、ィ lヽ、 く/ ノ /人|/〃::::::/ `i
計画が進められているんですよ。 | ヽ \:::::::::ヾ从ヽ、 `ー--‐' / /:::::::::::::::/ |
ヽ \ \::::::::::\'、`''‐ 、  ̄ _, '´ /:::::::::::::/ / /
これは異界にある施設で ――― ヽー、 \::::::::::\ /`''o 〉 \ /::::::::::/ / /
';:::ヽ `i \:::::::::ヽ_/ { /`´::::::::/ / / // ̄ ̄ /
|:::::ヽ. ', |l\::::::::::::ヽ---'´::::::::::/|| |/ //ヽ、_,ィ′
|::::::::〉 __ '、. || \:::::::::::::::::::::::/ || / //(`ー∠/
ヽ_// < ヽ _」L ゙ヽ、:::::::/ .|/ (\ヽ∠二V
ヽ/⌒´ /\:::ヽ |::::| /〈 ゝ、ヽ\,.ク」
ヽ /:::::::::\::}、____人人 ____j:::::ヽ ヽヽ//
ヽ、/:::::::::::::::::::::/ヾ::ー---|::::|--‐/::::::::::::ヽ ヽ'´/
ヽ、/
,  ̄  ̄ `ヽ、
/ ` 、
/ \
,' l
l | / |
| T ̄ ̄ ト /  ̄Τ |
l ヽ┬‐┤ヽ /┌‐┬| |
ヽ ゝ- ' ,〒、 ゝ-' ノ / それは……素晴らしい考えだと思う。
ヽ ミゝ ̄  ̄/ /
ヽ ミ、 _ | / ( ニュー速で精華、一昨日の晩の事は知っているはずだけど
`ー` i イ´レ' こちらに対する悪意は見受けられない…… )
r´ー,__,イ^ヽ
/| /r ヘ l ヽ、
,, '' ム' 〉ィ'` ! ` 、
l´ |||| }
145 :◆vsQyY1yD2Q
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
,: : : : : : : : : :.i: : : : : : : : : : : : : : : : : :.
: : : : : : : : : :.i{: : : : : : : : : : : : : :l : : : }
{;xェェョョョョョョ(〇)ョョョョョョョョョョョェェェハ:i′
i: : : : : : : /:/-、: 、: : : : : : : : : : : : : : :`ヽ、
, ィ:´:i: :/: : //; 'V::/ヾ:、ヾ:ト、: ヽ: : : : : : : : : : :`ヽ、
イ:/: : l:ト、/≧ェ-ヾ! ー--x≦-、`ヾ: :,ィヽ: : : : : :ヾハ
{: /: : : : i:ハ 弋リ` ; '弋ツ ' i:/rヘ }: :i: : : :l: }
……………。 j/l: l: : : ヘ ヘr: 、 ,′ __,..::i ,j f:::} ,': :l: :l: :从!
ヾ}ヾ:l: :.ヘ_'::::i ヽ l:::::::;' , _ /:l:/ハ}:/
,、__ `'/´ ヾ:l ___ l:::::/ ,イ/ `´ヽ′ ″
≦彡" ゛ミY ト:、 ` _ ´ i::/ ,.イl { }≦≠x,ィ彡"≦ミ、
,,、 冫 '"{ / ヽ ,:'ィ´ l l l ,,、 冫 ヾ ミ、
″, -=j' ゝ- ' " > , -< ',ヽ ___ノ '" ,, 〃 ゛ ≧x、
' ,.イ {{ '" ,, /""l 从 ,,、 ゞ ´ , = 、 ″ ミ≠
/ 从 ″゛ 〃 ' j{ '' 冫 " ,.イ ヾ、 ゞ ミ、
/ ',
l l
. l l |
. | \ ヽ /i / |. |
. | \ |\ |ヘ / | / / l
|. ー‐|--\__|_ ヽ /_,, |-/|´./ ト l
ヘ \ `⊥---.,-|、 ヽ /.セニTア| / /.リ ( でも、夜会では一緒の卓じゃなかった
,,ゝ--t \ ヽ込zク n ' nLzク. ,リ. / ニュー速でサンが同席し
,,, -..... ̄:::::::::::::::\ \ゝ ̄ ノ, ̄ 、___/ノ. /
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ l`===´ ' / ∧ /. こちらの一挙手一投足を警戒している。
/::::::::::::::::::;;....-...一'´` ー 、\|ヽ、 - .イ / ソ
/:::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::ト . .ィ´/|.} ./ これでは、魔法も使えない…… )
ヽ::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`Y`l::::::| /、.リ|/
ヽ:::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_;;;-‐''´`ヽ:::}^ヽ:::/::::::)
>':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ \::::/::::::/l
146 :◆vsQyY1yD2Q
....|三三三三三三三三三三三三三三三三三三三|
;...|.l.|: :: :: :i: : : : : : : : : : :..:|.l.| : : : : : : : : : : :l:.: : : :.::|.l.|
....|.l.|: :.:. :.:ト、__人___人___,:1l.ト、__人___人___,:1: .: :.:.:.|.l.|
.;..|.l.|: : : : l! .|.l.| .l!: : : : :|.l.|
....|.l.|: : : ‖ |.l.| .',: : : :..|.l.|
....|.l.|: : :‖ |.l.| ',: : :..:|.l.|
;...|.l.|:n:‖ |.l.| .',:..:n:|.l.|
....|.l.|:l.!ソ .|.l.| ':, !l.|.l.|
;...|.l.|三三三三三三三三三三三三三三三三三_|.l.|
....|.l.|:il:',i |.l.| i:.l.:|.l.|
..;.|.l.|:lj: :| |.l.| ,|:lj |.l.|
....|.l.| : : :| .|.l.| |:.:..:|.l.|
..;.|.l.|: :.:.:.| |.l.| |:..:.:.|.l.|
....|.l.|:: :: ::| |.l.| .|: :..:.|.l.|
;...|.l.|: : : ::| .|.l.| | : ::.:|.l.|
....|.l.|: : :.:.:| |.l.| |.: : : |.l.|
;...|三三三三三三三三三三三三三三三三三三三|
_
,, -'''  ̄ '' ー 、
/ \
/ \
/ \
. / | `,
/ ! | / ',
/. | li_/」`___ || | / ',
/. | | V l/\ 7Y / / / l
. l | ヽ |ゝテキ=ェ! l ///7ヽ/レ/ / l チラッ
| /l ヽ ヽ! 辷zZ/´ !/ ,==l、、'_ /`ヽ/ l
リ. l lヽ | //=、、ゥ ム、廴メ、レ// / ( これにレムオルを見抜く
l. | ヽlヽ=='' " , { l `ヽ、/ /' / ニュー速で やる夫が加われば
| | | `ヾ、、 / /. /
ヘ | | - 、 ` =// / 魔法は使えたとしても
. _,,,-‐‐l ト、 |、 ` /´ / 不意を打っての一つが限度。
. ,,- '' ,リ | トl\ ////l /
. /´_,,,-‐'''´ ̄`ヽ、 ヘ| ヽ__ヽ、_ ,, ィ -/// l/ ン' 窓からルーラで脱出が妥当…… )
. レ´ \ ヽ ̄ヽ /_/// '
/ \ ヽ^ |/ヘ// ̄ ̄`ヽ
147 :◆vsQyY1yD2Q
,.ィニ=-、
,..: :´: : : : : :  ̄: : :`: : 、
,..: :´: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
,ィ/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
/: /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :, : :ハ
,ィ: : : : : : :_:_;ィ_: : : : : : : : : : : : : : : :,ィ7': :ヾ:.i
,..: :':´: : /: : : : 〈: : : : : : : : : ヽ、: : : : 、:,ィ'/: : : : : :`: :.、_
.ィ:,ィ7´: :./: : : : : :ヾ: : : : : : : 、: : :.`:ー;ィ./ヽ: : : : : : :ヾ: : : `:ヽ
/´ /: : : :l: : :.:/: : : l \: : ヽ: : ;> ,'´ィ´: : :ヾj: : : : : : : : :`ミヾ: :.}
. ; :/: : :l: : / : : : ;', -、> '´ィ; :´:l: : : : : :l: :.l_: : : : : : : : : : :.ハヾ}
. l:/l: l: :ヾ:l:ニニニニ'、.ノ<´ヾl ヾ;,;lX´: l:..:l:/、 ハ: : : : l: : : :ト、: :i
. ';! ヾ: : : ヽ:_、: ト、! ヾ::::! 、_,lィ'´,ィjェェュヾ://リ ': : : : l: : : :l: ヾ:}
ヾ: : : :、:lヾx二ニx` `'´ 辷:::ノ,、/ r' /、: : : :..l: : l: :l ` ( 今、窓を見たな。
ヽ:ゝ、:ヽ´_ヾ:ソ ', ーr‐'::/ /ゝ' ヽ: : : :.l: lヾ}
.ィ': : : :ゝ-ゝr:┐ ! _ '::::;' / l ',: :.:/l:ノ さては逃げる算段か。
ィ'´ l: ;ィ: /: :/ ヾ:::'.. ` _ _ i/,ィ l:'.. }、/ ´
{:/{:∧: i i>..、 ´ ー /ー-、ヾゝ‐‐' } ヤルオは何もせずに逃げるなら
` '′ヾ! , ` ` ー/ ヽ、 ̄ヽ 無理に追わなくてもいいと言っていたが…… )
ヽ._ノ , ', !
′ , l
i i ヽ
, -,ィ7'.' _ l〉 ヽ
/,..ィグ≠′ / ` リ ヽ
ヾ:ー―‐‐x_/ィタ´ // // /〃 ヽ
` ー―'´`ゞ=/ .// /´ /彡'′ }
148 :◆vsQyY1yD2Q
_,..:ィ 7 ̄ ̄::`> 、
,..:'::{/:{/:/\:\}:::::=`ヽ、
/::/}:! ̄ \\//  ̄}::、}:::i
|::,.ィ::{ {≧=--=≦{__/:ヽ\!
|/〈,.ィ/:/ {:! \} }:.
|{/: /{ |! |! ∨、}__
__{:{: :|{ィ  ̄` ´ ̄` |:_{::::::\
,..:'::::::::Y{,.ィチ圷、 ,ィチ圷、}'ハ:::::::::::>
( うぅ、二人がピリピリしてる。 ./::::::::::::,.{ ハ 弋こソ 弋こソ ハ } ー '
`  ̄ ´∧{ハ , ム,人
やる夫さん、早く来てください ) /:/: :.ム. .u ,: :.}: :.}
/イ{: : : :.}ヽ、 〜 〜 .: : /: :ノ
〉/:.人: }:> <: : 人: {
´ {:( }/ ,.| `´ |、 从 }ノ
` _/ \_/ \_
__/ \ /(_)', / \_
///\ ∨、__}ィ∨ //// \
149 :◆vsQyY1yD2Q
._______________
|\\ .|:::::::::::::::::::::::::::::::: |
|:::::\\ ! :::l ̄ ̄ ̄ ̄|:::::|
|:::,、::::\\....ガチャ ..|:::::|:::::::::::::::::::::|:::::|
|:::||\:::::\\ !:::::!:::::::::::::::::::::!:::::!
|:::||:::::\:::::|lll| |:::::|:::::::::::::::::::::|:::::|
|:::||::::::::::|::::|lll| |:::::|:::::::::::::::::::::|:::::|
|:::||::::::::::|::::|lll| ||]::|:::::::::::::::::::::|:::::|
|:::||::::::::::|::::|lll| |:::::|:::::::::::::::::::::|:::::|
|:::||::::::::::|::::|lll| |:::::|:::::::::::::::::::::|:::::|
|:::||::::::::::|〔 !lll! !:::::!:::::::::::::::::::::!:::::!
|:::||::::::::::|::::|lll| |:::::|______|:::::|
|:::\:: :: |::::|lll| |:::::::::::::::::::::::::::::::: |
 ̄  ̄ ::\:::\::|::::|lll|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. \::::`:::::!lll!
. \:::: !lll!
. \|lll|
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\ お待たせしましたお。
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
/ \
150 :◆vsQyY1yD2Q
____
/⌒ ⌒\
(ヽ /( ●) (●)\ /)
(((i ) :::::⌒(__人__)⌒:::\ ( i))). え〜っと、はじめましてだお。
/∠ |..u |r┬-| |_ゝ\
(___ `ー'´ ____ ) ニュー速で家当主 ニュー速で やる夫だお。
| /
| /
| r /
ヽ ヽ/
>__ノ;:::......
/" | l \ l \ 丶 ∧
/ | | l ヽ ∧ ヽ ヽ l ヽl
∧/ l |∧ l│斗、弋.  ̄`ト | |
l / | |ヽ l_厶 | | _j/ \ヽ |∧ │ |
| l l \X {\ヽ |/ ァrテ≠=tヽj ヽ | /
| l ヽ/l >Lニ、\ | ´}. ヽzイ ` W l , -―‐
j∧ \ \l,イf_.〈_/l \lr ┴ー─┴ 、/ / 小-―'´:::::::/¨ヽ
( ! 一昨日の事を `、 { \ \_}__少' ヽーヘ. / / / j {:::::::::::::::/
無かった事にして話すのなら…… ) ヽハ. \ _ \ / ` ー──/ イ / /j ハ!:::::::::/
ヽ\ 乂> ヽ_/ ` / / /:::::::::::::::/
はじめまして、オルレアン家当主の姪. ヽ{\ ヘ ̄ ,′ 〃 {>ー‐フ
タバサ・オルレアンです。 __\. ゝ , ´` / //::::::::: /
/:::::::::::::::::::::`ヽ ヽ> 、_ イ_j ./:::::::::::::/
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::\}\>弋i r ≦‐'´/|/::rー‐'´
|:∧ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: /∠ /厂゙ヽ/ :::::::::::::| /
|:{:: \::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ _>'┴-/:::::::::::::::::::::\ /
/¨ ̄ ̄\::::::::::::::::::::::::::::/'´/ j l/ ::::::::::::::::::_, -‐'´\ /
_/:::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::人// ̄ /::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::: \ /
151 :◆vsQyY1yD2Q
一昨日の事を……。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
_.//{ _ _
/.ヘヽl /JJ、
///`´ ./.-っ(_ハ
/ /.._/ / / /`′
.-、 / /.__/ ∠`ヽノ
/.-、ヽ. _.../ /.__/ /:.:.:`ソ′
l l ⌒/ /..__ハ /:.:.:.:.:.:/
l l /∠.._// .-く:.:.:.:.:.:.:./
\=ミー、 _.-'7 lブ.∠__// _. -'へo\:.:.:/
ヽ}ミヾ彡 `ー'.∠..._∠-'Z_. -‐'´ .ゝo V
ノ ミ.:゚・。彡'´Ll.!ヽ(.:.:.:.:彡 ̄ / ./-‐' ○
/ ミ.:.:..:.:゚。 /三{ ハ.:.:.:.:.:..ミ. / ./ / .| /7 /7
メ ミ.:.:.:.:.:..:ト、__j__r' },゚.:.:..:..:..ゝ ‐' / ./ | // //
メ ミ.:.:.:.:.:..:.メ。 `i´ ハ.:.:.:..:..:..:ゝ / / | ‐┼ // //
:彡.:.:.:.:.:.:.:.:メ ゚。 、レ 。゚ .l.:.:.:..:..:..:.:ゝ''´ / | /l オ オ ォ 〜 ンo o
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:メ____゚。ハ。゚___.}.:.:.:..:..:..:..ゝ
.:.:.:.:.:.:.:.:.:メー--゚X.゚--ーl.:.:.:..:..:..:.:.:〉
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
152 :◆vsQyY1yD2Q
い ,ノ \ )
ゝ ー-‐' ヽ / ` ー ' ノ. | ヽヽ
, ´ ̄ ̄ ̄ 厂 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄{ ̄ ̄ ̄ミx. ―十―
(( f´ ⌒⌒ `ヽ )) ./ | ヽ
` ー-=ニ( (´ 、__,、__,ノ 丿 )―=彡' / .| ヽ
_,.イ~ `ー、
/ \ ヽ
/ \ /
/ ヽ ―‐´
/ ! | | | 'i,
| |ヘ :| |__ム、_/ i | | | |
{ ヽ |_ハ :ノて~レ' レ' :/ ! l | |
| 人 ''て丁ヽ :/ ,-=テ云示`ヽ/ / .. :: : } ・ .・ .・
| \ ,ィテ示 ∨ 辷 少 | / / :: :: ::/
∨ \〈 K_;ソ r-‐く、 /////// :: :: /
ヽ \ ////_ノ、 `ー─''"/// :: ::∨
ヘヽ < ̄ / ,.イj :: //
\, 〉、 ー // :/|/
∨> 、. ,.イ | ::/ /
ヽ__>‐ '" _,,.ィ<ー‐ゝ、
/:::/`T ̄ _,. <:::: ::: ::::ヘ
_,.イ⌒:::: ://^ヽ /:::: ::: :: :: :: '":: ヘ
/::: ::: :: : 〃 /::: ::: ::,,/::: :: :: :: :: ヘ
/:::〈: : :: :: :: :| /::: ,,,;:: ::: ::: :: :: :::: ::: :::: :::\
/:: ::: \:: ::: :: |/::: /::: :: : : ::: ::: :: :::: ::: _,,,.:: :: 〉
153 :◆vsQyY1yD2Q
l __ト___ト__ _/_/_/_/ / l
l ´ |ヽ |ヽ / / ./ /  ̄7‐ l
l ヽ |ーヽ-.トヘ ト / / | / |/l / /
l ォ≠===ゞ、.lヘ /l/ォ≠===ミ. /
( ダメ、意識しちゃ…… ) l "、 l込.ニ」 ヾヘ //' 込zニソ" /
l ヘ Nxxxxxx n_.V_n xxxxxx/ / /
ヘ ヘ l _ノノ ̄ ̄ヘヘ / / /
ヘ \ l==´‐ ´ i ``==//l /
_)`\
_γ´ / 丿 ヽ
, -'"  ̄  ̄ ヽ
/「 ̄ ̄ ̄ "'- 、 \
//| 、 \
.′ ゝ. |\ \ l. i
/ :l\ tー` ー-\. |. }
. | : l: :|.ノ 丶. \ u ', / /
t : :ト:ゝ  ̄ー┬ ┐}ノ⌒l/ ( 今の反応、やっぱり一昨日の夜
\ :{ ー┬ ┐ ー' /⌒|
{ T{ ー' ' ' ( ̄ ̄\ 思いっ切り覗いてたみたいだねー )
ゝ! ' ' _ ヘ r‐ 、  ̄ヽ |
ゝ. V_丿 { /⌒\l |  ̄`ヽ
/ |l>―‐┬ '´ } レ― \.| |
| |l // - 、 , -// _ l |
| |l//____ l |´ | |
| l// ̄ ̄ ̄ ̄八ヽ ̄` ノ |
154 :◆vsQyY1yD2Q
,...... __
,...: : :´: : : : : : :`: ー:- 、
,.:.´: : : : : : : : : : : : : : : : : :.ヽ
/: : : : /: : : :_: : : : : : : :.i: : : :ハ
. {:/:/x==彡"""`ヾ=ェュr'、__:/.: :.
,.ィ': /: : : : : : : : : : : : /: :/:/{:`ヾミx:.}
,.ィ:´: : : : _: : l: /:./:_/}:/l: /}:/:::l:l: l:l: :.ハ
フ:/: : : : :/_ヽ:l:/l:/,.=x≧‐}/ / レ'_ヾ}:l: l: : } ヒソヒソ
{//:/: : : :.i { y i:} ´ 、弋リ` ´xュ、`/:/: /
j/{:/: : :.ヘ ゞ ,:::::::> ! ゞ" /:/: ;'
´从l: l:./Yヽ i::::::' ' ′:::/: : : :.} あいつ、何恥ずかしがってるんだ?
ヾ{ } '::::l , ‐ -y ,':/、: l: 从
. l l ヽヾ! `ニ ´ /:イ }'´
人 ノ > , ィ´ ,′
. , -t‐‐{{{' ¨´ `´ :. /ゝ ` ー ´
.´ ヽ/`ヽ γ‐`、ー- 、
/ /´ミx ` ー- 、 , -'yゝ、 \ ヽ
//{ / 〉x、 r‐-、 ,〃 `ヽ、 Y .
` l / / `¨l /=f´`ヽ彡″ l `´ :,
. ! ゝ' l ./ー-l l'´ ;/ :.
. l l/ ヽ l ヽ ,ハ
ミx、 ,':} ヽj } ,..ィ彡" :,
/: : : : . \
/: : : : : : : : ヽ
,': : l: : : : : : : . : ハ
l: : :l: : : : : : : ,、: ..イ }: . ハ
} : :.l: : : : : l:,,≠V=l: ハ: 从: l : }l ヒソヒソ
/: : : l: : : : :〃iト‐}` ∨ レ≠ミl /. : : lリ
/: : : :.:|l : : : : :l` ̄´ iヒノハイ: /l:/ いや、初めて見たなら
 ̄フ: : : : N: : 、: lヽu ', }: : l:/ ' ああなるのもしかたないだろ。
/__ イ: :>、: |ヽl、 ,...、 ∠: : :|
 ̄ /´\:.:.ヽl:.ヽ丶、. `". <l: : ト、l 夜の やる夫はスゴいからな。
__ --─  ̄ ヽ:.:.:.:.:.:.`>l`¨ト、:l从 :.|
/⌒ヽ ヽ:.:.:.:.::/ `丶、 ヽ!
/ ヽ:.:.:} 丶、
155 :◆vsQyY1yD2Q
____
/ \
/ ─ ─ \ と、とにかく、夜会での話は聞いてますお。
/ (●) (●) \
| .u (__人__) | 本について語り合いたいところですが
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ィヽ まずは両家の取り引きについて伺っても良いですかお?
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
,. -──-. .、
,. .´ : : : : : : : : : : `丶、
/. : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
/ . : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
/ . : : : :l :.:.|: : : : : : : : l l: : l : : : : : : :',
,′.:l: l: :.l: :.:|: : : : : : : /:/: /: :,: ;: :; : : :i
,′: :l: l: :.l: ::.|: : : : : : /:/: /__/_/_/: : : :l
ハ: : : l :lL士ニ| \: : /l/‐/二l: /:/: : : : :|
は、はい、現在ニュー速で商会は. l: : :从´ ,.二ニンハ:/ ,tテ示二7:./: : : :!
アリアハン産の食料の輸入を増やし l: : : : :ヽ´ 辷tソVl l 弋込ソノ: :/: : : :/
ヽ: : : : LL///..ノ⌒ヽ ///.」」: : : /
一部をアッサラームの見学商会に輸出している。 \: : : ', ̄ ̄ ′  ̄ /: : :/:/
\: :ゝ ` ,.イ: :./:/′
その卸先にウチも加えて欲しいと ヽ: :|ヽ> r- < /:: /:/
オルレアン商会の当主は言っている。 ヽ| ヽlノ l: :/く
,.ィ_ノ77 、 ,_ _ 7/ `ヽ、
/ > {{ // __\
156 :◆vsQyY1yD2Q
_ ,
,. "´ ∠ _, イ_
/ `ヽ、
/ . : \ _
{V . : \<´
/ : \
/ | i ヽ ヽヽ
′ i |: . : : . :|_!_|_ _: : . . :',ヽ
l ⊥⊥_ト、: : . |ヽ|\.:|ヽ: `|: : .i ヽ}
オルレアン商会ならば. | {. :W>テト、: | t〒ヒ。ッテ:i }: : :|: .| | {
ヽ ヽ、 ィ込zクノ` `¨¨´ リ ハ: :.|: :ト、| __ノ
見学商会以上の規模での取引が可能。 \ `ト、二ノ,⌒ヽ ___ノ ソ:./ヽ|.:.:: : : /⌒ヽ
,rヽ|ハ . _ ,.イ: :/ '´ :`ヽ/ /:
/⌒ヽ/. : : ヽ> 、 . イ :レ'. : : : __ノ /. :.:
/⌒ヽ/. : : : : : ヽ: : : : V \`ニニ´ フ´. : : :/ ̄`ヽ/ .: : .:. :
/. : : : : :.ヽ. :.:.:.:.:.:.:.:.\.:.:.:{.::::::Vハ /. : :rく⌒ヽ /. :.: .: .:.:.:.::
. : : : : : : : : : :ヽ、. : : :.:.:.:.:\.:.:.:.:レ⌒7. : :/⌒J‐',. イ. :. :. :.:.: .: .:. :.
. : : : : : : : : : : : : : :.:、.:.:.:.::::::::::::.:.ヽ /. :/: : /イ__ノ.:.:.: .: .: .:.:.:.:.:.:.:
``ー-----------r-----‐'⌒ヽ/: : / _ノ.:.:.:.:::::::. :. :. :.::::::::::.
____
/ \
/ _ノ ヽ__\
/ (─) (─) \ なるほど……見学商会との取引はそのままに
| (__人__) | 新しくオルレアン商会と取引すると言うのであれば
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | | ウチの商会にとっても魅力的な話ですお。
.\ “ /__| |
\ /___ /
157 :◆vsQyY1yD2Q
_______
_,..イ::/ /:::__::\__≧:..、
. /:::{\:__:::::<_>:::::__::::>:ヽ
|::≦_::{ \::::::::::::/, }:≦(::.
|:/ /:::_\}::::\_/:::/_/_::ヽ{:::!
}:/ /: :./ |:! ̄  ̄_ \ヽ}
/::/,:.|{: / ̄リ ` |: Y
_{_,i/:.:|,ィチ心 ィチ心 i,..:|!
/:::::::{ _从弋zソ 弋zソ ;f) } 確かに、それなら問題はなさそうですけど
/::::::::八{ }! `¨ ¨´ !ノ/
`ー--- /乂:. ' ,-':\ どれくらいの規模とか、それ以上の事は
/: :.:.:人 _ 八: : : ヽ. 商会同士の話し合いになりそうですね。
/ハ: : : :|: : . . : : : |: : {リ
{/ }: : /!: : | > イ: : i: :∧:.('
从:{ j: /´`丶、`´ _,..ィ}/:从:! ヽ}
' /、 / Yヽ }、__ \
_,.ィ7\ \ / o} }ノ /ヽ、_
,.ィ´\//////\ ` \/ ///////ヽ、
,. -‐── ‐-. . 、
, '´. : : : : : : : : : : : : : :`ヽ
/ . : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.ヽ
/ . : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : .',
,′. : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :',
i. : :.|.:|: : :.:|.:..|: : i: : : j: :.|: : }: : : : : :i
|: |:.:|:.|.;.:ィ┼十メ、: :/ナナメ、: : : : :.:|
|: |:.:| { ィヽ}V V\/ `〒テ</:/:.:/,′
( 想定通りの反応。 Y :ト、V イヒッソノ.L__」 ヒ-ツノ}/.:.//
ト、ヽ:\ ___ノ , ヽ__ノ:/:.〃
元より、そう言う話を持ち掛けている ) ヽ: : ゝ .. _ 〃: /
_>=丶、 ,. イ/:/L_
それならば、是非 御当主様から ,. .:'´.:.:.:.:/.:.`Yヽ`二´ / l/l/.:./:.:.ヽ、
本の話を聞きたい。 〈.:.:::::.:.:.:/.:.:.:.:.:i \__/ /.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.ハ
ト、.::::::〈.:.:.:.:.:.:.ヽ/^^V.:.:.:.::./.:.:.:.:.:./.:{
|.:.:ヽ.:.:.ヽ.:.:.:.:.:.:.\ /.:.:.:/.:.:.:.:/.:.:.:',
∧.:.:.:.\.:. ,r-‐‐‐ュV.:./.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.i
{.:.:\.:.:.:.「 二二二二二二コ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l
158 :◆vsQyY1yD2Q
___
/ ⌒ ⌒\
/ (⌒) (⌒)\
/ :::::⌒(__人__)⌒::: \ 分かったお!
|. |r┬-| |
\ `ー ′ ,/ 商談だけじゃなくて
/⌒ヽ ィヽ タバサちゃんの事も聞かせて欲しいお!
/ rー'ゝ 〆ヽ
/,ノヾ ,> ヾ_ノ,|
| ヽ〆 |´ |
l ヽ ∧ /l /
l l l i } _,. ナ | ̄/ ̄`
l l l. |,- |´ /. |. /l
l l ト_/l | / /イ l /
ヘ ヘ i l | l |/=≠≦ l /
ヘ ヘ {リ ソ ,ヘ ヽ l /l |
\ { ト、 マ:ハ | ./.l | }
\.\. | ヽ n V゛ |. /. | l ∧ l
( ちゃん……子供扱い? \l\. |ヘハ l={{ |/ | l / } l
\| ソ ヽ======´.| l l リ
まさか、私の幼児体型が ` / | | | ∧|
足を引っ張っている? ) ヽ u | | /| ト、 .|
`ヽ__ _ _ | /| /. l. | }.l
| `ー、. | /.l. /ヽ ヘ { リ
l ヽ、 | /. | // l^ヽ\l
l ! .|`´ l / |/ | { `
l |l l | l ノ f ヽ‐、 __ /
| | V l l ヽ} \ ヽ ´ /
159 :◆vsQyY1yD2Q
___
/ ― \
| (●) ヽ\ タバサちゃんは、どんな本が好きなんだお?
l (⌒ (●) |
〉  ̄ヽ__) │ やる夫は、まだよく分からないから
. /´ ___/ 片っ端から買って、片っ端から読んでるお。
| ヽ
| |
- ―― - 、
/ \
, ' ヽ
/ j __/_ ハ
/ 、ヽ ハ /// `// }
レ ィくム从 /イtァテ</ !
私は、主に古い英雄譚を。 i ハゝ ii Y-{ ゞ'┘/:/ ,′
l !ヘ\__,ノ' ` ー‐7 / /
ムーの建国王とか。 リl 八 . /イ ///
ヽヘ > 、 ,.ィ//ル′
` \N、l`71-‐〃´ ̄ヽ
〃 ̄ V }{ヽ/ _>
/\_,.ィ=ヽ/_.. -‐ヘ
160 :◆vsQyY1yD2Q
_____
/ ― \
/ノ ( ●) \
. | ( ●) ⌒) |
. | (__ノ ̄ / ムーの建国王と言うと 「ラ・トルテク」 かお?
. | /
\_ ⊂ヽ∩\
/´ (,_ \.\
. | / \_ノ
/ / / 'i
|/| | l \ |
| | | | \ ヽ \ |
| | /l ハ | | \ \ __,,__|\, }
| ∨ / |/ |.人 l,斗‐''て \ | |: |
……!? | 丁 ̄~二__\ ∨ xィfテナァ=:ト |x、 リ
\ | /fて示ァ、 \ヘ、 Vz. ソ | /} :) /
そう、ガイア神より ヽ\小 Vzノ ァ-‐へ、  ̄ _,| /j_ノ /
二つの神器を授けられたと言う ∧ ヘ`──" ,  ̄ ̄ ̄ / /\/_,.ィ^\
ヽ ヘ、 / | ∨:: :: :: :: ::: :: ::
ムー帝国の始祖、ラ・トルテク。 _____\>._ -‐ ./ ,.イ/ :: :: :: :: :: :: :::
___/⌒:: :: :: :: :: ∨ .> 、 _,.イ / /:: :: :: :: :: :: :: :: :/:
<:: :: ::\:: :\ :: :: :: :: :: :::\/`T\/ /::: ::: ::: ::: :: :: :: :/:: :
/:: ::::: :: :\:: :\:: :: :: :: :: :: |_,⊥,__ /::: ::: ::: ::: :: ::: :::/::: ::: ::
(:: :: :: :: :: :: :: \::: ヽ:: :: :: :: :: | O /:: :: :: :: :: :: :: ::: /:: :: :: ::: ::
(( (ヽ三/) (ヽ三/) ))
(((i ) __ ( i)))
/ /⌒ ⌒\ \
( /( ●) (●)\ ) 知ってるお、深紅の水晶と黄金の水晶だお。
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\
| | 後に 「太陽の石」 と 「月のかけら」 と呼ばれる物だお。
\ /
161 :◆vsQyY1yD2Q
|: : : : :.| : : : | : : : : : : : : : : : : : : : : : : |: : : : : : : |
|: : : : : l.: : : :|: ! : : |: : : : : : : :|: : :|: : :/: : : : : : : :|
|: : : : : : : : __|厶: : |_:|: : : : : 厶: /: _/_: /.: : : : : :|
別名については初耳……。 .|.:.: : : :.:∨\|Vヘ: :|:∧: : : :/j/|: :/|: /∨.: : : : :|
|: : : \:.:Y〒孑汀 ハ: :./ 汀戈〒ヾ/: : : /: :,′
あなたは……かなり詳しい。 lハ.: : : :\:ト 辷ヒzi ヽ∨r' ヒz辷! 彳 : : /: :/
丶: : : : :ヽ、___ ノ ⌒ヽ、___ /: : : /: :/
ならば、初めてオリハルコンの武器を作り _ \ : : : ゝ ̄ ̄ '  ̄ ̄/: : : /j∨
ガイア神の信頼を裏切った皇帝の名は? ./:::`ーくヘ: : : :> _ - _ <: : : /:::::::ヽヘ、
_ノ三三ニ≡=- \ :.{ \> _, </ /_j/-=≡ニ三三\_
F¬≠=≡三三ニ≡= ミ`ヽ、 \_. _/ / -‐= ニ三三三ニ≠¬|
|l  ̄¨¨ ¬ー-、ヾ\V⌒V/_,, -―¬ ¨¨ ̄ l|
|l {{ ̄ ̄ ̄ ̄}} l|
/|l } | | { l|
l |l | | | | l|ヽ
(ヽ三/) ))
___( i)))
/⌒ ⌒\ \
/(.●) (●.)\ ) 皇帝 クリチアヌスだお!
/ ::::⌒(__人__)⌒:::: \
.| (⌒)|r┬-| | オリハルコンを戦いの道具にしちゃダメって盟約があったけど
,┌、-、!.~〈. `ー´ _/
| | | | __ヽ、 ./ 南方の蛮族との戦いのために
レレ'、ノ‐´  ̄〉 | 周囲の反対を押し切って武器を作ったんだお。
`ー---‐一' ̄
162 :◆vsQyY1yD2Q
--- _
´ ` 、
/ \
/ ヽ
/ ',
/ ',
l l
l l |
| \ ヽ /i / |. |
( これは……負けられない……! ) | \ |\ |ヘ / | / / l
|. ー‐|--\__|_ ヽ /_,, |-/|´./ ト l
ならば、滅び行くムー帝国から ヘ \ `⊥---.,-|、 ヽ /.セニTア| / /.リ
,,ゝ--t \ ヽ込zク n ' nLzク. ,リ. /
人々を新天地へと誘った勇者の名は? ,,,. -..... ̄:::::::::::::::\ \ゝ ̄ ノ, ̄ 、___/ノ. /
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ l`===´ ' / ∧ /
/::::::::::::::::::;;....-...一'´` ー 、\|ヽ、 - .イ / ソ
/:::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::ト . .ィ´/|.} ./
ヽ::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`Y`l::::::| /、.リ|/
ヽ:::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_;;;-‐''´`ヽ:::}^ヽ:::/::::::)
>':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ \::::/::::::/l
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ,,, ---―――`---<:::::::ヽ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::/ _ ,,⊥;;__::::} , へ,
./:::::::::::::::::::::::::::::::::/、 `ヽ, /=ヽ ヽ,、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::/ ``ヽ、 ヽ ヽヽ. ,、l
./:::::::::::::::::::::::::::::::::/ `>、 |. |<ン
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::i / `ヽ、 レ'
163 :◆vsQyY1yD2Q
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ (○) (○) \
| u (__人__) | 勇者? それは誰の事だお?
\ | | /
/ ⌒ \
- ―― - 、
/ \
, ' ヽ
/ j __/_ ハ
/ 、ヽ ハ /// `// }
レ ィくム从 /イtァテ</ !
i ハゝ ii Y-{ ゞ'┘/:/ ,′
l !ヘ\__,ノ' ` ー‐7 / /
( 勝った…… ) リl 八 . /イ ///
ヽヘ > 、 ,.ィ//ル′
` \N、l`71-‐〃´ ̄ヽ
〃 ̄ V }{ヽ/ _>
___ /\_,.ィ=ヽ/_.. -‐ヘ
l\ミミヽ、 ,ィ≦三彡'´ ̄「ヽ ヽ
| `ヾミヽイ彡'" | \
j_ l≡l !_ \
{ ヽ | ! _ とニヽ ヽ
ヾー;ヘ l l ヾー- !\` 、 }
164 :◆vsQyY1yD2Q
___
/ \
/ \ ,_\. ルビス様の神託を受けたファン・ドリモス十六世。
/ (●)゛ (●) \ ドリモスから相談を受けて協力したオリゴス公爵。
| ∪ (__人__) |
/ ∩ノ ⊃ / 三種の神器を作った鍛冶屋のモハルに
( \ / _ノ | | 助手のエルフのエアリアルと、ホビットのエドラス。
.\ “ /__| |
\ /___ / 一体、誰が勇者なんだお?
l | l | | |. l /
', l l. | l l. l / /
', l l l l イ l / / |
ヽ | l __ト、 ト l / | l / / / l
ヽ ', ヘ |`l`ーlヘ. ト / | ,イ / / / /
ヽ ト ヘ、 | \ |`ヘ、.|ヽ / | /./ /| ___,イ / /
', lヽ ヽ、 ヘ、|ヲ ̄>=、、ヘtヽ ヽー/==// / ̄/ / ̄./`| / /
', | ヽ ヽ l`. {( ヽ`ヽ ヽ. / /' / / / / / / /
ヘ| ∧ ヽ、l. l:\∧ \/ z==,==ニニヽ / / /
/::::', ヽ| マ.zク| {∧ ハ ` /ミ、 / // /
j:::::::::', { ヤ `ー' l ー' | /' ,イ /' /l::
/::::::::::::::', \l_ ノノ=={ { }ヘzク/ //./ / /ノ::
/::::::::::::::::::ヽ l``===´´/ ヽヽ `ー ' ' / / / {::::::::
/::::::::::::::::::::::::ヽ ヘ ヽヽ ,/ / / / /! l::::::::
/::::::::::::::::::::::::::::ヽ \ ` ̄ ̄ ̄ ̄´/ イ. / ,イ /::ヘl::::::::
|::::::::::::::::::::::::::::::::::\ lヽ、 v‐- 、 u / / l ィ. //::| /::::::::::::::::
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\. |\ ヽ、 ` - ' // l /. | //:::::|/::::::::::::::::::::
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\|:::::\| |.ヽ、 , ‐/ ´ /l / | /´::::::::::::::::::::::::::::::::
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ト、. \__ , -、 ´ /´ .l / |/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| | ,ヘ !_,, ‐ ´ l. / /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| | / ヽヘ l / /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
165 :◆vsQyY1yD2Q
_,,. -‐ '' ー ‐- 、.,_
_,.イ~ `ー、
/ \
/ \
/ ヽ
/ ! | | | 'i,
| |ヘ :| |__ム、_/ i |
{ ヽ |_ハ :ノて~レ' レ' :/ !
| 人 ''て丁ヽ :/ ,-=テ云示`ヽ/ / .. :: : }
| \ ,ィテ示 ∨ 辷 少 | / / :: :: ::/
それが異界で語られていると言う ∨ \〈 K_;ソ r-‐く、 ~ _,イ / :: :: /
『ドラクエ』 の知識……。 ヽ \ \ _ノ、 `ー─''"/// :: ::∨
ヘヽ < ̄ / ,.イj :: //
あなたとは心ゆくまで語り合いたい。 \, 〉、 ー // :/|/
∨> 、. ,.イ | ::/ /
ヽ__>‐ '" _,,.ィ<ー‐ゝ、
/:::/`T ̄ _,. <:::: ::: ::::ヘ
_,.イ⌒:::: ://^ヽ /:::: ::: :: :: :: '":: ヘ
/::: ::: :: : 〃 /::: ::: ::,,/::: :: :: :: :: ヘ
/:::〈: : :: :: :: :| /::: ,,,;:: ::: ::: :: :: :::: ::: :::: :::\
/:: ::: \:: ::: :: |/::: /::: :: : : ::: ::: :: :::: ::: _,,,.:: :: 〉
___
/ \ キリッ
/ \ , , /\
/ (●) (●) \ こっちこそ望むところだお。
| (__人__) |
\ ` ⌒ ´ ,/ 語り出すと止まらないけど、ついて来られるかお?
. /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
| ,___゙___、rヾイソ⊃
| `l ̄
. | |
166 :◆vsQyY1yD2Q
【 やる夫・オンステージ 】 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
γ⌒) ))
/ ⊃__
〃/ / ⌒ ⌒\
γ⌒)( ⌒) (⌒) \ ∩⌒)
/ _ノ :::⌒(__人__)⌒ 〃/ ノ
( <| | |r┬( / / ))
( \ ヽ \ _`ー‐' /( ⌒)
/ /
l ヽ ヽ ヽ ,イ イ / / l
.l ヽ ヽ ト ィ /l_/」_イ__/ l
l ⊥ --ト―‐ト-| ヽ ll´/ l / レ l ,イ ̄/` /
l ヽ、 l\ .| ヽ ヽ ll./ 」∠⊥⊥∠⊥/ /
l イキFマ ̄ミ ヽ lリ イ ̄lて ̄つヾlミ /
ヘ ヽ ヘ{ マー‐リ ヽ/ b `´ リ / / /
( すごい……。 ヘ ヽ l `―‐' rv =='`i `ー―'/ ./ /
ヘ \ L////_//´ \ 、 __///// / ./
何人かの異界人に会った事があるけど .ヘ \ ヽー‐‐ ´ / ` ー― 7 / ./
この人の知識は桁が違う……! ) ヘ l\ゝ _ _ /,イ /
ヘ ト、 / l /,イ/
ヘ l lヽ` 、 イl / / //'
ヘ ト l ヽ ト、i 、 _ -‐ ´ .l| /l /l/
__ ---― マヽ l,,ゝ{>l l .,〈 l//,、
´‐=‐ ∧ l l l/ >´/>、
< O -=ニ=- く `\ l / / // `
.\ l l l ー-、 .ノ / ._/ //
/ \ l l l -―  ̄/ / /
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【 タバサに会心の一撃 】
167 :◆vsQyY1yD2Q
| |
l / l
l __ト___ト__ _/_/_/_/ / l
l ´ |ヽ |ヽ / / ./ /  ̄7‐ l
l ヽ |ーヽ-.トヘ ト / / | / |/l / /
あなたが古代史に l ォ≠===ゞ、.lヘ /l/ォ≠===ミ. /
造詣が深い事はよく分かった。 l "、 l込.ニ」 ヾヘ //' 込zニソ" /
l ヘ Nxxxxxx n_.V_n xxxxxx/ / /
次は私の番。 ヘ ヘ l _ノノ ̄ ̄ヘヘ / / /
ヘ \ l==´‐ ´ i ``==//l /
あなたの知らない本を教える。 ヘ |ヾ /' ,/ /
ヘ .ト 、 ー一 ィ/ /
いつか、あなたと語り合いたい。 }ヘ. | iヽ、 . .i< / //
ヾi | |`| > .__. <.| /| / /l/
,へ.}ヽ|>.|.1 K |// /
__ -,===、´ fヾi´` l | `ー/∠/\
.{ o `ー  ̄ l l l /' / /´> `ー- _
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\
/ :::⌒(__人__)⌒::: \/⌒)
| |r┬-| | ノ おぉ! 是非ともお願いするお!
__\ `ー'´ /./
(⌒ |_,,,ノ
""''''''ヽ_ |
168 :◆vsQyY1yD2Q
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【 タバサ・オンステージ 】
- ―― - 、
/ \
, ' ヽ
/ j __/_ ハ
/ 、ヽ ハ /// `// }
レ ィくム从 /イtァテ</ !
i ハゝ ii Y-{ ゞ'┘/:/ ,′
l !ヘ\__,ノ' ` ー‐7 / /
リl 八 . /イ ///
ヽヘ > 、 ,.ィ//ル′
` \N、l`71-‐〃´ ̄ヽ
〃 ̄ V }{ヽ/ _>
___ /\_,.ィ=ヽ/_.. -‐ヘ
l\ミミヽ、 ,ィ≦三彡'´ ̄「ヽ ヽ
| `ヾミヽイ彡'" | \
j_ l≡l !_ \
{ ヽ | ! _ とニヽ ヽ
ヾー;ヘ l l ヾー- !\` 、 }
____
/⌒ ⌒\
/( ≡) (≡)\
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
【 やる夫、至福の一時 】 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
169 :◆vsQyY1yD2Q
┌――――――――――――──┐
| そして、ついて行けない人達 .│
└――――――┬―――――──┘
↓
_  ̄ ̄` 丶、
/ \
/ ,、_ { / / , .
. { 厶kヽ ハ/i./ハ } }ノ
} \} ○ ○ v /
ノj ト ′ }く
_彡'へ }、.u △ ノ ド=-
_彡'}ハ/ヽ¬≠≦}ハノ
/ : /{ヘ_,癶:tヘ、
く}_{_シ': :}: : \: :ヽハ
ノ: :}: : : 廴:_:_:_}∠:_ノ
, 、
__γ´/ 丿ヽ,
r'´ -‐ _」´ ̄ `ヽ
レ'´ / ⌒ヽ} ?
? / { ',
.{ :l :/\、 卜\:ヽ l
', ハ{-‐' \j 'ー-\! |
\{⊂⊃ ⊂⊃}:_/
(.」 L)
/八 ,、_,、_,、 八\
.人 /> 、 __ , イ\ 人
,. -──── - .
,. '" ` 、
.f i.
,! MN. / /.\.\ .NM l
,. - '"i / /\_/.\/.\__/` `; !
<_,. - ,''!.,i._i___|__.__|__i._i_,}
/ .f'"∨ / レ' ∀_WN _,.- ヽ_}ヽi、
 ̄ ̄.l (.{N O O },)/ i
/ `ーr-ゝ u ノl }/
.(_( ( ヽ_ `,、 _ _,,.r‐'~` 、,イ-i-i、
.)ノ,.'-'、 ̄\ ∧i~ )’ / _i、
./.゚x゚ 》ー 、_ `' 、 ゝ_ _,,. -'ヽ./ ll_x}
/\/ ,. i>`t`i、}___,,. -'.i、- 、_ {
,. . -. .、 __
, ..: : ´: : : : : : :.ヽ: : `ヽ、
,.ィ´: : : : : : : : : : : : :.l: : : : :ヘ
,.': : : : : : : : : : : : : : : :.ハ: : : : : :ヽ、
,: : : : : : : : : : : : : : : :/ ; :i、: : l: トゝ
,,ィl: /: : : : : : : : /:_/:/ r::::yl:/_V: l: l
ー=7: : /: : : : : : /:./´/'` ヾ/ ´ `l:/从
. ,イ: : : : ; -、: //レ' ○' ○'ヽ: :ハ
. j/!: : : :.{ fxヾ:} r::::y r::i ヽ从
. l:l: :l: : >‐、 ヾ '::::;' i::;' 八 ヽ
从レ'}/ /ヽ、 ':::! r‐、 j' / ゝ'
ゝ‐' ,イ≧`‐ - -`-'i¨iヽ´
/ ヾ} ヽ / 'i i
170 :◆vsQyY1yD2Q
┌──────┐
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
└──────┘
┌───┐
│::::::::::::::::│
│::::::::::::::::│
└───┘
┌─┐
│ :: │
└─┘
┌┐
└┘
□
171 :◆vsQyY1yD2Q
' \
. / / . . . . . ヽ
. ./ / . . . . : : : . : : . : :/: : . l ヽ
// . : . . :./. : : : ィ: /',: . . : :/: :.ハ: . .l: . :. ハ- ヽ
/ ィ: : : :: : : l: : /ニl/ー-、l: : : :ハ:/ ': : .ハ: l、: . : ハ
/ィ ´ /-イ: : : : イ斗=≠=ミ、 ',: : ' ー',: : /-リ‐ヽ: : . l: . : l ハ
/ . : : :./l: : : イ {::::\_ } ヽl l: /≠=ミ',: : /: : :l: : . l\l
. / . . : : : :.:/ :.l: / ,' ーゝ─‐'- '{::::\} '.∧/: : :/ヽ: : |
. ./ __/: : : : :/: l/ /l , `  ̄ `/: /l: イ ヽ: l お、おい、やる夫!
/-‐ /イ: : : /: / ', u. , / ィ: : lイ l ヽ
/: :/:イ: ./ヽ__ハ __ イ: : .l l ここだけに時間はかけられないぞ。
. /: /ィ: /: . ./: : : : : \ /── 、} / |: : . ', ',
// 'イ: l: : /: : : :/l ̄l\. { / イ: :.|: : . l、 トヽ 他にもいるんだから!
. |/.|: :/l: : :, ' .|:::::ヽ ` 、 ` 二´ . <: : : : : :l: ハ: . |: :ヽ
. |/ .〉' l::::::::::\ ヽ ___ イ:::∧::∧:::::::ハ/: ハ: |\:|
. __ -‐ l ´// ',::: :::::::::ー---‐‐ '::::::/ ∨ ヽ:::l ∨ リ '
. ´ // 、 ::::::://::: ::/ ', ` ー 、
// /ヽ ', // , ' l ー 、
___
/ \
/ノ \_ \
/ (●) (●) \
あ……つい盛り上がっちゃったお。 | (__人__) u |
\ `⌒ ´ /
ノ \
/´ ヽ
172 :◆vsQyY1yD2Q
/ l ハ
.l l ハ
l l l } ハ
.l ト l / }
{ ―ト‐‐l‐ヽ―‐|―ト / /
{ ヘ l_ヽ__l__ヽ ト .ト 7 7‐-/ /
.∨ ヘ ,⊥__ヽ_l_ヽ lヘ l l /,イ / ./
∨ ヘ 气 ̄「ニオ ̄ヾl ヘl l .,∠∠/_イ ./ /
.∨ ヘ ヘ lマ__/ l ./イ:{__/`マ // /
.∨ ヘ .ヘ l ' えノ / / /./
∨ ヘ ヘ l////// ノZ_n///// /}/l /
∨ ヘ. |ヘ l、、___, ,≠´ ̄ ゞ、__/イ_ノ' /' ……………。
|∨ ヘヘ | ヾ` ̄ ̄´ ノ ` ̄イ´/
}/ 〉、. ト トヘ | // /
/ ヘ{ \{. ヘ ! rっ , r´ //
__/ ヘ. |>i . _ ,r ´/ /'
. r≦ェ.〈 ヘ ! l ` ー ´//
. ト、 ̄_` ` ー‐-、 ヘ | ト、 /'
____
/ \
/ \
( タバサちゃん、思ってた以上に話の合う子だお。 / \
| \ ,_ |
ここまで思いっ切りディープに話せたのって. \(―⊂ ヽ∩ u <
元の世界も合わせて初めてなんじゃ……? ) .| | '、_ \ / )
| |__\ “ /
\ ___\_/
173 :◆vsQyY1yD2Q
____
/ \
/\ ,_. \
/ (●)゛ (●) \
あ、あの、縁談の件なんだけど……。 | ///(__人__)///. U |
\ ⊂ ヽ∩ <
| | '、_ \ / )
| |__\ “ /
\ ___\_/
___/| / | / | / | /
-― ´ ̄/| / l / l /. l / | /|
/ l / l / l / l / | / |
l / l / / / l / / / l / l
l / l / / / l / // l /. l
| / l /__//----┴――――――――---∠_ l
/ / |‐=´ ,,,,----,---------- 、____ `ヽ、
/| / | }/´ //' /::::://:::: ̄`l| ヘミ、`
/ | / |/' lー――一':::::::::::::´:::::::::,、:::::}|/ l \ /
/ | / / l:::: <´ ` ー 、___, 'r―、/ l /
/ l / l:::::::ゝ、_____,/ ̄/ l /
. / l / ー――――――――‐'´ l / はい……この縁談……。
. / l/ / /
/ / ┌┐ / /
\/ | | /////////////// / /
| | ///////////// / / /
| !、 //////////// / // /
弋、`ヽ、 / / / /
174 :◆vsQyY1yD2Q
| / .| / l
i | / | / l
| | ハ / | / l
| |____ .l .| / | ./ l l
| | ` ー―Fヰニニ=≠===!=―-- __/ l l
| | l l ./ | l / ̄ ` ー+-- 、 l
! | l | / | .l / l /
! | l | / | l / l ,ィ
! ハ l l / l l ./ l /|
! l | / .l / l / / l / l ./
| l | / l / ー―---l/l ∠ _ -‐、 .l / l /
| l l ∧ l / Z゛` ̄ ー- ⊥ ∠ --― ニ彡<1 l ./ l,イ ……………。
| l l ./:::ヘ. l/ " ̄ ` ー+ ッ―‐ ´ o、|./ ./ l
| L --| ム::::::ヘ }レ /l ,ィ
.! レ―.| /--、::::::ヘ 」_レ´::::」 / l
.l l l / \:::::` ヽ、 -‐....´:::::; < l / /
l l レ ` ヽ、:::::::::`::::::: ―――― ´:::::::: -‐ 1 } l / ./
. l l ` ー―――――― ´ l 。l l / ./
l l し' l / /
.l /' /
175 :◆vsQyY1yD2Q
/ l l l | ',
/ / l ハ i | | / ',
/ ./ | i l | l l ハ /| イ / l
/ / l |、 l | l .ト l | / l / | / l
l l |ヽ l、 l l lヽ l l l / l / | /| ,イ / l
l .l ト | ヽlヽ、 l _」 l-ヽ / /.T7 ̄l7 ̄.「 ‐t l/l / .l |
l l l ヽ l >-< 「 ヽ{ ヽ /|/ ,ニニニニ| / l / | |
l | ヽ 」 -ヽ.「 _\、-、 ヽ / /  ̄|フ ̄ 「7i‐`ミl / | |
l ハ ヽ l >-‐ニ-‐¬` ヽ / l \__ノ .l l ,ィ' | |
|| | \ ヽ彳´ | <_./ l ' l `ー' リ // l | | |
| l | \ ヽ l `ー' l ,、 />  ̄` ‐-' /´ / | ||| ……ごめんなさい。
{ l | ヽ \\ マ_ -‐ ´ } ===、 { / / l .|!{
| ヽ {`ー\ / ノ \` ‐- ___ / / / | |. この縁談、受けられない。
`| ヽ ヽ _ - '/ 〈| ` ー―― 7 / / .| |
| l \ ヽニニニ ‐ ´ /// / ハ l
l | \ \ , 、 / ,イ / ,イ l ヽ{
l 八 ー-\ ‘ ´ // / ,イ/ l/ ヽ
// ヽ ト ヽ \ /イ / / / ' } \
/ -ヽ| ヽ lヽ |、` 、 ィ //,イ /| / >‐-- 、
∠ }/ .ヽ .l l.ト、 .l` 、 ´ l__//' | / l/ / \
/ \ ヽ | { ヽ<| ー ´ __ ´ > | / / \
/ ヽ ヽ l \  ̄ ̄ 7ヽ /´ヽ / .|/ / ヽ
176 :◆vsQyY1yD2Q
____
/ノ ヽ、_\
/(○)}liil{(○ )\
ど、どうして!? / (__人__) \
| ヽ |!!il|!|!l| / |
\ |ェェェェ| /
,. -──‐‐- 、
,. '´ `丶、
/ \
/ \
/ / / ヽ
/ . . : : :./: /// / / |
/ . : . :.ム/∠`フメ、: . . / / .|
. /./ . . . : : : : / 〒trテテミ1: : /|/メ、//:. . |
/∧: : : :/: : : : :∧ ヒ辷ソノ |/ rテテミV.:.:. : :.}
{: : /: : :.:l: l:.} ヽ ___ノ ⌒Vヒッソ: /.::/. :/. さっきの商談、裏には
l:V: : : : :l: N ヽ`ー'V.:::/: :/ ゴジャース商会が潜んでいる。
|/\: : :{: ト、 /.:::/: :/
___ _ ___ _ \∧| \ ` ,.イ./l/ オルレアン商会を通して食料の輸入を増やし
「.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:..:.:.:.:.:.:...:.:.:`ヽ ヽ、 ..イ/l/
|.:.:.:.:.:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.\ /エ´/l/ 見学商会に揺るがされつつある
|/:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.\ \`ヽ、 アッサラームの支配を強固にするのが目的。
/.:.:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.|\|.:.:::::.\
/. :.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:. : |☆|.:::::::::::::|
/.::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: \|.:::::::::::::|
177 :◆vsQyY1yD2Q
/ l
./ / l l
/ ハ / l /
i / / / // / /ハ / / |
/ / _/-/ト/-!-/ / //-{-/、/_ / l
// !/ // / リ/// /-´ _// / / l
/'// /./リ_ ニニニニリ/ / ニテ―‐ /、 / l | 私は、この商談を成立させ
// // / ´ f::ヽ、イ // f‐、_,イ! / l !
l/イ} l /li ー ‐ f―‐{ ー ‐/-イ .// ゴジャース商会とニュー速で商会の
/l/l :l/、ヽ、____ - ´ , `ヽ、___/l //. 間を取り持つために送り込まれた ―― 刺客。
/´‐-リ } リrヽ-', _-ニ´ //
{::::::::::::::::::`ヾ、 r\ - -‐ニ´_-イ/l'
〈 ̄ ̄:::`ヽ、:::`ト、/:ハゝ、 /-´ ,-‐´ ̄::`ヽ
ヽ::::::::::::::::::`ヽ、:::`ヾ ヽl `ー _ - ´ ヒ´ヽ::/:::::::/::::::::::}
}::::::::::::::::::::::::::::\::::::\`ヽ、_ , -´ /:::::::/::::::::::::::l
, -───-- 、_
/ / ,、 \/L. `ヽ、
/ r-┘ 〈 〉 __ ∠ ヽ \
// ニr─-- 、/,-┐| -二 '、 ヽ
|ハ>ヘ く> 二─┴-- 、 ヽ 〉
/ く < ,ィ7ハ{ _,ィ云弌¨`ヽ l |
| ∠l7土_ヽ`′ f{ヒr }「` ミy=、L_
ゴジャース商会の ! イ トr{ヒハ ゞ- '′ /イr ト、`丶
アッサラーム支配を強めるため 个l | 八ゞ-'′ } // フ ハ ヾ `、
ハ{^Yト- ヽ` { ニイ| ハ- ゝ´
ニュー速で商会を lハVヘ r-─、 爪 l| ヘ \
利用しようとしたんですね。 ./ /ーヘ イソ リ ハ リ }
〈 / /ソ >、 ' .l乂,リ{ {人リノ
)乂 {小ミヾハハ}> -‐ ´ |ヾ "
/| /\
178 :◆vsQyY1yD2Q
,、
, ---――- 、γ´  ̄ ゝ
/ ̄` __ `、
'´| `ヽ \ } }
/ | \ ',/ /
./ / 〈 \ <
.| ! :ハ | : :ト、 l }
|l :\:|ーヘl : :| \ \ | : ,'
ヽ! | ィ=ミ \ :l ー―\: .l: . , : /
\ 〈 ヒハ \t ィ=ミ ヽ|: : /^V
でも、どうして急に? `ト以} ヒrハ 〉 ,: : /´ /
l ノ 以ソ //ノ /
あのままだと 、 、_ /厂 \
上手く行きそうだったのに。 /\ ` / |./ \
く \__ . イ / _〉
\ /} / /、
/ハ /l / / \
l | } /l:|\ / / /⌒\
l l l l
.l l l l l / / .|
.l ヘ l ト l l / // / .l .l
l ヽヽ ヽ ト | l ト / /l // / l .l
.ヘ ヘヾ__斗ヽ‐.|‐ト |ヽ | /7‐|―イ,イ__ / / /
ヘ ´lヘヘ\ヘ. N ヘ{ ヘ.l ./l/_l_//'/ / /l./
ヘ l≠Tニ7:示ヾ ヾ/ .示_ノ:リ`メィ // l./
,........´:::〉 l 廴_d n__n └―' ./'/ // /' ……だからこそ。
./:::::::::::::::/:ヘ ヘ \ l_ _ノノ⌒ゞ 、___/ / ./
.{::::::::::::::::::〈:::::::ヘ ヘ \l``==´‐´ l ` ̄ /ィ ∧ ニュー速で やる夫。
.l:::::::::::::::::::::ヘ:::::::ヘト、ヘ .lヾ、 / /::::::`::::i あなたを騙したくない。
/!::::::::::::::::::::::::ヘ::::/ ヘヘ. ト、 ー_‐' . ィ /:::::::::::::::::l
.,イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ ヘ{ヘ l ` 、 r</:l /:::::::::::::::::::/
{:::{:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ ヘ{ ` ァ-r<イ/:::l /:::::::::::::::::::∧
.〉:ヘ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ ` 、. l/ l/ l'::::::/l/:::::::::::::::::::::/::::ヘ
./:::::::::ヘ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ ヘヽ/r 、. l:::/:::::::::::::::::::::::::/::::::::::ヘ
179 :◆vsQyY1yD2Q
____
/ u \
// \ \
/ (○) (○) し \
タバサちゃん……。 | (__人__) J .|
\ u `⌒´ ,/
/ \
/ 、 . ヽ.
/ ィ , !: :ヽ : : . i: : } : ',
|/ / , / .i:l |、_LV≧l、l :/ ./ :i :|
/ / .{: :从 : |\l7ィ_テトl/ :/ i:| :{
l :/: :i : :Vィらト! _ヾソ/:イ . : 从 : : :ヽ.
お前、それでいいのか? |八: :|\:{弋ツ .:::: / : : iV}: : : ヽト\
ヽ| }ド-ヽ /イ . : : :}ノ: : : : : ヽ
さっきまであんなに 八 tぅ /, : : /:ム: : : :丶ト-\
仲良さそうだったじゃないか。 /ィ :\ ` /イ : /|/ }: : :、: : \
/ :/ >、_ .. /: :/ |: :∠≧=-゙ー _ ..二
|:/}/ |/lく\ {l/ 」/{ . ´
l′, -‐ ¬ ハ| / } /
/ |\{ノ / ,' /
/ l `l ´ / , '
〈 、 l | / /
) 丶ヽ. l | / /
{ \{ l | / /
180 :◆vsQyY1yD2Q
',
',
i | i l
|. ‐|、_| | l
| | /l`ヽ、l l
l. | l| /. | /|`ヽ/ / ノ
l l. | l==.⊥_/ | / ィ´ /
l l ト l |l 7_>,| /| // /
l l | V ' /y' |/.l ./ // ……オルレアン商会は
l ヘ | ヒ/ /| /´ ´ 昔からゴジャース商会との繋がりが強い。
l ヘ l xxxx /__l ´
l ヘ l ノ {. 私が嫁ぐと言う事は
ト、 ヘ ハ l レ' ヽ ゴジャース商会の仲間になると言う事。
\. |\ \ l \ヘ l ` /
lソ \ {\ l `ヘ. l _ / 決して逃れる事は出来ない。
l. \l. \| トハ. l , '  ̄
i=ニ二 7 l ハ |、 /
|ー― ニ=、__. ト 、 V´ ´
|`´ ̄`ヽ  ̄``、ヽ、. |ヽヽ
181 :◆vsQyY1yD2Q
,': : : : : : : : :/: : : : : : : : : : : : : : : : .ヽ
,:i: /:_:_:.i_: :./!.: : : :..: : : : : : : : : : : : : : :.
,.イ: :/: i`ヾ=( )=ェェュ、_: : : : : : : : : : : : : : :l
7://:./l: l: /:::/:/i: : :.`ヾ==ェュ、: : : : : : : :.i
{/l: :/-、':}/';:::{//l:ト、: :l: :l: : : : :`¨ヾl:/: : : :' -: 、
/: ハ ィ≧、 i/ __ヾ{_l:/从ト、: : : : : : : : : : : : : : : ヽ
だったら、ゴジャースってヤツを 从:ヽ!弋:ノ ; ,ィョョュ、` l: :/: : : : : : : : : : : : : :.ハ
, -ヾi:::〉 / 弋::ツ冫 l/l: : ;ィ´Y: : : : : : : : :l: }
やっつけたらどうだ? , ィ´ l::: 〈 、 r:::::::i l:// } }: : : : : : : : ト、ハ
, ィ ´ /';:i l::::::;' ' ノノ /: : : :.: : :..l从
´ / '; {` ー、 ,'::::/ ,-、_, イ:l:、: :l: :l: : :.l
ミ、 { / ヽ ` ー' /:/ , イ ヽ ヾハ/レ'从l/ヽ__
.'ミx ゝ' i ヽ _ , '" ≦´ l ヽ / } ` ー- 、
}}} ,...'、 / ト、 ヽ ヽ } / l `ヽ、
}}′ , ィ ´ { l `ヽ、 ヽ l / l
/リ ィ ´ l ヽ , -‐‐ ' ゝ-' / ,'
´ { i ヽ __ / i
/ | ',
l l l l l
.l l ハ |l l| / l
| l ト l ヽ i.l l || /__/_, .!
| ト l \ l \ イ| |__∠!-オ,イ |
.l ーlヽ‐‐l-ヽ= ト-、ヽ ./ァ´|/_|/ l/ ! / ハ.|
l ヽ l ヽ⊥ニニ、 ヽ./ 彳マ_フlヾ /./ l l|
l ヽ ヽ彳Tゝz イ ,、 ,、 辷z刈/,ィ l | ゴジャースは北の大陸の東西を繋げる要。
l ヽ、_ヽ弋_ム-' } ,⌒、 {_ _/ / / /
l \`__ ‐ 〃 i `ー ニ 7 / / そして、食料生産力の低いイシスを支える生命線。
ヽ `ヽ、\― ´ 'イ / /
ヽ ヽ lヾ - - / / / ニュー速で商会も見学商会も
ヽ ト l ト /| イ/. ゴジャース商会の代わりは務まらない。
〉} ヽ l l l` - __ |Vl / リ
' ヽ{ヽ L! ヽl ./_
_ イ Yヽ l レ'Y >- 、
<´ヾッ l i.| リ l // `ヽ、
182 :◆vsQyY1yD2Q
./ \
/ \
/ ヽ
./ ヽ
/ ヽ
l
.l l
.| |
.l / l
l __ト___ト__ _/_/_/_/ / l
.l ´ |ヽ |ヽ / / ./ /  ̄7‐ l
l ヽ |ーヽ-.トヘ ト / / | / |/l / /
.l ォ≠===ゞ、.lヘ /l/ォ≠===ミ. / ニュー速で やる夫……異界の勇者。
.l "、 l込.ニ」 ヾヘ //' 込zニソ" /
l ヘ Nxxxxxx n_.V_n xxxxxx/ / / 今日は本当に楽しかった。
ヘ ヘ l _ノノ ̄ ̄ヘヘ / / /
ヘ \ l==´‐ ´ i ``==//l / でも、もうお終い。
ヘ |ヾ /' ,/ /
.ヘ .ト 、 ー一 ィ/ / あなたは勇者、ゴジャースの陰謀に
}ヘ. | iヽ、 . .i< / //. 巻き込まれてはならない。
ヾi | |`| > .__. <.| /| / /l/
,へ.}ヽ|>.|.1 K |// /
__ -,===、´ fヾi´` l | `ー/∠/\
.{ o `ー  ̄ l l l /' / /´> `ー- _
183 :◆vsQyY1yD2Q
/ ,-―´`ー―‐-、 \.....|.l.|: : :‖ |.l.| ',: : :..:|.l.|
/ ,-―――---、 } l|; .|.l.|:n:‖ |.l.| .',:..:n:|.l.|
// 〉| ||...|.l.|:l.!ソ .|.l.| ':, !l.|.l.|
}/ / ヽ´ |...|.l.|三三三三三三三三三三三三三三三三三_|.l.|
{ <_ /....|.l.|:il:',i |.l.| i:.l.:|.l.|
\ `´ ..;.|.l.|:lj: :| |.l.| ,|:lj |.l.|
ヽ、__,---、. ..|.l.| : : :| .|.l.| |:.:..:|.l.|
\ {_ .;.|.l.|: :.:.:.| |.l.| |:..:.:.|.l.|
ヽ、___ `、 ..|.l.|:: :: ::| |.l.| .|: :..:.|.l.|
`ヽ >‐‐`ー--‐=-.: ::| .|.l.| | : ::.:|.l.|
ヽ ´ \ :| |.l.| |.: : : |.l.|
/ \...三三三三三三三三三三三三三三三|
/,ニニニ/ l ',
// l l ',
/ | l | ',
/ | |ー- 、 l / l
{ l 弋=、 ` | /--/ 〉、l
:\ l |ヒ_す` | /示/ / これで任務は失敗。
:::::::\_ -‐ ´::::` ー-、 ヽ、 ノ={ー' / / 'i
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::⌒ヽ\|  ̄ _ ////>、 私は、このまま去る事にする。
::::::::::::::::::::, - ´::::::::::::::::::::::::`― ´{/\ `|//,.>
ー― ´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、=‐ ,\ ´ \ 、
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ュ、 | \ \::::`ヽ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ `ヽ、. |\ \::::::: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/Tー `ヽ!、 \ \::::_ -- ‐  ̄ ̄`ヽ、
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ O| | `ヽ、_ `ヽ \ \
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ | |ヽ /` 、 ` 、 \
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ | | \ ' \ ` -、\
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ Ol | \ / l  ̄\ /|ー-‐,.7
::::::::::::::::::::::::::::::::::/ l | `-' { \____/o_l \
:::::::::::::::::::::::::::::イ | | l \ \ー‐ 、\|
::::::::::::::::::, ´ | | O{ } | \ ` ヤ
`.ー-‐´ | | | {_ | \ \
| | | ヘ_,、 __,⊥ ――――‐--、 \ \
ノ | ,!-‐‐´:::/ ̄ { l \ \
/´ ̄\/ | /::::::::::::/ | - ―‐' } \
.V | /\ /:::::`ヽ:::| , ´ 人 \
〉 i| /:::::::::|::ヽ /、::::::::::::/ , ´ / `ヽ、
ー' |レ'::::::::::::/::::::`イ::::::::ヽ::::::::|/ , - ´ \
/:::::::::::/::__|_:::::_:::::>‐´ -<
\:::::/ ̄{:::::::/ ̄ , - ´ ヽ
`|::::::::|::::::| __ -‐<_ , ‐ ´\ ザッ…
7>::|::::::} zニ `ヽ、 / \
/ |:::|::::::|ニ二| ` ‐ 、 ` 、{ \
、 / |::|:::::::廴 , | `ヽ、 ヽ \
:::ヽ、 \|::!、:::::::::::::::: ̄` `ヽ、 ` 、 }
::::::::::::{ \_`ー- ___} `ヽ、 /
::::::::::::::}  ̄ ー―' `ー―‐ ´
____!
184 :◆vsQyY1yD2Q
____
/ノ ヽ、_\
(⌒ヽ (○)}liil{(○) \
タバサちゃん! \ \/ (__人__) \
\ | ヽ |!!il|!|!l| / |
\ |ェェェェ| /
(⌒ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ く
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
,,..´: ̄: :`ヽ、
/: : : : : : : : : : ヽ
l: : : : ヽ: : : /: : : :l
|: :´⌒ヘ: : /⌒`: :|
ヽ :ヽモヲ ,=、モヲ/: /
ヘ: ヽ´ ' `/: :/ ……………。
ヘ `ト ィ |/
,イ7=ムト、
/ l/Pヽ! `ヽ
i´ ヽ || / |
l ヽl || / l
l l | | l
l l | l l
l l |. l. l
l l | l l
∧ l. l l ∧
l. l V. l l
/ l ヽ { l
λ l / / ト、
/ l `r'´`「`| /ヽ ヽ、
< ,ノ ヽ、, l_J、/、/ `、 ヽ、>
`ヽ 」´ { | | | ヘ ヽ/
185 :◆vsQyY1yD2Q
/ l ハ
.l l ハ
l l l } ハ
l ト l / }
{ ―ト‐‐l‐ヽ―‐|―ト / /
{ ヘ l_ヽ__l__ヽ ト .ト 7 7‐-/ /
∨ ヘ ,⊥__ヽ_l_ヽ lヘ l l /,イ / ./
∨ ヘ 气 ̄「ニオ ̄ヾl ヘl l .,∠∠/_イ ./ /
∨ ヘ ヘ lマ__/ l ./イ:{__/`マ // /
∨ ヘ .ヘ l ' えノ / / /./ ……もし
∨ ヘ ヘ l////// ノZ_n///// /}/l /
∨ ヘ. |ヘ l、、___, ,≠´ ̄ ゞ、__/イ_ノ' /' ゴジャース商会との
|∨ ヘヘ | ヾ` ̄ ̄´ ノ ` ̄イ´/ 繋がりが無ければ
}/ 〉、. ト トヘ | // /
/ ヘ{ \{. ヘ ! rっ , r´ // 私は……。
__/ ヘ. |>i . _ ,r ´/ /'
.r≦ェ.〈 ヘ ! l ` ー ´//
.ト、 ̄_` ` ー‐-、 ヘ | ト、 /'
186 :◆vsQyY1yD2Q
__―_____ ̄ ̄ ̄ ̄‐― ―――― ==  ̄ ̄ ̄ ――_―― ̄___‐― ――――
 ̄___ ̄―===━___ ̄― ==  ̄ ̄ ̄ ――_――__―_____ ̄ ̄ ̄_ ̄― ==  ̄ ̄
___―===―___ ―――― ==  ̄ ̄ ̄ ――_―― ̄ ̄―‐―― __――――
 ̄ ̄―‐―― ___ ̄ ̄――― ___ =―  ̄ ̄___ ̄―===━___ ̄――― ___ =
―――― ==  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ―― __――_━ ̄ ̄ ――_―― ̄___ ̄― ̄ ̄ ̄ ―― __
\__人_人从_人_人从/
_) (__
) ル ー ラ ! (
 ̄ ̄) ( ̄ ̄
/⌒Y⌒Y⌒⌒Y⌒Y⌒Y⌒\
__―_____ ̄ ̄ ̄ ̄‐― ―――― ==  ̄ ̄ ̄ ――_―― ̄___‐― ――――
 ̄___ ̄―===━___ ̄― ==  ̄ ̄ ̄ ――_――__―_____ ̄ ̄ ̄_ ̄― ==  ̄ ̄
___―===―___ ―――― ==  ̄ ̄ ̄ ――_―― ̄ ̄―‐―― __――――
 ̄ ̄―‐―― ___ ̄ ̄――― ___ =―  ̄ ̄___ ̄―===━___ ̄――― ___ =
―――― ==  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ―― __――_━ ̄ ̄ ――_―― ̄___ ̄― ̄ ̄ ̄ ―― __
187 :◆vsQyY1yD2Q
,.)\
. -――-´、 / 丿ヽ
r―< ―- 、. `丶 ノ .}
_」 \ \,ノ
/ | ト、 卜 l l }
/ l ム、 |´-\j V| l }
{ lメん\!/ fノ! Yリ /-、. l
\ { ヒ! ┴' u/ // l ,.'
行っちゃった……。 `ト ′ ' ' ノイ 〈 / /
', r、 u _ノ′
ヽ. ` { ,/
\__
| |
. -r―ァノ `tァヤT〈¬ー-、
/ /ニ/十‐、 , -十vハヽ∨ / |
/ l / { {ゝ}____{ノ} | lノ^ヽ |
| ∨ ヽニト |\___/| ノ} ,レ'´ ̄ 〉|
,ィ': : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.:ハ
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : l: : : : : : : : !
{: :l: : : : ;,xェョニ≡≡≡=(〇)==ュ、:..:'
:/l:/彡"´: : : : : : : : : : :./::{: : : : : ヾ}
/: : : : : : : : /: :/:/j/:/':::∧:.ト、:l: :ハ
, :': : : : : : : /:/:/'´_,'´ ';'_ヾ} ヾ:l: :}
, :': : : : ; -、: :/´-‐',≦ェx ,xュニ' !: :;'
/:/: : : : i ヌ ヾ} '´弋:リ i '弋リ '/、: :ハ
从/: : : : ! { f ! f::::::; :, r::::!ノ: : l:i:} あいつ……泣いてたな。
/l: :l: : : :ヽヾ' _ ::::::l ´ ′ l:::;': :l:.l从
レ'从ト、: :.>'´ ヽ ':::::! _ ;:/}从/
`{ ト、 ヾ::. ´ ‐ /! }
≧≠x、,,,、y≠≧=! ! ヘヾ , イ,,l l彡≠x
彡" ,,、 " ,,, 八 / >t‐ ´,、 八ノ 冫 ミ≠
彡″ ヾ ´ 〃 {/` ¨´ ,'、 ''" ″ ゞ ゛ `≧x
彡" ,,、 '" ′ }} ,′ ヾ、 ゛ `〃 ト、 ミ、
" '" ,.ィヾ ″ ヾ 冫} : ヾ ″ 冫リ ヾ ゛ ≧
〃 .,.イ ヾ ゛ ″ }}、` ー- 、 ,.. -‐' __ ミ 〃 }} '" ,, ミ
188 :◆vsQyY1yD2Q
._
\ヽ, ,、
`''|/ノ
.|
_ |
\`ヽ、|
\, V
`L,,_
|ヽ、) ,、
/ ヽYノ
/ r''ヽ、.|
| `ー-ヽ|ヮ
| `|
|. |
ヽ、 |
ヽ、 /
/ヽ、/
/ ,、 ` ー-、
/ / `ー, }
{ 〈 ヽ__ノ
`ヽ、. \ /´ ̄゛⌒ ヽ、
ト、 `--、 / i ヽ
ヽ / ,' ト _|_ ./-- 、 l
|__./ | {',、┐V,TLゝ/ |
| | V、ヽ_ン'^ー-|/ ./
| | ヽトヽ、 ` ,..イM,.、
{ ̄| /ヾ,Y-┬ァ´;;;;;;;\
lニコ ヽ;;;;;;;ヽ風',;;;;;;--‐;7
| .l /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
! l ,';;;;;;;;;;;;;;ハ;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;|
l .l 、----く;;;;; -─ァ、;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;|
| | ヾ  ̄` Yr' ̄ .ヽ;;;;;/;;;;;;;;;;;;i
l l ヽ =-、ヽト、 V;;'⌒ヽ;;;;| ┼ヽ -|r‐、. レ |
| レー'´ ``ミ=、_ 7フ ̄´ ヽ;;;;;;;;;;;| d⌒) ./| _ノ __ノ
ム「i )ノ _ イ `ヾ------';;;;;;;;;;;;i
189 :◆vsQyY1yD2Q
と言う訳で、第71話 「ときめきハングアップ」 は終わりです。
ちなみにタイトルの元ネタは、豪傑時一族のBGM 『ときめきオーバークロック』 だったり。
今回は、ロマリアの派閥争いに関わりの少ない候補の顛末をお届けしました。
リュカ、神夜等の派閥争いに関わる面々については次回をお待ち下さい。
やる夫とタバサの会話は、『アイテム物語』 の 『王者の剣 神の剣 伝説の誕生』 を元にしています。
滅亡するムー帝国から、ルビスが心正しき人々を新天地アレフガルドに導いたと言うエピソードで
鍛冶屋モハルが弟子と共に作り上げた三種の神器と言うのが 「王者の剣」、「光の鎧」、「勇者の盾」 ですね。
今回の話で困ったのは、山田が 「親子三人で寝る」 と言った時に
「川の字」 と言う言葉が使えない事だったり。
設定上、このスレのDQ世界の住人は日本語で喋っている事になっていますが
流石に漢字は存在しても一般的ではないでしょうね。
けいこ着や武闘着の胸の文字は一体どこから出て来たものなのやら。
次回更新は、5/27(日) 20:00〜を予定しております。
5/20(日) は 『悪魔召喚師 やる夫と悪魔のいる日常』 を更新する予定です。
変更があれば、こちらと まとめサイト『やる夫よろず』でお知らせします。
それでは、また次回の更新でお会いしましょう。
_ ,ィ=、
〃 `´`ヽく勺/
{lヽ从从ノl || ´
ヾヘ,,゚Д゚)リ[} < タバサ!
/_ノ水ヽ .||
}J/__jl〉うl|
ノんi_j_jハ_〉」
![]() | ![]() |
ゼロの使い魔 Vol.4 [DVD] | ゼロの使い魔 双月の騎士 タバサ (1/8スケールPVC塗装済み完成品) |
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/55856176
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/55856176
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
■ 収録シリーズ
各シリーズのインデックスへは、こちらからどうぞ。
やる夫はDQ5の主人公に転生したようです、ただし双子で
やる夫はDQ3の世界で生きていくようです(完結)
やる夫でラストバイブル3(完結)
悪魔召喚師 やる夫と悪魔のいる日常(完結)
ニセ予告・短編
自援絵/悪魔くん対超力兵団
やる夫はDQ5の主人公に転生したようです、ただし双子で
やる夫はDQ3の世界で生きていくようです(完結)
やる夫でラストバイブル3(完結)
悪魔召喚師 やる夫と悪魔のいる日常(完結)
ニセ予告・短編
自援絵/悪魔くん対超力兵団
これはタバサ嫁化フラグのイベントの1つで、>>1は俺たちをやきもきさせる為に
こういう展開にしたんだって分かってる。だからゴジャース商会との決着はよ!
幸せそうなタバサの笑顔をはよ!
オルレアン商会と手を切るということは血縁でしょうから出来ないでしょうし、う〜む…。
まぁ、文月さんがタバサを幸せにしてくれると信じて再来週まで待っています。
具体的には好きな子のために7万の軍勢に単騎駆けするようなやつ。
みゆきさんとのことといい、因縁あるもんね。
相手の規模が規模だからそれこそ世代交代レベルでの戦い強いられるし…。
タバサ、ここで終わりとは思わないけど、まだまだ波乱がありそうだ
いつかゴジャースとの問題片付いてタバサとくっついてほしいなぁ
とか確認してるし、ルーラの前にちゃんと窓に足かけてる描写ある
この>>1のそーいうとこ好きだ
やる夫さんならタバサを幸せにしてくれるはず!
あっさり輿入れしちゃつまらんだろう?
ロミジュリ的立場の違いで引き裂かれ、
数多の障害を乗り越えて結ばれる展開が望みだったんだろう?
そしていったい何人増えるのか……!
魔王軍とつながっているのは喪黒の件であきらか
いらないだろ
逆にそれらの問題を解決できれば余裕で宣戦布告できるんだけどw
是非ともやる夫にはタバサを助けて欲しい
その時のカタルシスが非常に楽しみでしょうがないw
ゴジャースが輸入してる食糧でなんとかなってる状況なんだから。
見学商会の規模をでかくして商業圏ごと乗っ取るかか、砂漠を緑化して畑つくるか。
かなり無理があるな…。
少なくともやる夫がニュー速で商会の力でゴジャースを潰すというのは
絶対やってはいけない事だろう。
アッサラーム、イシスの経済問題を完全無視して、ただ自分と趣味が合う女を
自分の物にしたいからという低俗的な理由で行動してしまったら、
やる夫達が心の何処かで守っていた誠実心を失ってしまう気がする。
ライフラインの複数確保は当然だろうに。平和ボケ日本ですら石油とかは複数のルートから入れるようにしてるというのに。
事実上の属国と化しかねんこの状況……というか、やる夫の敵性判定の理由がゴジャース商会との対立って時点で属国だと宣言したに等しい。一国家の取るべき判断基準じゃない。
イシスが海路の復帰という切欠によって、自立した国家の道を歩むのか、建国王の威光と古の英雄だけに支えられた、化石のような国になるのか……これからの展開が楽しみだ。
それこそ喪黒が商会騙ってただけの可能性もあるからなぁ
商会に出入りしてる場面も商会の人間を連れてた場面もないし
まぁ人間同士争わせるのが目的だから
やる夫とゴジャースの完全敵対なんて喪黒からすりゃ願ったり叶ったりか
それが表に出れば、タバサもゴジャースよりやる夫側に付くことも可能だろうし
ゴージャスを潰すか、ゴージャスと手を組むか、あるいはタバサの家がゴージャスと手を切るか、タバサが家と縁切りするか・・・
そんくらいしか思い浮かばんな
そのどちらも今の状態では無理。
ゴジャースを潰す? >>181を参照の事。
ゴジャースと手を組む? これまで築いた周囲との経済上での信頼関係をドブに捨てるつもりか?
特に見学商会とは完全に袂を分かつことになる。
オルレアン商会がゴジャースから離れてやっていけるだけの力があるなら最初からタバサを刺客になどしないだろう。
タバサが家と縁切りする? タバサが根は優しい娘であるからこそ逆に家を見捨てられないのではないだろうか。
最もオルレアン本家からゴジャースのご機嫌取りのために追放される流れなら話は別になるが……。
現地の人々の生活と密着した立場であるからこそうかつに手が出せない。
潰せばゴジャース商会が支えてきた経済的立場を全てニュー速で商会が受け持つ事になる。
タバサが指摘したようにやる夫にはそんな余裕はない。
本来なら見学商会と分け合うか、譲渡でもすれば良いのだろうが
スーでの開拓姿勢を見た限り、とてもいく夫は信用できない。
1月後?半年後?1年後?それ以上なのか?
そして、その時にお互いの立場がどう変化してるのか楽しみだね
願わくば2人が結ばれますように
下手すればいく夫の妻にでもなってるかもしれないな。
ゴジャースにしてみればいく夫を懐柔すればアッサラームの商業基盤はほぼ盤石になるし
間接的にスーとの交易路も入手できる。
見学商会旗揚げ時ならともかく、今のいく夫なら分からない。
金儲けと美人の嫁さん手に入れる為なら、
案外簡単にやる夫達を裏切るかもしれない。
イシスの豪商夫人に化けた魔法オババってことは
イシス側にも魔王軍が入り込んでる可能性も
ノアニールの援助問題もあるよね
確か、いく夫が引き抜きしているお陰で人手不足という地味だけど深刻な問題がある
ニュー速で商会でも人手という問題は一朝一夕では解決出来ないよな
それにニュー速で商会が北方に進出するのは色々と問題が起きそう
……ってあれ?北方に商会ってあったっけ?
「あの人は今」でも登場してない気が
ニュー速で商会も交易しかしてないし
これはひょっとしたらひょっとするかも
それだけに、なんて言ったらいいのかわかりません。
タバサの置かれている苦境、問題を解決するような方法はないものかと考えてしまいます。
残念ながら今の私では、既に作中に書かれている以上のことが思いつきませんが。
つまり、あちらを立てればこちらが立たずという、ジレンマです。
こうなっては、やる夫がなんとかして助けてくれるものと信じるしかありません。
レッツゴー!陰陽師ばっかり有名になっちゃったけど
小さなシアワセとか青春の格ゲーとか素晴らしきインタアネツトとか名曲揃いだったなぁ
童帝 クリ○アヌスに見えたorz
溜まってんのかなぁ
地中海を抜けて直接イシスとかアッサラームとかに
小さい港はあるようだけど、大掛かりなものを作ったら暴れ猿やバンパイヤで危険な陸路を通らなくてすむことにもなりそうだし
もうあれは完結する事は無い…あったとしてもそれは違うものだ…
オルレアン商会が、どれだけゴジャース流の商売に染まってるかにもよるもんね。
会えるものならイってみたいとこだ
で、タバサをモノにするならゴジャースどうにかしないといけない感じかな?
喪黒が潜りこんでたくらいで権益独占してるくらいだからどうするか楽しみだ
こんなところで出ていたのか・・・
そんな彼女を我らがレオパルドン(の上半身)なら救ってくれると、今はそう信じようじゃないか。
(イザベラのヒスで)刺客にされたけど目標であるサイト(と言う勇者?)に惚れたしwww
悲恋ルートを想像しちゃうじゃないか……。
悲恋ルートを想像しちゃうじゃないか……。
しかしこれは完全にやる夫に惚れたな、タバサ・・・
一番現実的なのはタバサの実家をニューソクデ商会に取り込む事だな。
始めはコッソリ、それからジックリ、そして一気に・・・
でも(両方と取引しつつ)ダブルスパイ状態と言うのも捨てがたい。
やる夫とタバサの趣味は陽キャっぽくはないかもしれないけど、学者や研究者やオタクで結果出してる人が意気投合して仕事でも成果を出す時みたいな空気だな。お似合いの二人だし、やっぱり結果を出す物書きの人はこのへんのバランスとりがうまいのかな。