■ 収録シリーズ
下AAがズレている場合、AAが正しく表示されない環境の可能性が あります。
|☆ チン 〃 ∧_∧ | |\|/ | ∧ ∧ ∩|─( ゚ ∀ ゚ )─|∩ ∧ ∧ | | | ノノノノ |
| ヽ ___\(\・∀・)| ∧ ∧ |/⌒ヽ、|( ゚∀゚ )/ | \_/ | \( ゚∀゚)| ∧_∧ | ∧∧ | ( ゚∋゚) |
| \_/⊂ ⊂_) |(,,゚Д゚)||,,゚ Θ゚)| 〈 | / │ \ | | |(; ´Д`)|(=゚ω゚)|/⌒\/⌒ヽ|
各シリーズのインデックスへは、こちらからどうぞ。
ドラゴンクエスト4コママンガ劇場 1日1本365日連続更新 挑戦中
現行スレ NEW! 5/9 毎日更新 投下時間は不定期です。
ファイアーエムブレム グルニア流離譚
現行スレ NEW! 5/14 隔週更新 日曜日 20:00〜より投下しています。
やる夫はDQ5の主人公に転生したようです、ただし双子で(完結) 最終スレ
やる夫はDQ3の世界で生きていくようです(完結) 最終スレ
悪魔召喚師 やる夫と悪魔のいる日常(完結) 最終スレ
やる夫でラストバイブル3(完結) 最終スレ
ニセ予告・短編/自援絵
ニセ予告『魔神殺しの風騎委員 世界平和は業務に入りますか?
〜勇者と魔王の魂を受け継いだ俺ですが、そこまで責任持てません〜』
→小説本編 【書籍化決定!】 NEW! 5/28 毎週 日曜に更新しています。
ニセ予告『異世界混浴物語』 →小説本編(完結)
7巻発売を記念して後日談を更新しています。
※ 小説本編は 『小説家になろう』 に掲載されています。
※ 投下・更新が延期される場合もあります。あらかじめご了承ください。
各掲示板へは、こちらからどうぞ。
やる夫deLiveAAA板・管理スレ/LiveAAA板避難所・避難用スレ/小説系掲示板
2013年01月14日
第84話「集まれ我らが仲間よ」(5)
138 :◆vsQyY1yD2Q
._,,,,,,,, ノアニール , : .,,,,,,__
.r'"″ ○ |__,/,/彡--―V!" ,r‐-,、 / `ヘi、
,,,、ヽ,,,,,,,/二ニ" ゙l‐'" `i、 ,i´,,-,,,--―''''''^′
.エジンベア,/′ ○ カザーブ ¬" ヽ `'"
‘".○ノ .゙l,、 .ッ丶 ,r‐-‐'゙` `X″ __、 .イミニ〃
.,-'" `'''△ ‘| y/ `'‐、 `'''i、'ーi、'ニ‐.,、〈゙゙゙゙''i、
丿 ○ シャンパーニ、 _,r'"フ〜'"` \ `i、 `゙'-、゙l|,,,,) `ヽ、
.|___△ i" ○ 祠の牢獄. │ / ○ シャーマン族の集落
_,l゙ △,x、 、 フ.,-二._,l゙\ .ヽ ゙l、 ,,,,丿 スー.lm `i、
ポルトガ ゙l゛ ゙l`'''゙/ `゙i、 .゙l,,,,,,il゙ `''ャι ,,-″ .゙″ 、○i、ヽ .、○ いく夫バーク
.| ○.,,'" !●′\: △ △ | ○i、゙ヽ,、 ,,--、_ `゚ー゙l.`'i |: |
`''''''゛ ロマリア ,、 ゙ヽ アッサラーム _,!" ムオル  ̄ : `ヽ : ミ''⊇ .,ノ
./゙゙゚''-、,__,,″ .,,/: ○ △ △ ,--,,,,,,,,/ .} |,_ `゙゙l,,,,、|
,,l゙△△ `゙'―'゙ /゙,フ △  ̄] | `/ ゙''i、 iニ″ `
`,l゙^△ ,i´} △ ダーマ / ,i´ ,,/"
.,i´ △ イシス △゙l-,,,l゙ 丿 △ ○ △ │ 丿..i{,―-,,、
.|、 △ ○ △│vぃ′ ゙ヽ、 ,,-''゚.r‐、 ,/△△△△/'―-、
``-、 △△△△△△△,二゙l| バハラタ ,,,,、 .ヽ./`,-/○ ジパング ,/`△ / △△)
゙ヽ、 △△r'" .|| ,,,,,,,,、 ○ ,!y″ │  ̄″ |△ △ △|
.`i、 △,-x,二_ ..||/ `ヽ、 ゚',\ ,/ ヽ△ ○ _△ △/
│ △|○,,,,○ | .| `'-/゜ ゙='" サマンオサ l○ エムローム
|゙゙゙ヽ,、△バラモス城゙ `'i、△△△△,ノ′
テドン,〔△ __l゙ _,,,vィ、,,--,、 │ ,r'′
ヽ、 ○.゙‐△ ._,-'" /″ ○レーベ \、 │ l゙
`'ヽ,_,,,,-‐"` ..,..v, l゙ : 、 アズラエル男爵領:、 ○ アルヘンティーナ
/゙゛ ランシール ゙l ゙゙父、 ○.| ゙l,、 .|
l゙ ○ ゙l `li、 ..r‐"[○″ ,} `゙'┘
:  ̄ ゙̄'--,丿 `'-ィ: i,_アリアハン
____、ラーミアの神殿
.'!,,、 `○'''''''゙''i、 ィ○ ルザミ
゙゙''ー-,,,,,,,,,,,,,--゙l‐
139 :◆vsQyY1yD2Q
┃
┠────────┐ ┏━━━━┓
┃ └──┨ ┗━━
┃ ┗━┓
┃ ┗┓
┃ ┃
┗┓ 北部 ┃
┠─┐ ┗┓
┗┓└──┐ ┃
┃ └┐ ┃
┃ │ ┌────┨
┃ │ ┌┘ ┃
┏┛ ┌─┴──┤ ┃
┃西部┌┘ └┐ ┃
┏┛ ┌┘ │ ┏┛
┃ │ │ 東部 ┃
┏┛ │ 王都 │ ┃
┠───┤ ┌┘ ┃
┃ └┐ ┌┘ ┏┛
┗┓ 南部 └────┤ ┏┛
┃ └┐ ┃
ニュー速で商会 ● ○ フロシャイム牧場. ┃
┗┓ │ ┏┛
┗━━━━━━━┷━┛
140 :◆vsQyY1yD2Q
| ________________
| | |
| | ┌‐─‐┐ ゞヾ;ッ, |
| | |.[ ]゙| ,ノノ;;;ソヘゝ |
| | |.[__]゙| ii |
| | └‐─‐┘ ┌┴┐ |
|_______|_______|_|_|_|_______|
. / └‐┘
/
/ ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
/ l i + + + l l:::|
/ /;:__,,__,,___,_,___,__,__,,___,___,,/ /:::|
( i,;'_ __ ___ _ ___ __ ___ __ __ _;l )::/
| l l |/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
/ //|
,. -‐ァ¬―ュ__
/{ { / . : :ヽ
/: WN lWレ . : :、l
{N, ,.、_: : : _、‐┐!ヽ:ヽ
V/:l| `゙" __lイ:/:__l
゙|l ik武ッ 〈-イ赱l/l'f }}、
,lヘl  ̄ i :.. / r 彳l|‐-、_ ―― と言う訳で、前から送ってた支援物資が
_ -‐i| i 、 、_;___,; ' / ,l|:.:.:.:.:.`''‐-、_ アルヘンティーナに届いたそうだ。
. ,r'"´:.:.:.:.:i| >.、‐ / ,.' 〃:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`丶、
{:.:.:.:.:.:.:.:,r^==、{、 ̄ /≠^'==、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,、-}. レーベ産の保存食だ。
ゝ:.:.:.:.:.:.{{ :└‐ゝ`ー‐//::::::: /:.:.:.:.:.:.:.:./: |/
l \:.:.:.〃 ::: :l: : : :l::::::: 〈:.:.:.:.:.:.:., ': : :|. 既にアルヘンティーナを出たそうだから
| : : `く:::、. |: : :| .:: :\:.:.:./ : : : : 、 直に前線に届くだろう。
ノ: : : : : \:、 |: : : | .:::::. .:::{:{ヽ/ : : : : : ハ
,' : : : : : : / `i::::... !: : 、| .:i二ニニl:::ゝ`ハ: : : : : : :ハ
,': : : : : : :/ \:::::::::ヽ: : |:::::::::::::::::::::::_/:.:.ゝ : : : : : ハ
/: : : : : : / ,>==、::\|::::::::::::_、='´:.:.:.:.:./_>―‐: : ハ
. /: 、: : : :ィ ゝ:.:.:}}::::::」:::::::::〃:.:.:.:.:.:._/: : : : : : : : : ハ
{: : :  ̄ : ヽ >t{{_j:::::::::::i{、-‐''^´ : : : : : : : : : : : __}
ゝ : : : : : : l _」:.:.:.}},. -< ̄ : : : : : : : : : : : : : : _ 、'´
ヽ: : : : : : :、 _/:.:._彡'´ }: : : ___、-――‐ '^~´ } }
ヽ: : : : : : V:., ==ノr, , /厂 / /: : . : : : //
ヘ : : : : : V/ t'{// } ,.<| / ./: . : : : l/
,.へ: : : : :丶..::ゝヽl {::::/| / j: . : : : :/
/ ヘ: : : : : ヽ::::::゙ヽ}:/_,l / / . : : : イ
/ ヘ: / ̄ \:::::/‐-l. /./ . : : /:/
141 :◆vsQyY1yD2Q
, ‐'"""'''─-ー=‐-,、
i,-'", _ `ヽ`ヽ 、
//'" 、、. ヽ、
//,'‐'/-' ``==、ヾ、 、ヽ
i//' ','" |`ー-、 `ヾ、|iレ,ヽ
. i/, ' , , , /, i | ヽ i,"'" l
l /, //.i /!/|ヾ! ヽ,-┐.ヽ
|/ ,-─、 l、i|,| |/|'!-|=、、. .| iヽト
// l',-‐v' l. i'` !|`|!,;;=!|=、、ヾ、ヽ , /| `、|
. /'| ト、、- '" | |_てフfミヾ ッ'",r;;;;;ィ'| iヽ;|
'" |,! i、`ヾ ! |  ̄i` /ッフ、|.| | .|.! 出来れば援軍を送りたかったんだが
, -=‐.|l/|!`ー! `、! ' i`''i ' | | |!
`丶、 ヽ ヾ `/ !l こっちも港が出来たせいで人手不足でな。
`ヽ、ヽ ` _-‐' |.!
`ヾ、. -─ ,<´ |!. 悪いが そっちは無理そうだ。
`ヽ ,r'´ `ヾ、、_
、、`ー‐' ヽi
〉/ ,.-,',"'
! | // `)
____
/ヽ /\
/(●) (●)丶
/::⌒(__人__)⌒:::uヽ いや、保存食の支援は ありがたいお。
l |r┬-| l
\ `ー'´ / 流石の瓶詰めも、主に器の問題で
/ ヽ 全員分は用意出来ないし。
し、 ト、ノ
| _ l
!___/´ ヽ___l
142 :◆vsQyY1yD2Q
._______________
|\\ .|:::::::::::::::::::::::::::::::: |
|:::::\\ ! :::l ̄ ̄ ̄ ̄|:::::|
|:::,、::::\\....ガチャ ..|:::::|:::::::::::::::::::::|:::::|
|:::||\:::::\\ !:::::!:::::::::::::::::::::!:::::!
|:::||:::::\:::::|lll| |:::::|:::::::::::::::::::::|:::::|
|:::||::::::::::|::::|lll| |:::::|:::::::::::::::::::::|:::::|
|:::||::::::::::|::::|lll| ||]::|:::::::::::::::::::::|:::::|
|:::||::::::::::|::::|lll| |:::::|:::::::::::::::::::::|:::::|
|:::||::::::::::|::::|lll| |:::::|:::::::::::::::::::::|:::::|
|:::||::::::::::|〔 !lll! !:::::!:::::::::::::::::::::!:::::!
|:::||::::::::::|::::|lll| |:::::|______|:::::|
|:::\:: :: |::::|lll| |:::::::::::::::::::::::::::::::: |
 ̄  ̄ ::\:::\::|::::|lll|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. \::::`:::::!lll!
. \:::: !lll!
. \|lll|
///:::::::::::::::::::、:::::::::::::::、ヽ::ヽヽ
///:/:::::::/::::::_/__li_:、::、::ヽヽ::.Vi
/7 (/__;::/-‐'´/ __,. L.._`l‐ヽ=ヽVVli
| ! .l ..ィ!f:::7!::{「:::::::ト!|::::i::l.l:ヘ!:‐、 l |:||
レ|r|「::::::|:|:::{|:::|!li:::::::|.||、::|:::|::::|:::i::|.ト|Y
V|::l l::::::_:i_:|__:|_,i:::::::l、ムム:l-l:|!::|:l.|::レ
V!ヘl::::|テrt:nミヾ!::::/'ノ'イ:でリj:ノ:リ:::|'
i||!:ヘ圦、V:Z ノ ゞ='ィシ::::::|
||!:::::トゝ | イ::::::::| 失礼します。
゙|!:::::ヘ . } /!|:::l::|
|!::::||'ヘ __ , ' |.|::| | あなた、アリアハンのザビ家から使者が来て
|、::l|| \ ´ニ` ィヽ .| レ| | 先日の件を お詫びしたいと……。
| V|| /|` 、 / .トi:V ' ,.|
|.、 || ∧` ‐ 、`,´‐ ´ !:| ,.イ:||
|!::l l! {;ノ! V V::::l:::||
.!!:::!.|ァ’/' | |:::::|:::||゙ ‐ ...__
, -‐ ´|!|:::|.| _l. -―r‐ r‐- _ !::::|::::|| ` ‐、
/ .!||::::l.l´ -‐L...ト、 `!|:::|:::::|| r l
| l | l||::::ヘ. // | |ヽ | |::|!::::||i / |
| ヘ |.ヘヘ:::::ゝイ / .! \.ノ、|::||::::|| ! / |
.! ヘ ! ヘイ´/ / | ! ヽ | `ヽ:j| | .! / |
143 :◆vsQyY1yD2Q
___
/ \
/ノ \_ \
/ (●) (●) \
| (__人__) u | お詫び? 何の話だお?
\ `⌒ ´ /
ノ \
/´ ヽ
_,..........,r::::::::::::::::‐:::-=、
,..x:^:::´::::::::::::i'::::::::::::::::::::;::::::::::ヽ
ノ/::/::::::::::::::::::'::::::::::::::::::::ヾッ::::::::}
〉::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::}
{:::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V::〈
ゝ'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::__::ェ:::l:::::::::i::::}
.{:::::::::::::::l:::l_:::ヾ::::::::::::::ノ=x.|:::::::::|::ハ
V::::::::::::f':::;x=、:::::::::::/f::じ:vM::::::|:::ヘ
V::::::::ヽVf:じ:ヽヽ'´ l::::::リ |:::::|::::ヘ. ザビ家の令嬢は、夜会でカガリ様を怒らせたとか。
ト、:::::r 弋:_:リ , `´⊂ ソ:::::|:::::ヘ
|:::|::::::ヘ rっ __ イ:|::::::|::::::ヘ. おそらく その件に関してだと思います。
|::::|:::::::::ゝ..._ ´ ィi::::::|:::::::|::::::::ヘ _
|:::::|::::::::::(⌒ヽT=ニ´シi、:j:::::::::|--―i ト、
|::::::|:::::::::::ヘ >- 、(ヽ|j.ィ |/::::::::::| ノ | ヽ
|:::;::」:::::::::::::ヘ )( V |/__::::::::::| // \
!:::| l |::::::::::::ィ{ ノヽ ノi l | |:::::::| /'´ ヽ
/::∧ヽ!:::::::〈 l T'''''´ ノ | レ'|:::::::| l |
/:::/ ` |::::::::ヘ ヽ| | ノ´ |::::::::! ノ
144 :◆vsQyY1yD2Q
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
______
>=- `丶、
/ \
゙7 , ハ ,、, 、 ケロッ
{ / /⌒\/´lハl ハ
ゝ_l/| t} t} /Vく }
/ ニ):ノ i| _/ i \ ああ、そんなこともあったな。
{ )八 __ `7 从」 <⌒′
`L.. フニニ≧=}___)=|/^フ⌒´
\ ノ `YーY´ ゙「\
` ̄{ { l }>'⌒ヽ
゙ーr‐`ー゙ー‐f) }
/ ` ̄ ̄´ マ_ノ
【 イヤなことを いちいち覚えてない 】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
145 :◆vsQyY1yD2Q
__,.−、__,.、
,.-‐‐'´ 、 、 `y-、___
,.‐'ー ヽ、 `、 / ,.' ヽ、
/´  ̄`ヽ、 `、 l /, ' ___,.--`ヽ
レ' 〃 //ー‐-、,.、ヽ /‐'__ ゙、 、 }
r' 〃 // `ヾー‐‐'´ `l l l ヽl
. j//! イ/ lイ l l
,イ / l トl.lニニ=ー、 _ _ 〃l l l
'´ レ/,イ /=l!´ブィ=ミ _,. __`フ=/ /, ト、
//ルl l ヽ ̄ ̄ ニ__7ベ=l / l イ
{ l l', l ,'::.  ̄`〃∠/ あんたも忙しいな。
. ヽヽlヾ、 l!::::. /イイ {
. /ヽ_l ,.:::: //,.- ノ それじゃ俺は そろそろお暇するぜ。
. // ト、 _ = _,.-' この後、図書館とやらに行く予定なんだ。
../イ ,' l ヽ `ヽ  ̄`‐ッ / f
/ .l l l \ 、 ̄ ̄ ィ´ l_
--ll! l.l \  ̄__,.-=====ニニ}
lハハl ヽ /,.-‐'´ /ヽ
. l.  ̄〃 _,.<,.、_,.-、
,.‐l 〃 _,.--ァ=´__,.'´ 、 ト、
/ l l l l / /-/ 、 `、 ヽヽ
. ∨ '´ l ,. 〃 / / f´ ` ` `ヽ
_∩
/ 〉〉〉
{ ⊂〉 ____
| | /⌒ ⌒\
| | /(●) (●) \
| |/ (__人_) \ 保証料はサービスしておくから
ヽ | |.r┬‐| |
\.\ `ー ´ ,/ 楽しんで行って欲しいお!
\ __ ヽ
ヽ (____/
146 :◆vsQyY1yD2Q
_ _
__,ィ'´彡―Y―-ミヽ,_,.、
rイ//:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:マ┐
rク/:.:/:.:/:.:./:.:.:.:.:i:.:.ヽ:.ヽ:.ヽ:ハ
{:/:.:/:.:/:.:./:.:.:.:.:.:.}:.:.:.:.i:.:.i:.:.:.:i:〈
/:.:.:{:.:.{:.:.:.{:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.|:.:.|:.:.:.:ト:〉
{イ: :.|:.:.!:.:.ト:!:.:..:.:/:.}:.:从|:.:.}:.:.:.}:.}
||:.:い士辻弍.:.:.l/ナ仕辷|:.:.//|
》、:.:.弋伐ツ` ∨彳イ伐ソリ:イ/:.:|
|:.:\ミ  ̄ :,  ̄ 彳|:|: :| それでは私は
|:.:.:.:从 ! //:.|:.:.!
/:.:.:.: |:.:\ -_- ,イ:/:.:.|:.:.| カガリ様とアナを呼んで来ます。
i:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:>、 ` イ_l/:.:.:∧:.i
|:.:.:.l: :|:.:.:.:.|{___`¨´_rリ|:.:.:/:.ハ:\
|| :.:l: :|:.:.:.:.|| ̄Y.r' ̄ ̄ |:.:.:|/:.:.:|:.:.:.:\
__,..-┴r:.l.: |-rイ{、 || | /:.:.:.ト--ァ'´ ̄ ̄` ー┬‐ァ
|: :| |: l:. |. \\|_|_,.イ:.:.:.:.:| ,/ /: :/}
{: :| |: l:. | /¨7| rイ |:.:.:.:. | | /: :/: |
|: :{ |:.:l:.:ヽ / // / / |.:.:.:.: | | ノ: :∧:/
∧:.ヽ / |/:∧:.V // / ./ |_ : :.:.| | r‐':_;/ 丶
/ ヽ: :\_/ ./:.:.{ ∨ | | | | `i:.:.:.:| | / 厂 〉
. { \:/ |:.:.:.| | | | | | .|:.:.:.:| { .// /
\ 辷/ .|:.:.:.ト、. | | | | | ,.'´|:.:.:.:| Y´/ /ノ ,ィ'
/` { |:.:.:.| \__| | |/ .|:.:.: |. 厂 ´ ′イ |
147 :◆vsQyY1yD2Q
| ________________
| | |
| | ┌‐─‐┐ ゞヾ;ッ, |
| | |.[ ]゙| ,ノノ;;;ソヘゝ |
| | |.[__]゙| ii |
| | └‐─‐┘ ┌┴┐ |
|_______|_______|_|_|_|_______|
. / └‐┘
/
/ ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
/ l i + + + l l:::|
/ /;:__,,__,,___,_,___,__,__,,___,___,,/ /:::|
( i,;'_ __ ___ _ ___ __ ___ __ __ _;l )::/
| l l |/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
/ //|
, ´ 三二_ ',
/ ,' ミヾ、 ヽ、 ',
/ / / ,' ,' iiトミ、 ',
ハ / / / / / i i i| i
| ,' / / / ,イ / /,イ,リ ',
ト、_ , / // ,イ'´ ノヲ,タ ナ/、ヽ、_,ィ i
',ミニ彡'´ム乏宍ミ-‐'´ /i宍ミ、 i入 i
i`‐-彡イ " マzツ マzツ ゙ ヽ、`ヽ | お初に お目に掛かります。
ゝ、ニ彡| ` ""´ i ` "" ´ ノ7、_, リ
ハ ::( イi 、ム /, / ノ::: ノ ザビ家当主、デギンの娘
リヘ入|iム 彳/,レ':: / ミネバ・ラオ・ザビと申します。
`ヽミム` - - 7'´::::i:(
):;:::ヘ ゙゙゙ イ::;::;:::/`ヾ、 本日は お忙しい中時間を割いていただき
'´\i:::会 、 イ |:/:i:/ 感謝に堪えません。
ノ/i:{==≧ニ≦==彳}i::(
_ .ィ'´`ヽ、 ゞ、ム:| o==山==o |ヾ、>
/ `ヽ、 `ヽ、 7 o==卅==o | ̄ ,ィ'´`ヽ、 ,ィ'⌒ヽ、
148 :◆vsQyY1yD2Q
/ / ,' \
f , { ', ; ;::ト、
ii i i、_ 入___ _,-‐ i: i:ヘ
|i \ト、\`‐-=-‐  ̄ , , ,イ }:i:. i:::∨
ヘ 、`ヽ、_`ヽ、ュ、_ , ‐'´ , ノ,イ / // ノ::}::ii::::}
ヽ `ヽ、_ニ彡ヘ_二-―'´_彡'´ノ /:::/,イ} /|::|i ノ
_,イ, 〈 {:::(|i i ii | ̄ ̄ ̄"ラュ-‐一'´::::ノ/,::'::,イノ/リ
-イ : : :ヘヽ:|i i ii | `ゞ=イ ´ ̄ ̄ニ彡'´::::ノ リ´
(ノ: : i : {`-入i、 N : ^¨チ,イ{´ 先日の夜会では姉が失礼を……。
ト-ゝ‐' : :',_i i ` `ヾヽ、 〉 /iリ リ
,-‐-入`二´: : ::〉ヾ、 ヽ _ _ ´ /,イヘ. 本日は、お詫びの印として
,ィ‐=ム_ `ヾ==ィ `ヽヽ ,>、 -‐ /7⌒). ザビ家に伝わる
/ _ `ヽ、 \7 ゚==}f_r'ニ' > ._ /'´ /´)、 騎士の像を お持ちしました。
f´7´ ` ヽュ、 `ヽ、 \゚ヾ=ij_/_ / , '´ ̄/ ' /、
{/ ヾ`ヽ、. \7爪>'´ /_ -‐'/`‐- 、 '´/ どうか お納め下さい。
/ ヽヽ `ヽ、. \/ ,イ-'´::: ::/ `ヽ、_ノ:::}
{ `i:} :::ヽ、 `〈 ::: :/ /::::::i
| `、 ::  ̄` r‐ミ、 :: / ‐- 、 _ノ ::::::::|
| ` :: / ' ゝ' } / /:::::::::::::イ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
_Гl_ , ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.| ̄
、 / |,、l. \// |
\`ヽ、 / lヽ/ ,.イ |
__ ,rl\/ri | ri\__」ヽ、 |
__/⌒i`ーl j-ri [l.|」 .|.l」[l[l[l `il─- ,. ‐i____ |
<!)二{__|エ>l | l___/ヽ, -‐/lフjニ/ク \ ̄ |
ゝ.ノ−ヽ`ィ\ ヒj ><ヒj / .fー」ニヽ、 ク 〉 約100cm
ヽー- 、 .|lニフ.{⌒iニlー/半ヽ! ./i‐//ヽ ヽ_.ヽ ー┐ .|
ヽ \二゙\ `ヽ_L_n./レ',イ//ヽl`'´./!l|= l二ヽ .|
> 、 \(0>'二二~了 /| lヽ/, へ! !l|=/. .|
,. -ノ j `>.、_`rヘイヲ}ーj-┼j=亠i_l_」. -‐'ー' ´ .|
∠__/´ ̄ ∠ヽP}ツ{i:|:j/rヘ, -‐(ニ)-、}ヽァ |
厶三kレ亠'ニア'∠}_j∠i7ケ二jノ______|_
【 騎士の像 】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
149 :◆vsQyY1yD2Q
l ! |_..‐'゛ ` ' 、 | l /
,l,,,, ‐''゙´ _、 `''ヽ l i′
! ,,,- ' `-、 ´` "'''ヽ
ヽ、_,,, -, ' /!|i l i リ゙i 、.. |
,゙i、 i /~~゙ヽ,、!,l| ,,i/リ!'~゙、`' ' ‐ --t- '
/, !丶iリ、,==、 ゙ ´ ,==、、ヽ i ! l
',.| ! ヾ !,!.:..j` ',!.:..j ノ"|/!ノ ,!i、
/ !i ! ` " , ` " ! 〃ヽ丶, 先程、北館で
// | ! ` i / ,y丿 拝見させていただきました。
\ \ !i i、 (⌒j ノ} / /'',゙-ッ"
゙ '、ヽ. i! l ゝ-‐ 、‐ _,, -イ, リ ! i!レ'/' / 見事な細工の大理石像でしたね。
/| \' !! / ゙γン '"゛ リ ,-〃/\ よろしかったのですか?
/ ヽ ヽy゙ i ,フ,'r' /\
/ `、 \,イ ! , -,"' / ヽ
/ ヽ/| /,,;'-'` ,/ , ヽ
/ / | iく、 _, ‐'" | l
/ _,, -'" |、 ノ ゙''-'`、 |--、 l
/ , - '" i \ _ ノ!| ` ''ーッ | | l
_, -‐ ´ ̄ ̄ ̄` ‐- 、
,ィ ´ `ヾ、ヽ
/ ゙uリ
.,´ , , .i`ヽ、
/ i、_____/ ノ / ノ i 、ト、
/ 、ミ、`-―'´ ,ム乏'´ /_,イ, / |ii `
,′ . `ミ乏ニ―=ィ' ,ィ芸ミ、フ ,彡イヲ,彳リ
i . ヽ::......-―彡イi| 、弋リ  ̄ i豺ノ
|:::::::::‐-ニニヲ⌒|i ii リ ゛ 弋' i´ ええ、もちろん。
ゝ:::::::::_,-‐{ 、i〈i i ii ト、 / |i
ヽ;:::'::::::::ゝ、ヾゝ、リ-ゞ r ‐, ム 私の お気に入りですが
,ィ个::::::::::::::`i-‐: :. ー /
ゝ、i::::::::ヽ(: : : : :. , ' だからこそ お詫びの印になるかと。
ノノ,:::ト、ヾ、_: : : : :...__ ,. '
///::,j:::| ̄⌒`==-、j7
`ヽムノ::/j o_}i/
__丞r'___ o二}iコ_____
r―/ ≧‐-x`=‐- ̄}iコ`‐-=ム入
/ ̄ ̄≧=―-x \ ,'/\ ノ /\
150 :◆vsQyY1yD2Q
【 兄達には不評 】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
_,..----、_
/ ,r ̄\!!;へ
/〃/ 、 , ;i
i,__ i ‐=・ァj,ir=・゙)
lk i.l /',!゙i\ i
゙iヾ,. ,..-ニ_ / 顔のデザインが気に入らん!
Y ト、 ト-:=┘i
l ! \__j'.l
」-ゝr―‐==;十i _,r--――、
.ト、.j.!レ' ̄三! >ーr‐r‐r‐< _,.r<"「 l_____
____,..r--r=ヾヽj,r―'"≦__ ̄ ̄r―'"\\ \r",.-、, \
∧ ト-'‐'"三へ>ト-‐'"~ ゙i / \\(_.人 ヽ._ ヽ
レ'へ._ノi 「 \ ゙l //./",「 ̄/ / / ヽ-ゝ. \ /
レ'// .l l ! ! i/./ ./ / / / ,( \ ノハ
レ'/ .! ! i ゙'!  ̄ ∠, / ヽ._ ,ター '",〈 !
/゙" ,r'" .l‐=ニ゙,「l ! 「 ̄!. /./ ー==' .l.ト、. -‐'"/!.ト,
/ .ト- ゙ー―┘!└‐'='-‐" ヽ._/ 、 トミ、 ̄ ̄._ノノli\
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【 兄達には不評 】
151 :◆vsQyY1yD2Q
/ .\
' . . : :トヽ
/ : . : : :ハ ヽ
.,' . . ∧: . : : : : : : \
' . . . : . ./_,从: :/: : :.ト、: : :`丶、
,'/i .:| : ..i . . ∧ハ iz≠=i /i : : :.' }: : :ヽ_. >
/' .{ . :| : .トハ ト. i `¨'V代::ノ }/ } : : i/: : : : : ` .>
. i : :i! . : :|〃ト!ミv' `¨´ ./ : : i:|: :.、: <´ ̄ 分かった、受け取ろう。
', : ハi.\:| 弋ノ. , /イ : :ハ|: : :ヽ‐`丶
∨ /`.:ヽ , , ィ:/i: : : :ヽ` 夜会の件、私は もう気にしていないと
. / . :.ハ ` _.. - /i// |: : : : :.\. 伝えておいて欲しい。
//i : : .> ' / -'´ l``ー─ ' _
'´ /ィ : :./|: : ∧:{>‐' /´ ヽ-一'´ ̄ `ヽ
/' ,' :/ .|/ >、. V _.ィ }
.{/ > ´ ∧ j - '/ ..::::|
/ / ' / ...::::::::|
{ / / / :::::::::::L
i ::./ , ' , / :::::、:}
}./ / / / _ -─ ::.. ハ
/ , , ' , :::::::.. ハ
i , / / ........:::::ヽ::... ハ
{......i i i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::.. ハ
、::| .l |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:.. ハ
____
/ \
/_ノ ヽ_ \
/ (─) (─) \
| (__人__) .u | ( そもそも覚えてなかったみたいだし )
\ ⊂ ヽ∩ <
| | '、_ \ / )
| |__\ “ /
\ ___\_/
152 :◆vsQyY1yD2Q
/ ヽi ,´/ ヽ
.,´ v / ,イ⌒ ∧
/ ヽ、`ヽ、 ヘ
/ `ヽ、 、ヽ、 `、 i
,' j iヽi ヾ i ',
i / , , / i | i i | i ',
| ト‐-、_,-‐'´ , / / ,イ / i ii i | i i
| `ヽ、=-‐'´ , ////ノ ノ /i /i ノi i/ |
i ヽゝ、____/ ///ィ彡イ / ,タ ,ヘ/ /、リミ二彡'i
} `ゝ‐-―'´∠彡乏ニ'´::ノ/イノ_ノムコ 八`ゝ-‐' j
i 、ヽ、_冫彡イ´,ィ'乞云`ヽ// "乞云`ヾヾミ三彡' ありがとう ございます、カガリ様。
ゝ `ミ三彡'ノノ:::´ 弋;;;;ノ 弋;;;;ノ_,, :::トミ三/
ヘ `ヽ-‐彡イ{ ` ̄´ i、 ` ̄´ :i |i ト 私も肩の荷が下りました。
\ ‐-ニノヘ ヾ、 ,::| i iヽノ
ノ/,イヘ |ト、ミヽ ,'レK
´"リヘゝ、`゙リ ゝ'´ <こフ イノ` それから もうひとつ。
`―-、i \ ゙゙ /Y
) ノ ≧x ,イ ゝ、 ザビ家は現在、やる夫様に
</ / /(`ヽ、≧=x __ イ´!゙)ヽム>´ 援軍を送る準備をしております。
,-‐-、`ミ、ム/ム `ヽミ‐-、(,イ‐'´ _, -‐-、
/  ̄`ヽ、__) o==圭}}_ -‐'´. . ..
__ム、 `ヽ、 o==芋イヽ、: : ::::::i
r'´ `ヽ、 `ヽ、 __ _j i、ヽ、  ̄ ̄i
, -‐‐‐- 、 .━┓
/ ― \ ┏┛
/ (●) \ ヽ ・
| (⌒ (●) l
,\  ̄ヽ__) / 援軍?
/ _,/
.| `i
153 :◆vsQyY1yD2Q
___
, -‐ ´ ` ヽ、
, ´ \
/ -‐__`、
,' 、 i
i , ,' / )ヽ', i
i ヽ‐-―'/ /__,ィ'´ノ .,イ i i |
i `ヽ―t彡乏-'´/,ム∠j|/ i i
| -―ラ´ 佗タ '´ ̄ ィ佗テリiノ、. ,'
i -イi´:i `´ :、 `´ ト、 / はい、我が家の四男である兄・ガルマが
ゝ、ゝヽ.,ゝ レ /イ`/
) :::人 _ _ ル':::/ 手勢を率いて やる夫様に助勢したいと。
''´) :::::ヘ ゙ ,イ:::;i::(
/ ::::;::,i、 >、 __ イ::;:イ `ヽ
`ヽ、// ヾヽv'´⌒|:::i:入
,-‐-、,イヘ __,コ 二卅二 レ'´⌒
,〈_ `ヽ、`ヽ、 `ヽ. ̄卅 ̄-入-,ィヘ_,ヘ
/ ` ‐-、 `ヽ. \ /゛\ /_-‐´ \
/ i. i `ヽ、__ニ、ヽ //-'´ _ -‐i
/ ii.ii iii `ヽ,ヒ壬-‐了 ̄ ii i
./ iiii i iii 0rfヽヽ \ ii i iii / ',
,.r、ヘ'"~"ヽ
/ } } `、~"ヽ
/ ヽ、ノ ノ `、 ヽ
レ'ヽ、 `< `、 `、_
,'::i::::,ri`、. .\ ', `、`ゝ
`、レ‐-',::::`、 . \. ', トゝ
j 乃`、l::::\ . \ j .リ`i
l l:::::::::::\ ヽ_,.ィ リ ……よろしいのですか?
l.-、 l:::::::,':::::::::ヽ .ノ.ヽ!j、.|リ
<"~ `、_ l:::::/i,、::_,-<`' ,ヽ 当家は商人、ザビ家は貴族ですよ?
\ . l::::l /`.l::::/ / ,.r`,rフ'
>、l::::l、 l::/r' ,.r'"./<._
/ .l \\レ .,.r' / _,,ノ`ヽ、
/ `ー- ` >.' ^`<_,.-''" .`ヽ、
./ .y / .ブ< \ 、j \
イ / . / l.r'.ヽ', \ `、 .\
,r' _L - ‐-、 / / _,,.、ゝ'ノ-‐‐ ''",.r''"''`', _,,_-‐‐-_,,_l_\
./ ) // /-''" `ー .,,.・' ',_ \ { ` ヽ
154 :◆vsQyY1yD2Q
/ . ,〃 ' ,ハj ,}リ j
. / , / ,/ // / / _} ,从_ ,,ノ}
. { / , ' / ∠/ / / '7/^弋_ ,ノj|
| 弋,,__ __,ノ' / / /_/__,,ノ}/ ,ノ乏式,j ,リ
j{ `て¨´ / ,〃 /_y彡j'うj^′ '弋j}_, {__,ノ′
‘, 弋 ,,___ _.彡 //イ 弐^'弋ツ 、 ¬^ ∨
‘, {\__ _彡 ´ ノ' ノ ´^'冖^` i \__ ' ' ' i、__, 問題ありません。
. . _/ /i{ ' ' ' ' | , / j_ノ
i / く{ 弋 、 厂´ 兄は、『アリアハンの勇者』 に
{ __.彡i' { (\、 ヽ\___, _,ノう ′ 助勢するのですから。
、 _人 \_`''うミ__,乙´ ⌒¨´ /
\ 、 .>x,,__ __,、 ¨´ / アリアハン貴族だからこそ、出来る事です。
),ハ 、 i{ 弋_, ′
`_,ノ }i 弋rく_ _ _____ ..,,<,__,.ノ
`¨⌒て''⌒}i i }iト ミ 、_ ,// i{、__彡′
_,ノ' ノ ,リj, ` ミy' /※ 弋フ′ . '⌒ヽ,
`⌒て,,彡'ノ} ※==={={彡' ※ マj__ __,/ / 'く⌒丶、
/⌒''ト、___`フ^'1 ※==={={彡' / `¨⌒7 ∨ \
__,ノ' {>゙¨´ 弋, {i,{ / ,ノ' / ヽ
155 :◆vsQyY1yD2Q
>=- `丶、
/ \
゙7 , ハ ,、, 、
.{ / /ノ \/`lハl ハ
ゝ_l/| ● ● /Vく } ああ、そう言えば やる夫の勇者の称号は
ノノ.i|⊃ ⊂⊃ i \
彡ゞ八 r‐-、 `7 从」 <⌒′ アリアハン国認定だったな。
/⌒l`ニ`, |/^フ⌒´
./ /::|三/::// ヽ
| l ヾ∨:::/ ヒ::::彡,
____
/ \
/ \
/ \
| \ ,_ |
\(―⊂ ヽ∩ u < ……すっかり忘れてたお。
| | '、_ \ / )
| |__\ “ /
\ ___\_/
i i i iヾ、 i
| / / i i| | i| i
', / / / i| i i| |
iヽ、 , , / ノ ,ィ .,タ / i| i
', ト、ミ三=彡,ィ // / ,イ // /7 ,イミリ彡 |
',`、` ̄ ̄´ _,ィ彡'´,乞ニフ' _ノナ禾iノィ´ |7ム三 j
i `ゞ二彡,ィ乏芸宍、ニ-‐'´ '´ 弋ツ,゙ ノ,' i ノ
'., `二彡'ィ'´"、弋cツ` `‐‐´ /,' / /
ゝ、-t'´|八 `‐‐´ ', //ムノ/
\ゝ|ヽヽ ム フ ,ィ(_ ( 貴族の常識が通じない……こう言う事なのね )
), ゞ-、ゝ. u _ _ / / ``
__ムイヽ ヘ `ー´ ∠ (
) i i ≧- ゙゙゙ ∠,イ 、ヽ、__
ノイ/ itヾ、全- -‐彳ィ´ i、 >'´
<_ノ' / ム `ヽヽ//´ o ヽ≦ __,-‐'⌒\___
>t-壬/ o=羊=彳o , ' フ´ _,-'´ \
>'´フ´ 大´ o=卅=彳'´ / _,-‐'´ \
r' i \ _>‐ "  ̄ ̄ ̄ `,=ォ、/ / __,t )
∠i ', `フ i `ヽ、'´ , -‐≦ ̄ \
156 :◆vsQyY1yD2Q
____
/ \
/─ ─ \
/ (●) (●) \ でも、そう言う話なら ありがたく受けさせてもらうお。
| (__人__) |
\ ⊂ ヽ∩ < ロマリアまで来てもらえるのかお?
| | '、_ \ / )
| |__\ “ /
\ ___\_/
-―‐- 、
/ ⌒ヽ
/ \',
′ } ハ ヽ
i、乂_ ノノ/'/ / / / }ハ
乂` ー=彡' 厶ィ / 厶イ'ノ
. 乂___/t_ッ ノ'"t_ッ`!イ
ヾY八 , 八 大丈夫です、ザビ家お抱えの魔法使いがおりますから。
ノノハト - イゝ
`'ぐ /\ >-<´_ それと一つ お願いがあるのですが
/ `二Yーヽ\
r‐┴‐-ミ、ー へ ∨} 兄がサマンオサに行っている間
/〉 ` ー- ..}ハ 私はロマリアに滞在しておりますので
〈 `ー―――… - >‐tiト
} イ / 、 \ こちらにも情報を流していただけないでしょうか。
ヽr―― < /| / , 〉 /
/i \ |/′// /
/:∧ \Vl //イ
. /.:/ \ ヾ. / .イ
〈_/ }/! ´ \ r‐ 、
く__、 /、 ノ. -‐  ̄ Yノ―‐ 、___
 ̄丁 \__/ ノ} イi___\ ヽ
`Tニ>ニ\ ノ ノ <ゝ-' ′ \ ̄ ヽ
| `ー=升´ ' }
| // i .′
| / |' /
人 ′ ′
\ . ''"´ /
` ー┬――‐< _____ / /
| \ / /
| \ / ′
人 \\ / /
ー ''⌒\__/ /
157 :◆vsQyY1yD2Q
j/.ィ / / / |U|
/// /j/ | _,厶-‐……ー、 } ||
. /' ´ / / _,.-…'¨ ̄ ∨ l/
/ ∧/ _,.-‐'¨ _,. ィ{ ∨
. ' / _}-‐'¨ _,.-‐ァ'¨ヽ \ ‘,
| ′ イ _,.-…'¨| /´¨ヽ } ハ |
j/ 孑 _,.'´ |//, ‐云 |{ / / | ′
弐_,. -‐'¨ l j/ { {し} ⌒ー_'^! j/ やる夫、そう言う事ならば
|イ | / `´ fり'/ ∧
. /{ l | | ′ ヽ { | 彼女は屋敷に滞在してもらってはどうでしょう?
/ \\ . | | ′ | |
{ ,ハ \\ヽ | | 丶二ア ノ ト 、 .情報を やり取りする度に
\| \ ∨ ヽト\| | ‐ / ,′ \ 屋敷に来てもらう事になるでしょうし
. \ . ヽ { ト、 . ___,.' |i ′ /
. -r\ \ \ ヽ |┴…'´ |i / / 何より彼女も安全です。
/ \ \ \/\ { / /|i //
/ \ \ \ \ ノ 厶ル' \
. / \ ` -r……=ニ二 ̄ ̄ ヽ
/ / i λ
/ / / / ',
, / / / ,イ, i
/ ,イ´ ∠'´彡タ'´ ,イノ/ |
/ _,イ´ / ̄乞伝禾ゝ'´、i ノ ノ
彡'´_∠二彡'´ 汐´ ゞミj `< ___
 ̄´: : : : :ノ "'‐ ‐--- ,..:i 情報を やり取りしようにも
. . : : :, :.,イ ,':::/
: : ://: \ ヽ 公の場では話せないものもあるでしょうし
': : ,イャ: : : `ヽ、-― _ ,っ〈
-‐' \: :. 二7 / そうさせていただけると助かります。
i ゝ7\: ::.ヽ、/ ヽ
ヽ、 j \/ `、
: : :`ヽ、_/ヽ ) ( こちらから話すまでもなく……読まれた?
: : : : i: ::.\ /
: : : : ト、: ::. `>ュ- , '´ 屋敷に入り込んでも尚、ガードが堅いと言う事かしら? )
: : : : i: ト、\/_ , '´
: /:i:::|: ト、`――‐-==、_. i'´
//: :i: :i `‐- ゛ミ、 |
/: :/: :j `iYイ
/: : / 0==i|
158 :◆vsQyY1yD2Q
_, -‐―‐- 、
,‐'´ ,イニミ. バ)
ィ´ 、、ヽ 'ヽ、
, ´ ヽ ii ヾ、ネ ., ',
,' , i i i リ |i`ミ彡 亥
{ 、 ,'/,イ i ムィ_\ミニ彡 ト、
',.、 , i///ノ-'代ヲ |ii、fヽ:.:|リ _,-、. ともかく、すぐにでも
ミ、ゝ彡ル它 '´ イリムiノ:::{、-/ __ 入,-‐、 家に使者を送りましょう。
`ゝ、-'示 '、 );:i::ミマ´,' )
,ィ⌒`ヽ、jミォ、_ - ,ィイ'/´, ' /. 私は滞在の準備はしてきましたので
/{三三ヲ´!'个ォ、 __/r 7´/ /⌒) ヽ このまま こちらに
,ィ´  ̄ `ヽ、 ( `ヾ、,ィ三三ムヾiム 。=i=// / __,∠_ノ 留まらせていただきます。
/ \_マ ` ̄ ̄ ̄二ニフ'´ィヽ≦壬t-‐'´ ヽ
,イ >‐'´ `ヽ、 >シ〈 三} / i/ i ト、__,ィニ二
i `゙ヽ、,,,,,/ _, -ゝニ -‐イ/ `ゝ、ィ7ノ .,' i| ,' i、__
| '´/ _,-‐'´/ i. / `ヽ,-'´/iヽ i `ヽ/ i \`ヾミ三
| / /"""""フ´ / i / / ,' | ヽ、 ∨ / ', \
.i '-‐'´ /´ , ' i / .,' ,' |\ `ヽi / \ \
ノ / / i/ i ,' 0 | ',\ |/ `ヽ、 ヽ
,イ / 彡'´ ,イ i ,' i ' , \i \
ム / ,イ´ ̄`ヽ、_ r' ゞ`>-イ〉,' 0 | ', /
-───- _
. ´ ヽ
/ ',
. / }
/ィ , . : : : :/:, : : . : : :、
/ , , . ! . : :_:/_ム:ムイ: : :! : : ヽ、_
l :{ . :l: :从l、: /l/iひ小 : : !}: : : :__ 南側の別棟に泊まってもらうことになるが
|八 \lVにムV ヾソ|: : :lハ/
l、: :ト、 ヾソ , |/l/ / その前に みんなに会ってもらおうか。
| \|:ハ _ / i i┐
|/lイ 、`マた¬≦} { | | やる夫は いそがしいから、私が案内するぞ。
. |/V\{ \ {\__人 } }
ヽ トi`マ´ \ `Lj
゙ー{_{_厶 \_
ヽ\_  ̄
`ー==━
159 :◆vsQyY1yD2Q
._____________
|:::::::::::::::::::::::::::::::: |:::::::::::::::::::::::::::::::: |
|:::::l ̄ ̄ ̄ ̄|:::::i:::::l ̄ ̄ ̄ ̄|:::::|
|:::::|:::::::::::::::::::::|:::::|:::::|:::::::::::::::::::::|:::::| バタン
|:::::i:::::::::::::::::::::i:::::i:::::i:::::::::::::::::::::i:::::i
|:::::|:::::::::::::::::::::|:::::|:::::|:::::::::::::::::::::|:::::|
|:::::|:::::::::::::::::::::|:::::|:::::|:::::::::::::::::::::|:::::|
|:::::|:::::::::::::::::::::|::[|||]::|:::::::::::::::::::::|:::::|
|:::::|:::::::::::::::::::::|:::::|:::::|:::::::::::::::::::::|:::::|
|:::::|:::::::::::::::::::::|:::::|:::::|:::::::::::::::::::::|:::::|
|:::::i:::::::::::::::::::::i:::::i:::::i:::::::::::::::::::::i:::::i
|:::::|______|:::::|:::::|______|:::::|
|:::::::::::::::::::::::::::::::: |:::::::::::::::::::::::::::::::: |
 ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____
/ \
/ ノ \
/ (●) \ オルガ君に続いて、ザビ家も。
| .u (__人__)|
\ ` ⌒/ この調子だと他にも来るかお?
ノ \
/´ ヽ
160 :◆vsQyY1yD2Q
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.',
/:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.',
/:,:.:.:.:.:.:.!:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.!:.:.:.:.:.:、:',
/イ:.:.:.:.:./l:.:.:.:.l:.:!l:.:.!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:!l:.:.:.:.:.:.:!:.l:.:.:.:.:lヾ、
' l:.:.:.:.::l:.:l:.:.:.::l:.!-!:l'l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!::.:.:.:.:.:.:.:.ll:.l、l:.:.l:.:.:.:!:.:!:.:.:l:.l
!:l:.:.:::!:.:.!:.:.:ハ:l V ヽ、:.:.:.:.:.:.:.:lリl:.:.:.:.:.;./レ !:.!:.:.:/:.:.!:.:.:ト;l
. lハ:.:.::!:.:.:',:.:l リ ,.ィ,=、、 ̄ ´"  ̄, ,=、、 レl:.:/:.:.:.l:::.:.l おそらく そうなるでしょうね。
',:.::!:.:.:.:`:!. `l !:::o:!l 'イ:::o:l .l´ / ':.:.:.:.:!/'"
ヽ!!:.:.:.::::!. ` ` " ` " ´ イ::.:.:.:.:./. それらを無下に扱うのも良くありません。
!:.:.:.:::l. l !:.:.:.:.:./
!:.:.:.:::!', /::.:.:.:.:/ まずは兵や物資を輸送し
!:.:.:.:::!ヽ、 -_- //:.:.:.:/ やる夫は最後にルーラするようにして
,..ト、:.:.:.:l-、` 、 ,. ' _./:::.:.:∧
/ ! ヽ:::::ヽ `ヽ! >- ..... - ',. ' "´/:::::/ /` 、. それまで様子を見るのが良いと思います。
,イ !` `ヾヽ `ヽ ̄  ̄` '´'"´ ,イ `!、
/ ! ', ヽ / l ヽ、
/ l ヽ、_ ,イ ! ヽ
___
____,../ \
ノ / \
/ / u. \ ルーラの限界が悩ましいお……。
| |::.. ...::::|
ヽ -一''''''"~~``'ー--、;;:::/-一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
161 :◆vsQyY1yD2Q
【 夕食時の光景 】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
: : : : : :/{: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ト、: : : : : :ヽ\: : : : : : :ヽ: : : : : : \
: : : : : iハ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.、 \: : : :.:| .\: : : : : |: : : : : : : : :\
: : : : : | i: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.、 \: :_l__\: : :.|: : : : ト、___≧ー
: : : : : | ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : \: : ヽ/\} `ハ: ,'、: : : :.', |,'
: : : : : | 、 : : : : : : : : : : : : : : : : : ト、: :ヽ ヽ V ヽ: : :.l |
: : : : : | \: : : ト、: : : : : : : : : : : | ヽ: } |===、、 |
: : : : : | 、: :ヽ \ : : : : : : : : | jノ ,イ i |ヽ: : }\
: : : : : | , -―: :ヽ .\: : : : : : :| / ,ィ==={ .| | i: ノ\:\
: ト、: : :ヽ / \{ \: : : :/ ./,ィ彡' { ノ j/ l.\:\
: | \: :X´ \/ 〃 Y | \:\ 次は私の番ですよっ!
: | ∧: ヽ ____ ///// ', ヽ }: : }
: | / \{ ,ィ===ュ , } |: : | ご主人さま
: ヽ ,ィ彡'´ , \. |: : | あ〜ん してください ♥
: : :ヽ ,〃 ヽ } `|: : |
ー-、: \-=={{ / |: : |\
ー、_|: ト、ヽ、 ///// ,ヘ / , |: : | \
{ .!: | \{ ///// ,.___ -‐' ', / { |: : | ヽ
\_|: :|\ / } /、 ヽ, |: : | }
`ー.|: :.| \ { ノ / \ } |: : | \
. |: : |`ー'´>、 \ / /\ ヽ \ |: : | \
. !: :.:| ` `ー――´ / ヽ } ヽ |: : | }
/:ト、ト、. : : : : : : : : : : : :/ : :/ : : : :,.イ: : / : : : : : :`ヽ
i:.:l: :ト、ヽ. : : : : :: : : : :/ : :/ : : :/::/: :/ :j: :!: : : : : :: ',
|:.:ト、ト、ミヽ___,.ィ´. : :/: : /: :/: /:/: :/ /{!: : : : : : : : :.!
|: :ゝ: : :`ー==‐': : ィ´:ィ´イ: : //: :/ /:ハト、. : : : : : : :!
ト、ト、 >===<.イ仁`メ、,. '´ ノ∠ ナナメ、ミミミ彡彡;′
ヽト、. : : :,.イィ ,rテ く`ヽ 'ィテ く ヽ ミミミ彡彡′
ト、: : :ィi´ 、{.:.ヒノノ {ヒノ ノ 入ミミ彡′
ヽ: い.:.l , ,:, :, :, . :,:,:, , , /〃 ).:.:/ ( 食事を御一緒させていただいたけど
ヽ.:いト、 ノ /〃ノ.:./
、 ).:.:.ト、ゝ u /〃.:.:.:.{ この家では あれが普通なのかしら? )
`ー'^ヽハ _...._..._ /.:.:.:.:.:ノル
).:.丶、. ー , .イ.:.:.:., '´
ノ.:ノ.:.:.:ト、丶、 , イノi:{.:.:.:(
く.:.く.:.ノノj 丶、`二´,.ィ´ トト、彡'
, ´ ̄`ヽ`¨¨¨フ 、 `Y´ L
/ , >'´`ヽ >={=< ノ`ヽ、 ,. ´ ̄`ヽ
/´ ̄`Y´`ヽ く \ >j<,. ィ´ > \ ̄`ヽ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【 割と日常 】
._,,,,,,,, ノアニール , : .,,,,,,__
.r'"″ ○ |__,/,/彡--―V!" ,r‐-,、 / `ヘi、
,,,、ヽ,,,,,,,/二ニ" ゙l‐'" `i、 ,i´,,-,,,--―''''''^′
.エジンベア,/′ ○ カザーブ ¬" ヽ `'"
‘".○ノ .゙l,、 .ッ丶 ,r‐-‐'゙` `X″ __、 .イミニ〃
.,-'" `'''△ ‘| y/ `'‐、 `'''i、'ーi、'ニ‐.,、〈゙゙゙゙''i、
丿 ○ シャンパーニ、 _,r'"フ〜'"` \ `i、 `゙'-、゙l|,,,,) `ヽ、
.|___△ i" ○ 祠の牢獄. │ / ○ シャーマン族の集落
_,l゙ △,x、 、 フ.,-二._,l゙\ .ヽ ゙l、 ,,,,丿 スー.lm `i、
ポルトガ ゙l゛ ゙l`'''゙/ `゙i、 .゙l,,,,,,il゙ `''ャι ,,-″ .゙″ 、○i、ヽ .、○ いく夫バーク
.| ○.,,'" !●′\: △ △ | ○i、゙ヽ,、 ,,--、_ `゚ー゙l.`'i |: |
`''''''゛ ロマリア ,、 ゙ヽ アッサラーム _,!" ムオル  ̄ : `ヽ : ミ''⊇ .,ノ
./゙゙゚''-、,__,,″ .,,/: ○ △ △ ,--,,,,,,,,/ .} |,_ `゙゙l,,,,、|
,,l゙△△ `゙'―'゙ /゙,フ △  ̄] | `/ ゙''i、 iニ″ `
`,l゙^△ ,i´} △ ダーマ / ,i´ ,,/"
.,i´ △ イシス △゙l-,,,l゙ 丿 △ ○ △ │ 丿..i{,―-,,、
.|、 △ ○ △│vぃ′ ゙ヽ、 ,,-''゚.r‐、 ,/△△△△/'―-、
``-、 △△△△△△△,二゙l| バハラタ ,,,,、 .ヽ./`,-/○ ジパング ,/`△ / △△)
゙ヽ、 △△r'" .|| ,,,,,,,,、 ○ ,!y″ │  ̄″ |△ △ △|
.`i、 △,-x,二_ ..||/ `ヽ、 ゚',\ ,/ ヽ△ ○ _△ △/
│ △|○,,,,○ | .| `'-/゜ ゙='" サマンオサ l○ エムローム
|゙゙゙ヽ,、△バラモス城゙ `'i、△△△△,ノ′
テドン,〔△ __l゙ _,,,vィ、,,--,、 │ ,r'′
ヽ、 ○.゙‐△ ._,-'" /″ ○レーベ \、 │ l゙
`'ヽ,_,,,,-‐"` ..,..v, l゙ : 、 アズラエル男爵領:、 ○ アルヘンティーナ
/゙゛ ランシール ゙l ゙゙父、 ○.| ゙l,、 .|
l゙ ○ ゙l `li、 ..r‐"[○″ ,} `゙'┘
:  ̄ ゙̄'--,丿 `'-ィ: i,_アリアハン
____、ラーミアの神殿
.'!,,、 `○'''''''゙''i、 ィ○ ルザミ
゙゙''ー-,,,,,,,,,,,,,--゙l‐
139 :◆vsQyY1yD2Q
┃
┠────────┐ ┏━━━━┓
┃ └──┨ ┗━━
┃ ┗━┓
┃ ┗┓
┃ ┃
┗┓ 北部 ┃
┠─┐ ┗┓
┗┓└──┐ ┃
┃ └┐ ┃
┃ │ ┌────┨
┃ │ ┌┘ ┃
┏┛ ┌─┴──┤ ┃
┃西部┌┘ └┐ ┃
┏┛ ┌┘ │ ┏┛
┃ │ │ 東部 ┃
┏┛ │ 王都 │ ┃
┠───┤ ┌┘ ┃
┃ └┐ ┌┘ ┏┛
┗┓ 南部 └────┤ ┏┛
┃ └┐ ┃
ニュー速で商会 ● ○ フロシャイム牧場. ┃
┗┓ │ ┏┛
┗━━━━━━━┷━┛
140 :◆vsQyY1yD2Q
| ________________
| | |
| | ┌‐─‐┐ ゞヾ;ッ, |
| | |.[ ]゙| ,ノノ;;;ソヘゝ |
| | |.[__]゙| ii |
| | └‐─‐┘ ┌┴┐ |
|_______|_______|_|_|_|_______|
. / └‐┘
/
/ ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
/ l i + + + l l:::|
/ /;:__,,__,,___,_,___,__,__,,___,___,,/ /:::|
( i,;'_ __ ___ _ ___ __ ___ __ __ _;l )::/
| l l |/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
/ //|
,. -‐ァ¬―ュ__
/{ { / . : :ヽ
/: WN lWレ . : :、l
{N, ,.、_: : : _、‐┐!ヽ:ヽ
V/:l| `゙" __lイ:/:__l
゙|l ik武ッ 〈-イ赱l/l'f }}、
,lヘl  ̄ i :.. / r 彳l|‐-、_ ―― と言う訳で、前から送ってた支援物資が
_ -‐i| i 、 、_;___,; ' / ,l|:.:.:.:.:.`''‐-、_ アルヘンティーナに届いたそうだ。
. ,r'"´:.:.:.:.:i| >.、‐ / ,.' 〃:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`丶、
{:.:.:.:.:.:.:.:,r^==、{、 ̄ /≠^'==、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,、-}. レーベ産の保存食だ。
ゝ:.:.:.:.:.:.{{ :└‐ゝ`ー‐//::::::: /:.:.:.:.:.:.:.:./: |/
l \:.:.:.〃 ::: :l: : : :l::::::: 〈:.:.:.:.:.:.:., ': : :|. 既にアルヘンティーナを出たそうだから
| : : `く:::、. |: : :| .:: :\:.:.:./ : : : : 、 直に前線に届くだろう。
ノ: : : : : \:、 |: : : | .:::::. .:::{:{ヽ/ : : : : : ハ
,' : : : : : : / `i::::... !: : 、| .:i二ニニl:::ゝ`ハ: : : : : : :ハ
,': : : : : : :/ \:::::::::ヽ: : |:::::::::::::::::::::::_/:.:.ゝ : : : : : ハ
/: : : : : : / ,>==、::\|::::::::::::_、='´:.:.:.:.:./_>―‐: : ハ
. /: 、: : : :ィ ゝ:.:.:}}::::::」:::::::::〃:.:.:.:.:.:._/: : : : : : : : : ハ
{: : :  ̄ : ヽ >t{{_j:::::::::::i{、-‐''^´ : : : : : : : : : : : __}
ゝ : : : : : : l _」:.:.:.}},. -< ̄ : : : : : : : : : : : : : : _ 、'´
ヽ: : : : : : :、 _/:.:._彡'´ }: : : ___、-――‐ '^~´ } }
ヽ: : : : : : V:., ==ノr, , /厂 / /: : . : : : //
ヘ : : : : : V/ t'{// } ,.<| / ./: . : : : l/
,.へ: : : : :丶..::ゝヽl {::::/| / j: . : : : :/
/ ヘ: : : : : ヽ::::::゙ヽ}:/_,l / / . : : : イ
/ ヘ: / ̄ \:::::/‐-l. /./ . : : /:/
141 :◆vsQyY1yD2Q
, ‐'"""'''─-ー=‐-,、
i,-'", _ `ヽ`ヽ 、
//'" 、、. ヽ、
//,'‐'/-' ``==、ヾ、 、ヽ
i//' ','" |`ー-、 `ヾ、|iレ,ヽ
. i/, ' , , , /, i | ヽ i,"'" l
l /, //.i /!/|ヾ! ヽ,-┐.ヽ
|/ ,-─、 l、i|,| |/|'!-|=、、. .| iヽト
// l',-‐v' l. i'` !|`|!,;;=!|=、、ヾ、ヽ , /| `、|
. /'| ト、、- '" | |_てフfミヾ ッ'",r;;;;;ィ'| iヽ;|
'" |,! i、`ヾ ! |  ̄i` /ッフ、|.| | .|.! 出来れば援軍を送りたかったんだが
, -=‐.|l/|!`ー! `、! ' i`''i ' | | |!
`丶、 ヽ ヾ `/ !l こっちも港が出来たせいで人手不足でな。
`ヽ、ヽ ` _-‐' |.!
`ヾ、. -─ ,<´ |!. 悪いが そっちは無理そうだ。
`ヽ ,r'´ `ヾ、、_
、、`ー‐' ヽi
〉/ ,.-,',"'
! | // `)
____
/ヽ /\
/(●) (●)丶
/::⌒(__人__)⌒:::uヽ いや、保存食の支援は ありがたいお。
l |r┬-| l
\ `ー'´ / 流石の瓶詰めも、主に器の問題で
/ ヽ 全員分は用意出来ないし。
し、 ト、ノ
| _ l
!___/´ ヽ___l
142 :◆vsQyY1yD2Q
._______________
|\\ .|:::::::::::::::::::::::::::::::: |
|:::::\\ ! :::l ̄ ̄ ̄ ̄|:::::|
|:::,、::::\\....ガチャ ..|:::::|:::::::::::::::::::::|:::::|
|:::||\:::::\\ !:::::!:::::::::::::::::::::!:::::!
|:::||:::::\:::::|lll| |:::::|:::::::::::::::::::::|:::::|
|:::||::::::::::|::::|lll| |:::::|:::::::::::::::::::::|:::::|
|:::||::::::::::|::::|lll| ||]::|:::::::::::::::::::::|:::::|
|:::||::::::::::|::::|lll| |:::::|:::::::::::::::::::::|:::::|
|:::||::::::::::|::::|lll| |:::::|:::::::::::::::::::::|:::::|
|:::||::::::::::|〔 !lll! !:::::!:::::::::::::::::::::!:::::!
|:::||::::::::::|::::|lll| |:::::|______|:::::|
|:::\:: :: |::::|lll| |:::::::::::::::::::::::::::::::: |
 ̄  ̄ ::\:::\::|::::|lll|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. \::::`:::::!lll!
. \:::: !lll!
. \|lll|
///:::::::::::::::::::、:::::::::::::::、ヽ::ヽヽ
///:/:::::::/::::::_/__li_:、::、::ヽヽ::.Vi
/7 (/__;::/-‐'´/ __,. L.._`l‐ヽ=ヽVVli
| ! .l ..ィ!f:::7!::{「:::::::ト!|::::i::l.l:ヘ!:‐、 l |:||
レ|r|「::::::|:|:::{|:::|!li:::::::|.||、::|:::|::::|:::i::|.ト|Y
V|::l l::::::_:i_:|__:|_,i:::::::l、ムム:l-l:|!::|:l.|::レ
V!ヘl::::|テrt:nミヾ!::::/'ノ'イ:でリj:ノ:リ:::|'
i||!:ヘ圦、V:Z ノ ゞ='ィシ::::::|
||!:::::トゝ | イ::::::::| 失礼します。
゙|!:::::ヘ . } /!|:::l::|
|!::::||'ヘ __ , ' |.|::| | あなた、アリアハンのザビ家から使者が来て
|、::l|| \ ´ニ` ィヽ .| レ| | 先日の件を お詫びしたいと……。
| V|| /|` 、 / .トi:V ' ,.|
|.、 || ∧` ‐ 、`,´‐ ´ !:| ,.イ:||
|!::l l! {;ノ! V V::::l:::||
.!!:::!.|ァ’/' | |:::::|:::||゙ ‐ ...__
, -‐ ´|!|:::|.| _l. -―r‐ r‐- _ !::::|::::|| ` ‐、
/ .!||::::l.l´ -‐L...ト、 `!|:::|:::::|| r l
| l | l||::::ヘ. // | |ヽ | |::|!::::||i / |
| ヘ |.ヘヘ:::::ゝイ / .! \.ノ、|::||::::|| ! / |
.! ヘ ! ヘイ´/ / | ! ヽ | `ヽ:j| | .! / |
143 :◆vsQyY1yD2Q
___
/ \
/ノ \_ \
/ (●) (●) \
| (__人__) u | お詫び? 何の話だお?
\ `⌒ ´ /
ノ \
/´ ヽ
_,..........,r::::::::::::::::‐:::-=、
,..x:^:::´::::::::::::i'::::::::::::::::::::;::::::::::ヽ
ノ/::/::::::::::::::::::'::::::::::::::::::::ヾッ::::::::}
〉::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::}
{:::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V::〈
ゝ'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::__::ェ:::l:::::::::i::::}
.{:::::::::::::::l:::l_:::ヾ::::::::::::::ノ=x.|:::::::::|::ハ
V::::::::::::f':::;x=、:::::::::::/f::じ:vM::::::|:::ヘ
V::::::::ヽVf:じ:ヽヽ'´ l::::::リ |:::::|::::ヘ. ザビ家の令嬢は、夜会でカガリ様を怒らせたとか。
ト、:::::r 弋:_:リ , `´⊂ ソ:::::|:::::ヘ
|:::|::::::ヘ rっ __ イ:|::::::|::::::ヘ. おそらく その件に関してだと思います。
|::::|:::::::::ゝ..._ ´ ィi::::::|:::::::|::::::::ヘ _
|:::::|::::::::::(⌒ヽT=ニ´シi、:j:::::::::|--―i ト、
|::::::|:::::::::::ヘ >- 、(ヽ|j.ィ |/::::::::::| ノ | ヽ
|:::;::」:::::::::::::ヘ )( V |/__::::::::::| // \
!:::| l |::::::::::::ィ{ ノヽ ノi l | |:::::::| /'´ ヽ
/::∧ヽ!:::::::〈 l T'''''´ ノ | レ'|:::::::| l |
/:::/ ` |::::::::ヘ ヽ| | ノ´ |::::::::! ノ
144 :◆vsQyY1yD2Q
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
______
>=- `丶、
/ \
゙7 , ハ ,、, 、 ケロッ
{ / /⌒\/´lハl ハ
ゝ_l/| t} t} /Vく }
/ ニ):ノ i| _/ i \ ああ、そんなこともあったな。
{ )八 __ `7 从」 <⌒′
`L.. フニニ≧=}___)=|/^フ⌒´
\ ノ `YーY´ ゙「\
` ̄{ { l }>'⌒ヽ
゙ーr‐`ー゙ー‐f) }
/ ` ̄ ̄´ マ_ノ
【 イヤなことを いちいち覚えてない 】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
145 :◆vsQyY1yD2Q
__,.−、__,.、
,.-‐‐'´ 、 、 `y-、___
,.‐'ー ヽ、 `、 / ,.' ヽ、
/´  ̄`ヽ、 `、 l /, ' ___,.--`ヽ
レ' 〃 //ー‐-、,.、ヽ /‐'__ ゙、 、 }
r' 〃 // `ヾー‐‐'´ `l l l ヽl
. j//! イ/ lイ l l
,イ / l トl.lニニ=ー、 _ _ 〃l l l
'´ レ/,イ /=l!´ブィ=ミ _,. __`フ=/ /, ト、
//ルl l ヽ ̄ ̄ ニ__7ベ=l / l イ
{ l l', l ,'::.  ̄`〃∠/ あんたも忙しいな。
. ヽヽlヾ、 l!::::. /イイ {
. /ヽ_l ,.:::: //,.- ノ それじゃ俺は そろそろお暇するぜ。
. // ト、 _ = _,.-' この後、図書館とやらに行く予定なんだ。
../イ ,' l ヽ `ヽ  ̄`‐ッ / f
/ .l l l \ 、 ̄ ̄ ィ´ l_
--ll! l.l \  ̄__,.-=====ニニ}
lハハl ヽ /,.-‐'´ /ヽ
. l.  ̄〃 _,.<,.、_,.-、
,.‐l 〃 _,.--ァ=´__,.'´ 、 ト、
/ l l l l / /-/ 、 `、 ヽヽ
. ∨ '´ l ,. 〃 / / f´ ` ` `ヽ
_∩
/ 〉〉〉
{ ⊂〉 ____
| | /⌒ ⌒\
| | /(●) (●) \
| |/ (__人_) \ 保証料はサービスしておくから
ヽ | |.r┬‐| |
\.\ `ー ´ ,/ 楽しんで行って欲しいお!
\ __ ヽ
ヽ (____/
146 :◆vsQyY1yD2Q
_ _
__,ィ'´彡―Y―-ミヽ,_,.、
rイ//:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:マ┐
rク/:.:/:.:/:.:./:.:.:.:.:i:.:.ヽ:.ヽ:.ヽ:ハ
{:/:.:/:.:/:.:./:.:.:.:.:.:.}:.:.:.:.i:.:.i:.:.:.:i:〈
/:.:.:{:.:.{:.:.:.{:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.|:.:.|:.:.:.:ト:〉
{イ: :.|:.:.!:.:.ト:!:.:..:.:/:.}:.:从|:.:.}:.:.:.}:.}
||:.:い士辻弍.:.:.l/ナ仕辷|:.:.//|
》、:.:.弋伐ツ` ∨彳イ伐ソリ:イ/:.:|
|:.:\ミ  ̄ :,  ̄ 彳|:|: :| それでは私は
|:.:.:.:从 ! //:.|:.:.!
/:.:.:.: |:.:\ -_- ,イ:/:.:.|:.:.| カガリ様とアナを呼んで来ます。
i:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:>、 ` イ_l/:.:.:∧:.i
|:.:.:.l: :|:.:.:.:.|{___`¨´_rリ|:.:.:/:.ハ:\
|| :.:l: :|:.:.:.:.|| ̄Y.r' ̄ ̄ |:.:.:|/:.:.:|:.:.:.:\
__,..-┴r:.l.: |-rイ{、 || | /:.:.:.ト--ァ'´ ̄ ̄` ー┬‐ァ
|: :| |: l:. |. \\|_|_,.イ:.:.:.:.:| ,/ /: :/}
{: :| |: l:. | /¨7| rイ |:.:.:.:. | | /: :/: |
|: :{ |:.:l:.:ヽ / // / / |.:.:.:.: | | ノ: :∧:/
∧:.ヽ / |/:∧:.V // / ./ |_ : :.:.| | r‐':_;/ 丶
/ ヽ: :\_/ ./:.:.{ ∨ | | | | `i:.:.:.:| | / 厂 〉
. { \:/ |:.:.:.| | | | | | .|:.:.:.:| { .// /
\ 辷/ .|:.:.:.ト、. | | | | | ,.'´|:.:.:.:| Y´/ /ノ ,ィ'
/` { |:.:.:.| \__| | |/ .|:.:.: |. 厂 ´ ′イ |
147 :◆vsQyY1yD2Q
| ________________
| | |
| | ┌‐─‐┐ ゞヾ;ッ, |
| | |.[ ]゙| ,ノノ;;;ソヘゝ |
| | |.[__]゙| ii |
| | └‐─‐┘ ┌┴┐ |
|_______|_______|_|_|_|_______|
. / └‐┘
/
/ ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
/ l i + + + l l:::|
/ /;:__,,__,,___,_,___,__,__,,___,___,,/ /:::|
( i,;'_ __ ___ _ ___ __ ___ __ __ _;l )::/
| l l |/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
/ //|
, ´ 三二_ ',
/ ,' ミヾ、 ヽ、 ',
/ / / ,' ,' iiトミ、 ',
ハ / / / / / i i i| i
| ,' / / / ,イ / /,イ,リ ',
ト、_ , / // ,イ'´ ノヲ,タ ナ/、ヽ、_,ィ i
',ミニ彡'´ム乏宍ミ-‐'´ /i宍ミ、 i入 i
i`‐-彡イ " マzツ マzツ ゙ ヽ、`ヽ | お初に お目に掛かります。
ゝ、ニ彡| ` ""´ i ` "" ´ ノ7、_, リ
ハ ::( イi 、ム /, / ノ::: ノ ザビ家当主、デギンの娘
リヘ入|iム 彳/,レ':: / ミネバ・ラオ・ザビと申します。
`ヽミム` - - 7'´::::i:(
):;:::ヘ ゙゙゙ イ::;::;:::/`ヾ、 本日は お忙しい中時間を割いていただき
'´\i:::会 、 イ |:/:i:/ 感謝に堪えません。
ノ/i:{==≧ニ≦==彳}i::(
_ .ィ'´`ヽ、 ゞ、ム:| o==山==o |ヾ、>
/ `ヽ、 `ヽ、 7 o==卅==o | ̄ ,ィ'´`ヽ、 ,ィ'⌒ヽ、
148 :◆vsQyY1yD2Q
/ / ,' \
f , { ', ; ;::ト、
ii i i、_ 入___ _,-‐ i: i:ヘ
|i \ト、\`‐-=-‐  ̄ , , ,イ }:i:. i:::∨
ヘ 、`ヽ、_`ヽ、ュ、_ , ‐'´ , ノ,イ / // ノ::}::ii::::}
ヽ `ヽ、_ニ彡ヘ_二-―'´_彡'´ノ /:::/,イ} /|::|i ノ
_,イ, 〈 {:::(|i i ii | ̄ ̄ ̄"ラュ-‐一'´::::ノ/,::'::,イノ/リ
-イ : : :ヘヽ:|i i ii | `ゞ=イ ´ ̄ ̄ニ彡'´::::ノ リ´
(ノ: : i : {`-入i、 N : ^¨チ,イ{´ 先日の夜会では姉が失礼を……。
ト-ゝ‐' : :',_i i ` `ヾヽ、 〉 /iリ リ
,-‐-入`二´: : ::〉ヾ、 ヽ _ _ ´ /,イヘ. 本日は、お詫びの印として
,ィ‐=ム_ `ヾ==ィ `ヽヽ ,>、 -‐ /7⌒). ザビ家に伝わる
/ _ `ヽ、 \7 ゚==}f_r'ニ' > ._ /'´ /´)、 騎士の像を お持ちしました。
f´7´ ` ヽュ、 `ヽ、 \゚ヾ=ij_/_ / , '´ ̄/ ' /、
{/ ヾ`ヽ、. \7爪>'´ /_ -‐'/`‐- 、 '´/ どうか お納め下さい。
/ ヽヽ `ヽ、. \/ ,イ-'´::: ::/ `ヽ、_ノ:::}
{ `i:} :::ヽ、 `〈 ::: :/ /::::::i
| `、 ::  ̄` r‐ミ、 :: / ‐- 、 _ノ ::::::::|
| ` :: / ' ゝ' } / /:::::::::::::イ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
_Гl_ , ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.| ̄
、 / |,、l. \// |
\`ヽ、 / lヽ/ ,.イ |
__ ,rl\/ri | ri\__」ヽ、 |
__/⌒i`ーl j-ri [l.|」 .|.l」[l[l[l `il─- ,. ‐i____ |
<!)二{__|エ>l | l___/ヽ, -‐/lフjニ/ク \ ̄ |
ゝ.ノ−ヽ`ィ\ ヒj ><ヒj / .fー」ニヽ、 ク 〉 約100cm
ヽー- 、 .|lニフ.{⌒iニlー/半ヽ! ./i‐//ヽ ヽ_.ヽ ー┐ .|
ヽ \二゙\ `ヽ_L_n./レ',イ//ヽl`'´./!l|= l二ヽ .|
> 、 \(0>'二二~了 /| lヽ/, へ! !l|=/. .|
,. -ノ j `>.、_`rヘイヲ}ーj-┼j=亠i_l_」. -‐'ー' ´ .|
∠__/´ ̄ ∠ヽP}ツ{i:|:j/rヘ, -‐(ニ)-、}ヽァ |
厶三kレ亠'ニア'∠}_j∠i7ケ二jノ______|_
【 騎士の像 】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
149 :◆vsQyY1yD2Q
l ! |_..‐'゛ ` ' 、 | l /
,l,,,, ‐''゙´ _、 `''ヽ l i′
! ,,,- ' `-、 ´` "'''ヽ
ヽ、_,,, -, ' /!|i l i リ゙i 、.. |
,゙i、 i /~~゙ヽ,、!,l| ,,i/リ!'~゙、`' ' ‐ --t- '
/, !丶iリ、,==、 ゙ ´ ,==、、ヽ i ! l
',.| ! ヾ !,!.:..j` ',!.:..j ノ"|/!ノ ,!i、
/ !i ! ` " , ` " ! 〃ヽ丶, 先程、北館で
// | ! ` i / ,y丿 拝見させていただきました。
\ \ !i i、 (⌒j ノ} / /'',゙-ッ"
゙ '、ヽ. i! l ゝ-‐ 、‐ _,, -イ, リ ! i!レ'/' / 見事な細工の大理石像でしたね。
/| \' !! / ゙γン '"゛ リ ,-〃/\ よろしかったのですか?
/ ヽ ヽy゙ i ,フ,'r' /\
/ `、 \,イ ! , -,"' / ヽ
/ ヽ/| /,,;'-'` ,/ , ヽ
/ / | iく、 _, ‐'" | l
/ _,, -'" |、 ノ ゙''-'`、 |--、 l
/ , - '" i \ _ ノ!| ` ''ーッ | | l
_, -‐ ´ ̄ ̄ ̄` ‐- 、
,ィ ´ `ヾ、ヽ
/ ゙uリ
.,´ , , .i`ヽ、
/ i、_____/ ノ / ノ i 、ト、
/ 、ミ、`-―'´ ,ム乏'´ /_,イ, / |ii `
,′ . `ミ乏ニ―=ィ' ,ィ芸ミ、フ ,彡イヲ,彳リ
i . ヽ::......-―彡イi| 、弋リ  ̄ i豺ノ
|:::::::::‐-ニニヲ⌒|i ii リ ゛ 弋' i´ ええ、もちろん。
ゝ:::::::::_,-‐{ 、i〈i i ii ト、 / |i
ヽ;:::'::::::::ゝ、ヾゝ、リ-ゞ r ‐, ム 私の お気に入りですが
,ィ个::::::::::::::`i-‐: :. ー /
ゝ、i::::::::ヽ(: : : : :. , ' だからこそ お詫びの印になるかと。
ノノ,:::ト、ヾ、_: : : : :...__ ,. '
///::,j:::| ̄⌒`==-、j7
`ヽムノ::/j o_}i/
__丞r'___ o二}iコ_____
r―/ ≧‐-x`=‐- ̄}iコ`‐-=ム入
/ ̄ ̄≧=―-x \ ,'/\ ノ /\
150 :◆vsQyY1yD2Q
【 兄達には不評 】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
_,..----、_
/ ,r ̄\!!;へ
/〃/ 、 , ;i
i,__ i ‐=・ァj,ir=・゙)
lk i.l /',!゙i\ i
゙iヾ,. ,..-ニ_ / 顔のデザインが気に入らん!
Y ト、 ト-:=┘i
l ! \__j'.l
」-ゝr―‐==;十i _,r--――、
.ト、.j.!レ' ̄三! >ーr‐r‐r‐< _,.r<"「 l_____
____,..r--r=ヾヽj,r―'"≦__ ̄ ̄r―'"\\ \r",.-、, \
∧ ト-'‐'"三へ>ト-‐'"~ ゙i / \\(_.人 ヽ._ ヽ
レ'へ._ノi 「 \ ゙l //./",「 ̄/ / / ヽ-ゝ. \ /
レ'// .l l ! ! i/./ ./ / / / ,( \ ノハ
レ'/ .! ! i ゙'!  ̄ ∠, / ヽ._ ,ター '",〈 !
/゙" ,r'" .l‐=ニ゙,「l ! 「 ̄!. /./ ー==' .l.ト、. -‐'"/!.ト,
/ .ト- ゙ー―┘!└‐'='-‐" ヽ._/ 、 トミ、 ̄ ̄._ノノli\
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【 兄達には不評 】
151 :◆vsQyY1yD2Q
/ .\
' . . : :トヽ
/ : . : : :ハ ヽ
.,' . . ∧: . : : : : : : \
' . . . : . ./_,从: :/: : :.ト、: : :`丶、
,'/i .:| : ..i . . ∧ハ iz≠=i /i : : :.' }: : :ヽ_. >
/' .{ . :| : .トハ ト. i `¨'V代::ノ }/ } : : i/: : : : : ` .>
. i : :i! . : :|〃ト!ミv' `¨´ ./ : : i:|: :.、: <´ ̄ 分かった、受け取ろう。
', : ハi.\:| 弋ノ. , /イ : :ハ|: : :ヽ‐`丶
∨ /`.:ヽ , , ィ:/i: : : :ヽ` 夜会の件、私は もう気にしていないと
. / . :.ハ ` _.. - /i// |: : : : :.\. 伝えておいて欲しい。
//i : : .> ' / -'´ l``ー─ ' _
'´ /ィ : :./|: : ∧:{>‐' /´ ヽ-一'´ ̄ `ヽ
/' ,' :/ .|/ >、. V _.ィ }
.{/ > ´ ∧ j - '/ ..::::|
/ / ' / ...::::::::|
{ / / / :::::::::::L
i ::./ , ' , / :::::、:}
}./ / / / _ -─ ::.. ハ
/ , , ' , :::::::.. ハ
i , / / ........:::::ヽ::... ハ
{......i i i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::.. ハ
、::| .l |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:.. ハ
____
/ \
/_ノ ヽ_ \
/ (─) (─) \
| (__人__) .u | ( そもそも覚えてなかったみたいだし )
\ ⊂ ヽ∩ <
| | '、_ \ / )
| |__\ “ /
\ ___\_/
152 :◆vsQyY1yD2Q
/ ヽi ,´/ ヽ
.,´ v / ,イ⌒ ∧
/ ヽ、`ヽ、 ヘ
/ `ヽ、 、ヽ、 `、 i
,' j iヽi ヾ i ',
i / , , / i | i i | i ',
| ト‐-、_,-‐'´ , / / ,イ / i ii i | i i
| `ヽ、=-‐'´ , ////ノ ノ /i /i ノi i/ |
i ヽゝ、____/ ///ィ彡イ / ,タ ,ヘ/ /、リミ二彡'i
} `ゝ‐-―'´∠彡乏ニ'´::ノ/イノ_ノムコ 八`ゝ-‐' j
i 、ヽ、_冫彡イ´,ィ'乞云`ヽ// "乞云`ヾヾミ三彡' ありがとう ございます、カガリ様。
ゝ `ミ三彡'ノノ:::´ 弋;;;;ノ 弋;;;;ノ_,, :::トミ三/
ヘ `ヽ-‐彡イ{ ` ̄´ i、 ` ̄´ :i |i ト 私も肩の荷が下りました。
\ ‐-ニノヘ ヾ、 ,::| i iヽノ
ノ/,イヘ |ト、ミヽ ,'レK
´"リヘゝ、`゙リ ゝ'´ <こフ イノ` それから もうひとつ。
`―-、i \ ゙゙ /Y
) ノ ≧x ,イ ゝ、 ザビ家は現在、やる夫様に
</ / /(`ヽ、≧=x __ イ´!゙)ヽム>´ 援軍を送る準備をしております。
,-‐-、`ミ、ム/ム `ヽミ‐-、(,イ‐'´ _, -‐-、
/  ̄`ヽ、__) o==圭}}_ -‐'´. . ..
__ム、 `ヽ、 o==芋イヽ、: : ::::::i
r'´ `ヽ、 `ヽ、 __ _j i、ヽ、  ̄ ̄i
, -‐‐‐- 、 .━┓
/ ― \ ┏┛
/ (●) \ ヽ ・
| (⌒ (●) l
,\  ̄ヽ__) / 援軍?
/ _,/
.| `i
153 :◆vsQyY1yD2Q
___
, -‐ ´ ` ヽ、
, ´ \
/ -‐__`、
,' 、 i
i , ,' / )ヽ', i
i ヽ‐-―'/ /__,ィ'´ノ .,イ i i |
i `ヽ―t彡乏-'´/,ム∠j|/ i i
| -―ラ´ 佗タ '´ ̄ ィ佗テリiノ、. ,'
i -イi´:i `´ :、 `´ ト、 / はい、我が家の四男である兄・ガルマが
ゝ、ゝヽ.,ゝ レ /イ`/
) :::人 _ _ ル':::/ 手勢を率いて やる夫様に助勢したいと。
''´) :::::ヘ ゙ ,イ:::;i::(
/ ::::;::,i、 >、 __ イ::;:イ `ヽ
`ヽ、// ヾヽv'´⌒|:::i:入
,-‐-、,イヘ __,コ 二卅二 レ'´⌒
,〈_ `ヽ、`ヽ、 `ヽ. ̄卅 ̄-入-,ィヘ_,ヘ
/ ` ‐-、 `ヽ. \ /゛\ /_-‐´ \
/ i. i `ヽ、__ニ、ヽ //-'´ _ -‐i
/ ii.ii iii `ヽ,ヒ壬-‐了 ̄ ii i
./ iiii i iii 0rfヽヽ \ ii i iii / ',
,.r、ヘ'"~"ヽ
/ } } `、~"ヽ
/ ヽ、ノ ノ `、 ヽ
レ'ヽ、 `< `、 `、_
,'::i::::,ri`、. .\ ', `、`ゝ
`、レ‐-',::::`、 . \. ', トゝ
j 乃`、l::::\ . \ j .リ`i
l l:::::::::::\ ヽ_,.ィ リ ……よろしいのですか?
l.-、 l:::::::,':::::::::ヽ .ノ.ヽ!j、.|リ
<"~ `、_ l:::::/i,、::_,-<`' ,ヽ 当家は商人、ザビ家は貴族ですよ?
\ . l::::l /`.l::::/ / ,.r`,rフ'
>、l::::l、 l::/r' ,.r'"./<._
/ .l \\レ .,.r' / _,,ノ`ヽ、
/ `ー- ` >.' ^`<_,.-''" .`ヽ、
./ .y / .ブ< \ 、j \
イ / . / l.r'.ヽ', \ `、 .\
,r' _L - ‐-、 / / _,,.、ゝ'ノ-‐‐ ''",.r''"''`', _,,_-‐‐-_,,_l_\
./ ) // /-''" `ー .,,.・' ',_ \ { ` ヽ
154 :◆vsQyY1yD2Q
/ . ,〃 ' ,ハj ,}リ j
. / , / ,/ // / / _} ,从_ ,,ノ}
. { / , ' / ∠/ / / '7/^弋_ ,ノj|
| 弋,,__ __,ノ' / / /_/__,,ノ}/ ,ノ乏式,j ,リ
j{ `て¨´ / ,〃 /_y彡j'うj^′ '弋j}_, {__,ノ′
‘, 弋 ,,___ _.彡 //イ 弐^'弋ツ 、 ¬^ ∨
‘, {\__ _彡 ´ ノ' ノ ´^'冖^` i \__ ' ' ' i、__, 問題ありません。
. . _/ /i{ ' ' ' ' | , / j_ノ
i / く{ 弋 、 厂´ 兄は、『アリアハンの勇者』 に
{ __.彡i' { (\、 ヽ\___, _,ノう ′ 助勢するのですから。
、 _人 \_`''うミ__,乙´ ⌒¨´ /
\ 、 .>x,,__ __,、 ¨´ / アリアハン貴族だからこそ、出来る事です。
),ハ 、 i{ 弋_, ′
`_,ノ }i 弋rく_ _ _____ ..,,<,__,.ノ
`¨⌒て''⌒}i i }iト ミ 、_ ,// i{、__彡′
_,ノ' ノ ,リj, ` ミy' /※ 弋フ′ . '⌒ヽ,
`⌒て,,彡'ノ} ※==={={彡' ※ マj__ __,/ / 'く⌒丶、
/⌒''ト、___`フ^'1 ※==={={彡' / `¨⌒7 ∨ \
__,ノ' {>゙¨´ 弋, {i,{ / ,ノ' / ヽ
155 :◆vsQyY1yD2Q
>=- `丶、
/ \
゙7 , ハ ,、, 、
.{ / /ノ \/`lハl ハ
ゝ_l/| ● ● /Vく } ああ、そう言えば やる夫の勇者の称号は
ノノ.i|⊃ ⊂⊃ i \
彡ゞ八 r‐-、 `7 从」 <⌒′ アリアハン国認定だったな。
/⌒l`ニ`, |/^フ⌒´
./ /::|三/::// ヽ
| l ヾ∨:::/ ヒ::::彡,
____
/ \
/ \
/ \
| \ ,_ |
\(―⊂ ヽ∩ u < ……すっかり忘れてたお。
| | '、_ \ / )
| |__\ “ /
\ ___\_/
i i i iヾ、 i
| / / i i| | i| i
', / / / i| i i| |
iヽ、 , , / ノ ,ィ .,タ / i| i
', ト、ミ三=彡,ィ // / ,イ // /7 ,イミリ彡 |
',`、` ̄ ̄´ _,ィ彡'´,乞ニフ' _ノナ禾iノィ´ |7ム三 j
i `ゞ二彡,ィ乏芸宍、ニ-‐'´ '´ 弋ツ,゙ ノ,' i ノ
'., `二彡'ィ'´"、弋cツ` `‐‐´ /,' / /
ゝ、-t'´|八 `‐‐´ ', //ムノ/
\ゝ|ヽヽ ム フ ,ィ(_ ( 貴族の常識が通じない……こう言う事なのね )
), ゞ-、ゝ. u _ _ / / ``
__ムイヽ ヘ `ー´ ∠ (
) i i ≧- ゙゙゙ ∠,イ 、ヽ、__
ノイ/ itヾ、全- -‐彳ィ´ i、 >'´
<_ノ' / ム `ヽヽ//´ o ヽ≦ __,-‐'⌒\___
>t-壬/ o=羊=彳o , ' フ´ _,-'´ \
>'´フ´ 大´ o=卅=彳'´ / _,-‐'´ \
r' i \ _>‐ "  ̄ ̄ ̄ `,=ォ、/ / __,t )
∠i ', `フ i `ヽ、'´ , -‐≦ ̄ \
156 :◆vsQyY1yD2Q
____
/ \
/─ ─ \
/ (●) (●) \ でも、そう言う話なら ありがたく受けさせてもらうお。
| (__人__) |
\ ⊂ ヽ∩ < ロマリアまで来てもらえるのかお?
| | '、_ \ / )
| |__\ “ /
\ ___\_/
-―‐- 、
/ ⌒ヽ
/ \',
′ } ハ ヽ
i、乂_ ノノ/'/ / / / }ハ
乂` ー=彡' 厶ィ / 厶イ'ノ
. 乂___/t_ッ ノ'"t_ッ`!イ
ヾY八 , 八 大丈夫です、ザビ家お抱えの魔法使いがおりますから。
ノノハト - イゝ
`'ぐ /\ >-<´_ それと一つ お願いがあるのですが
/ `二Yーヽ\
r‐┴‐-ミ、ー へ ∨} 兄がサマンオサに行っている間
/〉 ` ー- ..}ハ 私はロマリアに滞在しておりますので
〈 `ー―――… - >‐tiト
} イ / 、 \ こちらにも情報を流していただけないでしょうか。
ヽr―― < /| / , 〉 /
/i \ |/′// /
/:∧ \Vl //イ
. /.:/ \ ヾ. / .イ
〈_/ }/! ´ \ r‐ 、
く__、 /、 ノ. -‐  ̄ Yノ―‐ 、___
 ̄丁 \__/ ノ} イi___\ ヽ
`Tニ>ニ\ ノ ノ <ゝ-' ′ \ ̄ ヽ
| `ー=升´ ' }
| // i .′
| / |' /
人 ′ ′
\ . ''"´ /
` ー┬――‐< _____ / /
| \ / /
| \ / ′
人 \\ / /
ー ''⌒\__/ /
157 :◆vsQyY1yD2Q
j/.ィ / / / |U|
/// /j/ | _,厶-‐……ー、 } ||
. /' ´ / / _,.-…'¨ ̄ ∨ l/
/ ∧/ _,.-‐'¨ _,. ィ{ ∨
. ' / _}-‐'¨ _,.-‐ァ'¨ヽ \ ‘,
| ′ イ _,.-…'¨| /´¨ヽ } ハ |
j/ 孑 _,.'´ |//, ‐云 |{ / / | ′
弐_,. -‐'¨ l j/ { {し} ⌒ー_'^! j/ やる夫、そう言う事ならば
|イ | / `´ fり'/ ∧
. /{ l | | ′ ヽ { | 彼女は屋敷に滞在してもらってはどうでしょう?
/ \\ . | | ′ | |
{ ,ハ \\ヽ | | 丶二ア ノ ト 、 .情報を やり取りする度に
\| \ ∨ ヽト\| | ‐ / ,′ \ 屋敷に来てもらう事になるでしょうし
. \ . ヽ { ト、 . ___,.' |i ′ /
. -r\ \ \ ヽ |┴…'´ |i / / 何より彼女も安全です。
/ \ \ \/\ { / /|i //
/ \ \ \ \ ノ 厶ル' \
. / \ ` -r……=ニ二 ̄ ̄ ヽ
/ / i λ
/ / / / ',
, / / / ,イ, i
/ ,イ´ ∠'´彡タ'´ ,イノ/ |
/ _,イ´ / ̄乞伝禾ゝ'´、i ノ ノ
彡'´_∠二彡'´ 汐´ ゞミj `< ___
 ̄´: : : : :ノ "'‐ ‐--- ,..:i 情報を やり取りしようにも
. . : : :, :.,イ ,':::/
: : ://: \ ヽ 公の場では話せないものもあるでしょうし
': : ,イャ: : : `ヽ、-― _ ,っ〈
-‐' \: :. 二7 / そうさせていただけると助かります。
i ゝ7\: ::.ヽ、/ ヽ
ヽ、 j \/ `、
: : :`ヽ、_/ヽ ) ( こちらから話すまでもなく……読まれた?
: : : : i: ::.\ /
: : : : ト、: ::. `>ュ- , '´ 屋敷に入り込んでも尚、ガードが堅いと言う事かしら? )
: : : : i: ト、\/_ , '´
: /:i:::|: ト、`――‐-==、_. i'´
//: :i: :i `‐- ゛ミ、 |
/: :/: :j `iYイ
/: : / 0==i|
158 :◆vsQyY1yD2Q
_, -‐―‐- 、
,‐'´ ,イニミ. バ)
ィ´ 、、ヽ 'ヽ、
, ´ ヽ ii ヾ、ネ ., ',
,' , i i i リ |i`ミ彡 亥
{ 、 ,'/,イ i ムィ_\ミニ彡 ト、
',.、 , i///ノ-'代ヲ |ii、fヽ:.:|リ _,-、. ともかく、すぐにでも
ミ、ゝ彡ル它 '´ イリムiノ:::{、-/ __ 入,-‐、 家に使者を送りましょう。
`ゝ、-'示 '、 );:i::ミマ´,' )
,ィ⌒`ヽ、jミォ、_ - ,ィイ'/´, ' /. 私は滞在の準備はしてきましたので
/{三三ヲ´!'个ォ、 __/r 7´/ /⌒) ヽ このまま こちらに
,ィ´  ̄ `ヽ、 ( `ヾ、,ィ三三ムヾiム 。=i=// / __,∠_ノ 留まらせていただきます。
/ \_マ ` ̄ ̄ ̄二ニフ'´ィヽ≦壬t-‐'´ ヽ
,イ >‐'´ `ヽ、 >シ〈 三} / i/ i ト、__,ィニ二
i `゙ヽ、,,,,,/ _, -ゝニ -‐イ/ `ゝ、ィ7ノ .,' i| ,' i、__
| '´/ _,-‐'´/ i. / `ヽ,-'´/iヽ i `ヽ/ i \`ヾミ三
| / /"""""フ´ / i / / ,' | ヽ、 ∨ / ', \
.i '-‐'´ /´ , ' i / .,' ,' |\ `ヽi / \ \
ノ / / i/ i ,' 0 | ',\ |/ `ヽ、 ヽ
,イ / 彡'´ ,イ i ,' i ' , \i \
ム / ,イ´ ̄`ヽ、_ r' ゞ`>-イ〉,' 0 | ', /
-───- _
. ´ ヽ
/ ',
. / }
/ィ , . : : : :/:, : : . : : :、
/ , , . ! . : :_:/_ム:ムイ: : :! : : ヽ、_
l :{ . :l: :从l、: /l/iひ小 : : !}: : : :__ 南側の別棟に泊まってもらうことになるが
|八 \lVにムV ヾソ|: : :lハ/
l、: :ト、 ヾソ , |/l/ / その前に みんなに会ってもらおうか。
| \|:ハ _ / i i┐
|/lイ 、`マた¬≦} { | | やる夫は いそがしいから、私が案内するぞ。
. |/V\{ \ {\__人 } }
ヽ トi`マ´ \ `Lj
゙ー{_{_厶 \_
ヽ\_  ̄
`ー==━
159 :◆vsQyY1yD2Q
._____________
|:::::::::::::::::::::::::::::::: |:::::::::::::::::::::::::::::::: |
|:::::l ̄ ̄ ̄ ̄|:::::i:::::l ̄ ̄ ̄ ̄|:::::|
|:::::|:::::::::::::::::::::|:::::|:::::|:::::::::::::::::::::|:::::| バタン
|:::::i:::::::::::::::::::::i:::::i:::::i:::::::::::::::::::::i:::::i
|:::::|:::::::::::::::::::::|:::::|:::::|:::::::::::::::::::::|:::::|
|:::::|:::::::::::::::::::::|:::::|:::::|:::::::::::::::::::::|:::::|
|:::::|:::::::::::::::::::::|::[|||]::|:::::::::::::::::::::|:::::|
|:::::|:::::::::::::::::::::|:::::|:::::|:::::::::::::::::::::|:::::|
|:::::|:::::::::::::::::::::|:::::|:::::|:::::::::::::::::::::|:::::|
|:::::i:::::::::::::::::::::i:::::i:::::i:::::::::::::::::::::i:::::i
|:::::|______|:::::|:::::|______|:::::|
|:::::::::::::::::::::::::::::::: |:::::::::::::::::::::::::::::::: |
 ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____
/ \
/ ノ \
/ (●) \ オルガ君に続いて、ザビ家も。
| .u (__人__)|
\ ` ⌒/ この調子だと他にも来るかお?
ノ \
/´ ヽ
160 :◆vsQyY1yD2Q
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.',
/:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.',
/:,:.:.:.:.:.:.!:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.!:.:.:.:.:.:、:',
/イ:.:.:.:.:./l:.:.:.:.l:.:!l:.:.!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:!l:.:.:.:.:.:.:!:.l:.:.:.:.:lヾ、
' l:.:.:.:.::l:.:l:.:.:.::l:.!-!:l'l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!::.:.:.:.:.:.:.:.ll:.l、l:.:.l:.:.:.:!:.:!:.:.:l:.l
!:l:.:.:::!:.:.!:.:.:ハ:l V ヽ、:.:.:.:.:.:.:.:lリl:.:.:.:.:.;./レ !:.!:.:.:/:.:.!:.:.:ト;l
. lハ:.:.::!:.:.:',:.:l リ ,.ィ,=、、 ̄ ´"  ̄, ,=、、 レl:.:/:.:.:.l:::.:.l おそらく そうなるでしょうね。
',:.::!:.:.:.:`:!. `l !:::o:!l 'イ:::o:l .l´ / ':.:.:.:.:!/'"
ヽ!!:.:.:.::::!. ` ` " ` " ´ イ::.:.:.:.:./. それらを無下に扱うのも良くありません。
!:.:.:.:::l. l !:.:.:.:.:./
!:.:.:.:::!', /::.:.:.:.:/ まずは兵や物資を輸送し
!:.:.:.:::!ヽ、 -_- //:.:.:.:/ やる夫は最後にルーラするようにして
,..ト、:.:.:.:l-、` 、 ,. ' _./:::.:.:∧
/ ! ヽ:::::ヽ `ヽ! >- ..... - ',. ' "´/:::::/ /` 、. それまで様子を見るのが良いと思います。
,イ !` `ヾヽ `ヽ ̄  ̄` '´'"´ ,イ `!、
/ ! ', ヽ / l ヽ、
/ l ヽ、_ ,イ ! ヽ
___
____,../ \
ノ / \
/ / u. \ ルーラの限界が悩ましいお……。
| |::.. ...::::|
ヽ -一''''''"~~``'ー--、;;:::/-一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
161 :◆vsQyY1yD2Q
【 夕食時の光景 】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
: : : : : :/{: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ト、: : : : : :ヽ\: : : : : : :ヽ: : : : : : \
: : : : : iハ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.、 \: : : :.:| .\: : : : : |: : : : : : : : :\
: : : : : | i: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.、 \: :_l__\: : :.|: : : : ト、___≧ー
: : : : : | ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : \: : ヽ/\} `ハ: ,'、: : : :.', |,'
: : : : : | 、 : : : : : : : : : : : : : : : : : ト、: :ヽ ヽ V ヽ: : :.l |
: : : : : | \: : : ト、: : : : : : : : : : : | ヽ: } |===、、 |
: : : : : | 、: :ヽ \ : : : : : : : : | jノ ,イ i |ヽ: : }\
: : : : : | , -―: :ヽ .\: : : : : : :| / ,ィ==={ .| | i: ノ\:\
: ト、: : :ヽ / \{ \: : : :/ ./,ィ彡' { ノ j/ l.\:\
: | \: :X´ \/ 〃 Y | \:\ 次は私の番ですよっ!
: | ∧: ヽ ____ ///// ', ヽ }: : }
: | / \{ ,ィ===ュ , } |: : | ご主人さま
: ヽ ,ィ彡'´ , \. |: : | あ〜ん してください ♥
: : :ヽ ,〃 ヽ } `|: : |
ー-、: \-=={{ / |: : |\
ー、_|: ト、ヽ、 ///// ,ヘ / , |: : | \
{ .!: | \{ ///// ,.___ -‐' ', / { |: : | ヽ
\_|: :|\ / } /、 ヽ, |: : | }
`ー.|: :.| \ { ノ / \ } |: : | \
. |: : |`ー'´>、 \ / /\ ヽ \ |: : | \
. !: :.:| ` `ー――´ / ヽ } ヽ |: : | }
/:ト、ト、. : : : : : : : : : : : :/ : :/ : : : :,.イ: : / : : : : : :`ヽ
i:.:l: :ト、ヽ. : : : : :: : : : :/ : :/ : : :/::/: :/ :j: :!: : : : : :: ',
|:.:ト、ト、ミヽ___,.ィ´. : :/: : /: :/: /:/: :/ /{!: : : : : : : : :.!
|: :ゝ: : :`ー==‐': : ィ´:ィ´イ: : //: :/ /:ハト、. : : : : : : :!
ト、ト、 >===<.イ仁`メ、,. '´ ノ∠ ナナメ、ミミミ彡彡;′
ヽト、. : : :,.イィ ,rテ く`ヽ 'ィテ く ヽ ミミミ彡彡′
ト、: : :ィi´ 、{.:.ヒノノ {ヒノ ノ 入ミミ彡′
ヽ: い.:.l , ,:, :, :, . :,:,:, , , /〃 ).:.:/ ( 食事を御一緒させていただいたけど
ヽ.:いト、 ノ /〃ノ.:./
、 ).:.:.ト、ゝ u /〃.:.:.:.{ この家では あれが普通なのかしら? )
`ー'^ヽハ _...._..._ /.:.:.:.:.:ノル
).:.丶、. ー , .イ.:.:.:., '´
ノ.:ノ.:.:.:ト、丶、 , イノi:{.:.:.:(
く.:.く.:.ノノj 丶、`二´,.ィ´ トト、彡'
, ´ ̄`ヽ`¨¨¨フ 、 `Y´ L
/ , >'´`ヽ >={=< ノ`ヽ、 ,. ´ ̄`ヽ
/´ ̄`Y´`ヽ く \ >j<,. ィ´ > \ ̄`ヽ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【 割と日常 】
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/61449093
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/61449093
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
■ 収録シリーズ
各シリーズのインデックスへは、こちらからどうぞ。
やる夫はDQ5の主人公に転生したようです、ただし双子で
やる夫はDQ3の世界で生きていくようです(完結)
やる夫でラストバイブル3(完結)
悪魔召喚師 やる夫と悪魔のいる日常(完結)
ニセ予告・短編
自援絵/悪魔くん対超力兵団
やる夫はDQ5の主人公に転生したようです、ただし双子で
やる夫はDQ3の世界で生きていくようです(完結)
やる夫でラストバイブル3(完結)
悪魔召喚師 やる夫と悪魔のいる日常(完結)
ニセ予告・短編
自援絵/悪魔くん対超力兵団
うん、いい事だ。
せめてガンレックスに・・・
・関所での通行証代わり
・カンダタ(夏美)に会わせてもらう時
・みゆきに会いに行った時
・いざないの洞窟の封印を解いた時
・船を探した時
ぐらいかな?………1年以上名乗ってなきゃ忘れるよなw
すでに一流の商家として名が通っちまってるから
勇者の肩書きと同等かそれ以上のことが出来るだけの権力・財力持ってりゃ
今回みたいに『商家』が足かせにある場面でもなきゃ『勇者』の肩書きを出す理由も無いわな
しっかしガルマ…死亡フラグでできている体だが無事に帰ってこいよ…。
大理石製じゃなかったけどフル彩色で等身大って触れ込みだった
他ならぬアリアハン貴族に追っ手を差し向けられて逃亡生活を半年以上していましたね。
王家も表立っては何も出来ませんでしたし。裏で色々と動いてくれていたようですが。
まあ、ロマリアが第二の故郷みたいになっているからかもしれませんが。
ミネバの安全を考えれば、屋敷に滞在してもらうのがいいでしょうね。
ブロワ家との対立がありますので、狙われるかもしれませんし。
なにせ、物産展に刺客を送って命を狙うような家ですからね。
ミネバもニュー速で家での甘い日常を見ればさまざまな誤解も解けるでしょうし、いいこと尽くめですね。
これはSDガンダム好きには、ある意味たまらない一品かもしれん…
そういや昔、中国の腕利き木工職人が作ったとされる、初代ガンダムがウン十万で売られてた時期があったような…ほかにはシャネルかどこかの貴金属メーカーが作った、プラチナ製のガンダム(カトキ氏デザイン準拠)が一時期どこかでお披露目されてたっけな…
あぁそういやウン年後にはまた1/1で、他のガンダムかザクかの等身大立像を造るんじゃあなかったかな?
確か、技術の大本のホッシュの工房はガラス工房だったが、 別にガラス容器でなくとも瓶詰めは作れる。
1.通気性・透水性がなく、内容物を漏らさないこと。 (菌も通れない)
2.難分解性であり、腐りにくい容器であること。 (菌が食えない)
3.湯煎で殺菌するため、100℃の高温に長時間耐えること。 (菌のほうが先に壊れる)
以上の条件を満たせばいいわけだから、 実際に、耐熱プラスチックの瓶詰めはあるし、鉄やアルミの板で作った容器の「缶詰め」は元となった瓶詰めの何十倍もの量が流通している。
(割れやすいガラス瓶の瓶詰めが絶滅していないのは、味が変化しにくいのと、中身が見える高級感のため。)
ファンタジー世界においては、「陶器の壺」が使えるのではないかな?
釉薬でガラス質の皮膜を作って防水しているのだから、構造的にはガラス瓶に近い。
デギン:「かんぜんにないがしろになさってるじゃないですか〜やだ〜」
この作品では、ザビ家がダイクン家を乗っ取ったわけじゃないんだから
そこまで警戒せんでもw
居たらヤバイのは【狂犬】カミーユとカツだろうw
(あと、別の意味でアストナージもw)
脆い大理石製で、突起の多いこのデザイン……。
すぐ壊れそうなんですがw
瓶詰も缶詰も大体同時期(18世紀末〜19世紀初頭)にコンセプトは完成してたんだけど
当初は生産コストの面で完全に瓶>缶だったりした
(保存能力と郵送時の安定性から状況に応じて缶詰生産はされてた)
保存食としての缶詰が瓶詰を完全に食ったのは19世紀末に生産技術が自動化してからの話なんよね
(19世紀半ば〜19世紀末の50年ぐらいでバカスカ技術がハッテンして、19世紀末には大体自動化してた)